• 締切済み

神奈川への就職

就職についてです。 今のところ東北電力への就職を視野に入れているのですが、やはり関東というか神奈川を諦め切れていません。 神奈川に、または神奈川から通えるような就職先はあるか知りませんか? 条件的にはやっぱり今までと変わらないのですが、場合によっては妥協する気持ちもあります。 逆にこれといった就職先が全く無かったら、諦められると思うんです。 ちなみに神奈川などの関東で一人暮らしするにも、今の地元で一人暮らしするにも、家賃はさほど変わりません。 事情により、一人暮らしではなく実家住まいをする気はありません。 ネットで職業を調べてもよく分からないままアルバイト情報に行き着いたりしてしまいます。 求人を待ってから決めるのは少し遅い気もします。 わかる限りで構いません、情報を宜しくお願いしますm(_ _)m

noname#175311
noname#175311

みんなの回答

noname#161541
noname#161541
回答No.1

同じく就活生です。 東北電力なんて大手にきまってうらやましいです。 事故とかあったら悲惨そうですが・・・・ 正直なところを申しますと、なんで神奈川県なのかが良く分かりません。 今まで出している条件なども分からないのでなんともいえませんが。。。 今のままだと実家暮らしだから1人暮らしをしたい。 どうせするなら神奈川がいいということでしょうか?? 文系か理系かどんな職種かも分からないのですが、 IT系の仕事はまだいっぱい募集しています。 ITは東京、神奈川を中心に仕事が多いので、勤務地も東京・神奈川が中心となります。 なかには地方転勤がある会社もありますが、ほとんどが関東勤務とよく言われます。 しかし、この時期だと東北電力なみの会社が募集しているか分かりませんし募集していても2次募集などで人数や職種が限られます。 就職サイトに登録してみてはいかがでしょうか???

関連するQ&A

  • 神奈川県内での一人暮らし

    初めまして。就職が決まり、来春から一人暮らしをするのですが、どこに住もうか悩んでいます。 今のところ神奈川県内(川崎・横浜あたり)が良いかなと思っているのですが、具体的にどの辺が(家賃・環境等)お勧めでしょうか? 就職先の最寄り駅は京浜東北線の大森駅なので、乗り換え無しだと京浜東北線に限られるのですが、1回までだと、けっこう範囲が広くなると思います。乗り換えや通勤ラッシュも実際に経験したことが無いので、その辺の経験談なども踏まえて頂けるとありがたいです。

  • 東北電力への就職について

    東北電力、東京電力についてお聞きします。 福島県在住の高校2年生の女子です。 普通高校の文系で、クラストップをとりました(学年は出ません)。 評定は4.6を頂いています。 担任には大学に行かないのが勿体ないと言われましたが、 中学生のころからほぼ就職と決めていましたし、 今でも進学せずに就職したいと考えています。 そこで東北電力や東京電力についてお聞きします。 今、原発事故の影響で、東京電力は減給されていますね。 私の兄が東電に普通高校卒で就職しているので話を聞いています。 それに私が就職する年は東電は採用しなさそうなので、 東北電はどうかと考えています。 サイトを見たところ給与も待遇もしっかりしているのですが、 高卒で採用するかがわかりません。 Q&Aを見てみたら、高卒採用については高校への求人で確認ください としか書かれていませんでした。 また、希望としては事務を考えています。 それから、サイトには東京支社もあると載っていましたが、 どこの支社に配属というのは自分では決められないのでしょうか? 昔から関東に憧れているので、できれば関東に行きたいです。 無理な場合は地方でも構わないのですが… 給与も待遇もしっかりしていて、ライフラインである電力の会社は 絶対に潰れないものだと思っています。 将来を考えると安定は欠かせないので、 そういった面でも条件がストライクだなと思います。 公務員という方向も考えているのですがまだ悩んでいます。 ちなみに参考程度に、資格は持っていませんがパソコンのタイピングは得意です。 HPも持っているので一応タグも弄れます(HPのですが)。 皆様のお話を聞かせていただけると助かります。 質問の内容以外にも何か教えてもらえたらうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 就職について

    就職について 自分は東北電力に入りたいなと思ってます。 今持ってる資格は計算技術三級、情報技術三級、第二種電気工事士、 あとボイラー取扱技能講習修了書というのを持ってます。 で、電験三種を受けてみようかなと思います。  今自分は高ニです。 で、もし今から勉強して合格したら東北電力に入れる可能性は十分ありますか? 私立高校に通ってます(滑り止め)。基礎学力は二学年の中で200/30くらいです。 こんな資格を取ってみたら?など詳しい方いろいろアドバイスよろしくお願い致します。

  • 就職祈願について

    今年結婚予定で大阪に住んでいます。 彼は、実家と就職先が静岡で、 仕事と住まいが神奈川です。 しかし、結婚を機に大阪方面で仕事を探そうと必死に転職活動をしています。 気休めかもしれませんが、必死に頑張っている彼の為にも 就職祈願などもしてあげたいのですが そういった事で有名な神社が関東方面にしかないようです。 大阪(京都でも可)でそういった事ができるような神社などはないでしょうか… よろしくお願いします。

  • 勤務地限定の新卒就職活動

    東北に住む大学院生(理系/女)です。 実家ではない神奈川県での就職を希望していますが、就職先を探す方法に困っています。 新卒用の就職サイトを見ると、勤務地限定で、Uターンでもない地方を希望して就職先を探すのは難しいようです。 私は「△△市周辺」まで限定したいのですが、その周辺に企業があるか否か、在ったとして新卒の求人があるか否かを、探すのによい方法はないでしょうか。 また、実際に現地のハローワークに行くことも考え中なのですが、ハローワークは新卒も取り扱っているのでしょうか。 また、現地まで行く必要はないのでしょうか。 ほんの少しでもいいので情報をお待ちしています。

  • どちら大学の方が就職いいでしょうか

    私は情報、通信関係の職業に就きたいのですが、 神奈川工科大学(情報学部) 東洋大学(総合情報) この二つの大学だとどちらがいいのでしょうか? 東洋の方が有名ですが、就きたい職が通信関係なので工業系の大学に行った方がいいのかなとも思ってしまいます。 各大学の主な就職先は似たり寄ったりな気がしますが、有る程度有名な企業しか公表しないと思うので、判断がよくできません。 就職自体はどちらでも出来るでしょうけど、「より有名な企業につくとしたら」という前提でお願いします。

  • 神奈川で一人暮らしがしたいけれど

    私は大学を卒業してから今までフリーターをしながら ある夢を追っていました。23歳♀です。ですがもうすぐ24歳 ということもあり現実を考えその夢を一度諦めることにしました。 そして就職、自立を考えた時、どうせ一人暮らしをするなら 神奈川へ行って一人暮らしをしたい、という気持ちが だんだん強くなっていきました。海にも近いし東京にもすぐ遊びに 行けるという所にすごく憧れているんです。 でもその夢見がちな願いを叶えるために行動を始めていいものか、 もう24になるし地元名古屋ですぐにでも就職活動を始めたほうが いいのか悩んでしまって優柔不断な自分は行動を取れないでいます。 神奈川へ行くにはまず貯金(半年程を予定)→向こうへ行って まず生計を立てていかないといけないのでとりあえずは派遣など で事務系の仕事をしながら就職活動そしてやっと就職(できるのか…;)です。 長い時間を要してしまいます。 それをして、でもやっぱり地元に帰りたいとなったときには もっと時間が過ぎてて、帰ってから職につけるかどうかそこも不安です。 また離れた土地で一人暮らしをするってことについても 不安だらけです。決して打たれ強い方ではない自分が知り合いも だれもいない土地でいきなり一人暮らしをやっていけるのか… ある方には、「まずは名古屋で一年間事務で就職してお金を貯めて 一人暮らしを少し経験してからでも遅くないんじゃないか。 神奈川で事務の派遣するにしても未経験では仕事が決まらないかもしれない。 一年働いているうちに神奈川へ行く気持ちが薄れるかもしれないし。 厳しい言い方をすれば、あなたの考えは甘い。」 と言われて、そうしたほうがいいのかますます悩んでしまっています。 確かに私は夢見がちで甘いところがあるというのは自覚してます。 でも実際に未経験でも可能な事務派遣はあると思いますしやるなら なるべく早く神奈川へ行ったほうがいいとも思ってしまうんです…。 どうにも悩んでしまってなにも行動に移せないでいます。 アドバイスを是非頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 大学生の就職活動 必要?

     大学3~4年生の時期は、絶対に就職活動が必要でしょうか。わたしは4年生の今、卒業後の職業よりも、大学の勉強を大切にしたいと考えています。また、社会人になる前にしか経験できないことは、もっとたくさんあると思います。  大学3年の夏には、ほとんどの学生が右向け右で就職活動をはじめる現状に、疑問を感じている人は少ないのでしょうか?わたしは、すごく違和感を感じてしまうのですが、周囲の雰囲気に流されて企業情報集めなどを「なんとなく」続け、今の時期に内定がないことにも少し焦りを感じています。そのこともあり、大学の勉強にはなかなか集中できません。  例えば、卒業1ヶ月前から一般の求人誌で仕事を探し、卒業ぎりぎりに就職先を決めるという方法はあると思います。その際少しくらい採用決定時期が遅れ、4月入社ではなくなったとしても、仕事が見つかれば何の問題もないと感じます。また、どうしても正社員の仕事がない場合でも、アルバイトで正社員登用のある企業を探し、そこで努力をすれば、結果的には骨のある人材に育つのではないでしょうか。  また、誰もが見る新卒の求人サイトなどで情報を集めるのは、ある意味で視野が狭くなるような気がします。新卒採用していない企業でも、魅力的なところはたくさんありますよね。そういう点に新卒求人の欠陥を感じたことから、自分にとって大人社会が「憧れ」とはならず、就職活動への情熱は未だ沸き上がりません。こんなことで、就職先が決まる訳はないですし、本当に勉強だけに専念しようか迷っています。  こういった考え方は、甘い、または変わっていますか?ご回答よろしくお願いします。

  • 就職に悩んでいます

    今高校3年生の工業系の電子機械科に通っています。 就職を一応希望しているのですが、電気系と情報系(PC関系)のどちらにしようか迷っています。 そこで質問がいくつかあります。 ・情報系の求人をみると「コミュニケーション能力が高い人」と書かれていることがあるのですが、どのくらいのことができてればいいのですか。また、私はコミュニケーションをとるのが苦手なのですがそんな人には、向いてない仕事なのでしょうか? ・私の高校では電気科もあるのですが、電気系の求人ではやはり電気科のみと言うのが多いのです。(大手の電力会社など) はじめに書かれているとおり就職希望ですが、あくまで希望なので特に今すぐ働きたいというわけでもないから大学または専門学校でもいいのです。ただ、大学や専門学校に行くと就職が厳しいと聞きました。このような場合、どうしたらいいのでしょうか? ・最後に情報系と電気系、どちらの方が将来的に有望なのでしょうか? いろいろな回答お願いします。

  • 県外就職のことについて。

    私は現在地元の大学に通っており就職に迷っています。住みは東北の田舎です。私の県は求人が少なく、また県外に出て働いてみたいという気持ちも大きくあります。しかし県外に友人はおらず初めての1人暮らしに初めての職場にと初めてづくしで本当にやっていけるのかと不安になりました。しかし若いうちにいろんな事を経験してみたいという気持ちもあります。 みなさんだったらどうしますか?

専門家に質問してみよう