• 締切済み

豆乳作る工程で

最近豆乳を作って飲んでるんですが、 大豆を水につけておくと、大豆からなにか液?のようなもの出ますよね? これはなんなのでしょうか? もしかして栄養成分かと思って、(捨ててますけど)捨てるともったいないのかな? その水ごとミキサーにかけたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.1

それは、ミキサーに水ごとかけた方がいいでしょう。 例えば、ヨーグルトの上にある水なんかはホエーといって、 かなり栄養があります。そのために、種類によっては 「ホエイは、栄養があるのでホエイごとお召し上がり下さい。」 と表記されているヨーグルトもあります。 だから大豆の上の液体も、捨てない方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 自家製豆乳が分離

    大豆から、豆乳を作って、ケフィアを作ってます。上手くできる時もあるのですが、ほとんどが、豆乳が分離してしまい、上に透明の液、下に白いどろっとした豆成分が溜まります。当然、ケフィアは固まりません。これは、豆乳が熱いうちから分離し始めます。 上手く固まる時は、分離しないのですが、何処に原因があるのでしょうか? 作り方は、1.まず1日大豆を水に浸して、2.ミキサーで水を混ぜて適当に粉々にして、3.水を入れて強火で沸騰しそうになったら、4.弱火から中火で青臭さがなくなるくらい沸騰させて、5.その後コーヒー用のネルで濾過、手袋で絞って、6.冷めてきたらケフィアの種を入れて24時間保温してます。 この冷ましている時点で、駄目な時は豆乳が分離しています。何故、豆乳が分離する時としない時があるのでしょうか?

  • 豆乳について

    先日、豆乳をつくる道具を買ったのですが、豆乳は体に良いと聞くのですが、黒大豆と普通の大豆では栄養価がちがいますか? また、豆乳を飲み続けるとどんなによいか教えて下さい。

  • 豆乳固形成分2%って意味あるの・・?

    私は豆乳を毎日飲もうと思って、最初は無調整の固形成分8%以上を飲んでいたのですが、 まずくて鼻つまんで飲むのが苦痛で、紀文のフレーバー豆乳飲料を飲むことにしました。 美味しいのはいいんですが、表示をみると大豆固形成分が、たったの2%でした!! これはもう豆乳の栄養の恩恵は受けられないぐらい少ない量ですよね。 2%って。 これを補うには、これプラス豆腐入りのお味噌汁など、飲んだほうがいいのでしょうか? 2%でも毎日飲めば、豆乳の栄養を摂取できますか?

  • 焙煎大豆の栄養(豆乳)

    大豆イソフラボンと大豆サポニンの摂取が目的で、無調整豆乳を飲んでいるのですが、いつも飲んでいる同じメーカーから「焙煎大豆をブレンドした無調整豆乳」が発売されていました。成分表示を見ると、こちらは普通の無調整豆乳よりも大豆イソフラボンと大豆サポニンの含有量が多い上に飲みやすかったので、今度からコッチを飲もうかなと思い始めたのですが、1つ疑問が...「ん?焙煎した大豆ってことは、焼いて熱を通してるってことでしょ?栄養素 失われてるんじゃないの?」と思ってしまったのですが、..どうですかね?

  • この豆乳の取りすぎってどのくらいからなのですか?

    毎朝、フルーツグラノーラに豆乳をかけて食べています。 豆乳は「ミルクのようにやさしいダイズ」という商品です。 ミルクのようにやさしいダイズ http://www.otsuka-chilled.co.jp/product/milkdaizu/ 豆乳を取りすぎるとよくないと聞きましたが、この商品の場合、どのくらいからが取りすぎの目安なのでしょうか? 豆乳にもいろいろな製品があるので、この商品の栄養素だとどうなりますか?

  • 豆乳にホエイを溶かして飲んでも大丈夫?

      22歳男性です。最近ジムに通いトレーニングを始め、このサイトを見ていろいろと勉強させていただいています。    今トレーニング終了直後にだけホエイプロテインを水で溶かし飲んでいるのですが、最近大豆に含まれる植物性タンパク質やイソフラボン、ビタミン、鉄分等の栄養も取りたいと思いまして、豆乳にホエイプロテインを溶かして飲むといいのかなと思っています。(もちろん今使っているプロテインにこの栄養は含まれていませんが今のプロテインは気に入っています)しかし、あまりこの方法を取っておられる方がいないので、この組み合わせはあまり良くないのでしょうか?大豆プロテイン+牛乳といのうは見かけます。 植物性タンパクが含まれる豆乳に動物性タンパクのホエイを混ぜてると何か阻害効果がありますか?もしくは意味がない? お分かりの方、もしくは実践している方、よろしくお願いします。

  • 豆乳でアレルギー

    38歳男性です。 二十歳の時から花粉症(杉・ヒノキ等)になり 自分が、アレルギー体質である事がわかりました。 先日、お豆腐屋さんで豆乳を飲んだところじんましんと 呼吸困難になりました。 豆乳の成分で言うと、大豆が原因だと思うのですが 豆腐・大豆等を食べても大丈夫なのです。 豆乳の中にアレルギーを起こすような成分って 他に何が考えられるでしょうか? ちなみに、スーパーなどで販売されている豆乳は 飲んでも症状は出ません。

  • 豆乳とおからで作ったクッキーについて

    大豆気分という会社から出てる「豆乳とおからで作ったクッキー」なのですが、このクッキーのカロリーって1袋(7枚)でどのくらいなのでしょうか? ホームページのほうを見ても見つからなくて・・・ 「豆乳クッキーダイエット」というクッキーのほうは146キロカロリーと書いてあり、栄養成分表も出ているのですが。。 食べ比べてみたら、やはりちょっと味や形、食感なんかが違うんです。おそらく「豆乳とおからで作ったクッキー」のほうがカロリーが高く栄養成分もダイエット用のに比べ偏ってるのはなんとなくわかるのですが・・ ダイエット用のは味が3種類しかなく、私ゴマが苦手なので、できれば味のバリエーションの多い「豆乳とおからで作ったクッキー」と「豆乳クッキーダイエット」の二種を併用してダイエットをしようと思っているんです。 ただ「豆乳とおからで作ったクッキー」のカロリーがあまりに高いのであればダイエットになりませんよね。 お店に直接買いに行こうと思うのですが、少々遠いので行く前にカロリーを確認できればと思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 無調整豆乳と調整豆乳の栄養素

    豆乳で調整豆乳と無調整豆乳は栄養成分にちがいはあるのでしょうか? また無調整豆乳で飲みやすいものがあれば教えてください。

  • 豆乳から豆腐を作る際の疑問

    にがりつきの豆乳でレンジで豆腐を作ってみました。 そこで不思議に思ったのですが…… ①にがりは大豆の何の成分と反応して固まっているのでしょうか? ②豆腐を作るには大豆固形分が関係しているようですが、大豆固形分が少ない豆乳にはにがりを多く入れれば固まりますか? ③豆乳のほかににがりで固められるものってありますか? ④豆乳にココアやフルーツなどをまぜてにがりで固めるプリンは作れますか? ひとつでも分かる方、どうかお教え下さい!m(_ _)m