• ベストアンサー

エクセルの関数について

A1からA10まで数字を入力する欄(セル)があります。 A1から順次数字を入力するのですが、必ずA10まで数字を入力するとは限らず、A7までのこともあります。 A1からA10までの欄のうち、最後に入力した数字をB1に表示させたいのですが、どうしたら良いでしょうか。 例えば、A3以降数字の入力がない場合は、B1にA3に入力した数字を表示させて、A7以降数字の入力がない場合は、B1にA7に入力した数字を表示させたいと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

>A1から順次数字を入力するのですが というお約束でしたら、特に難しいことをせずに =INDEX(A1:A10,COUNTA(A1:A10)) といった具合で十分です。

morito_55
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 大変に助かりました。

関連するQ&A

  • エクセルの関数について

    A列に数字を入れて、G列に1~5の数字を入れると、数字によってB~F列の区分にA列の数字が表示されるようにしたいと思っています。 例えば、A2に2の数字が入力してあるとします。 G2に3を入力すると、D2に2の数字が表示でき、 A3に10の数字が入力してある場合、 G3に1を入力すると、B3に10の数字が表示できるように。 よろしくお願いします。

  • エクセルで、こんな関数はありますか?

     あるセルに数字を入力すると、決まった文字を表示するようにしたいです。 たとえば・・・ A列は1.2.3.4と言った数字を入力します。 その隣のB列には、文字を自動表示。 「A1」に「1」と入力すると「B1」には「区分A顧客」と表示させる。 「A1」に「2」と入力した場合には「B1」には「区分B新規」と表示させる。 と言った様に、4種類くらいの表示を数字を入力するだけで、自動で表示させられるようにしたいです。 どなたか分ります方、よろしくお願いします。

  • エクセル(関数)について、教えて下さい

    写真のようにA列に日付が入力してあり、B列に数字を入力します。 B列に入力した数字の日付を、C列の表内に表示させ、D列にはB列に入力した数字を表示させたいと思います。 どのようにしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルについて(関数)

    2点教えて頂きたいことがありますのでお願いします。 1.A1に数字の1を入力した場合B1に4月、更にA2に1を入力した場合B1に5月、更にA3に1を入力した場合B1に6月・・・順に12月まで表示させるにはどうしたら良いのでしょうか。   この時、A1~A12は、1が入ったままです。 2.A1に4月入力した場合、A2からA31までのA列に4月1日から4月30日までの土曜日と日曜日と祝日(休日)を除いた日にちを表示すさせるにはどうしたら良いのでしょうか。   5月と入力した場合も同様です。 質問の2点は、別々のものです。 よろしくお願いします。      

  • Excelの関数について教えてください!

    Excel について教えてください。 エクセルで預金通帳のような表を作成したいと思っております。 その際に「残高欄」を自動的に計算するように作成したいのですが、その時の関数を教えてください。 A1に「収入」、A2に「支出」、A3に「残高」として何行も以下に続けていきたい場合に、A3の残高欄には収入があった際も、支出があった際も、「残高」を計算したいのですが、通帳のような場合は収入・支出のどちらかにしか金額が入らないと思うのですが、その際に「残高」を表示さすにはどのような関数を入力すれば いいのでしょうか? おそらく「条件設定」として、【IF】を使ってどちらかに数字が入力された場合に一つ上の行の残高から足したり、引いたりさせる設定(条件)を入力すると思うのですが、どのように条件設定すればいいのでしょうか? 日本語で言うと、【もし「収入欄に数字の入力」があれば残高に加える、もし「支出欄に数字の入力」があれば残高から差し引く・・・】 このような感じで関数を作成できればと思います。 宜しくお願い致します。

  • IF関数

    エクセル2013使用です IF関数について教えて下さい A1×A2 という数式と B1×B2 という数式があり A1に数字を入力していない場合はB1×B2の答えを A1に数字を入力している場合は “B1×B2に数字が入っていても” A1×A2の答えを、C1に表示させたいです 答えの欄はC1ひとつだけで A1×A2とB1×B2の答えが足されないようにしたいです 説明が下手で申し訳ございません よろしくお願い致します

  • エクセルの関数について

    エクセルで表を作成している際 例えばA1、A2には何らかの数字が入力され、A3はブランク という場合、A1で入力されているセルの隣のB1には決まった数字(20など)、ブランクのA3の隣のB3には何も表示されないという関数を入れたいと考えました。 IF関数を使うのだろうと思い色々と入力したのですが、エクセル初心者ゆえ、勉強不足で上手く出来ませんでした。 お分かりになる方にご教授いただければと思い、質問させていただきます。 宜しくお願い申し上げます。

  • エクセルで困ってます。

    エクセルで困ってます。図をご覧ください。 Aの欄には隙間なく数字が入力されています。 Bの欄には空欄があり数字が入力されいてます。(空欄が何個続いているかは決まっていません) Cの欄で困っているのですが、B欄で数字が入力されている隣のC欄にA欄の最大値を入力したいのです。A欄の最大値の検索範囲は、B欄の数字が入力されている次から次の数字が入力されているところまです。 よろしくお願いします。

  • エクセルの関数

    A列に数字が数字が入っています  B列にもA列に近い数字が入っています たとえば A2に51 B2に50  の場合 C2には51と表示 A3に32 B3に34  の場合 C3には34と表示 したいのです。 ようするに 同じ横の数字で C列に関数を入れて A列とB列を比べて 大きな数字の方を入どんな関数をいれたらいいでしょうか?

  • エクセル 関数に関して

    A1~A30に数字を毎日1個ずつ入力します。 セルB1に最新の数字を自動で表示させたいのですが、どういった関数がありますか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう