• ベストアンサー

macでRS-232Cシリアル通信

macでシリアル通信をしたくRS-232CのUSB-シリアル変換ケーブルを差したのですが、全く反応がありません。/devを見てもそれらしきデバイスが無いですし、dmesgを実行してもLinuxと何やら表記が違いよく分からない… 何かドライバを入れなければならないのでしょうか。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2

MAC用のドライバが必要です。 例えば、このような例が有ります。 http://kanemune.eplang.jp/diary/2011-07-25-1.html どのドライバが対応するかは、シリアル変換ケーブルとOSのバージョンによります。 「シリアル変換ケーブル MAC用ドライバ」で検索してください。

sasmostmilk
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • EleMech
  • ベストアンサー率52% (393/748)
回答No.1

MACは、今までにRS-232Cをサポートした事がありませんし、昔のシリアルポートも独自規格でしたので、繋いだだけでは多分認識しないと思います。 もうRS-232C自体が旧式になっているので、ドライバソフトもあるかどうかだと思います。

sasmostmilk
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • linuxのシェル上でシリアル通信したい

    linuxのシェル上でシリアル通信(RS232C)したいのですが 送信するのは、 echo "msg" /dev/tty0 で、できるのですが、 受信方法がわかりません。 知っておられる方、教えて下さい。

  • シリアル(RS-232C)は何に使う

    デスクトップパソコンの背面に、シリアル(RS-232C)インターフェースがついていますが、未使用のままです。パソコンとパソコンをつないでファイルを転送する時に、シリアルケーブルでつなぐためらしいですが、私の場合、LANカードとLANケーブルで他のパソコンとつないでしまいました。 パソコンにはほかに、USB、i-link、プリンタインターフェース、FAXモデム、TV出力、があります。 このシリアル(RS-232C)インターフェースは、今後、何に有効利用できるのでしょうか? 将来、ADSLというインターネット接続にするときに、使用するのでしょうか?

  • USB to RS-232Cシリアル変換ケーブル

    素人なので質問させていただく意味すら通らなかったらすみません。 PC(Win95時代)に使用していたソフトをWin7で動かそうとしています。 そのソフトは95の時、RS-232Cでケーブルをつなぎソフトが動いてくれてました。 Win7のPCはRS232Cが無いので、苦肉の策でUSB to RS-232Cシリアル変換ケーブル9pinを 購入し、USBで対応しようと試みました。しかし、嫌な予想はしていましたが予想通りソフトが起動してくれませんでした。(涙) ソフト上には「通信ポートが開きません」と表示されてしまいデータ授受がされていないようです。 Win7のデバイスをみるとUSBは正常に動いてるようでした。 なにかRS232CをUSBに変換して使用しようとした場合、ポートの設定とか必要でしょうか? そのソフトはWin95、Win2000でないと動作保証しませんみたいなことが書いてあるので不安になってます。 デバイスでUSBのプロパティを見ると、タグがいくつかあり、「全般」タグでは「このデバイスは正常に動作しています」と表示されています。 隣にポートの設定というタグがあり、ビット数、データビット、バリティ、ストップビット、フロー制御とか数値が入っていますが、RS232C仕様みたいな数値の設定とかありますか? どうしてもこのソフトを起動したく、PCにお詳しい方々のご意見を頂戴したいとお願いする次第です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • C言語のシリアル通信について

    C++でプログラムを書き、シリアル通信(RS232C)を使ってデバイスを動かしたいと試みているのですがよくわからないのでアドバイスお願いします。(OSはlinux) デバイス特有の命令を送るところがよくわかりません。(命令はキャラクタではなくバイナリで送らなければなりません。) 命令はバイナリデータです。 例、 char i[]={255,20,0,10}; ↑このようなデータです。 このようなデータを送る際はfwrite関数を使うということは調べたのですがどのように表すかわからないので教えていただきたいです。 初めのシリアルポートを開く際に”wb”をつけないといけないみたいですがどのようにつければいいのでしょうか。 fd=open("/dev/ttyS0",O_RDWR|O_NOCTTY|O_NONBLOCK); if(fd<0) { printf("erroe\n"); exit(-1); } ↑自分が書いたポートを開く時のプログラムです。最初の行の最後に”wb"を付け足せば良いのですか。 上記の例のような命令を送るとすると fwrite(&i,sizeof(char),4,fd); return 0; で良いでしょうか。warningがでて動作しないのでアドバイスよろしくお願いします。 説明が下手で申し訳ありません。一番わからない点はシリアル通信で命令を送るときのポートオープンとfwriteを使った命令を送る形式です。どうぞよろしくお願いします。

  • LINUX上でシリアル通信(C++)

    PCとマイコンをシリアル通信を介して送受信したいのですが どのサイトを見てもVC++やWindows上のAPIを使ったものばかりです。 開発環境はLINUXのgcc4.5を想定していますが、使える関数が異なりますよね? どのような流れで作成すればいいのでしょうか。 単にシリアル変換のUSBで文字列を送受信するだけでいいです。

  • PCMCIAカードでRS232C通信

    古いマシニングセンターと最近のノートPCをRS232通信 したいのです。 USB変換でRS232C通信するよりもPCMCIAカードでRS232C 通信する方が安定すると聞きました。 機械側は25ピンのオス 指定された、ケーブルは9ピン25ピンのメスの ケーブルです。 これをノートPCと接続しRS232C通信するための、PCMCIAカード でお勧めのをご存知なら教えて頂けないでしょうか? お願いします。

  • VB6でのシリアル通信について質問です。

    VB6でのシリアル通信について質問です。 現在、VB6で開発したラベル印刷のシステムを引き受けたのですが、以下のような状況に陥り困っております。 ・プリンタからPCへの接続はシリアル通信のみ。 ・現在使用しようとしているPCにはシリアル通信のポートがなく、USB接続のみしかできない。 ・RS232CからUSBへの変換コネクタを使ってPCとプリンタを接続しようとしているが、印刷実行時に実行時エラー 8015が発生する。 ・VBからプリンタへの通信はMSCommを使用している。 ・プログラム自体は客先にソースのみが残っていたもので、仕様書等はまったくない。 ネットで調べたところ、MicrosoftのサイトではUSBポートからMSCommを使って通信をする事はできないというような事が記載されておりました。 ただ、他のサイトを色々と調べたところ、普通に通信できるとの意見も記載されておりました。 実際のところ、VB6でRS232C-USB変換コネクタを使用してプリンタへのシリアル通信は可能なのでしょうか。 可能な場合、今回発生したエラーの原因になりそうなものとはなんなのでしょうか。 また、通信が不可能な場合、代替策としてどのような方法を取るのが一番ベストなのでしょうか。 どなたか何卒ご教授よろしくお願い致します。

  • 遠隔地のRS232C機器と上手に接続する方法

     遠隔地にあるRS232C機器と繋げるために [隔地のRS232C] -- [RS232C→USB] -- [USB→LAN] -- [ルーター] -- [VPN] -- [ルーター] -- [パソコン] と繋げました。 [RS232C]→[USB] は PL2303 チップの入ったシリアルUSB変換ケーブル [USB→LAN]  は I/Oデータ機器 の USBデバイスサーバー ETG-DS/US [ルーター] は ヤマハ の。 [VPN] は PPTP [パソコン] には ETG-DS/US のクライアント net.USB が入ってます。 この構成でパソコンで net.USB を経由した上で PL2303 が見えて結果として COM ポートが出来てます。 通信も行われるのですが、フレームエラーが頻発します。 フレームエラーが出るときは、決まって電文の最初2バイトが吹っ飛んでます。 PL2303 のところでシリアル→パラレルしてくれているのかと思ってたんですが、フレームエラーが起きてるということはパソコンのドライバまでシリアル通信しているということで、たぶん仕方がないことなのでしょう。。。 遠隔地にはパソコンを置きたくないのですが、何か良い手はないでしょうか? PL2303 の代わりに XPort にしたら解決しそうでしょうか?

  • Wine上でシリアル通信ソフト

    現在、Wine上でUSB-シリアル変換ケーブルを接続し、シリアル通信ソフトを動かしたいと考えています。 ホストOS:Windows7 Pro 64bit ゲストOS:ubuntu12.04.1 日本語版 32bit 仮想化アプリ:VMWarePlayer 6.0.1 変換ケーブル:秋月電子販売 PL2303チップ搭載品 通信ソフト:RS232C  http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se369900.html やったこと) 1、Win7にVMWareインストール→Ubuntuインストール 2、UbuntuソフトウェアセンターからWineをインストール Wineのバージョンは1.4 3、ケーブルをUSB口に挿し、ubuntu上で認識できているか端末からdmesgコマンドにて確認 4、ttyUSB0をCOM1にシンボリックリンク     $ ln -s /dev/ttyUSB0 ~/.wine/dosdevices/com1 やってないこと) 1、Wineのバージョンアップ 2、rootパスワードの設定→基本的にSUDOで操作 3、ttyUSB0のパーミッションの変更 現象)  ubuntuからWineを使って通信ソフトを実行しても、正常ならCOMポート等の設定ができるウィンドウが表示されるはずが、何も起こらない。  別の通信ソフト(HTERM)を実行したら、COMポートが認識されておらず、「COMポートがオープンできない」とのエラーメッセージが表示される  試しに、GTKTERMを使って、別途WinPCを用意し、ubuntuから通信ができるか試してみると、何回かポートの設定を繰り返すうちに通信ができるようになる(起動後すぐには通信できない)。  正直にいうと、64bitOSではインストールすらできないWinアプリ(マイコンのデバッグソフト)があり、それをWin7-64bit上で動かしたいと考えているところです。ubuntuではなくXPや2000でもいいのかもしれませんが、ライセンスやサポート、セキュリティ等を意識してubuntuでの動作確認をしてみたいと思った次第です。  ubuntu、VMWareに関しては、いじり始めたばかりで詳しくありません。的外れなことをやっているかもしれませんがご助言頂ければと思います。

  • シリアルに変換

    win2000位までに付いていた、シリアルポート9ピンオスを利用したいと思い変換ケーブルを購入しましたが、動作しません。 ケーブルはHL-340となってまして、 http://www.geocities.jp/orange_denshi/image/MARUTU-USB-RS232C.jpg この製品ですが、CDロムは最初から付いてませんでした。 ドライバーが無いのが原因だと思いますが見つかりません。 デバイスマネージャーのプロパティでは、「このデバイスのドライバがインストールされてません」となってまして、再インストールを押してもドライバーがありません。 PCはFMV-BIBLOLOOXM/D15です。 解決策をお願いします。