• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:助けて下さい)

私に妹がいるが嫌いになりたい

papayapayaの回答

回答No.7

わたしの親は物心ついた時には仲が険悪で、子供の世話はじいちゃん、ばあちゃんにまかせっきりの共働き。 親子で旅行などしたことも無いし、母親の気分しだいでドライブ程度しか遠出なんてしなかったですし、長女と弟には手をかけてるのはわかったけど、私と次女には手をほとんどかけてもらえませんでした。 正直親というより、反面教師ととらえてます。 これから子供ができたら自分がしてもらいたかったことをしようと決めてますから人は人、自分は自分で割りきって良いと思います。 じゃないと前向きになれなくなると私は思ってます。

noname#187707
質問者

お礼

私も親みたいな風な親にはなりたくないので同じです。 可哀想な親だって見下したほうがいいんですかね。 ご意見ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 父親の事で相談です。

    私は現在23で四つ下の妹がいます。 母親は昔から妹を溺愛していて 多少、差別的な扱いを受けて育ちました。 父親は昔から平等に接してくれていましたが、ある日大人になってから 妹と母親に父親が私は可愛くなくなった。今は妹との方が断然可愛い!(容姿)などと言っていたよ?と 報告されました。 それに、ショックを受けて 父親が一時期嫌いになってしまい 父親からの誘いもなるべく断わり (たまに父親と妹とBBQやご飯を食べに行ったりしていた) ある日父親からなんでBBQきてくれないの?と言われて 思わず溜まっていたものを吐き出してしまいました。 父親の事が嫌い! どうせ私の事は可愛くないんでしょ?母親と妹から聞いたよ!などと 結構酷い事を言ってしまいました。 父親がショックを受けていたというのを妹とかから聞き申し訳なくなりその後謝りました。 父親いわく、そんな事を言った覚えはないそうです。 なので真実はわかりません。 でもその後、私にご飯を誘うときは妹も誘おう!と絶対言ってくるのですが 妹には私を誘おうと言っていはのかわかりません。 今日、妹が私と母親にLINEで自分は夜ご飯食べてくるからいらない!と伝えてきて 家に帰ってきてから 私に、父親とご飯食べてくるんだけどお姉ちゃんも行く?みたいな言い方をされました。 なんかその言い方だと、最初は二人で約束してたけどお姉ちゃんも暇ならくる?みたいな感じに思えて行きませんでした。 私がご相談したいのは 父親は私には最初からいつも三人で食べよう!ってかんじなのに 妹には二人でもOKみたいな感じなのかが気になります。 しかもそれはどういった真意なのか? 妹のが可愛いからですかね? それともギクシャクして 私とは二人になりたくないのか? それかそもそも妹の私に対する伝え方が悪いのか? 父親は私の事を誘っていたのに その事を言わなかったのか? モヤモヤするのでアドバイスお願いします。 ちなみに父親はぶっきらぼうな性格です。

  • 一生懸命やっても無駄?

    一生懸命やっても無駄? こんにちは。昔から何をやっても人に追いつけず、いつも人に馬鹿にされながら生きてきました。 それでも私はプライドが高く負けず嫌いなので、こんな自分を変えようと思い高校生になってから努力してきました。 本当に些細な努力ですが、頑張ってる時だけは自分に自信がもてました。 だけど母親に誉められません。 私には綺麗な妹がいます。私だけ不細工です。 いつも妹に見下されて、母親や父親は妹ばかり可愛がって、私と妹を比べてきます。親戚も皆私を笑い物にします。 私は外見なんか気にしない人ですが、外見だけで評価されてしまうのならと外見を磨きました。 でもその結果体調を崩して髪は抜けて精神的にもボロボロになりました。 私なんか生まれない方が良かったと毎日思います。 妹の笑い声を聞くと、なんで私ばっかりこうなんだろうといつも卑下してしまいます。 どんくさくて、顔もいまいちで、家族や親戚にも見捨てられて、 どうやったら自信がもてますか? 鏡を見るのも嫌いです。 自分のすべてが嫌。 前向きに生きたいだけなのにどうしてこんなに生きづらいんでしょう。

  • どう思われてる?

    今、精神的にやんでいて社会から離れています。 母親と妹は理解してくれています。 父親は暴言がひどく相手を理解できない人で苦労してきました。 私のことがイラつくのか、母親に「あいつ、いかれてるなら施設にいれろよ」と言っいるのを聞いてしまいました。 母親は何て事を言うのよって庇ってくれましたが、私はさらに具合悪くなってしまいました。 ひどい父親でしたが、そんなことまで言われるなんて思いませんでした。 母親の父親が危篤になったときも「そんなことどうでもいいけど、俺の飯はどうなってんの?!」というひとです。 たまに会うと 「お父さんの事、嫌いなかぁ?」とかにやにやしながら聞いてきます。 私の父親ってDV?人格障害?

  • 義理チョコ

    今になって、兄達にチョコをあげるのを忘れてた事に気付いて思ったんですが、 母親や姉や妹から貰うチョコって、思いっきり義理チョコじゃないですか? (他人からなら、「もしかして義理じゃない?」なんて淡い妄想も出来ますが・・・。) そこで、父親、兄、弟の立場の方々、 それでも貰えるのは嬉しい事なんでしょうか? 欲しい物なんでしょうか? そしてあげる側の、母親、姉、妹の立場の方々! 父親、兄、弟へ、チョコは毎年用意しますか? それぞれ、どの立場の方か(父親、兄、弟、母親、姉、妹)も回答してください。 ※「義理の○○(父親とか)」は無しにしてください。 あくまで、血の繋がってる相手を対象としてください。 私は今年初めてバレンタインにチョコをあげるの忘れてて、今日過ぎてまで渡す必要も無いかな?何て思ってるんですが・・・。

  • 父親に好かれたい

    家の父親は物事を否定するばかりで短気で差別が多いです。それで父親に対する長い反抗期があり父親を無視したり切れたりしてました。 ある事が切っ掛けで反抗期が終わったけれどそれからが大変でした。父親との関係を新しく築いてかなければなりません。おしゃべりをしてみたり家事を頑張ったり父親に好かれるために努力しました。結果、父親が変わって来ました。嫌いだった父親の悪い部分が随分良くなりました。 それから家の父親は母親にばかり嬉しそうに話し掛けます。妹は知識が広くおしゃべりがうまいです。現在の私は母親や妹に対する嫉妬でいっぱいです。 母親や妹よりも私が一番父親に好かれるためにどうすれば良いですか。

  • 不平等な父親

    家の父親は私達【母親、姉である私、妹】に対する扱いが違います。 まず母親の顔ばかり見て母親にばかり嬉しそうに話をします。私とも同じぐらい話をする事もあるけれど、明らかに母親に次いで2番手の扱いです。父親が妹と話をする事はあまりないけれど、妹の方が私より気を遣われてます。 それから車の運転や色々な事において妹より私を信頼してます。悪く言えば妹の事ばかり心配をします。たまに母親が体調を悪くすれば妹でなく私が頼られます。 質問があります。 父親が家族を平等に扱わない事はよくある事ですか。我が家をどう思いますか。

  • 辛い

    私は昔から家が嫌いでした… 父親が大変なときは母親はダラダラしてばかり。 今はないけど昔は父親のひどいDVをみてきたり… 他にも色々あり家が嫌になり家を出ようとしましたが出られなくなりました。 父親が入院することになりました… 退院のメドがつかなく長期入院することになります。 私には妹がいます 私と妹に生活費と医療費の支払いがのしかかりました ですがこの他にも両親の借金を返済しています借金は計135万。だから支払いがきつい状態です ですが母親は働いていません 色々言い訳して逃げています 58才ですが家の為に働いて欲しいと思うのは当然ですよね? そして私は最近、ストレスが溜まり発散方法が過食・無駄遣い・母親に八つ当たりと最悪です 私のストレスの最大原因は家から出られないことが理由です 。 仮に母親が働きだしても家での支払いがあり一人暮らしなんて無理なんですよね… でも何とか母親と妹だけで支払いが済むなら家を出たい…。 もちろん私は少しだけですが仕送りします。私と妹だけで今は支払ってると書きましたがまだ医療費が安い方なので2人ですんでますが今後はお母さんも働かないと支払いは大変です… 私は家を出ようとした矢先にこのことがあり頭が真っ白になりました 結婚するまで一回も家から出られないのか?ということが分かりそのストレスがピークです。 私は若いうちに一人暮らしして友達を呼びたいという夢も持ってたから叶えられなくて辛い… 昔、友達関係で辛いことを沢山経験してるからこの夢は叶えたいのに叶えられない状況になりました… 私は今ストレスでボロボロです だれか私がどうすればいいか教えてください もっと簡単に言うと一人暮らししてもいいか教えてください ちなみに私の家族は全員貯金0 両親は年金0

  • 妹をどうにかしたいです。

    妹の態度や生活に不安や憤りを感じています。 これからどう接していけば良いのか、アドバイスを頂きたいです。 妹は今21歳で、私は24歳です。 妹は小さい頃から冷めていて、自分の考えは正しいと思っているところがあり、他人にはきつく、批判されるとすぐ機嫌が悪くなります。だからか、同姓の友人も少ないです。ギャルなので、外見も派手目です。 さらに、高校時代から夜遊びなどもしていて、補導されたこともあります。 今はアルバイトをしていますが、実家に生活費は入れないし、寝る・食べる為に実家に帰っているような状態で母親もほとほと困っています。 父親はあまりこういうことに口出ししないので、余計、家族がばらばらです。 こういう状態なのですが、先日私の結納があり、両家で食事会をしました。 妹は面倒くさいと言いながらも出席してくれました。 しかし・・・、まず、料理を食べない。お酌をしない。私の旦那さんになる人の妹は私の妹とあまり年が変わらないのに、私の家族にお酒を注いで回ってれて、会食中もにこやかにしていました。なのに妹はお酌をするばかりかお酒を飲むばかりで、「これ嫌い」「お腹いっぱい」と、ほとんど料理を食べないんです。。食事代は相手側がもってくれているのに・・。 さらに、父親が酔って饒舌になってくると、あからさまに不機嫌な態度をとったり顔に出したり、何度もトイレに行ったり、母親に「あと何分?」と聞いてみたり・・・。 私も父親には呆れてしまいましたが、妹はもう21だし、もう少し大人になってほしいと、恥ずかしくてたまりませんでした。 でも、妹はそんな自分を、私より大人だ、と思っています。 結納の日、最後に妹はぼそっと、「結婚式までお父さん死ねばいいのに」 と、真顔で言っていました。そういう妹なんです。 私は今家族と離れて暮していますが、妊娠中なのでこれから実家に戻り数ヶ月暮します。 もともと妹と仲良くないので(妹が私を嫌い)、はっきり言って憂鬱です。 というのも、私のお腹を見て、「気持ち悪い」「赤ちゃん泣くのうざいから出て行こうかな」と言うので。。 でも、家庭の事情で、実家に住まざるをえません。 姉として、妹に一言言いたいのですが、尊敬どころか好きでもない姉にお説教されるのが一番、妹にとって嫌な事なので(以前一度妹に切れたら、向こうも私に、意味がわからないと切れていたようです。)、何も言えません。 私の彼は、そのうち気づくだろうと言いますが・・、今回の事でほとほと呆れてしまいました。 私はこれから、妹にどういう気持ちを持って接していけば良いのでしょうか?良いところを認めてあげたいのに、嫌悪感ばかりが増していきます。。

  • 家族の事で毎日心労がたまります。

    両親、妹の4人で暮らしてますが毎日心労がたまります。両親が60歳代で娘が30歳代です。 最初に、父親あいてに緊張があります。父親の前では身だしなみに気を使い無理に話のネタを探して話をするし相槌も頑張ってます。女対男で父親が孤立する事がないように気を使ってます。父親の取り合いではありませんが父親の事で母親や妹に嫉妬があります。また、歳をとったので車の運転が心配です。 次に、母親についてですが母親も最近歳をとったなぁ。と感じる場面が多々ありショックで心配です。母親の代わりが出来るように家事を頑張ってます。 最後に、妹が外でうまくやってけるか事故や事件に遭わないか心配でたまりません。また、妹につくしたり妹の機嫌をとったり気を使ってま す。 上に書いたような事はよくある事ですか。毎日心労がたまります。私に至らない部分がありますか。

  • 遺産相続と家庭崩壊寸前です助けてください。

    最初に、私は小学生から不登校で 文章がおかしな部分があるかもしれないので、あやまります。よろしくお願いします。 母親は姑にいじめられてきました。 私はそれをよく、知っています 精神科の薬を飲んで、パニック障害で、一人で行動すら出来ないほどでした。パニック障害になった理由は、姑のいじめです。父親もマザコン気味でした。それが原因です。私もその姑からは、小さい頃からお年玉をもらう時でも一言嫌味を達筆して渡されたり、いつもビクビクしながら母親と姑付き合いをしていました。わたしはそのせいか、ビクビクするようになり、不登校になりました。小学生、中学生はほとんどいっていません。 父親の妹は、父親が嫌いで、父親の持ち物(私と母親、兄)全てが嫌いだと発言していたみたいです。 そして、今は遺産相続でもめています。私の父親の父親が死にました。脳梗塞でした。死ぬ前は、姑に顔を叩かれているのを父親はみていたそうです。生きてるあいだは、父親は介護にいっていました。姑には優しいな、ありがとうと、言われていたらしいです。しかし、騙されました。死んだあとにすぐに父親の妹と財産をもって姑と逃げました。全て遺産は妹のものになっているらしいです。父親は法テラスにも相談していました。しかし、法テラスは姑と妹の味方をし、諦めてください。で終わりました。お金持ちが勝つんだよと暴言を言われたらしいです。酷いと思いました。私は辛いです。 私の母親は姑にいじめられ、私は高校を頑張って通ってる時は、父親の妹に、私の高校に電話し、ひどく悪口を教師などに言いふらされました。 そんなひどい事をしている、悪魔のような、父親の母親、妹でノイローゼになった母親を見て、家庭環境もボロボロになり、貧乏生活、私はほとんどひきこもりです。 父親も知能指数が低く、遺産に頼るしかなかったです。それに姑の事をかなり好きだった人です。 今は姑の行方を捜しています。 しかし、法テラスにも、暴言をはかれて見放され、姑や妹は電話にでません。 遺産相続の話し合いすらさせてくれません。このままでは私たちは死んでしまうと思います。 どうすればいいのか、私も頭がまわらなくてわからないのです。 人探しのところに電話したらいいのか… 母親の苦しむすがたや、バカにされたこと、父親も母親をいじめてた姑を信じて逃げられたこと、すべてイライラし、 自殺を考えてしまいます。真っ暗になり、薬に頼るしかなくなって。 どんなことでもいいので助言をください。よろしくお願いします。