• ベストアンサー

片栗粉の代用

mazeranの回答

  • mazeran
  • ベストアンサー率42% (221/518)
回答No.3

・・・たぶん遅いでしょうね。 「小麦粉」なんてのはどうでしょう!。

teruterubozu10
質問者

お礼

情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コーンスターチを片栗粉で代用したら・・・

    コーンスターチを片栗粉で代用したら・・・ 触感や味や重さは変わりますか?どのように変わりますか? 教えて下さい。

  • コーンスターチの代用品は片栗粉or小麦粉??

    ネットでレシピを見ると、 『コーンスターチ(なければ小麦粉)』とか、『コーンスターチ(片栗粉可)』などとあります。ただ『コーンスターチ』とだけあるものもあります。 コーンスターチとはとうもろこし澱粉だと知りました。 澱粉と言うことは、片栗粉の方が性質が近いのでしょうか? コーンスターチを使ったことがないので用途が良く分かりません。 買えばいいのでしょうが、代用できるなら在庫のある片栗粉か小麦粉で済ませたいとも思います。 材料に『コーンスターチ』とあるものは片栗粉で作ってもいいのでしょうか? ちなみにブラマンジェを作ってみたいなぁなどと思っています。

  • 片栗粉がうまく使えないんです。

    今日、麻婆豆腐を作りました。 今日に限ったことでもなく、麻婆豆腐に限ったことではないのですが、 最後に、片栗粉でとろみをつけようと思っても、いつも 水溶き片栗粉を流し入れると、入れると同時に固まっていくようで、 片栗粉を入れたところだけが団子状になってしまい、周りはサラサラのままです。 なぜなんでしょう?レシピどおりの分量で水と片栗粉をあわせているのに・・・。 炒め物系で片栗粉をいれて成功したためしがありません。 ちなみに、一度火をとめて片栗粉を入れてるんですが・・・。 よい解決法をおしえてください。

  • 片栗粉の代わりになるもの・・・

    こんばんは。 いま「から揚げ」を作りたいと思ったのですが、 片栗粉がありません。 タレに浸してから、片栗粉以外に使える粉って ありますか? コーンスターチなら有りますが、代用できますか??

  • 片栗粉の代用

    。・゜・(ノε`)・゜・。 片栗粉を買い忘れました(涙) 何か代用になるものってないですか? あんかけを作りたかったのですが・・・・。

  •  片栗粉とコーンスターチの違い

     あんかけ風の煮物を作ろうとしていたのですが、片栗粉を切らしていることに今頃気づきました。  コーンスターチならばあります。  代用しても大丈夫でしょうか?それとも今から買いに行った方がいいですか?  おわかりの方、よろしくお願いします。

  • 片栗粉を使ったとろみのつけかた

    麻婆豆腐(2~3人分)を作るとき、レシピ通り、最後に片栗粉(小さじ1/2)を水(小さじ1)にとかしてから鍋に入れますが、なかなかとろみがつきません。 「とろみ」をつける料理全般(中華丼など。レシピ通りの分量で混ぜますが)、どうのようにしたら上手に「とろみ」をだせるのか教えてください。

  • 片栗粉のとろみが、食べているうちにサラサラになるのはなぜ?

    麻婆豆腐とかあんかけなどの料理で、片栗粉でしっかりとろみをつけても、食べているうちにだんだんとろみが薄くなり、食べ終わる頃にはサラサラになってしまいます。なぜでしょう?はじめ、冷めるととろみが薄くなるのかなあ?と思っていましたが、多めに作って鍋に残しておいたとき、食べかけの方はサラサラになってるのに、鍋の方はしっかりとろみが残っていました。とても不思議で気になります。ご存じの方がいたら教えて下さい。また、食べていてもとろみが変わらない方法があれば教えて下さい。

  • コンスターチと片栗粉の違い

    スフレフロマージュを5号の型で1台焼くのですが、その材料の中に「コーンスターチ30g」必要です。これを片栗粉30gにすると何か支障がありますか?  「減らして使うと良い」とか「30gならあまり変わらないから代用OK」とか「コンスターチと片栗粉はぜんぜん違うから代用無理」など教えてください。  コンスターチってあんまり使わないので、買うともったいないんですよね。

  • どうして次の日、片栗粉のとろみ感はなくなるの?

    あんかけ、麻婆豆腐、などなど、片栗粉でとろみ をつけるのですが、次の日とろみが 消えていてサラサラ・・・・ これは、どうしてですか??? 温めるから?電子レンジをつかうから? なんででしょう?