• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:若くして育休取得後復帰された方)

若くして育休取得後復帰された方の不安とは?

このQ&Aのポイント
  • 22歳で正社員として入社し、2年目で結婚、3年目で出産し、現在育休1年半取得中で来年の4月より復帰します。最近復帰後ちゃんとやっていけるか不安でたまりません。
  • 社内で育休取得してる方は多いですが、皆さん勤続10年以上で役職についている方です。私は経験も浅く、同期は昇進し、当然のことながら後輩だった子達もスキルアップしています。
  • 復帰後は時間短縮勤務となりますが、知識も勘も鈍り、おまけに早々と帰るとなると肩身が狭く今から考えただけで苦しくなります。早くに出産したことを後悔したことはありません。子供がこんなに可愛いのかということが分からず育休取得してしまった事を少し後悔してしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは! ひとつ疑問が・・・ 子どもがかわいくて離れたくなくて後悔しているのですか? それとも仕事がこなせるのか不安で後悔しているのですか・・・? 質問者様の文面だと両方受け取れますので、両面から経験を踏まえてエールを送ります!! 私も同じく23歳社会人2年目の夏に産休に入り、同じく1年半の育休の後、4月から復帰しました。しかも私の場合、みんなと同じ立場で短縮も希望せず(希望できるような立場ではなく)フル勤務。 というより、私の場合は早く職場に復帰したくて育休後半はうずうずでしたが… 仕事が好きではないですか?日々、自分の居場所を実感しているって、みんなが必要としてくれる場所があるって、自分自身を確信できる(奥さん、○○のママ、という立場ではなくて)場所があるってとても大切です。 もちろん、家庭で居場所を確立することに幸せを感じているのなら、それでいいと思います。 子供がある程度大きくなり、かわいいだけではなくなってきたとき(笑)に、自分が何かに打ち込める、保育園様に預けている間に息抜きもできる状況って、本当に恵まれているんですよ。今の世の中1年半も育休をもらえるなんて。 あなたの気持ち次第です。 自分の自立のためにも、様々な人との付き合いを通して広い視野をもって豊かにするためにも働く道を選ぶか。 子どもを育てることに専念して、家庭的な充実を覚えることが幸せと感じるか。 ちなみにやっていけるかどうかでお答えするならば、やっていけます(*^_^*) 子どもは初め泣きますよ、保育園。送っていくほうは泣いて嫌がる子を置いて行くのですから、一日中悲しくて仕方ありません。でもそんなこと幼稚園でも同じだし、今娘に聞けばそんなことはお構いなしで保育園の友達や先生が大好きです。「そうだっけ?」ってな調子ですから、あんなに締め付けられた気持ちを返せってなもんです(笑)。 育休明けから5年目ですが、要領もよくなりました。いわゆる「上手な手抜き」をマスターすれば、こっちのもんです。保育園に預けて日々奮闘しているお母さんたちはたくさんいます。おじいちゃんやおばあちゃん、旦那さまを味方につけてうまくやっている方もいます。 だいじょうぶ、やってみてください!辞めるなんてもったいない!! 子どもは泣いたってだいじょうぶ!!子どもはあなたが育てるのではなく、あなたと多くの周りの人たちが育てていくんです!! だから、あなたの気持ち次第。子どもにべったりくっついていたい、というのと、仕事がこなせるか不安というのは少し別なような気もするのです。 さらに言うと、旦那様が海外赴任中の証券マンで、働かなくてもがっぽり¥だった友達のお母さんは、自分が働きたくて働いていました。しかも男の子3人。 ちなみにうちは今主人が異国へ単身赴任のため、母子家庭にて奮闘中。じじばばも遠くにいます。 こんな人達もいるんです。若いのだから、がんばってくださいネ♪

noname#164391
質問者

お礼

自分と似たような境遇の方に励まされて少し前向きになれました! 親身にアドバイス頂き本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • grafan
  • ベストアンサー率33% (55/166)
回答No.2

33歳2児のパパ、妻が3回目の育休の取得を準備中です。 どこの職場にも「常に他人の悪口を言っていなければ気が済まない寂しい人」は確かに居ますが、 気にしてはいけません。 大多数は好意的で理解して配慮してくれると思います。 ただ「権利は権利」とゴリ押しするような口調ではNGです。 あなたが時間の許す限り「人として」誠意を持って業務に取り組みコミュニケーションを取れば、馴染めるでしょう。 不安かもしれませんが、がんばってくださいね。

noname#164391
質問者

お礼

あたたかいアドバイスありがとうございました。少し心が軽くなりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産休・育休後の復帰について

    育休取得後に仕事復帰するのは、復帰しずらいものですか? 会社にもよると思いますが、社内結婚で一年育休取得したいと思っています。 旦那が肩身の狭い思いをするのでしょうか?

  • 育休復帰後の給与についての質問です。

    育休復帰後の基本給についての質問です。 育休を1年間取得して(私が育休取得者第一号でした)、あまり融通の効かない会社なので正社員での復帰は難しいと思いパートでの復帰予定で昨年復帰しま した。 2ヶ月ほどパートで働いたのですが正社員に1人欠員が出たので正社員に戻らないかと言われ、考えた挙げ句パートの給料も少なくて大変だったので正社員に戻ることにしました。 労働時間などは育休取得前とも他の正社員とも何もかわらず残業もして働いているんですが基本給が3万5千円減額されていました。 正直、働き方も休みも育休取得前と変わらないので基本給が変わるとは思ってもいなかったので確認も何もしていませんでした。 毎年昇給があり、勤続10年なのでやっと少しは良い基本給になってきていたのに、勤続3年目くらいの基本給に戻っていて正直今迄がんばってきたことがなかったことのようにされ納得いきません。 育休を取得したからなのか、一度パートに戻ってしまったからなのか、どちらにしても仕方のないことなんでしょうか? ちなみに会社は家族経営の小さな会社です。

  • 育休取得後の職場復帰

    来月末出産予定の32歳です。 今は産休中で、1歳経ったら職場復帰するべく、会社とも話を進めております。 初めての出産、子育てになるので、少々不安もありますが、 年齢的に正社員でまた新たな職場を探すことも難しそうですし、 比較的育児に理解のある会社に勤務しておりますので、出来れば1年後復帰したく考えております。 そこで、同じ境遇を経験された方に質問なのですが、1歳で保育園に行かせることの苦労や経験談を聞かせて欲しいのです。 あと育休中に準備しておいたほうがいいものや心構えなどのアドバイスもいただけると有難いです。よろしくお願いします。

  • 育休の仕事復帰についてへこんでいます

    あと3か月で仕事復帰になります。 元々復帰するつもりで育休しておりますので覚悟はしていたつもりでしたが、具体的にみえてくれると色々不安に思うようになりました。 今回2回目の育休となり、3回目はないと思っているので今の生活はこれで終わりなんだと思うと悲しくもなり、ブルーになることも増えました。 たまたま、ママ友にこのことを話しました。 もうすぐで色々不安なんだよということを。 慰めてくれる、共感してくれると正直思っていました。ですが、思いもよらず帰ってきた言葉は厳しいものでした。 会社に家庭のことをもってくるなら仕事はやめるべきだと。。 そんな人が多いから女性は社会で弱いんだと。 私は休ませてもらっていて職場に恩を返すつもりで働くつもりだよと。 その人も育休中で、私よりもう少し後で復帰します。 その人は教師で公務員なので3年育休を取得しているのです。 教師という立場なら確かに私みたいな事務員とは心意気が違うのかもしれません。 私も覚悟はある程度持っています。仕事に家庭を持ち込むつもりはありません。 会社にだって恩を感じて恩を返すつもりで働くつもりです。 でも不安に思うことはあるじゃないですか。 それすらダメみたいに否定されたようで凹みました。 私はそんなに強い人間ではありません。 人の目ばかり気になってしまう性格で落ち込みやすい性格です。 そんな性格な女性は正社員で仕事復帰するのは難しいことってことでしょうか。 強い女性ばかり仕事復帰できるってそれこそ男女平等じゃないと思います。 私の友達で出産を機に辞める人はそういうのを想像して嫌だから辞めています。 私もどうするか悩んでいた時期もありました。 それでも私が仕事復帰を考えるのは自分のため家族のためです。 旦那の給料だけでは生活できません。 私たち家族が不自由なく過ごすために私は正社員を選んでいるのです。 もうすぐ仕事復帰する私ですが、モチベーションをあげるような言葉が欲しくて投稿しました。 宜しくお願いします。

  • 育休後の復帰

    教えてください。 現在生後4ヶ月の子供がいます。 毎日育児は大変ですが、とても幸せな日々を送っています。 今、会社をお休みして産休・育休ともらい復帰までまだ半年以上ありますが 今日会社から連絡があり私が以前就いていたポジションがなくなり、同じ部署内で ポジションの移動を命じられました。元々このポジションをやりたくって入社したのですがポジションがなくなるということで今後復帰するのがとても不安です。こうなったら、一度会社を辞めて、育児に専念しようかと思います。育休があけて、仕事復帰された皆様、または仕事を辞めて専業主婦になったかた、アドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 派遣で育休取得を断られた方いらっしゃいますか

     派遣社員として働いています。現在二人目を妊娠中です。一人目の時は特に問題もなく育休を取らせていただくことができたのですが今回も取れるかともて不安に思っています。取得の条件として会社の規則に「子供が1歳から2歳になる間に雇用の見込みがあること」というものがあり、例えば今後数年は育休明けの人を含め雇用しない、というような方針が決まった場合、育休はとれないと言われてしまう可能性もあるかもしれない、と不安です。(現在、この不況の影響で育休が明けても復職できない可能性がある人が実際にいます。)  このような事情で育休が取得できなかったという派遣社員の方はいますか?

  • 育休取得について、出産時のお金について

    現在妊娠中です。 昨年の9月1日より今の職場で正社員として働きだしたんですが、すこしして妊娠が発覚しました。 入社して1年たたないと育休の取得ができないと聞いてたので予定外のことにびっくりしましたがこどもができることは嬉しいことです。 出産予定日は7月3日です。 育休の申請は30日前までにするから出産してからで大丈夫ですが勤めだして1年っていうのはどこで判断したらよいのですか? 産後休も勤務に含まれると聞いたのですが。 産後休暇が8週間なので予定日にこどもを出産すると8月28日までは休みですがその後育休が8月29日から開始となるためあと4日足りません。 この場合はもし出産日が4日以降ずれると育休が取得できるようになるのでしょうか? 職場の事務の方に相談したのですが前例がないしそれはよくわかりませんと言われ・・・。 子どもが産まれてみてから産後休や育休の申請をしてみないとわかりませんと言われました。 子どもが遅れて産まれることを賭けのように待つわけにもいかずどうしたらよいのか悩んでいます。 職場の事務の方にわからないと言われたらどこに相談したらよいのか・・・。 社会保険事務所とかですかね。 あと、もし育休が取れなかった場合に産後休あけにすぐ復帰というのは無理なのでその場合欠勤などがとれるのかを確認したところ病気や事故の場合ならいいが診断書のない欠勤はできないとの回答でした。育休が取れなければ有休もほとんどないため退職しかないようです。 あと心配なのがお金のことです。 出産時のお金で出産育児一時金とかは出産後に仕事を退職することになってもでるのでしょうか? 育児休暇がとれるのであれば復帰する気はあるのですがとれなければ無理です。 健康保険も9月1日から入ってるので1年未満ですし。 出産がずれるかどうか待ってみて結局退職になり、お金も健康保険からは出ない、国保でも扶養でもないとなった場合はどうすればいいのか・・・。 早めに出産までに退職して旦那の扶養にはいっておくほうがよいのでしょうか? 自分で調べてはみたのですがよくわかりませんでした。 どなたかわかれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 産休・育休中の降格について

    産休・育休中の降格について質問です。 正社員、勤続7年目です。今年2月より産休入り→3月に出産→5月半ばより育休開始→7月復職予定(時短勤務)です。 産休前は係長職にありましたが、復帰後は役職なしと言われました。 降格の理由を聞いたところ「あなたは育児休暇を来年の3月まで申請しており、1年間は復帰の見込みがないと予想できたので、今年度は役職をいったん返上してもらいました。復帰後の勤務状況をみて、再度係長に任命するかを判断させてもらう」とのこと。 社内規程では子どもの1歳誕生日の前日まで育休が認められています。住んでいる地域が保育園激戦区で年度途中の保育園入園は難しいということも考慮し、私は産休・育休を会社に申請する際、出産予定日を基準に3月半ばまで申請しました。 しかし、社内の規程では一度申請した育児休暇を短縮することもできると定められていますし、産休・育休に入る前には、そのことについて人事担当者から説明も受けています。 今回、私は運よく年度途中でも空きのある保育園があったため、子どもを預けるめどがついたので、規程どおり育児休暇期間を短縮し早めの復帰をすることになりました。 会社からも「早めに復帰してくれると助かる」と言われていました。 復帰を前に上司と打ち合わせを開始したところ、上記のような降格の事実を言い渡されました。 役職は私が産休に入った後、年度が変わった時に取る事になったらしく 人事担当者は「あなたの上司には伝えました」と言っているようですが、 そのことに関し私の上司から一切通達はありませんでした。 復帰にあたり話し合う段階で、初めて分かったことです。 年度が変わってその当時の上司は別の部署に移ったため、新しい上司も私の降格を知りませんでした。 今、新しい上司が役職を戻すよう人事に掛け合ってくれていますが、 今年度(21年度)中は役職はつけられないという回答しか得られないということです。 今の上司も、人事と当時の上司の対応はおかしいと感じているようですが、 なんとか、来年度まで我慢してもらえないかな…というニュアンスで話が進んでいます。 正社員のまま、時短勤務を認めてもらって職場に戻れ、勤務実績をみて来年度には役職を戻せるか検討する… という処遇なので、下手に騒いで会社での立場を悪くするのも嫌なのですが、不当な扱いにどうしても納得できません。 上司から通達がなかったという事は論外ですが、会社が行っている降格という処置は違法ではないのでしょうか? 私は今年度中に役職を戻してもらいたいと思っています。 この場合、会社とはどのように交渉していくべきでしょうか。

  • 育休取得について

    派遣先の都合で派遣会社を代わることになりました。 新しい派遣元では5/1から就業予定です。 同時に現在妊活中です。ギリギリで育休を取得するには出産月はいつが良いのでしょうか? もちろん計画的に授かれる可能性が低いことは分かってはいるのですが… 新しい派遣元に確認をしたところ、産休期間も含めて1年の雇用期間があれば育休取得可能とのこと。 単純に産前産後休暇が3ヶ月あるので2月に出産だとギリギリ育休を取得できるのではないかと思っているのですが合ってますか? 新しい派遣元は無期雇用なので仮に現在の派遣先に戻れないとしても条件さえ満たせば育休取得可能とのことです。 勝手なことばかりで申し訳ないですがアドバイスいただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 育休復帰後の働き方

    第一子を出産し1年の育児休暇を取って昨年9月に復帰しました。 そして今第二子を妊娠中で同じく9月の出産予定のため8月から産前産後休暇を取らせてもらいます。 勤続年数は約5年です。 社員数は社長含め社員が12名でうち奥さんと息子がいます。あとはパートさんが20名くらいです。 小さい会社なのでかなり融通が利いて働きやすい会社ですが、私が復帰した頃から状況が変わりました。 今まで実質的な仕事は私がほとんどやっていて、かなり高評価をされてました。しかし私が9月に産休に入り1月に新人の子が入りました。すると私が復帰してからハッキリと、この子にまかせてるからあなたはいいわよ的な雰囲気になっています。 私とその新人の子は仲が良く、その子もいずれ結婚出産と自分もなるので、こんな状況では嫌だと言っているくらいです。 そして第二子の妊娠を告げるとさらにそんな風当たりが強くなっています。 産休復帰そしてまた産休となるので、私も大人しくして今は過ごしていますし、待遇や融通はきくので正直とりあえず続けていますが、本当にこんなに必要とされないなら辞めたい気持ちでいっぱいです。 ただ育休や保育園の問題もあるのでそう簡単には辞められませんが、この状況はとりあえず耐えるべきでしょうか? 社長・奥さん・息子の次に社歴が長いのが私で、きちんとした会社のように人事部などがなく、相談するとしたら奥さんですが、そこは社長や息子とつながっているのでそのまま話が流れる可能性が高いです。 ちなみに息子は30歳で常務という肩書になってます。 気持ち的には辞めたいくらいですが、実際はそうもいかないので耐えているのが現状で、このまま産休に入る予定ですが、復帰後またこのような待遇かと思うと今からしんどいです。