• ベストアンサー

老犬について

こんにちわ うちには15歳になるマルチーズが居ます。 最近、年のせいか、お尻がドンと落ちたスタイルになってきています。 歩くのもトボトボ歩いていて、フローリングの上などでは、立っているのが困難になってきました。 少しでも、足腰が弱るのを抑えたいのですが、 いい方法はありますか? 最近、マッサージをするのが有効的だとの意見を耳にするのですが、簡単で上手にできる方法があれば 教えてください。 あと、痴呆が進んでいるので、少しでも進行を抑える方法があれば教えてください。 今の所は、筋力が弱らないように、散歩をしてなるべくたくさん歩かせたり、車に乗せたりして、外気に触れさせるようにしてるのですが、 あまり歩かせたりしてはいけないのかな?っと疑問に思ってます。 みなさんのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5801
noname#5801
回答No.1

こんにちは、 「わんこのマッサージ」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9975300324 「わんこの指圧」 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4901161385.html 私はこの二冊を読んで、飼ってる犬に実践してやってますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

 こんにちは。 我が家の愛犬は数年前に亡くなりましたが、18歳まで生きてくれ最後の日まで、mi-tanさんの愛犬と一緒で腰が落ちたスタイルでしたし痴呆も進んでいました、が4つの足で立ち散歩も嬉しそうにしていました。愛犬が老いていく面を見ている気持ち、よく分かります。  マッサージで効果はあるでしょうが、しかし確実に有効な方法ではないのでしょうか?老化の進行を遅らせるという効果というより誤魔化してあげるようなものだと思いますし、やはり防ぐわけではないので「その場しのぎ」に過ぎなくなってしまうのではと思うのです。    老化と痴呆。いずれ来るであろう防ぎきれない事。これは、「愛犬にその間をいかに幸せに快適に暮らさせてあげる」という行いが犬にとって1番幸せなのでは、と思います。 これは私の一意見ですので、当たり前にそうとは限らないと思いますが十数年一緒に連れ添ってきた家族のことを思うと、「今をどう過ごさせてあげるか」が良いのではと思います。老化の治療よりも環境を整えた方が、愛老犬も環境の変化がないことに安心すると思います。 例えば、えさを与える際にえさ入れの置き場所を高めにしてあげることです。床に置くと、前足や首に負担が大きく加わります。台の上にえさ入れを置くなどしては如何でしょうか。 また、家具などの角にぶつからない様にスポンジなどのクッション材をつける。 フローリングなどの滑りやすい場所に絨毯やカーペットを敷いてあげる。 もしも痴呆などで徘徊が始まったならば、円形のゲージに入れて自由に歩かせてあげる などです。mi-tanさんが行っている散歩やドライブは、ワンちゃんに良い刺激になるのでとても良いと思います!散歩は筋力がつきますし(無理はさせては×ですが)、家の中に閉じこもる平々凡々な生活は痴呆を育ててしまうやもしれません。  mi-tanさんの愛犬への介護や思いやりは、素晴らしいと感じました。mi-tanさんの優しさが、ワンちゃんにもきっと伝わっていますね。mi-tanさんとワンちゃんが永く寄り添っていけるように願っています。頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 老犬の筋力低下

    我が家の14歳オスのヨークシャテリアは既に目は見えず歯もありません。 そして旋回運動や無反応などの痴呆症状もあり、最近は足の筋力低下がひどくすぐに倒れてしまいます。 また自分で立ち上がることも困難で誰かが起こすまで鳴き続けますが、 起こしてもまたすぐに倒れてしまう・・・という繰り返しです。 老犬の筋力低下はある程度仕方がないと思うのですが、少しでも改善できる方法や食い止める方法があえば是非教えてください。 運動でもマッサージでもサプリなどでも何でもいいので情報をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 老犬の後脚の筋力維持としてできること

    老犬の後脚の筋力維持としてできること 愛犬(15歳)の後脚の筋力が弱って、踏ん張りが利かなくなってきました。1時間を1日2回しておりますが、それだけでは不十分なようで、どんどん衰えていっています。 勿論、無理はさせませんし、老化も受け入れますが、何か出来るのならばしてやりたいです。 散歩の他に、積極的に筋力を維持する方法は無いでしょうか? 最近、バランスボールに興味を持っていますが、、、。

    • ベストアンサー
  • うちの老犬がおしっこを我慢出来ません

    今、14歳になる中型の雑種を飼っています。 数年前に両目を失明し、現在では少し痴呆もあるように見えます。 近頃、朝になると玄関でおしっこを漏らすことが多くなりました。 真夜中に散歩に連れて行ったりしているですが、それでも収まりません。 カラーを付け、オムツをするようにしたのですが、相当嫌がっているらしく、大声で鳴き叫ぶようになりました。 Lサイズのオムツだとキツそうで、LLサイズのものだと自分で外してしまいます。 最近は履かせる手間のことを考え、マナーベルトを着けようかどうか迷っていますが、上手く出来る保障はありません。 何か良い方法をご存知の方、良い知恵を貸して頂けないでしょうか?

    • 締切済み
  • 18歳、老犬、寝返りがうてない。

    あと2ヶ月ほどで19歳になる柴系の雑種でオス(体重9kg)のワンコがいます。 まだ自力で歩け、500mほどの距離の散歩を1日4~5回連れて行っています。 獣医さんに寝たきりにさせないために出来るだけ歩かせたほうがいいと言われましたが、 家にいる時はほとんどを寝て過ごしています。 寝返りが打てなくなっているのか、いつも左半身を下にして寝ています。 左後ろ足が固まっているようで、歩く時左側に左側にふらつき、 尻もちをつきそのまま手を添えてやらないと起き上がれないようになりました。 時々右半身を下にするように姿勢を変えてやりたいのですがなかなかうまく出来ません。 ↓ 私の左側に来るように立たせ、私にもたれるように右に傾き体重をかけてきたタイミングで、 ゆっくり私の体を離すようにしてそのままうずくまらせるように・・・試みるのですが、 どうしても左のほうに体が傾くようです。 力ずくで押し倒すのは体に負担のかかる姿勢のまま身動きとれなくなってしまう可能性を考え 犬にとって自然な形で寝る姿勢にもっていきたいのですが、 伏せの姿勢が出来なくなり、いつも左半身を下にしている姿勢から右半身を下にする姿勢に 犬に負担をかけずに上手に出来る方法があれば教えてください。 また、最近、ネットで調べてマッサージをやってあげるのですが、 犬がリラックスしている状態で・・・というと、 いつも左半身が下になっているので左後ろ足のマッサージが行き届きません。 なにかアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 昔の人は足腰が強かったの?

    最近の老人はたいてい,足腰を痛めているようで, 「腰が痛い」「整形やマッサージに通っている」「転倒が心配で家をバリアフリーにした」 などという話を老人通しでしているのを耳にします。  私の子ども時代の記憶では, 昔(主に戦前にすでに大人だった人)の老人たちは もっと足腰がしっかりしていたように思うのですが, これは私のたんなる記憶違いなのでしょうか。 どなたか感想でいいですから教えてください。

  • 愛犬が歯を剥き私に敵意を。。。痴呆症なのでは?

    こんにちは。マルチーズ・メス・8歳のことです。  近寄ると「ウー!」と唸ったり激しく吠えたり、手を差し出すと噛まれたりという状態が3~4日続き、放っているといつの間にか元の人なつこさに戻るという不可解な行動を最近するようになりました。これは半年ほど前から始まり最初は月に一度位だったのが最近では2週に一回位こうなってしまいます。  まるで私や妻が敵かのように歯を剥き出して吠えるし、そうかと思うとケロっと元に戻るのでまさか痴呆症になってしまったのかと心配しています。 (この状態になると餌は積極的に食べず、促さないと食べませんが、トイレは独りできちんとできます。)  たまにしか散歩もしてやらず、日中は独り家で留守番という生活が長く続いたために痴呆状態になってしまったのでしょうか。もっと活発に育ててやればよかったのかと後悔してみても状態は良くならず・・・。  まだ病院には行ってませんが、このような症状を御存知な方いらっしゃいましたらどうしたら良くなるのか御意見お聞かせ願います。

    • ベストアンサー
  • 老犬の気持ち。

    老犬の気持ち。 閲覧ありがとうございます。 我が家で飼っている犬に関する相談です。 我が家では今年16歳になった老犬(中型雑種♂外飼い)がいます。 この年齢ですが一応はまだ元気で散歩に行こうとリードを持つとジャンプして喜びますし、周りの人からは「16歳には見えないね」とよく言われます。 とは言え、毎日見てきた私からすると確実に衰えは進行しており、ここ数年で耳はほとんど聞こえなくなったように思います。(気配などで気付くことはあるが、そばで大きな声で呼んでも全く気付かない。) 他にも体の数カ所にシコリ?のような出来物ができてしまい、病院へ連れていきましたが老犬なので仕方ないそうです。痛いわけではないようなので、頭の目立つ部分に出来てしまったシコリのみ簡単な切除をしました。 そしてここからが相談なのですが、率直に言って、この年齢の老犬をこれまで通り外で飼うのは酷でしょうか? というのも、最近部屋の窓から様子を見ているとなんだか落ち着かない様子で小屋に入ったり出たりを繰り返しそわそわうろうろしているのをよく見かけます。 どうしたんだろう?具合が悪いんだろうか?何を考えているんだろう?と気になってしまいます。 そりゃあ、犬にとったら昼間と夜の一日二回の短い散歩以外同じ場所に繋がれてつまらない毎日だろうと心中察します。 私だけの独断で行動できるならすぐに完璧にシャンプーして家の中での生活にさせてあげたいのですが、何分家族と同居ですので簡単にそう受け入れるのは難しいのです。(家族の全員が私と同じように犬を想っているわけではないので…) 家の中でのトイレなんて教えていないのでどこに糞尿されてしまうか分かりませんし、若干尿漏れ?の気がありますので(常に尿が少し出てしまう、伏せしたり立ち上がったりすると地面にポタっと垂れる)家ではオムツなどしてもらわないと大変でしょう。 爪も切らないとフローリングはまずいでしょう、我が家は玄関までオープンな作りでスライド式?なので柵などを新調しないと犬が出てしまうと思います。 ただでさえシャンプーに慣れていなくて大嫌いなのに、老犬が急にこまめなシャンプーに耐えられるだろうか(私もできるだろうか)? 16年間外飼いしてきた犬を部屋で飼うとするとこのように懸念されることが沢山あり、私一人の責任ではカバーできない部分もあります。 ちなみに、真冬の寒ーい時期は玄関に入れてあげていますが、この時期玄関は暑く、景色のある外の日陰の方が快適だろうと一日外に出したままです。(それなのに、上記の通り落ち着かない様子ということです。) そもそも室内で飼われた経験のない犬ですので「室内にいる方が嬉しい」と感じるかどうかも分かりませんし、室内にした方がこれしたらダメあれしたらダメと返ってストレスで「外に戻りたいなぁ」と感じるかも分かりません。 犬の気持ちが分かってあげられず、どうしてあげるべきか悩んでいます。 犬に詳しい方、外飼いを経験なされた方、アドバイス頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。 ※犬を外で飼う時点で虐待だと主張される方もいらっしゃると思いますが、「外で飼ってるなんて可哀想」「今すぐ室内に変えてあげて」という意見ではなく外飼いにご理解のある方のご意見アドバイスをお待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 老犬についての悩み…

    愛犬について悩みがあり、質問させて頂きます。 愛犬は15歳のミニチュアダックスです。 今まで数多く入院や手術を経験してきましたが、年の割には飛び跳ねて元気な方だとは思います。 (1)ここ最近トイレがちゃんと出来ません。 勿論、誰か居る時は精々トイレからはみ出す位で済むのですが、 留守の時は部屋中がウンチとおしっこまみれなのです。 以前は、留守の時でもイタズラにちょろっとどこかにオシッコする程度で、本人も(悪い事をしたな~)という様子でした。 しかし現在は、帰った途端に床磨き、ソファーカバーやクッションカバーも毎日洗い…。部屋中大掃除する程です。 ちなみに、現在は全く悪気は無い様子です。 これは老化の為お尻がゆるくなってしまっているという事なのでしょうか? (2)余りに部屋を汚すので、今は洗面所や玄関(締め切って部屋の様な感じにしています)に居させてます。 しかしもう年ですし、ひとりで留守番も可哀想だという事になり、職場に連れて行こうと思ったのですが リード固定が嫌いで、吠える吠えるで大変です。 基本的に家の中ではゴハンの時や、インターホンの音で吠える(今は耳が遠いので余り気付きません)程度なのですが、昔からリードで固定されるとものすごく吠え、 散歩途中にコンビニに立ち寄っても、戻るまで吠え通しです。 今さら吠えるのを止めさせる事が出来るのでしょうか? もしそれが出来たら、私も安心して職場に置いておけるのですが…。 リード固定せず、サークル等なら吠えないと思うのですが、職場にサークルを置くスペースが無いのです…。 具体的な回答で無くても、老犬に対して『うちではこうしてるよ!』という情報、 何でも良いので教えて頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
  • 肝硬変について

    2年程前から非代償期肝硬変です。最近足に力が無くなり階段を登るのが困難に成ってきました。このまま筋力がどんどん衰えてしまうんでしょうか?とりあえず一日6000歩目安に歩いています。他に筋力をつける方法は無いでしょうか? 今は歩けなくなるのではと不安でたまりません。

  • 妊娠中の足のむくみ・冷え

    現在、妊娠6か月ですが最近になって足のむくみが酷く、靴下の跡も今までにないくらい付いてしまいます。 身体を冷やさないように気をつけていますし、散歩や家の事も細めに動いたりと気をつけています。 むくみが酷い日には足のマッサージ機(振動系)を使用していますが、赤ちゃんに影響はないでしょうか? また妊娠前からの膝上やお尻の冷えも気になっています。改善する良い方法があれば教えてください。