• ベストアンサー

混泳ができる魚について

 アクアリウム初心者です。    グッピー、ネオンテトラ、コリドラス・ハステータス、青コリ、 と ヌマエビ類か、レッドビーシュリンプかを混泳させることは可能でしょうか。

  • 回答数5
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.4

どちらも弱酸性~中性なのであまり水質にうるさくなく大人しいので飼いやすい種類だと思います。 ただ、ハステータスは、寿命が一年程度とコリの割には、短いようですね(見た目コリに見えないカラシンみたい)。 濾過能力にもよりますが、1リットルあたり小型魚なら一匹くらいと考えると分かりやすいかもしれません(60水槽セットなら大抵は、上部フィルターがセットになってますからもし濾過不足と感じたら外部フィルターを足すのもいいです、うちは、必ず2系統別フィルターを使ってます、片方壊れても最悪の事態は、避けれるのと濾過強化の為)。 一週間程度水回しをしてから、最初は、一気に投入せずに半数くらいから様子を見て増やす方が濾過に負担がかかりにくくバクテリアが増える時間が出来ますから、お勧めです。 (バクテリアの元を買うか、可能ならショップで使ってる古いバクテリアが沢山付いた濾材を分けて貰うと立ち上がりが早くなります) 生体購入の際は、しっかり水合わせもしましょう。 ちなみにですが、個人的経験上、GEXは、安い水槽セット沢山出てますが、水漏れなどトラブルが多いので避けた方が良いです(ちゃんと水平を取って設置してるのに過去三回くらい水漏れした上にクレーム対応も最悪だったから私は、二度とあのメーカーの水槽は、買わない)。 ウールなど消耗品ならまだいいのですが、水槽の水漏れは、最悪ですから、ニッソーかコトブキ、ADAあたりのセットか水槽をお勧めします ちょっと高く感じますがその分圧倒的にトラブルが少ないです、万一の対応も非常に良い、流石に老舗メーカー(笑) つい価格に釣られてしまいますが、水槽は、一度設置すると長く使うので購入する際は、価格よりも信頼出来るメーカーをお勧めします。 この前、小型水槽を購入した際によく行くショップのお兄さんにこれを言ったら、裏話してましたね…。

その他の回答 (4)

回答No.5

  回答失礼しますm(_ _)m ビーシュリンプは捕食されますし、何より初心者には難しいと思われます。 ビー用水槽を作ったとしても繁殖に失敗する事が多いくらいですから。 ヌマエビなら大きさもあるので大丈夫です。ただ、底砂がソイルの場合は☆になりやすいので注意です。(経験上)  

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.3

こんにちは。 詳しい回答が出ているので一言。 ビーは簡単に繁殖します。 で、稚エビは他の魚のご馳走になります。 ココを如何様に考えるかですね。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

水質にうるさ目なビーは、外して沼エビのが初心者向きだと思います、コケも食べてくれます。 コリは、群れるので複数のがいいです、喧嘩する可能性のあるものは、タイマンにならないように必ず3匹以上入れましょう。 後は、水槽サイズと濾過をどうするかでどのくらいの数が飼えるかが変わります。 可能ならオトシンクルスや石巻貝をいれると更にコケ対策になります(コケが少なく餌不足ならプレコフードを足して与えましょう)。 初心者の方なら小型水槽より60レギュラー水槽から始める方が比較的安価で種類も沢山ありますし、ある程度の水量がある方が水質安定しやすいですよ。 小型水槽は、器具も意外に割高ですし、水温や水質変化しやすいですから管理が難しくなります(初心者の方がハマりやすい落とし穴です)。 初期投資は、ケチならない方が絶対いいですよ。

adz0027
質問者

お礼

 皆さん詳しい回答をありがとうございます。 とても助かります^^ まだ中1なのでヌマエビ類のほうが初心者向けのようなのでヌマエビ類にしようかと思っています。(グッピーもやめておこうかな。)      すみません、また質問をさせてもらいます。 45cm水槽なら、   レッドファントムテトラ  ネオンテトラ  ハステータス  青コリ  エビ はそれぞれだいたいどれくらいの数を(飼えるでしょうか)オススメしますか。  あと 60cm水槽なら、   レッドファントムテトラ   ネオンテトラ  ハステータス  青コリ  エビ はそれぞれだいたいどれくらいの数を(飼えるでしょうか)オススメしますか。     長くなってすみません。    宜しく願いします。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> グッピー、ネオンテトラ、コリドラス・ハステータス、青コリ、 と ヌマエビ類か、レッドビーシュリンプかを混泳させることは可能でしょうか。 ・水槽の大きさと飼育数次第です。 飼育数に対して充分な水量の水槽の場合。 「グッピー」は中性~弱アルカリ性を好む魚種。 「ネオンテトラ、コリドラス・ハステータス、青コリ」は弱酸性~中性を好む魚種。 「エビ」はどちらでもOK。 従って、飼育水のpHを中性域に保てるのならば可能です。 具体的にはpH6.0~pH8.0の間に保てれば問題ないでしょう。 飼育水のpHに一番影響を与えるのは低床材です。 ・ソイルは一般的にpHを弱酸性に引っ張ります。 ソイルはコリドラスの飼育には不向きです。 ・金魚用の低床材はpHをアルカリ性に引っ張ります。 そして青コリは角のない軽い砂を好みます。 従って、コリドラスの暮らす水槽にはpHに影響を与えないボトムサンドなどがオススメです。 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122204000&itemId=15383 水槽管理を楽にしたければグッピーは外した方が良いでしょう。 毎日、水槽へ投入する餌(=有機物)は、バクテリアに分解され、最後の最後は酸性のスラッジになり底砂などを酸化させます。 水槽は時間の経過とともに酸化してきます。 弱酸性~中性を好む魚だけで混泳すれば、多少、水槽管理をサボって水槽水が酸化しても調子を落とす魚が少なくなります。 ネオンテトラを2匹で飼育すると、ケンカをする可能性があります。 ネオンテトラの飼育数は1匹または3匹以上が安全です。 コリドラスは同種で群れる性質があります。 コリドラスは3匹以上で飼育すると長生きします。 種類の異なるエビが交雑すると、希にハーフが誕生しますが、多くはママエビが頓死します。 エビの飼育は、1種類だけが安全です。 エビも青コリも低床生物です。 青コリは6cm程度に成長するので、エビの混泳にはウイローモスや竹炭などのシェルターを準備しした方がトラブルが発生しにくくなります。 http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/%E3%83%A2%E3%82%B9%E4%BB%98%E7%9B%8A%E5%AD%90%E7%84%BC%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC/-/f.1-p.1-s.1-sf.0-sid.211165-st.A-v.3

関連するQ&A

  • 混泳させすぎ?

    友人の水槽なんですが、ちょっと心配になったので質問させていただきます。 まず混泳させている種類 ・グッピー ・コリドラス ・ベタ ・ネオンテトラ ・レッドテール・イエローファントム・テトラ ・金魚(和金) ・ドジョウ(田んぼからとってきた) ・ヤマトヌマエビ ちなみに60センチ水槽です。 これだけ混泳させて、何か悪い影響が出ないんでしょうか? 心配です;; できるだけ早く回答がほしいです><

    • ベストアンサー
  • ビーシュリンプと熱帯魚の混泳

    グッピーとビーシュリンプは混泳できる? 今、60cm水槽で グッピー 2匹 グッピー(稚魚) 3匹 ネオンテトラ 十数匹 アカヒレ 3匹 コリドラス 2匹 ミナミヌマエビ 十数匹 この状態でビーシュリンプは一緒にいれれますか? 隠れ家できなのは少しあります。 繁殖も一応考えてます。 場合によっては卵をかかえているときはサテライトでの飼育も考えています。

    • ベストアンサー
  • どんな魚が良いですか?

    今60cm標準水槽でネオンテトラ等小型魚20匹くらいと水草、えびで飼育しています。 そろそろ入門魚を卒業し難易度の高い飼育がしたいと思っています。 お勧めがありましたら教えてください。 過去に飼ったことがあるのは ・ネオンテトラ・カージナル・エンゼル・グッピー・グラミー・オトシン・ヌマエビです。 繁殖まではグッピー・エンゼル・コリドラスです。

  • 熱帯魚の混泳

    エンゼルフィッシュ、ネオンテトラ、コリドラスを一緒に飼いたいのですが、混泳させて大丈夫でしょうか?

  • 熱帯魚の混泳について

    ネオンテトラ10匹 ゴールデン・グーラミィ(4cm)1匹 ブロキス(コリドラス?)1匹 トランスルーセントグラスキャット1匹 を混泳させて飼い始めましたが、毎日、1匹づつネオンテトラが減っています。 死体は見当たらないのです。 だれかが食べていると思うのですが、だれでしょうか?

  • ベタの混泳について

    こんにちは。 ベタをネオンテトラとコリドラスの入った30センチ16リットルの水槽で 混泳させてみたいのですが、ベタが他の魚を食べたり襲ったりしないでしょうか? 特にネオンテトラが食べられてしまいそうで不安です。 知ってる方いらっしゃったら教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • レッドチェリーシュリンプとネオンテトラの抱卵

    しました。 混泳で他にアベニーパファーとコリドラスとミナミヌマエビが 混泳しています。 なんか同時にチェリーシュリンプとネオンテトラが抱卵してます。 モス、リシア、アマゾン、ウィステリアの水草があります。 このまま混泳させても良いのでしょうか? 卵食べられませんか? 特にアベニーにはレッドビーシュリンプ1センチくらいのを 6匹喰われてます。 ちなみに、本格手に熱帯魚をはじめたのは 半年くらいで初心者です。 それまでは水草とベタが好きでベタだけ飼っていたので、 抱卵とかは初めてです。 と、言いますか、ベタでも面倒だと思っていたので、 交尾させませんでしたが、上記たちは勝手に抱卵しました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • グラミーとの混泳について

    こんにちは。 最近、30cm水槽からGEXの60cm水槽に熱帯魚を入れ替えました。 30cm水槽のときは、超初心者ゆえなかなかバクテリアが定着せず、ヒータも オートヒーターだったので、病気がなかなか治らず、飼っていたグッピーが 全部死んでしまいました(泣) もっと知識があれが死なせる事もなかったのにと、とても後悔しています。 現在は、水槽新調と同時にコバルトドワーフグラミーのペアを購入し、 水槽内側の両サイドに産卵箱を設置し、それぞれベタを入れています。 (グッピーはいません。) お掃除魚はヌマエビ×7、オトシン×4、コリドラス×2です。 水温は27度くらい、底砂をソイルにしてようやく水質も落ち付いてきました。 以前はすぐにダメになっていた水草も、最近ではとても調子が良くて 嬉しいです! このままでも良いのですが、せっかく広くなったので、あと数匹くらい 増やしてみたいと思っています。 お店では、グラミー水槽には他種類のグラミーとエンゼルが混泳していましたが、 他にコバルトドワーフグラミーと相性の良い熱帯魚っていますか?? 産卵箱があるのであまり数は増やせないので、2~4匹くらいを考えています。 また、グッピーやネオンテトラのような小さい魚ではなく、グラミーと同じくらいの 大きさの魚を検討しています。 初心者でも飼いやすい熱帯魚が希望です。 最近は毎週末、首都圏の熱帯魚屋を何軒も回ったりして、今ではすっかり 熱帯魚の魅力にハマってしまっています(笑) ご意見お待ちしています。

    • 締切済み
  • コリドラスの餌について

    はじめまして。最近熱帯魚を飼いはじめた初心者です。 現在グッピー5匹・コリドラス3匹・ネオンテトラ10匹を混泳させています。 最初はグッピーとネオンテトラだけだったんですが、残った餌を食べてくれるというのでコリドラスをいれました。しばらくの間は、フレーク状の熱帯魚の餌を1日2回朝と夕方にあげていましたが、グッピーが沈んでしまった餌まで食べるようになりました。コリドラスを入れる前までは、私の見る限り沈んだ餌は食べていなかったように思います。(知らないうちに食べていただけ?)そこでコリドラスに餌がまわっていないんじゃないかと心配になり、沈下性のコリドラスの餌も同時にあげるようにしました。ところが、フレーク状の餌がある間はそれを食べているんですが、なくなってしまうとコリドラスの餌を食べにいきます。コリドラスが餌を食べに近づくと、グッピーが追い払ってしまうことも・・・。 餌の量が少ないのでしょうか? 見る限りではコリドラスは3匹とも元気なのですが、(もちろんネオンテトラもグッピーも元気です 笑)そのうち餌が足りなくてやせていってしまうんじゃないかと心配です。コリドラスはちゃんと餌にありつけているんでしょうか? あと、この状況が続くようなら水槽を分けたほうがいいんでしょうか? 説明が下手でわかりくい文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。

  • 熱帯魚の混泳について

    現在、グッピー、コリドラス、ネオンテトラ、バルーンモーリーを飼っています。 水槽がさみしいので、他に購入したいのですが、なにかおすすめはありますか? 攻撃的なものはよくないと思うので。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう