• ベストアンサー

鉛筆・色鉛筆・シャーペンが大量にあるが捨てられない

 子供の頃から使ってきた鉛筆・色鉛筆・シャーペンが大量にあります。おまけに消しゴムもです。 子供がいるならそのまま使えるでしょうが、子供がいないので使うことがありません。字を書くことは多いし、語学の勉強が好きなので、ペン類は必要なのですが、ほとんどボールペンしか使いません。最近では消せるボールペンもありますし。処分したいところだけれど、鉛筆として用を足せるものを捨てるなんて出来ません。ましてや自分で買ったものではなく、亡き母が買ってくれたものだと思うとなおさらです。でもこの先一生かかっても使えない量の鉛筆達。どうするべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cutedane
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.3

そう思えるなんてきっと素敵な方なんでしょうね。 人は嬉しかった事も悲しかった事も記憶の中だけでは薄れていく…それが人だと思います… アナタ様が持っているもの…それぞれに思い出が…ふとそれを手にした時は懐かしさ…あの時の嬉しさがこみあげてくる…写真のようなものではないですか?無理して捨てる事などないじゃないですか?段ボール何箱になる訳でないだろうし…きっと悲しい時に手にすれば何十年先には全てが御守りであり写真的な存在になると思いますよ。

pumpkin36
質問者

お礼

 たくさんの方にご回答いただき、感謝しています。新品のものがあれば誰かに差し上げるのですが、全て使いかけなので、寄付の案は難しいと思っています。最近は「断舎離」という言葉が飛び交っていて、なんでも捨てればスッキリするのでしょうが、私には到底出来ません。やっぱり死ぬまでそばに置こうと思います。それが子供の頃からぜいたくをしてしまった自分への反省と、買ってくれた亡き母への礼儀だと思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

私もそういうのを捨てるのは苦手です。 今住んでいるところでの保存前提として、私ならある程度の量は手ごろな箱や小物入れに入れて、普段あまり使わない引き出しや棚、クロゼットの中にしまいます。 もしくは小物入れに入れ引き出しや勉強デスクの収納スペースに場所をとらないよう工夫しておき、偶に使ってみる。 余りある分は新品ならほかの方がすでに提案されていますが寄付するのが一番かなぁ。 すべて寄付するのがさびしいのなら上記の方法で収納してみるのはいかがでしょうか。 寄付もかなわないとすれば神社やお寺でおたきあげという方法もあるのではないかと。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.7

No.1の方がご紹介くださっているように、寄付を受け付けている団体があります。 想い出の品を処分するのは気が進まないかもしれませんが、 世界にはエンピツ1本にも不自由している子ども達が大勢います。 色鉛筆などの画材は特に喜ばれるそうです。 我が家も子どもが不要になったものをすべて寄付しました。 だたし、たいてい受け入れは未使用の新品だけです。ご注意ください。 それと使いさしのものは私もガラス瓶に入れて飾っていました。

  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.6

最寄の小学校や児童館、公民館、福祉施設などへ持ち込まれてはどうでしょう?

noname#161690
noname#161690
回答No.5

>>>どうするべきでしょうか? 普通は、使わないなら捨てます。 でも、ご質問者様のお気持ちで考えると、それは「べき」ことで判断する事ではないのでは? 仕舞う所がないのでしょうか? 仕舞うスペースがあるなら、思い出の品として大事に取っておけばいい事です。 仕舞うスペースがなく、どうしても捨てないといけない状況であれば。 一つ一つを取ってみて、お母様を思い出すような物であれば取っておく。 そうでない物は、 ただ捨ててしまうのではなく、写真に撮って残しておいたり、親しい方に少しずつでもあげたりしてもいいと思いますよ。 鉛筆も消しゴムを長く保管する場合には、 ケースにきちんと入れて、温度や湿度の高い所に置かないようにしておくといいです。 (密閉できる入れ物に入れておくとなおいいです。) シャーペンなら、芯を抜いておくといいです。

noname#177093
noname#177093
回答No.4

どこかで使ってもらったらいいよ 町や市に寄付するといい 何かしらしてくれるよ

回答No.2

児童養護施設(旧呼称:孤児院)などに寄付をされては。

noname#161655
noname#161655
回答No.1

下記サイトのような団体が、たくさんありますので、 寄付されてはいかがでしょうか。 本当に手元に置いておきたいものは、 ガラスのケースに入れるなどして、 保存されたら良いと思います。 http://jiyu-jin.org/personal/stationery/index.php

関連するQ&A

  • 大量の使い差しの鉛筆やペン類。どうしたら。。。

    部屋を整理していたら、使い差しの鉛筆やボールペン・水性ペン・シャープペン等の筆記具が大量に出てきました。 まだ書けるもの以外は捨てましたが、それでもたくさんあります。 家で家族が使用するにはこんなにたくさん必要ではありませんし、かといって、捨ててしまうにはもったいない気がします。 使い差しの筆記具なんて、そこそこ高価な物でないと、オークションに出すわけにもいきませんし。。。 何か良い利用・処分方法ってありませんか? ちなみに、家に小さな子供がいるわけでないので、幼稚園のバザーとかそういうのは無理です。。。

  • シャーペンも鉛筆も嫌いなのですが…

    タイトルの通り、シャーペンも鉛筆も昔から嫌いです。 書き心地がなんか芯がきりきりしている感じもいやですし、握り心地とかもなんか嫌なんです。 上手く書けないし、書くスピードも遅くなります。 Drグリップとか百均とかコクヨとか無印の木の奴とか500円ぐらいの金属製~1800円の高めのにまで手を出しました。 …書いているといらいらしてきます。 ボールペンも紙を潰すような、抉るような感じで文字が残るで(へこんでますよね、ボールペンで書くと紙が少し、誰でも)嫌です。 万年筆も握り心地が好きじゃないのですが、インクが好きです。 今はuni ball のShignoの0.28を主に(急ぐときは0.38)を使ってます。 握り心地もインクも好きです。ハイテックも。 ノートも教科書の書き込みも小テストもコメントペーパーとかも全部です。 普段はそれで通じます。 今大学生です。高校の時もそうだったのですが、最大の難関は定期試験です。 絶対に鉛筆じゃないとX。(先生が) …でも書いてるともう、ダメで……。試験の能率が落ちちゃってます。 試験勉強もペンでやってます。 どなたか、Shignoに似た握り心地で、書き心地もいい、シャーペンを教えてくださらないでしょうか? 本当に困ってるのでお願いします!!

  • 消しゴム付きでボールペンとシャーペンがある文具

    1本のペンにボールペン、シャーペンがあって、 ペンのキャップがつくところに消しゴムが ある文房具はありますか? 消しゴムはスペアを売っているものが良いです。 消しゴムは東急ハンズとかの大型店で売っていれば十分です。

  • みなさん、鉛筆(ペン)はどのように持ってますか?

    みなさん、鉛筆(ペン)はどのように持ってますか? 鉛筆(ペン)の持ち方が分からなくなって来た。 周りを見てもみんな持ち方がバラバラです。 YouTubeの動画で正しい持ち方の解説動画があって、人差し指をボールペンやシャーペンだと指を乗せるためにゴムが付いているところに添わして、 人差し指の第1関節のところで曲げて、親指をペンのゴムに乗せるとありました。 要するに人差し指を第1関節で曲げて親指を添えるのが正しい持ち方だと言うのです。 ということは手をピストル型にして、中指、薬指、小指はグーの型で、それを机の上に乗せるて、3本のグーは机に着けたまま、ピストル型の人差し指を机に着けるように倒します。 これが鉛筆の正しい角度だと言うのです。 で、人差し指を第1関節で曲げて、親指を添える。 で、書くときは親指に力は入れずに、人差し指で鉛筆を押すように持つ。 親指は人差し指に押されている鉛筆を支えている状態が完璧な正しい鉛筆の持ち方だと言うのです。 本当ですかね? みなさん、鉛筆(ペン)はどのように持ってますか? 親指と人差し指でギュっと握って書くと疲れますよね。 疲れないにぎり方が正しいはずなので、文房具屋に売ってる鉛筆のにぎり方グリップの持ち方は正しいとは言えない気がします。 すぐに疲れる持ち方が正しいわけがない。 長時間字を書き続けても疲れないのが本物の鉛筆の持ち方だと思います。 本物の持ち方を教えてください。

  • 鉛筆の下書き後にボールペンで清書

     ボールペンで文章を書く必要に迫られています.  鉛筆で下書きした後にボールペンで清書しようと思っています.今,以下のような問題を抱えています.  1.下書きの鉛筆を消すために消しゴムをかけると,インクがのびます(よく乾かせばOKかも).  2.鉛筆の鉛の上にペンで書いたところは,消しゴムをかけるとかなり薄くなります.  何かいい対策はありますでしょうか.

  • 書いた字の寿命について

    日記をつけています。 できれば、生きている間は自分の書いたものを読み返してみたいと思っています。 書いた字は、いつまでもつものでしょうか?ボールペンなど、何年かすると薄くなってしまうものでしょうか? 今、滑らかで書きやすいのでゲルインクのペンで書いているのですが、ふとこれって、消えやすい?? と思ってしまいました。 鉛筆(シャーペン)、油性ボールペン、ゲルインクボールペンなど、どのくらい書いた字がもつものなのか、教えてください。

  • 鉛筆で下書きをした上から書いてもかすれないペンは何がありますか?

    鉛筆で下書きをした上から書いてもかすれないペンは何がありますか? 履歴書を書くボールペンについての質問です。 私は就活中の学生で履歴書を作成しているのですが、使用するボールペンがなかなかよいものが見つからず困っています。 『鉛筆で下書きをした後』に『ボールペンで上から書く』→『下書きを消す』という形で書いているのですが、下書きの上からボールペンでなぞるとペンの『インクがかすれて』無残な仕上がりになってしまいます。特に字のはらいの部分などはかなりの確率でかすれます。私の使っているペンのインクが少ないのかと思いましたが、下書きをせずに書くとかすれることはないので、インクの量の問題ではないと思います。 下書きをせずにかけばいい話なのかもしれませんが、私の学校の履歴書はかなり書くところが多いものなので、書いているうちに必ず間違えてしまい下書きなしで書けたものではありません。 何かいいペンはありませんでしょうか?ちなみにハイテック関連のものは大体だめでした。

  • 左利きのシャーペンの持ち方

    こんにちは!もうすぐ年が明けてしまいますね。 私は今大学3年の左利きのものです。 少し気になったのですが、左利きの方はシャーペンや鉛筆などのペン類をどのように持っていますか? 私は手を丸め込むようにして自分の方にペン先を向けるような持ち方です。右手の正しい持ち方だと書いた字が見えなくて書きにくいので。。。 しかし最近、書くときにカツカツ音がなるのが気になっています。。 同じような持ち方をしていて書くときに音が鳴らない人いらっしゃいますか? やはり書くときに音がなることともち方って関係ありますか? 回答待ってます!よろしくお願いいたします。

  • 鉛筆 正しい持ち方 角度

    正しいもちかたを調べてみたら、若干持ち方が違うのですが、どれが一番正しいのでしょうか? まず、人差し指、親指、薬指で支えるところまでは一緒なのですが、ペンを (1)人差し指の第二関節あたりで支える (2)人差し指の第三関節あたりで支える (3)人差し指の付け根と親指の付け根の間あたり(手のひらから伸びて来ているシワあたり) この3つのうち正しいものはどれですか? また全て正しいとして、シャーペン(鉛筆)、ボールペンでの持ち方で一番正しいのはどれですか? オールマイティーに使っていける持ち方はどれですか? ちなみに自分は(3)の持ち方なんですけど、人差し指が尖るような感じになってます。これって間違ってますか?><字は少し上手い方です。

  • えんぴつで書く写経

    50歳の母が、写経を始めたいと思っています。 要望は、(1)鉛筆(もしくはボールペン)で書ける(2)字が大きい の二点です。もちろん母は初心者で、分かりやすいものがいいと思います。何かオススメの写経の本はあるでしょうか?教えてくださると嬉しいです。

専門家に質問してみよう