• 締切済み

食物アレルギー持ちの方に質問です。

onikouの回答

  • onikou
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.1

私の場合、広く浅いアレルギー (ほぼ全食品 蕁麻疹が出たり失神するほどではないが、一部微妙に体がかゆくなる程度) なので微妙かも知れませんが・・・ ・アレルギーで困った事は何ですか?  ⇒別段ありませんが、周りが異常に反応することですかね。   小学校なんかの修学旅行でわざわざ特別メニューにされると、ひどく恥ずかしかった覚えがあります。 ・アレルギーで気をつけている事は何ですか?  ⇒少量の摂取なら問題ないので、進んでその食品を摂ろうとしないようにはしています。 ・給食や外食はどうしていますか?  ⇒上記同様、勝手に分別されることもあれば自分で避けることもあります。 ・ベジタリアンをどう思っていますか?  ⇒アレルギーと関係が?   別に理由があろうと無かろうと、菜食をどうこう言う気はありません。   個人でやってる範囲であれば、所詮は好き嫌いにしかすぎないので。   ただし、アレルギー持ちの人間にその食品を強要するという意味なら、摂取することでどうなるか調べてから言ってくれって感じです。 ・ベジタリアンを批判している人をどう思っていますか?  ⇒同上 ・ベジタリアンと非ベジな人の価値観の違いをどう思っていますか?  ⇒それぞれに言い分があるのは分かりますが、どっちもどっちと思います。   どんなことでも違いなんてあるものですし、押し付けにならなければお好きなように。

関連するQ&A

  • 食物アレルギーについて

    タイトル通り食物アレルギーについて、認識の違いを教えてほしくて質問させていただきます。 私自身の事では無く、彼女の認識が『どの程度のものなのか』って事が知りたいです。 私は20台後半の男子(食物アレルギー的なものは、身に覚えのある範疇ではありません。アレルギー診断等を受けたことも有りません)です。 そして、現在付き合っている彼女は同い年の20台後半(複数個の食物アレルギーがありますが、俗に言う7大アレルゲンでは無いです。)です。 食物アレルギーがどの程度のものなのか?って事は、ある程度の知識範囲で知っています。 発疹、じんましん、けいれん、発汗、発熱、ひどい場合は自律神経すら麻痺してしまい、死亡するケースも少ないと、、、アナフェラキシーショックでしたっけ? 彼女自身も食物アレルギーの恐ろしさを知っていますし、外食事などは極力避けるように私も気を配って店を選んでいるのですが、この前、この食物アレルギーの事で少々喧嘩をしてしまい、彼女を泣かせてしまいました。 現代医学で解明されないアレルゲンも有るでしょうが、現在私と彼女で極力避けるようにしてるのは  【マグロ】と【山芋】です。 彼女本人が相当気を使って食べ物を選んでいるので、普段の食事で食すことはおそらく皆無だと思いますが。 健康診断だか何かのきっかけで、アレルギー検査も受けたことがあり、診断結果をもらったそうですが、私には見せてくれません。 長々と話しても意味ないので、質問内容に移ります。 この前、回転ずしに食べに行った時、私が食べたかった事もありマグロを頼んでしまいました、、、 そのことに彼女が傷つき『なんで私が食べれないのに頼んだの?』と聞かれ、とっさに『チャレンジしてみる?』なんて投げかけてしまった為に、彼女をさらに怒らせてしまいました。 失言でした、、、 確かに食物アレルギーの恐ろしさを、知識としては『知って』はいます。 ですが、やはり自分にアレルギーが無いために、どの程度まで踏み込んで良いのか、境界線が見えません。 本人いわく『マグロを食べた後に、口の中がすごくかゆくなった』と言うことと『熱が出たとかは無かった』と聞いていた為、私はさらなる失言『いくらなんでも、過敏すぎじゃない?』と、傷口に塩を塗り、ついには泣かしてしまいました、、、、 質問の本題へ入ります。 (1)彼女は口の中がかゆくなった (2)発熱やじんましん等は特に無かった (3)アレルギー診断結果の『マグロ』の欄には特に数値が上がってこなかった (4)担当医いわく、マグロが痛んでいただけではないか?と言われたそうです (5)数値が低くても発症する可能性があるのが食物アレルギーというもの (6)幼少期は問題なくマグロを食べれていた (7)ある日、口内のかゆみを感じるようになり、それ以来食べていない と言ったところです。 上記の理由から『チャレンジしてみない?』という失言をしてしまった私ですが、質問内容は下記 【私が食物アレルギーに関して無関心すぎるのか?】 【それとも彼女が過敏すぎるのか?】 という事を聞きたいです。 栄養士さんや、調理師、はたまたアレルギーの研究されている方や、薬剤師さんなど、多方面から意見をお聞きしたいです。 もちろん私のように大切な人が食物アレルギーを持っているなんて方からもアドバイスなど頂けたら嬉しいです。

  • 食物アレルギーです

    外食をする前に「甲殻類アレルギーです」と伝え、 食べる前に確認したにもかかわらず食後に 「甲殻類が入っていましたごめんなさい」と言わ れました。気が動転しました。 急いで家に帰り、吐き、何とか症状は出ずにすみ ましたが、納得いきません。 慰謝料の請求は出来るのでしょうか?

  • 食物アレルギー

    私は、食物アレルギーがあり、大変困ってます。 こどもの頃は、何も気にせずに、食べていましたが、特に困った症状が出ていたわけでも無かったです。 ただ、お寿司屋さんに家族でお寿司を食べに行くと、帰宅してから、必ず下痢になり、子どもながらに、何かが、変だと感じていた程度でした。 大人になってから、30歳を過ぎたころから、甲殻類、エビを口にすると、歯茎が晴れ、かゆみが広がり、エビを飲み込むと、胃が燃える様な何とも言えない感覚になり、呼吸が困難と迄は行かなくても、息苦しさを感じ始めました。 それ以前に、冷凍エビを調理しようと皮をむくと指や手先、全体に赤い発疹が出て、そのかゆみは、非常に強く、エビを触る事をやめました。 その後、皮膚科へ行き、アレルギーの特定検査、IGEも含め、採血を受け始めました。 年に何度か、色色な病院で採血検査をしました。 不思議な事に、その時々で、検査結果が変わります。 明らかなエビが、高アレルギー数値が出たり、低かったりすることもありました。 すでに、エビに異常を感じて以来、エビを買う事もせず、口にすることもありません。 アレルギー検査で、タコ、イカ等も高数値が出た時はショックでした。知らずにタコ焼きを食べていただけに。 検査をうけているうちに、そのほか、鮭、マグロにもアレルギーが出ました。 検査をして、検査結果を見ては、除去食をして、現在に至っています。 しかし、今回、新たに、小麦、牛肉にもアレルギーが出てしまい、非常に悩んでしまいました。 甲殻類、貝類、赤味の魚を徹底的に除去して、食事をしてきましたので、牛肉、豚肉等、どうしても肉料理に偏ってはいましたが、野菜はしっかりと食べています。 今回の検査結果で牛肉迄除去して、小麦迄除去するとなると、私は、野菜しか本当に食べられなくなってしまったのでしょうか?と考えると、ますます、毎日の献立に頭を悩ますばかりです。 一番、困るのは、外食です。友達からランチを誘われても、よほど、親しくなければ、ランチも行かず、家族との外食も決まったお店しか行けません。 旅行の時の食事は本当に困ります。 家族も、私と一緒だと外食も行きたいところにも行けず、不満の表情が見えます。 我が家の食卓には、私のアレルゲンとなる食材は冷蔵庫にも入る事が無いので、家族は食べられません。 包丁、まな板を別々にする事が嫌なので、家族には、我慢してもらっています。 食物アレルギーを何とか治す事は出来ないのでしょうか? 年々、年を取るとともに、本来は、改善されると本で読みましたが、私の場合は、その反対です。 このまま又、新たに、アレルゲン食材が出ると、この先、どうしたらよいのか? 特に、地震が起きると言われている昨今、非常食にも困ります。 地震が起き、配給になったときには、私は、何も口にできず、餓死するしかないのでしょうか? アレルギー専門に扱っている食品メーカーから、簡単に持ち歩き出来るものをお取り寄せをして、海外旅行に出かけた事もあります。 根本的に、大人の食物アレルギーを直す方法は無いのでしょうか? 私の場合、アレルギー食材を口にすると、蕁麻疹よりも、呼吸困難になります。 持病に喘息があります。 タマゴには、アレルギー数値が出ないのですが、インフルエンザの皮内テストをすると、真っ赤に腫れあがり、予防注射が出来ません。 これからの季節、インフルエンザも恐怖です。 薬に対しても、抗生剤がほとんど、体に合わず、使えません。 日本全国。どこの病院でも良いのです。 大人の食物、アレルギー、治して頂ける病院、名医をご存じの方、お教えください。 お願いいたします。

  • 食物アレルギー(卵、乳)持ちの外食について。

    春から大学生になります。 生まれつき、卵、乳製品等にアレルギーがある為、 今までは家族としか外食はせず、 定食屋・うどん屋・回転寿司などで済ませてきました。 ただ、これから大学生、社会人と年を重ねるにつれて 他の人との外食の機会が増えると思います。 私自身、食物アレルギーだからといって、 人との付き合いの可能性を減らしたくないな…と思うのです。 (勿論、人に迷惑をかけない範囲で) そうした事情のため、自分が安心して食べることが出来て 尚且つ友達にも極力気を遣わせないよう、また不満な気持ちにさせないよう これから自分が行ける店を開拓し、提案する努力をしようと思っています。 その他に、私が出来る事… 例えば飲み会等で、アレルギーがある事についての上手な意思表示の仕方など、 外食の際に、アレルギー持ちとして対人面で気をつける事はあるでしょうか。 また、イタリアンやフレンチ等 いかにも女子会!という飲食店はアレルギー持ちには敷居が高い気がするのですが 関西圏(特に神戸~大阪)で対応して下さるお店はありますか? 当面はマクロビ志向のお店を探した方が無難でしょうか。 先輩方に、是非アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 【食物アレルギー】お店側の責任は??

    食物アレルギーを持っていて、食べると腹痛を起こします。 なので外食するときなどはお店の人に聞いてから注文しているのですが、 時々適当な(「あ、入ってないと思いますよ~ 」とか)返答をする店員さんがいます。 そういうときにいつも疑問に思うのですが、 もし注文するときに「アレルギーなんですか、これには使われていますか?」 などと聞いて「入っていません」と言われて食べたものに実はアレルギー食材が 入っていて、万が一それを食べたせいで死んじゃったりした場合、 お店側の責任って問えるものなんでしょうか?? 今まで死にかけたことはありませんが、 ちょっと気になったので…。

  • 食物アレルギーの痒みについて

    8ヶ月の息子に牛乳アレルギーがあるようです(明らかにブツブツが出来ました)。 母乳で育てているのですが、息子は以前より首の後ろやお腹などをよく掻いていました。 湿疹や赤み等は全くなかったので単に乾燥して痒いのかと思っていたのですが、今にして思えばアレルギー反応だったのかもしれないと思いました。 もしかして私が毎日牛乳を飲んでいたせいでしょうか。 何でもっと早く気付いてあげられなかったのか息子に申し訳ない気持ちです。 湿疹など、見た目で何もなくてもアレルギーで痒くなることってあるんでしょうか? それともそれとは関係なく掻いていたのでしょうか? 出来るだけ早く検査を受けさせるつもりですが、今は体調が悪くまだ病院へ連れて行けません。 ちゃんと先生に聞くつもりですが、気になって仕方がないです。 もし分かる方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 子供の食物アレルギー

    3歳の子供の事なのですが、生後は母乳で粉ミルクではありませんでした。が、一度飲ませてみたもののうけつけないみたいでしたので、何も気にせず母乳ですごしていました。母乳を離れ、離乳食を食べはじめてからです、乳製品を食べさせたところ、顔全体がはれ上がり特に、口の周りがひどい状態でした。病院ではアレルギーといわれただけで、対応策を教えてくれません。現在も、怖くて乳製品控えているだけです。食事では、改善策はないのでしょうか?また、乳製品を受け付けない場合はどのように食事バランスを考えればよろしいでしょうか?小学校での給食が心配ですし、今後の成長も心配です。

  • 食物アレルギーと母乳

    子供に食物アレルギーがあることがわかりました 小麦や卵が強く、大豆はレベル2です わたし自身、母乳育児のためにベジ生活をしてきました そのため乳・卵は食べていませんが ずっと小麦や大豆製品は食べてきました 小児科の先生は、小麦・卵は2歳までは完全除去 加熱して食べるから母乳は気にしなくてよいと言っています 大豆に関しては、魚たんぱくから試して大丈夫なら 豆腐・・・と言っています 今までの様子を見ていて思うのは ずっと小麦を食べていたわたしの母乳で 子供の湿疹は減ることはあっても増えることはなかったように思い 逆に、豆乳を使った料理を食べた翌日 子供の湿疹が増えたように思います つまり、レベル6の小麦より レベル2の大豆の方が湿疹が出るように思うのです これから、離乳食が進み いざ豆腐を試すのが怖いです アナフィラキシーを起こすような食物アレルギーの場合 母乳のころから湿疹がひどかったりするのでしょうか? (予知できるのか?ってことです) 子供は湿疹はほとんどありません 見た目にはすごくきれいです 乳製品は陰性でしたが 試す場合は粉ミルクから試した方がいいのでしょうか? そのときはどれくらい? 生後1ヶ月のころは飲んでいたので大丈夫なのでしょうか・・・・?

  • 食物アレルギー!?

    昨日、コンビニのお惣菜やスープ(お湯を入れるだけ)を食べ終えて間もなく、 なんとなく身体が痒いなぁ、と思っていると、どんどん痒くなって、 全身が痒くて痒くて、気が狂ったように痒くて堪らなくなって、 身体を見ると、蚊に刺された痕のようなプクっとした腫れが全身あちこちにありました。 そのうち、目にも違和感があり、鏡を見ると眼球(白い部分)が腫れていてビックリ、 それから、喉に何かが引っ掛かっている様な感じで、咳が出て、 体の痒さは増すばかりで、休日で病院はなかなか見つからず、 そのうち数十分ほどで、痒さは治まり落ち着きました。 ちょっと前にテレビで見た、食物アレルギーの症状だと同じだと思いましたが、 まさか自分が食物アレルギー・・・なんて・・・。 普段と変った物や珍しいものを食べた覚えもないし、初めての事で何が原因なんだろう・・・・。と気になって仕方ありません。 症状が治まってから、病院へ行っても・・・と思い、病院へは行きませんでしたが、 夜になっても、原因も気になりますが、今度またあんなになったら・・・と、思うと恐くて、原因がわからないと、気をつけることも出来ないので、また起こる可能性があると思うと恐くて恐くて・・・。 なかなか眠れませんでした。 もし、昼間に症状が出た場合、小さい子供を連れ、あの状態で自分で車を運転して病院へ行くことが出来ないと思うのですが、 ●病院へ行くタイミングは症状が出ている時が良いでしょうか? ●おそらく食物アレルギーだと思いますが、食物アレルギーとは、突然になるものでしょうか?   花粉症のように蓄積されて発症するものでしょうか? ●小さい子供が居るので、遺伝が心配ですが、食物アレルギーは遺伝するものでしょうか?   もし、遺伝するのであれば、子供も検査するべき?出来るのでしょうか? ●食物アレルギーだとすれば、何に対してのアレルギーなのか?を特定(検査)できるのでしょうか? 詳しい方や経験者の方のお話をお聞かせ頂けたらと思います。 御願します。

  • ベジタリアン・菜食主義者への疑問。

    アレルギーなどで仕方なくベジタリアンになった人はともかく、日本はベジタリアンが少数派でベジタリアン表記の飲食店も少なく 偏見・批判が多い社会であるのに、何故自分の意思でベジタリアンになっておきながら不平不満を訴えるんですか? ベジタリアン・菜食主義者の方々にも周囲は周囲・自分は自分と割り切っている方々もいるのは理解していますが、自ら大多数の考えとは違う特殊な思想・食生活・主義になったのに、不平不満を訴える人の意味が分かりません。