• ベストアンサー

音速で月まで

月から地球までは光速で1.3秒だそうですね。それでは、音速ではどれくらいかかるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ihtn
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.4

光の速度は3×10^8m/s 月まで1.3秒かかり、音速を340m/sとすると 3×10^8×1.3/340= 1147058.8…[s] 分かりづらいので日数に直すと 1147058.8/(60×60×24)=13.276… となるので、だいたい13日と6時間といったところでしょう

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

マッハ15以上でなければ地球から離脱できません≪第二宇宙速度から≫ ただ単に速度だけだとしたら音速は0℃で秒速350メートルですから、求めてみてください 距離は光で13秒という事は、光は1秒間に30万キロですから、30万X13でキロ単位で出ますね(^-^) 正確にやるとしたら、天文と言う本が本屋で売って居ますので、それを見ると判ると思います

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >距離は光で13秒という事は、光は1秒間に30万キロですから、30万X13でキロ単位で出ますね 小数点を見落とさないでください。すでに良回答が出ているんですけどね。

  • Interest
  • ベストアンサー率31% (207/659)
回答No.5

月までの距離 L = 38×10^4 km 音速 V = 340 m/s = 0.34 km/s として、地球から月まで音速で移動した場合にかかる時間 T は、 T = L / V  = 38×10^4 / 0.34 ≒ 111.76×10^4 [s] これを時間 [ h ] に換算すると、 T = 38×10^4 / 0.34 / 3600 ≒ 310 [h] これを日数に換算すれば、ざっくり 13日という計算結果になりました。 アポロ宇宙船は月まで4日かかったそうですから、音速の3倍近いスピードで航行していたのですね。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 アポロのことまでお話しいただき、InterestさんにBAポイント上げたいんですが、 時間差で#4さんに差し上げることにしました。ご容赦くださいませ。 昔なら、次点を差し上げていたころなんですが....

回答No.3

音速と言っても、空気、水、鉄など伝わるもので速さが十倍くらい異なります それぞれの音速を調べて、月まで距離を割れば出ますよ

yingtao7
質問者

お礼

ご苦労様でした。

回答No.2

音速で月に到達することはできません。 なぜなら、真空では音波は伝わらないので、宇宙空間での音速は「0」だからです。

yingtao7
質問者

お礼

ご苦労様でした。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

音は分子の振動が伝わるもので、空気中、液体中、固体中で(分子の密度が異なるため)速度が異なります(固体中が最も速い)。地球と月の間は真空状態で分子が存在しませんので、音は伝わりません。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、KappNetsさんなら「土星は水に浮く」と言うのにも揚げ足を取られそうですね。 英語の得意な人って、こういう部分にすごくこだわる人が多いんですよね。もっと卑近な例では 小学生の算数の問題で「一個100円のまんじゅうがあります。1000個買ったらいくらになるでしょうか?」と問題でも「まんじゅうを1000個も買う馬鹿いないよ。」と言われそうですが。 さて、KappNetsさんは英語のカテでよく回答されていますが、最近つまらない質問ばかりになりましたね。しかし、私思うんですが、英語の得意な人って理数系に弱い人が多く、逆に理数系が強い人は英語が苦手な為に ハンディを背負ったり チャンスロスすることが多いですよね。

関連するQ&A

  • プロペラ機は音速を超えられるか

    昔、飛行機は音速を超えられないと言われていたそうですが、急降下などはなしで、プロペラの力だけで音速を超えることは不可能なのでしょうか。音速は光速のように「超えられない壁」なのでしょうか?

  • もし光速が音速程度の速さだったら

    もし光速が空気中の音速程度の速さだったらどんな世界になるでしょう? 飛行機も亜音速が最高速となり、海外旅行もやたら時間がかかる 新幹線でもウラシマ効果が現れてしまう 通信も短距離はともかく長距離は長時間を要する コンピュータは鈍速 地球の自転も公転も音速並みだと現状の軌道にはならない 原子はどうなっちゃうのかな?

  • 光速と音速

    光速は音速の何倍の速度ですか?

  • 音速・超音速

    コンコルドは音速を超えるスピードで飛行しますが、 音速で飛行し続けた場合その飛行機はどうなるのでしょうか。

  • 音速

    気体中の音速より固体中の音速の方がなぜ速いのですか?

  • 音速、光速の問題なんですが。

    『音速340m/sとして、可聴音(20Hz~20kHz)の波長の範囲』と 『光速3.0×10^8m/sとして、可視光(7.8×10^-7~3.8×10^-7m) の振動数の範囲』を求めるにあたり、両方とも単純に『v=fλ』の式 に代入すればいいのでしょうか。

  • 音速について

    下記の件についてお願いします。わかる所のみでもかまいません。 ・水中(純水)における音速の式(大気圧、0℃~40℃)←できる限り正確な式 お願いします ・数mの高さの水柱の底面より音波を発した場合、圧力など変化して音速が変わっ てくると思うのですが、そんな要因を考慮した音速の式 ・水道水中における音速の式、または純水中との音速の差(0℃~40℃)   (水柱の場合についての式がわかればなお嬉しいのですが・・・) ・音速の測定方法または装置の詳細(高精度、液中) 以前水中の音速についての質問があったと思うのですが、結構急ぎなのでなるべく詳しく教えていただけると大変ありがたいです。

  • 音速について

    音速について 「音速は温度が高いと速く、温度が低いと遅い」この理由は何故でしょうか? 温度か関係するならば、空気密度も関係してると思うのですが、 「音速は絶対温度によってのみ決定する」のでしょうか? また、これらは宇宙での音の伝わり方に関係していますか? 回答よろしくお願いします

  • 音速ジェット機はタイムマシーン?

    文系人間なのでお手柔らかに。 中学のとき理科の先生のこばなし。 「音速ジェット機で地球を何週もぐるぐるまわると、 パイロットの時計は1秒くらい遅れることがあるんだよね~」 時間と空間の理論(相対性理論?)らしいんですが、 よく覚えてません。 当時はそうなんだ~、と楽しく聞きました。 でも、いまになって真偽を知りたくなりました。こんなことって あるのでしょうか?

  • 音速について

    以前このことについて質問させていただいた時に、水道水と純水の音速の差は ほとんどないという回答をいただきました。 そこで、さらに突っ込んでしまいますが、水道水と純水の音速差がほとんどないという根拠となる文献、データなどありましたら教えていただきたいです。