• ベストアンサー

このまま地球環境破壊起きても、科学進歩でなんとか?

なるでしょうか? 100年後、200年後、地球大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.9

他の方が仰る様に、「人類」が「なんとかなるか」と言う話ですね。 人類の100m走の記録は無限に伸びて行くでしょうが、Y=-1/X のグラフの様に頭打ちのお伸びであり、8秒台になる事はないでしょう。 それと同じで人類の科学の進歩は無限に続くでしょうが、核融合の制御の様なレベルには達しないと思います。 科学がどんどん発達して科学知識が増えて行きますと、それを全て一人の人間の脳に収める事は出来なくなり、昔の科学者の様に哲学・数学・物理・化学・天文学・美術といったあらゆる事を理解した上で、それらを統合して止揚する発見を行うと言う、ダビンチやニュートンの様な天才は、今では存在できません。 今の科学最前線は、物理化学や生物物理と言った明らかに何かが見つかるだろう部門に関わる、二つか三つの専門分野を合わせて研究するに留まりますので、ブレークスルー的進歩は難しいと言う気がします。 ただ、今の科学文明は行き詰まっても、人類自体が滅ぶのは別の原因でしょうね。

vantice
質問者

お礼

>ただ、今の科学文明は行き詰まっても、人類自体が滅ぶのは別の原因でしょうね。 これが謎ですが・・・。 数学や科学に詳しいようなので、こちらをベストアンサーにしようと思います。 皆さん回答ありがとうございました。 総合的には、科学の進歩では自然破壊を止められないとのことで・・・ う~ん、大変だ。 でも、まー、大丈夫かな?とも思えます。そのうち、、、さすがに人類は気づくと思うし・・・。 タイムウェーブゼロ理論でも、2012年12月22日頃がピークらしいので、 何か起こるかも?と期待はしてますが。

その他の回答 (8)

noname#175120
noname#175120
回答No.8

地球をなんとかするより、人の方をなんとかした方が手っ取り早いでしょ。 たとえ人為的な環境の変化であれ、それに対応できない種は滅び去るしかありません。 これが生物の宿命であり、淘汰を起こす進化の源。 しかも人間には自らの体を自らでいじるという遺伝子工学的な手法さえあるのです。 それらを駆使して生き残る事は出来るのでは? 人間の手で地球環境自体が変えられるってのがそもそもの驕りです。 この程度の変化なら過去に何度も起きているでしょう。 それらにより淘汰される運命なのが生物です。 そして淘汰を免れた物は「進化」したと呼ばれます。 人間とて一緒です。 地球を心配するより自らの身を案じましょう。 自分達に出来るのは生き残ることです。

vantice
質問者

お礼

>地球を心配するより自らの身を案じましょう。 自分達に出来るのは生き残ることです。  地球より、自分たちが大事ですが、地球を大事にしないと自分たちが生き残れないのでは?・・・ ありがとうございます。

回答No.7

壊してしまった地球環境は、科学進歩でも、回復させることはできません。 特に、放射性廃棄物による環境破壊については、どうすることもできません。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 科学でなんとかなりませんかねぇ・・・。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.6

何を暢気なことを。今、世界が地球温暖化による干ばつでどれほど苦しんでいるか知らないんですか? 日本人は日本の外のことを何も知らない。井の中の蛙。干ばつだけでもないが。 『干ばつ』 - 旱魃の原因と世界各国への影響 - プラス地球温暖化 http://www.plus-ondanka.net/a09_kanbatu.html

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 平和ボケしすぎでしょうか・・・。

回答No.5

>100年後、200年後、地球大丈夫でしょうか? 地球は大丈夫です。 しかし、その上で繁殖し続ける人類という生物種は、他の多くの種と同様、その絶滅を避けることはできないでしょう。

vantice
質問者

お礼

確かに、動物が次々に絶滅してますね。 ありがとうございます。

回答No.4

科学は万能ではありません。 真面目な科学者なら、原子力利用など提唱しません。何しろ制御出来ないんですから。 一知半解の科学通の人達は、原子力依存論や科学技術依存論に走りたがります。 アインシュタインは、ナチスが先に原爆を開発すると人類の危機が訪れるとして、米政府に原爆研究・開発の必要性を進言しました。まさか、アメリカが最初に日本に投下するとは予想もしていなかったのです。そしてアメリカを捨て、大統領候補とされていた、ユダヤ人に神から約束された地=イスラエルにも身を寄せませんでした。 人類は、宇宙を構成する諸要素の僅か5%しか把握できていません。残り95%はダークマターとダークエネルギーが占めています。 地球の資源を食い荒らさないこと。有害物質を撒き散らさないこと。少なくとも子孫に有害遺伝子を伝えないこと。酸素供給源である緑の保全に努めること。飢えも渇きも分かち合い戦争しないこと。 それだけ守れれば、地球も人類という生物種も、後数百年大丈夫です。 

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

21世紀になればバラ色の未来が、、なんていうイメージはありましたが、実際21世紀になってみても何も変わりません。 せいぜい2000年問題でコンピューターがどうたらとか問題になった程度で、本当の21世紀、2001年には宇宙の旅すらろくに実現していません。 という事で、100年程度では技術進歩はあまり期待できません。太陽光発電の効率が上がるとか、ちまちました向上はあるでしょうけどね。 現在40億ほどの世界人口のうち、数割は飢餓状態と言われています。100億なんて全く不可能ですよ。よほどの技術革新が無い限り。原子力エネルギーも熱とか電気エネルギーですからね。灌漑しやすくなるとか、多少の効果はあったとしても抜本的改善は望めません。そもそも、地球は1つしかなく、質量は一定で、資源が増えたりはしないのです。食糧増産も無限に増え続ける事は有り得ません。今でさえ四苦八苦しているのですから、核融合炉が実用化して普及した程度じゃどうにもならないと思いますよ。 100年とか200年後が一番苦しい時期じゃないかな? もっと経てば、人口抑制が成功したり、藻を食べるようになったり(うまくはないと思いますけど)少しは何とかなるようにも思えます。 戦争に明け暮れた20世紀、混沌と停滞の21世紀、発見と夜明けの22世紀、滅亡の23世紀www

vantice
質問者

お礼

現実的な意見、ありがとうございます。

回答No.2

宗教家などのつまらないタワゴトを無視して、全力を尽くせば 人類は、100億人以上になっても生きながらえることができます。 百億人以上になる人類を食べさせていくには、膨大なエネルギーが必要です。 CO2を出さずにそのエネルギーを得るには、核エネルギーが必要です。 そのエネルギーを安全に使うには科学技術の進歩が必要です もちろん砂漠化の防止、自然災害に強い街づくりにもエネルギーと 科学技術の進歩が必要です。 病気・障害をカバーして文化的な生活ができるようにするにも 科学技術の大幅な進歩が求められます。 守りの技術では100億人以上もの人類が健康で文化的な 生活を送ることは不可能です。食料だけでも増産のため 莫大なエネルギーが必要となります。 ですから、ご質問の、科学技術で「何とかなる」は正しくなくて、 科学技術で「何とかする」のだという地球規模の強い意志が必要です。

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。 人口爆発問題ですね。解決策は、日本の少子化かなぁ・・・。 強い意志がないと、100億人を維持できないと。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

単発の自然災害に四苦八苦してるのに環境なんて全体構造コントロールできるわけないでしょ 人間も地球に活かされてる環境の一部なんですよ

vantice
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 科学力で地球を(環境)破壊できる?

    科学の力で,地球を生物が済めない環境にするには,どのような方法があると思いますか? もちろん,それをやろう,ってわけでなく,それを知ることで地球環境破壊を防ぐのが目的です. 物理的な方法(地球を破壊),化学的な方法(環境破壊)など,何でも結構です.コスト,有効性,要する期間などの概算値もお考え頂ければありがたいです. もし,一般の人が簡単にできてしまうような方法(?)をご存知の方は,具体的な手順などは書かないで下さい!

  • 環境科学と地球科学の違い

    環境科学と地球科学って、何が違うのでしょうか? 何がというのは、 実際に勉強する内容などです。 実は今アメリカの2年制大学へ留学していて、近々4年制大学に編入する予定なのですが、 「Earth Science」と「Environmental science」 で、ものすごく迷っています。 「この二つって結構やること似てるんじゃ?」と感じていて、 実際にどちらをとっていいのかわかりません(><) ・具体的に何が違うのでしょうか? ・就職先の違いはありますか? ・どちらが大変でしょうか?あえて大変な方をとる気でもいます。 ・個人的にどちらがおすすめですか? など、わかることがあればなんでもいいので教えていただけると助かります(^^)

  • 地球の科学について

    詳しいことを知っているいる人がいたら教えてください! 1. 「地球の大気組成は窒素78%、酸素21%、二酸化炭素0.04%である。一方同じ地球型惑星の金星や火星はその大気のほとんどが二酸化炭素だと考えられている。地球がこうした特異な大気組成を持つようになった理由を、地球の46億年の進化の歴史とともに説明しなさい。」 2. 「地球の年齢は46億歳と考えられている。その理由を太陽系を構成する天体の種類と、太陽系形成の標準モデルを用いて説明しなさい。」 3. 「2006年国際天文学連合総会による惑星の定義の議決により、冥王星は惑星の分類から外されることになった。その理由を太陽系を構成する天体の種類とともに説明しなさい。」 4. 「2010年に地球に帰還した小惑星探査船「はやぶさ」は、小惑星「いとかわ」の岩石試料を採取し、地球へ持ち帰ることをミッションとしていた。はやぶさが持ち帰った岩石試料(砂粒)を調べることで、太陽系の成り立ちが分かるという。その理由を太陽系形成の標準モデルとともに説明しなさい。」 5. . 「私たちの体は元素から構成されている。これらの元素はいつどこでどのようにして作られたのか。ウランまでの元素が形成されたプロセスと、“私たちは星くずの子ども達である”というレトリックの意味を説明しなさい。」 6.「プリュームテクトニクスとは何か?地球科学分野におけるパラダイムの転換とその歴史的背景とともに説明しなさい。」 7.「地球上の生物は全て共通の祖先を持っていると考えられている、その最後の共通祖先はいつ、どのような環境で誕生したか、また、そのように考えられる理由を“生命進化の系統樹”を用いて説明しなさい。」 以上のことを簡潔に教えてもらえるとありがたいです!

  • 環境破壊とか言うけど

    だったら人間が全員死ぬのが一番の解決じゃないでしょうか? 地球が好きなら死ぬべきだと思いませんか?地球のためなら。 ふざけてません。大真面目です。死ぬ覚悟あります。

  • 地球環境を守る?

     以前から気になっていたのですが、守るべきは地球の環境ではなく、人類が生存できる環境だと思います。現在の環境は地球が誕生した時からあったわけではなく、幾多の環境の変化の中でたまたまこの1万年ほどが、人類の生存に適しているだけだろう、だから人類もここまでなんとか発展してきたんだろうと思います。これが絶対的な地球の環境なんだというものはありません。人類がいようがいまいが地球の環境は絶えず変化しています。だから、守るべきは地球の環境ではなく、人類の生存できる環境であると思うのですが、なぜ、マスコミは地球を守ろうと言うのでしょうか。人類が生存できる環境を守ろうと言ったほうが、真剣になる様な気もしますが。もっとも地球上で暮らす以上、気候の変動は甘んじて受け入れるしかないとも思いますが、もともとそういう星なのだろうから。

  • 地球科学を学ぶには?

    国家公務員試験の理工III(物理・地球科学系)を受けようと思っています。 物理の素養はあると思うのですが、地球科学がさっぱり分かりません。 地球科学を学ぶには、どのような本で学習すればよいでしょうか?

  • 地球科学を学べる大学

    地球科学を学べる大学 大学で地球科学を学びたいと思っている、高校1年生です。 もっと詳しく言えば、古生物学に興味があるのですが・・・ 地球科学を学べる大学には、どのようなところがありますか? なるべく、フィールドワーク等、野外での活動が多いところを教えていただけると嬉しいです。

  • このままだと地球はどうなるのでしょうか?

    こんにちは。 こちらのカテでよいのかわかりませんが、 宜しくお願い致します。 あまり理系の事が得意ではないのですが、 毎日の様に、耳に入ってくる話・・・ 温暖化、砂漠化、異常気象、資源の限界(石油・木・水・・・)、ゴミ問題・・・ 地球が悲鳴を上げているような話ばかりで、 きっと50年以内に、 今みたいな暮らしは出来なくなるのだろうな・・・と思っています。 資源は、何かがなくなれば、それに代わる何かが現れるにしても、 地球自体が危機的環境な気がしてなりません。 これから地球で暮らすのは非常に恐怖だと感じて、 (子供が欲しいと言う)自分のエゴで、 子供達をこの様な状態の地球に誕生させる事を怖く感じています。 そうは言っても、 人間がいないと、何かを発明する人もいない気もしますが、 でも、このまま今まで通り人間が生活していたら、 地球は終わりを迎えてしまう気がします。 色々な方面から見ないといけないので、 漠然とした質問で申し訳ないのですが、 この先地球はどうなってしまうのでしょうか? あとどれ位の時間、地球で人間は暮らせるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 地球の未来、どれだけ科学発達していると思いますか?

    今の2009年の地球の科学から、「50年後の地球、500年後の地球、1000年の地球」には、どれくらい科学発達していると思いますか? 例、車は、空を飛べるぐらいできるだろとか? 現実の地球から考えてね。

  • 地球を破壊してしまいそうで怖いです。

    私が、もし覚醒し人間本来の能力以上の力を 使ってしまったら地球はおろか太陽系にダメージを 与えてしまいそうです。 元々は、平凡な生活を送っていたかったのに あいつらは、私に試練を与えたとしか思えません。 この力は、リアルサイキックフォースギガンティックエディションSIG改 (以下、R-GESK)という名称だそうで、とにかく私はその力を有する ものとしての適合者とか何とか… 今後、地球を侵略するようなやつらがコンタクトしてくるそうなんですが 私は、正直すごく怖いんです。そんなやつらと闘うなんて絶対無理です。 誰か、私はどうしていけばよいかご教示ください。