• ベストアンサー

CraivingExplorerで動画取得失敗

以前にも同じ質問が有りましたが最新(2012年8月14日以後)の状態です。 CraivingExplorer Ver.1.4.0 OS:Windows7 Pro.32bit Sp1 Internet Explorer 9.0.8112 2012年8月12日迄は保存出来ましたが14日以降flv、mp4、wmv、mp3、wma形式などで 取得失敗となります。IEのインターネットオプションで 履歴・cookie・一時ファイル等を削除しても効果無し。 CraivingExplorer側の修正を待つ他ないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

取得出来ない動画を提示して下さい 参考:You tube 関連 Craiving Explorer の掲示板には8/15頃から You tube からのDLが出来ない旨の投稿が多くなっていますが 反面DL出来るとの投稿もあります(当方、XP-sp3 でDL可能) Windows Update 後DL不能になった等の投稿もあります You tube の仕様変更ではないようですので、現状原因は不明の模様です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gogawaku
  • ベストアンサー率26% (124/464)
回答No.1

それはCraivingExplorerでは無くて サイトが外部ダウンロードを禁止するスクリプトを導入したからじゃないんですか? いまだとデイリーモーションなんかはサイトスクリプト入れても習得できないことが多いのですけど 拡張子のせいではないと思われます。 どこのサイトから落とそうとしてます?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 動画形式、音楽形式の変換について

     こんにちは。動画でWMVをFLVなどに変換するソフトを探しています。できれば簡単で、日本語対応のものがよいです。  また、MP3をWMAなどに変えるソフトも探しています。これもできれば、日本語対応のものでお願いします。

  • 動画について

    とあるHPの動画を保存したいのですがWindows Media Playerでは、ファイルが破損してるか再生しようとしてるファイルの形式がWindows Media Playerでサポートされていません となってしまいます。GetASFStream[Ver 2.2.0.1]にてURLはhttp://www.jyoka-keikaku.jp/mcha_cm2_5.flvだと思います。 プロトコル解析でのチェックする拡張子の設定という欄は .asf;.asx;.wmv;.wma;.wax;.wm;.mp3;.mpg;.ram;.rm;.mov;.mid;.aac;.swf;.flv;.pls だと思います。 素人ですので宜しくお願いします。

  • 動画形式の変換

    オークションで中国系のipodスタイルのMP4プレイヤーという名の商品を落札しました。動画にも対応しているようです。 YouTubeで落とした動画をipod型MP4プレイヤーで見たいです。説明書には対応形式ファイルとして拡張子が書かれています。 対応形式ファイル:mp1,mp2,mp3,wma,wmv,asf,wav,mtvです。 YouTubeから落としたファイルflvを上に書かれている動画形式に変換したいのですが、どれが動画形式のファイルかわかりません。 変換ソフトをさんざんがしたのですが、見つかりませんでした。 flv~mtvがいいのですが、見つかりませんでした。 おすすめの変換ソフトがありましたら教えてください。

  • 音声・動画エンコーダーについて

    音声ファイル(wma,mp3,aac,wav等)を相互に変換し、かつ動画ファイル(flv,mp4,mpeg2,avi,wmv.amf等)も相互に変換できるフリーソフトを教えて下さい。色々やってみましたがどれも上手くいかず・・・ OSはWindows Meです。よろしくお願いします。 追加 Meはもう古いので買い換えようと思っていますが、VistaとMacどちらがいいでしょうか。ノート希望で、使用目的は動画閲覧、文書作成等です。

  • 拡張子変換ソフト

    ファイルの拡張子を変換したいのですが vectorとかで探してもなかなかいいのを見つけられません (僕の探し方が下手なんでしょうけど) おすすめの変換ソフトがあったら教えてください [変換したい拡張子] jpg,png,bmp,gif mp3,wav,wma mpg,mp4,wmv,flv

  • DSO Exploitとは何ですか?

    スパイウェアについてはまだ初心者なので、これの修復方方法と、どんな役割を果たすのかを教えて下さい。SpyBot ver1,3を使用しています。 それと、DoubleClickから トラッキングcookie(Internet Explorer:Owner) Internet Explorer(Owner):cookie:doubleclick.net/O というものが出てきました。これは修正及び削除しても大丈夫なんですか? 教えて下さい。

  • IEオプションのセキュリティにcookieが無い。

    あるソフトを立ち上げようとしたらcookieの設定をして下さいとのメッセージがでました。IEオプションのセキュリティを開きましたが cookieが見当たりません。昨日Internet Explorerのバージョンアップしたばかりなので最新の物がインストールされているのですが。

  • 動画のファイル形式についてなのですが・・

    こんばんわ、動画のファイル形式でつまずいています。 ポータブルプレーヤーを購入しようと思っているのですが、プレーヤーの対応ファイル形式が 全部理解できていません・・。 youtubeなどは自分のpcで再するときはflvという種類だと思うのですが、今回購入しようと している物にはflvの記述は見当たりませんでした。 具体的に説明を抜粋しますと、 *音楽再生MP3 / WMA 一部再生できない場合もあります。 *動画 / ビデオ再生 AVI,AMV,MPG,MPEG IMEG II,WMV  一部再生できない場合もあります。 と書いてあります。 上記仕様では、やはりyoutubeは再生出来ないものでしょうか?

  • iTunesでwmv→mp4への変換はできますか?

    wmvはiTunesで読み込み、mp4等に変換をしてくれるのでしょうか。 手近にあるwmvのファイルをiTunes(Ver 7.6、8.0.1)にドラッグアンドドロップすると、 アイコンに「+」のマークはつきますが、mp4(m4v?)に変換してくれません。 仕様やコーデックの問題かなと思いAppleのサポセンに聞いてみたところ、仕様であるというな答えではなく、 「wmv変換は検証していないので、お答えできる情報を持っていません。(電話口の人の)経験上はできませんでした」との答えでした。 仕様ならそれはそれでよく、wmaは変換できてもwmvはだめなんだなと理解できますが、 なんだかはっきりしないのでお答えいただければと思います。 ※wmaは音声でwmvは(一応)動画ということは理解しています。

  • 音楽ファイルをダブルクリックしたときに開くソフト

    mp3やwma、 またwmvや3gp、wqav、mpeg、avi、flvなどの動画ファイルを ダブルクリックしたときに開くソフトが 今は「RealPlayer」になっているんですが、 開けないファイルのときなど、面倒なので、 これを「GOM Player」に設定したいのですが、 どうすればいいですか? osはwindows xpです。 よろしくお願いします。