• 締切済み

ルームエアコン先行配管の条件

教えてください。新築でマイホームを検討中なのですが、プロの方の意見を是非お聞きしたいです。外壁部分に面しない内部壁へ室内機をとりつけて、且つ、家具の中に組み込みたい(エアコンを家具と一体化させるイメージで下は収納にする)のですが、施工が出来るのでしょうか。いろいろと調べてはみたのですが、素人なのでピンときません。工務店さんに出来ない要望をするわけにもいきませんので、事前に知っておきたいです。ちなみに、換気機能付き・お掃除ロボット仕様を設置予定です。また、出来ない場合はどのようにすれば宜しいでしょうか。設置条件等あれば教えてください。

みんなの回答

  • aititaka
  • ベストアンサー率18% (41/225)
回答No.9

結論は出来ます でも町の電気屋では無理でしょう 工務店の下請けの電気屋程度では無理だと思います ビル店舗などを施工している設備業者ならなんら問題ない工事です しかし壊れた時の事考えてます?修繕費かなりかかりますよ? お金に余裕があり どうしても拘ると言うのであればいいのですが お客様の中には 施工時説明して施工したのに 故障時文句をいう お客様が結構おられるんですよ~ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1267)
回答No.8

壁埋め込み式はありますが、家具の中に室内機の寸法通りに入るのであれば可能だと思いますが、家具に穴を開けないと出来ません、また家具のその部分は仕切りをつけなれば施工できないと思います、電気店では多分嫌だと言うと思います、換気付きロボット掃除付きは直接配管を外に出すことになります、私も持っていますが欠点はクーラー使用中いきなり掃除に入る事が有り暑くなり一度切って再度運転しないとだめです、最近のは改善されているのか知りませんが風量を自動にして夜入れて寝ると途中で風も来なくなり暑くて目が覚めます、風量は自動に入れない事が大事等悪い部分も多いですね、パナソニック製です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.7

一般的に問題ないです。 ビルトイン型でハウジングエアコンと言うタイプです。 屋根や床に段差を付けエアコン事態を段差の中に入れてしまい送風口に面格子が付いた感じです。 広いリビングにも対応出来るだけの容量も持ち合わせています。 ただ、一般的な壁掛けタイプと違い掃除や故障時施工や取り換へ時にはとても苦労がありますし、当然費用もかさみます。 以前私がデザインした住宅で普通の壁掛けタイプですが、エアコン本体部分だけ250mm程壁を凹ました事があります。(上下・左右150mm以上大きめに空ける)角なのでエアコン事態目立たず、取り付け、清掃など困る事が無く好評でした。 建てる時に内壁から配管を通す為の送り官を予め通して置いてエアコン施工時、エアコンの銅管は予め通してあった送り官に通すだけの作業ですみます。屋根裏や壁の中などいくらでも新築時であれば可能です。外壁にもエアコン用の通し穴を空けてもらっておき、メクラでカバーしておきましょう。 ただ、内壁から室外機置き場に成る距離が4000mm以上に成ると規格の銅管が足りないのとガスが4000mm迄しか対応していません。長く成る場合は元々メーターでの配管施工でフィラメント加工して貰いガスの追加とサービスで真空引きをして貰って下さいね。極度に冷えが悪く成ります。 凹みを250mmでなくもっと深くして正面に壁紙と同じ色の格子状のカバーを付けると良い感じになるでしょうね。 考えは全て伝え検討して貰いましょう。費用的なこともありますが7割がOKと言って貰えると思いますが。 無理と非常識は違いますので、無理は言いましょう。またそれを考えるのも業者やデザイン屋です。 住宅は3回目位で納得のいく建物が建つと言いますが初めから3回目位の発想と図面の手直しをし 是非、良い建物にして下さいね。 (上記の質問とは関係ありませんが、集成材は確かに安価ですが出来れば使用しないで下さい。縦(柱)ではなく横(枕)などでは比較的問題はありません。後に色んな問題が出る為です) 30坪の住宅で約35万円(集成材仕入原価)で建ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.6

ビルトイン ハウジンク パッケージ これらは一般的製品である為 何処の 家電量販 街の電気店 ネットショップ ヤフオク 等でも扱いは有ります それを買う 金持ちや 変わり者が少ない為に 展示はしてないだけです だからね 初期費用やメンテナンスや修理費用がいくら掛かっても構わないと言う人向け そんな物は展示しなくても買う人かうし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

>内部壁へ室内機をとりつけて、且つ、家具の中に組み込みたい(エアコンを家具と一体化させるイメージ… ビルトイン形のハウジングエアコンといいます。 某社の例です。 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/corporation/12/housing/builtin/index.html これらは量販店や町の家電屋さんでは扱っていませんので、元量販店勤務の方が薦めないのはやむを得ないことですが、質問者さんのお考えが間違っているわけでは決してありません。 >換気機能付き・お掃除ロボット仕様を設置予定です… そういう機能があるかどうかも含め、各社のカタログを集めて検討してください。 繰り返しますが、量販店にはありませんので、各社の HP からカタログ請求してください。 >工務店さんに出来ない要望をするわけにもいきませんので… 零細な工務店だと経験がないこともあります。 要は、工務店が空調設備専門工事業者を下請けに抱えているかどうかです。 >出来ない場合はどのようにすれば… あきらめるか、工務店を替えるかのどちらかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

追加の情報です エアコンには美装外観を元から持っている 埋め込み型壁掛けエアコン と言う物があります 外観は概ね白色又はウッド調ですので部屋の雰囲気に合うようになっています キャビネット単体とこの商品を組み合わせれば 排気口の問題は解消されますが かなり高価になります ご参考までに

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

施工は可能ですが 注意しなければならない点が幾つかあるでしょう (1)キャビネットの一部として設置する場合には  エアコンからの噴出し箇所を家具で遮らない様ににしなければなりません これは最重要部分です 後からの変更は料金的に不都合が発生致します (2)大型のエアコンをお勧め致します (配管が延長可能だからです) (能力が部屋と一致している場合には暖房が効きにくくなります) (3)工事を電気屋さんに依頼してはいけません 必ず設備会社に購入と共に依頼して下さい (電気屋では貴方の要望は聞いてはくれません これは設備の概念です) (設備屋のほうが料金的にも安心出来ます) (4)しっかりした会社を選択しなければなりません 以上ですが特に(1)には十分な事前の計画が必要ですね (当然私の自宅にも同じ様な設置例があります) むき出しでエアコンを設置する事は不細工ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

元家電量販店勤務者です。 見栄えはいいかも知れませんが、エアコンの機能を発揮できるか、今後故障等により機種交換が必要な場合同じ様に設置できるか、設置はシンプルの方が以後のメンテナンスが楽ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

冷媒管のルートを確保できること お使いになるエアコンの室内機/室外機の渡り(信号線・動力線)の芯数や容量に応じて電線の太さや本数をあらかじめ決めておくこと ドレン配管(排水管)が 自然勾配でどこかに放流できるルートがあること 上記全てを適切な時期に施工できること(冷媒配管工を呼ぶタイミングを誤れば、壁を剥がして配管するとか 天井剥がして施工することになりますので)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建築中にエアコン用スリーブ施工可能?

    現在木造を建築中です。 建築完成後にエアコン用スリーブ取付けを行うと、断熱材が散らばりくしゃくしゃになる、筋交いに傷をつけることがあるとのことで心配しております。 外壁施工後、断熱材・内壁施工に入りますが、外壁施工と断熱材施工の工事間にエアコン用スリーブ等を取付けて置くことは可能でしょうか? 外壁に穴を開けずに、エアコン用スリーブや筒状の物を外壁の室内側へ取付けておき、この位置の寸法を覚えておき、断熱材・内壁施工を行うのがよいのでは?と考えております。その後建築完成後寸法を出してエアコン設置できればよいと思うのですが。 エアコン設置は、エアコンサイズや位置の問題があるので建築後がスムーズだとは思いますが、断熱材や筋交いに対する対策としての事例・施工方法はございますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • エアコンについて

    家具の中にエアコンを収納しようと思います。 収納寸法として、高さはいくら確保すれば取付・施工 する事ができますか? 奥行き・幅・高さ・・・。教えて下さい。 ちなみに8帖程度のルームエアコンを取り付ける予定です。

  • 新築時にエアコン配管用の穴を施工しますか?

    こんばんは。 現在の住まいではリビングのエアコン1台しかありませんが、新居ではリビングも含め3部屋にエアコンをつける予定です。 2台は新しく購入する予定ですが、入居と同時に購入するわけではないので、穴だけ施工してもらおうと思ったのですが、工務店の方はどんな機種をつけるかなどによっても穴の位置なども変わってくると思うので、あらかじめ施工するのはあまりお勧めはしないと言っていました。 そういうものなのでしょうか? わたしたちとしては将来エアコンを買ったときに、よくわからない業者に壁に穴を開けられるより、信用のある工務店にお願いして工事をしてもらいたいと思っていたのですが。。。 みなさんはエアコンの穴どうしましたか? 新築時に穴を開けておきましたか? その際、取り付け位置など注意すべきポイントはどんなところですか? もしくは、エアコンを購入した際に穴を開けましたか? その場合、防水などの処理などに問題はなかったですか? (先に穴を施工する場合、外壁だけでなく、中のボードにも防水のコーキングなどがしっかりできるので、その点では先行施工はお勧めといわれました。) アドバイスお願い致します。

  • 室内にエアコン設置が不可能な部屋を冷房したい

    店舗内の二階に四畳間の部屋があります、しかし室内にエアコンの設置が出来ません。状況は以下の通りです。 部屋に入って正面の壁は屋外に面する外壁ですが、この外壁には看板が掛けられており穴が開けられません。 また窓はあるのですが、窓エアコンが付けられない高さ50センチほどの小さな窓です。(この窓を避けて外壁一面に看板がかかっています) 左右二面の壁はそれぞれ隣室と接しているので、穴を開けることは出来ません。 入口部分の壁は廊下との仕切りです。 この部屋をなんとか冷房したいと思っています。 私が素人ながらに考えるのは、廊下にエアコンを設置して廊下との仕切り壁に換気扇を設置し(例えばドアの上の方)、廊下から冷気を取り入れる。 ですがこの程度で室内が涼しくなるのかとも思います。 何か良い案がないものでしょうか。

  • エアコン送風時だけの、臭い

    エアコンの送風使用時だけ、臭いが気になります。 エアコン自体は購入して5年目で、つい先月クリーニングをして もらい、内部の高圧洗浄などをしてもらって綺麗にしたばかりです。 冷房やドライ、暖房時は臭いはなく、何故か送風時だけ臭いが 気になります。これは2~3年前から気にはなっていました。 マンションの1階で、元々湿気が多い部屋なので換気に 気をつけて、掃除もマメにしているつもりですが。。。 エアコン説明書にも「臭いがするのは、室内ユニット内部に ついた部屋や、家具の臭いなので故障ではない」と書かれて ありました。 詳しいことがお分かりの方がおられましたら、対策方法など 何でもいいので教えて下さい。

  • エアコンの穴あけで室内側にパテ埋めがありません。

    新築の家のALC外壁パネルに穴あけをしてもらいエアコンを取り付けました。 施工した業者は、外側の穴を開けた箇所にはパテ埋めをしたのですが、 室内側は「特に必要ない」とのことでパテ埋めしていきませんでした。 これは、エアコンの取り付け方として問題ありませんでしょうか。 問題あるとしたらどういった事が考えられますでしょうか。

  • エアコンの電源

    エアコンを2階の、エアコン電源・壁補強工事をしていない部屋に設置したいと思います。設置予定位置のすぐそばには100Vのコンセントがあり、さらに室内には蓄熱式暖房機用200V電源も設置しています(蓄暖は使用見込みなし) 電気屋さんは1階の分電盤から専用線を外壁に沿って2階のエアコン設置位置まで引っ張るといいますが、他に方法はないでしょうか。例えば、いずれも屋内配線がエアコン増加分の容量に耐えられればという前提ですが、 (1)設置場所近くの100Vコンセントから分岐 (2)設置場所近くの200V電源から分岐(分電盤側も要変更?) (3)他の部屋のエアコンをマルチエアコンに変更して、そちらから電源を供給し室外機を共有 (4)2階の他の部屋のエアコン電源から分岐 というのが考えられます。 電源線を外壁に設置しないよい方法があれば教えてください。

  • エアコンの配管化粧カバーを取り付ける工事金額について(荒川区)

    エアコンの配管化粧カバーを取り付ける工事金額について(荒川区) 現在、エアコンをリビングと寝室で2台使用しています。 当初はカバーなどいらないと思っていたのですが、想像以上に 見栄えが悪く、室内、特にリビングに化粧カバーを取り付けたいと 考えています。本当は、見栄え的に室内外共につけたいのですが、 そうするとかなり高くなってしまうだろうなあと、懸念しています・・・。 教えて頂きたいのは、工事には出張費が含まれていると思いますが、 室内の配管化粧カバーを2箇所同時に取り付けた場合、1箇所の 取り付けを2度別の日に来ていただくよりも安く済むものでしょうか。 また、もうひとつ別の部屋にエアコンを増設しようと考えているのですが、 エアコン設置の工事と同時に行った方が、割引があるのかななど、 考えております。 電気やさんに聞けば良いのですが、事前情報として、お詳しい方 教えていただけると助かります。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • エアコンをつけかえたら…

    新しくエアコン購入し、既存の穴を利用して付け替え工事をしてもらったのですが、 部屋の密封度(?てゆーか何てゆーか…)が下がり困っています。 例えば窓を閉め切ってドアを開閉すると、ドアに少し圧がかかりますよね? それがなくなってしまい、戸外の音なども大きく聞こえるようになってしまいました。 現状を説明しますと、雨戸の収納部などの関係で、室内機の裏から壁の内部を斜めにダクトを通し、 側面の壁へと引っ張って外へ出してあるようです。 斜めについているので配管用のパイプは付けられないと言われ、室内から穴が見えます。 指を入れると断熱材に触れる状態です。 以前のエアコンも同様に取り付けられてあったと言うのですが、密封度を取り戻す事は不可能でしょうか?

  • 換気エアコンのダクトを天井から出す場合

    施工をお願いした人が換気エアコンを設置したことがない人なもので、化粧カバーはコチラで探すことになってしまいました。 (ホワイトというコダワリがあります) 日立のしろくまくん Xシリーズの換気エアコンを購入し、設置したいのですが、ロフトがあるため、本体設置指定場所をかなり上にしました。 そのため、ベランダの天井から換気と排水を行うことになってしまったのですが、手に入りやすい部品は、因幡電工SWK-77Nのように壁面から配管を取り出す際に使用するパーツはあるのですが、天井から出すタイプが見つかりません。 Web上でナショナルのDAS52104Wというものを見つけたのですが、ホワイトが無いので困っています。これを塗って使うのが、一番綺麗にできるものでしょうか? 室外機は別の箇所に設置するため、水と空気さえ吸排出できればいいのですが、綺麗にできる良い方法はないでしょうか?