20代後半でも音楽等エンタメ業界に携われますか

このQ&Aのポイント
  • 私は音楽業界が一番好きです。自分でギターをやったりは全くできません。そうではなく、夏フェスに行ったり、新しいCDのランキングを見たり、好きなJポップのアーティストのCDを買ったりライブに行ったりするのが非常に好きです。
  • 今からでも音楽業界やビデオ業界に携われないでしょうか?夏フェスの運営でもCDショップ店員でもライターでも広告でもなんでもいいです。この際、音楽業界に貢献できるページを立ち上げて、アフィリエイトでもやるかもしれません。
  • 社員として音楽業界に携わりたいですが、ご存知の方はいらっしゃいますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

20代後半でも音楽等エンタメ業界に携われますか

http://okwave.jp/qa/q7642002.html 上記のような質問をした者です。 上記の質問も受付中ですので何かあればお願いいたします。 ここでは別の質問がしたいです。 私は音楽業界が一番好きです。 自分でギターをやったりは全くできません。 そうではなく、夏フェスに行ったり、新しいCDのランキングを見たり、好きなJポップのアーティストのCDを買ったりライブに行ったりするのが非常に好きです。 これは、まさに新卒の就職活動が始まった大学3年の秋頃に急に目覚めた趣味です。 通学や就活もそっちのけでライブに行ったりしていました。 今から思えば、就活はこの路線でやってみればよかったと思っています。 CDショップの店員でもよかったのです。 なんで興味もない銀行だのITだの証券だの保険だのといった就活をし、 現役の就活を退いた後は公務員だの看護師だの、これまた人の受け売りで安定してるからこれがいいなんて言ってたんだろう。 今からでも音楽業界やビデオ業界(あっち系のコンテンツや、オタク系コンテンツは嫌い)に携われないでしょうか? そういった事例って聞いたことありませんか? 夏フェスの運営でもCDショップ店員でもライターでも広告でもなんでもいいです。 この際、今は嫌々SEというかプログラミングをやっていて全くモノにならず、月給だけ貰うために生きてるようなものですが、休みの間を利用して音楽業界に貢献できるページかなんかを立ち上げて、アフリエイトでもやるでもいいかなと思っています。 そういう生き方もありでしょうか? できれば社員として音楽業界に携わりたいですが・・・。 何かご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。

noname#171869
noname#171869
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • man_maru
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.1

20代後半でしょう?全然問題ないですよ。 「好きこそ物の上手なれ」という言葉もあります。好きなことが仕事なら、多少の無理も、多少の頑張りも苦にならないでしょう。 私なんぞ25で最初の職に就き、30で最初の転職(当時の会社の業績不振による会社都合)、40代後半で会社の業績不振による数万人のリストラで転職してますからねぇ。20代後半だと、まだまだ何でもできるんじゃないかと思いますよ。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

>夏フェスに行ったり、新しいCDのランキングを見たり、好きなJポップのアーティストのCDを買ったりライブに行ったりするのが非常に好きです。 実に素晴らしいことです。 ご質問者様の場合は、このまま「いいお客様」でいてください。 好きだから関わりたいという気持ちそのものは問題ないですが、「嫌いなジャンルに関わりたくない」という人材には、エンタメ系の仕事は向いていないような気がします。 実際には、レコード会社等に入社しても、自分が好きなジャンルに関われるとは限りませんし、特に昨今はアニメ系コンテンツが大きく盛り上がっていますので、どこでも結構進んでやっています。 アニメ系を排除となると、ご自身の業界入りの間口を狭める結果となるでしょう。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#246720
noname#246720
回答No.3

本当にやりたい、やってみて失敗しても良いと思えるのであれば早いほうが良いです。やってみて下さい。 ただ >あっち系のコンテンツや、オタク系コンテンツは嫌い こういった選り好みは…業界をナメてるとしか… 今時、国民的な有名アーティストがアニメの主題歌をやったりする時代ですし、仮にオタクコンテンツが死ぬほど嫌いであっても、それが売れるとなってコンテンツに力を入れようと会社の方針が決まったら、それに従わざるを得ないですよ。 その時にまた「こんな業界は…」と悩む可能性が少しでもあるならやめておいた方がいいです。 前のご質問も拝見しましたが、仕事というものに対して理想を持ちすぎではないかと思います。 どんなに好きな仕事であっても、100%望み通りになることはありません。 ましてCDショップなどでもオタクコンテンツを取り扱わない店は無いわけですし >CDショップの店員でもよかったのです その仕事に就いたとして、オタク向けの商品を扱うことになったらやっぱり「嫌々月給をもらうために生きる」感じになったのではないでしょうか。 考え方の根底を変えないと、どの職種に行っても結局同じことのような気がします。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

いくつか音楽系の事務所さんやアーティストさんとは仕事のお付き合いがあるのですが、 あんまりキャリアは関係ないです。どちらかというと、「コネ」です。 天文学的確率に等しいような「コネ」があって、音楽にそこそこのセンスがあれば 「うちで仕事しない?」なんて話はあるかも、しれません。 ただ、それでずっとやってる人って見たことありません。 だいたいみんな辞めていきます。 そもそもCDが売れない時代です。大手のCDショップもお店をクローズする時代です。 そんな現状のなかで、アーティストさんを育てて、CD(楽曲)を創りだして売らなきゃいけない仕事です。 その業界で生きていけるかどうかは、センスや才能、そして「コネ」とはまた違う、 何かが求められます。 その「何か」は、わかりません。 待遇もよくありません。実際は泥臭い仕事が多いですが見た目が華やかな職業ですから、 「音楽の仕事やりたいんです!」って人、多いです。掃いて捨てるほどいます。 だから、給料は安いですよ。ぶっちゃけ、どっかでバイトでもやった方がまだマシですよ。 そのような意味で、20代後半という年齢であるならば、やるなら最後のチャレンジの年代です。 仮に、その業界に入れたとしてもその後の保証はまったくない、給料も安い、 となれば、本当に音楽の業界にいくだけの気持ちと体力がありますか?その選択ができるギリギリの年代です 私のところにもよく来ますけど、お断わりしてます。まず続かないので。 これ読んで『カチン』とくるかもしれません。でも「カチン」とくるぐらいなら辞めたほうがいいです。 現実はもっと厳しいです。 ていうか、音楽の仕事したいなら、まずなんか楽器でも歌でもいいから音楽やることをオススメします。それが賢明です。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音楽業界に就職したい!

    今、情報系の専門学校に通ってます。 二年制の学校なので、今年から就職活動が始まるのですが、前々から音楽関係の仕事につきたいと考えています。 仕事内容としては、ライブやフェスの企画・運営や、アーティストの宣伝・マネージメントをしみたいと思っています。 まだまだ知識としては未熟なので、音楽業界についての就活サイトや情報サイト等知っている方教えてください! よろしくおねがいします。

  • 初めての夏フェス

    こんにちは 質問なんですが、僕は今年夏フェスに行こうと思っているんですが 音楽のライブも行った事が無くて本当に初めてで何も分からない状態です チケットの取り方や費用などがまったくわかりません。 ちなみに見たいバンドは「THE BACK HORN」なので ザバックホーンが出演してくれるフェスがあるとありがたいのですが\\ 本当に困っていますので宜しくお願いします

  • 日本のパンクロックが好きです。

    今年夏フェスに行き、やっぱ音楽は良いなと思いました。 しかしライブハウスとか全然知識がない為、生で聴きたくても聞きに行けません。 ロック系のライブハウスとかだと関東圏だとどこが初心者にも入りやすいのでしょうか?

  • 音楽の趣味があう人との出会い

    ロック好き20代女子です。 一緒に音楽を楽しめる彼氏がほしいです。 今まで男性に私の音楽の趣味について共感を求めてなかったのですが、 引かれたり、理解できないみたいな態度を取られると、私にとっては生きる活力((笑))なので、 残念に思っていました。 夏フェスが大好きなので、仲間でキャンプでできたら最高だなあと! ただ、私の周りに音楽の趣味が合う人がいなくて・・ 少なからずいますが、本当に貴重な出会いです。 どうやったら出会えるでしょうか?? 付き合えたら最高ですが、ロック仲間の意味合いでもOKです! フェスでテントのシェアとかしてるのは、何つながりなんでしょう??

  • ロックを好きになるには

    ロック好きの彼女がいます(いました)。 彼女はロックフェスがあればいけるところはどこでも行くぐらい好きです。 ライブの雰囲気とかが好きみたいで「音楽なしでは生きていけない」とまでは言っています。 付き合った当初から同じ趣味を持ちたい、一緒に音楽を楽しみたいとずっと彼女に言われてました。 そこで一緒にフェスに行こうといわれ、近場で無料のフェスに行きました。 そこには彼女のフェス仲間もいっぱい居ました。 もともと全然聴いたことなく、知らないバンドばかりで全然楽しめませんでした。 彼女の友達にも全く面識もなく、バンドの話やフェスの話ばかりで会話もできずでした。 フェスからの帰って数日後に彼女から別れを切り出されました。 理由は趣味が合わなさすぎる。さらにフェスに行く前にCD貸してとか、音楽に興味を持とうとしなかった。友達とも誰とも話そうとしなかった。 そういったのが彼女にとってはがっかりしたようです。 もう気持ちが冷めたと言っています。 今まで興味を持とうとしなかった事を猛烈に反省して謝りまくりました。 2時間ほど電話で話しましたが、これまでの嫌なことを嫌っていうほど言ってきました。 何か月前のこととか詳細に言ってきます 少し時間をおいて話し会う予定です。 次会うまでには少しロックのこと音楽のことなど少しでも興味を持とうとは思います。 どうもすんなり頭に入ってきません。 正直聴きごこちはよくありません。 なんか入門編みたいのとかいい方法とかありますか?

  • 30代の方、どんな音楽聴いてますか?

    今の30代は、80年代のアイドル黄金時代・バンドブーム・ニューミージックブームなど音楽に囲まれて育った世代だと思うのですが、何かと忙しい年齢になって音楽から遠ざかっているのでしょうか? 音楽聴かなくなった、CDなどを買わなくなった方いますか?その理由は何ですか? 未だに音楽をよく聴く方は、最近お気に入りのアーティスト教えて下さい。 この質問の意図は、音楽に囲まれて育った30代でさえ、大人になると音楽を聴かなくなってしまうのだろうか、この世代でさえ音楽から離れていってしまうのか、という疑問が1つ。 10代向け音楽がチャートを占領している昨今、未だにCDをよく買う30代はどんなアーチストを買ってるのか、という疑問です。

  • 彼がどう思っているかわかりません。。

    はじめまして。私は関東圏の大学4年です。第三者の方の意見が聞きたく質問します。 私は今片思い中の人がいます。相手は同じサークルの1つ上の先輩です。 先輩とは私が1年の時から知りあっているので、かれこれ3年、4年目の仲ですが、気になると思い始めたのは今年の春くらいからです。それまではただの仲のいい先輩後輩同士でした。 きっかけは先輩たちの追いコンをしたときで、今まではサークルに行けば会えていたけど、これからは会いたくてもなかなか会えなくなってしまうのが寂しくて、もっと一緒にいたいなと感じたことです。(先輩が就職で研修先が東海地方なので、なおさら…) そこからなかなかアクションが起こせずにいたのですが、その追いコンの時に「就活とか大変だろうけど、悩んだりしたら連絡しておいで」と言ってもらえたこともあり、実際私も悩んでいたので相談メールをしました。その時はすごく親身に聞いてくれて、メールも丁寧に返してくれました。 そのあとGWには先輩も帰省してきて、サークルの練習で会ったり、他の先輩も含めて遊びに行ったりしました。そこで、私がたまたまとある夏フェスの話を先輩としていて、なんとその夏フェスが先輩の研修先の近くでやることがわかって、先輩と音楽の趣味が合うこともあり、行きたいねーと話していました。 ただ、出演アーティストが好きな他のサークルメンバーもいるので行くなら3,4人くらいでかなと思ったのと、そもそも本当に行くのかも謎でその場のノリな感じもしたので、あまり私も本気にはしていませんでした。 しかしその1ヵ月半くらい後に先輩から連絡が来て、もし都合が合うなら夏フェス一緒に行かないかと誘われました!その後チケットも無事とれて、先輩と2人で夏フェスに行くことができました(^^) その日は夏フェスだけで、周りを観光したりはできなかったのですが、まだ先輩が研修中の間はそこにいるので、また遊びにおいでー!とも言ってくれました。(…といっても最初に私が遊びに行っていいですかって聞いたんですけど笑) …そこで質問なのですが、、、ここまでの流れで脈ありですか?なしですか? 私個人的には、ライブに行くのが好きなこともあって、ある程度仲良い人だったら男女関係なく友達を誘って行ったり、逆に誘われて行くようなタイプなので、よくある?ライブや夏フェスをデートの口実にするかんじがイマイチわからないんです。でもライブは数時間ですが、フェスはほぼ丸一日一緒にいることになるので、フェスは仲良くて一緒に楽しめる人と行きたいなとは思うのですが。。 実際、先輩を意識する前の時に一緒にライブに1度行ったこともあります。(それはちょっとイレギュラーで、チケットを前日の夜に友人がくれて、若干慌てて一緒に行く人を探していて、たまたま見つかったって感じなんですが^^;) フェスの計画をする時も、朝早く電車乗るの大変だろうから前乗りして家泊まってもいいよとも言ってくれていて。。(結局いろいろ事情があって前乗りせずでしたが) そのあとまた進路の相談ものってくれたりして… なんだかいろいろポイントがある気もするのですが、イマイチ相手がどう思っているのかがわかりません。 フェスのあとは特に何もなく、(本当は他のメンバーも交えて遊ぼうと言っていたのですが皆予定が合わず…)今度サークルの合宿で会うくらいです。あっちからのお誘いもありません。お互い忙しいのを知ってるのと、すぐ会える距離ではないのが影響してるかもしれませんが。。 合宿で一押しできたらなあと思うのですが、恋愛に関しては疎いし鈍い方なので、どうしたらいいかわかりません。 意見やアドバイスがあれば伺いたいです!よろしくお願いします!(><) 長文失礼しました。

  • 音楽系の一般就職

    就活を考えている大学3年生です。 音大に通っていて、いままでずっと音楽をやってきたので、出来れば音楽に関係する仕事に尽きたいのですが、どんな会社があるんでしょうか。 就活サイトで検索しても、YAMAHAくらいしか出てきません。 幅広く、音響メーカーや楽譜出版、テレビや映画など、音楽に関係する仕事を沢山知りたいです。 やはり普通の就活サイトでは無理があるんでしょうか。 というか、そもそも需要が少なくて狭き門だったりするんでしょうか・・? 夏にはインターンシップなどにも参加してみたいのですが、音楽系で絞ると無理があるんでしょうか。 どなたか教えてください。

  • 音楽関係の仕事

    今四年制大学の三年生です。 そろそろ就活も本格化する時期ですが、私はやりたい方向すら模索中の段階です。 私は音楽(洋楽ロックを主に)が好きで、CDを聴いたり、VIDEOを見たり、LIVEにいく時が一番幸せなんです。そこで、音楽に何らかの形で携わる仕事が出来たら良いなと考えるようになりました。 しかし、音楽関係の仕事といっても、どんなものがあるのか、どのような事をするのかが把握できていないのです。 音楽ライターになるには文章力も知識もない。レコ―ド会社や、海外アーティストを日本に来日させる会社、レコード屋、CD屋・・・その位しか思い浮かびません。 しかも、音楽は好きですが、それ程幅広く詳しいわけではないのです。 ちなみに英文科でTOEICは一応800以上あります。 こんな私でもできる仕事ってありますか? 実際に音楽関係の仕事をしている方がいらしたら、やってらっしゃる仕事の内容や採用の現状を教えていただけると嬉しいです。 携わっていない方でも、何か情報をお持ちの方は是非教えて下さい。 宜しくお願い致します!

  • 音楽業界で働くためには

    大学1年です 最近真剣に音楽業界で働きたいと考えはじめました。 その中の何か具体的な職種はまだ考え付かないのですが… 大手でなくとも、収入が低くとも、真剣に音楽と向き合える仕事がしたいです。 その為、今、できる事とは何でしょうか 人に聞いてる時点で駄目かもしれませんが教えていただきたいです 学歴はそれほど良くないです。 大学の偏差値60程度(いろいろサイトがあるのでどれが正しいのかよく分かりませんでしたが大体) けして高学歴とは言えないです また、人脈が多い方が有利とも聴きますがライブハウスやレコードショップのアルバイトはどう思いますか? ライブハウスなんかは特に専門的なことが学べそうです 関係ないかもしれませんがバンドはコピー ですがやっていて、楽器は下手くそですが一通りできます(ギターベースドラム) ただ機材の知識はあまりないです 詳しい方からしたら的外れな質問かもしれませんがお願いします 音楽業界が厳しいということは承知の上です

専門家に質問してみよう