• ベストアンサー

法人税の確定申告

1名で会社を設立しました。 売上も暮らしていける程度です。 今回の相談内容は、確定申告申告です。 決算までに経理処理をする必要がありますが、 なにをしたらいいのかわかりません。 税理士に任せる余裕もありません。 皆さんはどう売上や経費を管理されてますか? 経理ソフトをかって、それを出力した資料を 税務署に提出すればいいのでしょうか? 恐れ入りますが、ご教示願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mupan0817
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私も同じような状況で会社を立ち上げたのでお気持ちをお察しします。 税理士さんに頼めばいいんじゃない?と言われてもそれだけのキャッシュの余裕がなく(ほんとお金がきつかったので)、かなりの部分を自力でやりました。 そのやり方をここで披露しますね!参考になればいいんですが。。 (1)まず会計と税金計算は別物と考えて、会計(帳簿)の入力をやろうと思いました。 有名な弥生会計ソフトで会計をやってやろうと思いましたが、会計ソフトを買うお金がなかったので、探しまくったら無料体験版お試し1カ月があったのでそれをダウンロードして使いました。 こちらです↓ http://www.yayoi-kk.co.jp/products/download/index.html (2)まずはこれをダウンロードしましたが、簿記もよく知らない人間だったので入力方法がよく分からず、入力方法をネットで探しまくりました。 かなりいっぱいありますので、自分に合ったのを見つけるといいと思います。私はこのページが動画だったので結構役立ちました↓ http://www.cg1.org/yayoi/ 弥生会計の最終目的は貸借対照表と損益計算書を作ることです。 ここまでできたら会計は終了で、あとは税金計算だけです。 (3)正直、ここから先は色んなやり方があると思います。誰もが「税理士に頼んだら?」と言ってましたが、私はほんとにお金がなかったんです。 で、決算日の後少ししたら税務署から書類が届くので、その書類を持って直接税務署に勇気をもって行きました。 そして、「貸借対照表と損益計算書はできたけど、税務署さんから送られてきた書類が全然分かりません、どうすればいいですか?」と聞きました。 そしたら、懇切丁寧に教えてくれたんです。時間にすると2時間ぐらいもです。 暇な時期だったのかどうか分かりませんが、手とり足とり、1から10までといった感じです。 そして最後に税務署からの紹介で税理士さんを紹介してくれたんです。しかもこの税理士さんは税務署の何かしらの制度の影響で無料だったんです。 多分一生懸命やった姿勢が税務署の人に響いたのだとは思いますが、こういうやり方もあるので、思い切って税務署に飛び込んでみるのもアリだと思いますよ! ある程度はご自身でやったほうがいいとは思いますが。。。 私の経験、ご参考になればと思います!

zilchcoo
質問者

お礼

ご説明頂きありがとうございます。 貸借対照表、損益計算書を勉強しはじめました。 お陰で様で全体的なプロセスが理解でき、 安心して経営を始められます。 本当にありがとうございました。 また、返信が遅くなり 申し訳ありません。 今後とも宜しくお願い致します。

その他の回答 (3)

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.3

そんなこともあらかじめ調べずに会社を始めたんですか?信じられない話ですね。 >経理ソフトをかって、それを出力した資料を税務署に提出すればいいのでしょうか? そんなわけないでしょう。税務署に提出するのは申告書です。申告書は決算に基づいて作成されるものです。 まず、会社は会社法に基づいて取引をすべて帳簿に記録し、それを集計・修正して決算を行い、決算書類を作成して株主総会の承認を受けてそれを公告する必要があります。それから、法人税法の規定に従って、決算に基づく法人税の申告書を作成し、それを税務署に提出することになります。法人税以外にも、市町村には市町村民税の、都道府県には都道府県民税や事業税の申告もしなくてはなりません。もちろんこれらの申告書には会社の決算書を添付する必要があります。所得税の申告とは、決算も申告もレベルが全然違うということです。 とりあえずこちらのサイトを見てください。 http://www.asahi-net.or.jp/~AV6H-OKN/houzinzei/houzin1.htm これを見て「ああなるほどね」と理解できるのなら、自力で処理することも可能でしょうが、基礎になる帳簿すらまともにつけていないようですから、到底無理でしょうね。あきらめて税理士に依頼すべきです。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>1名で会社を設立しました… >売上も暮らしていける程度です… それなら個人事業で良かったのでは? >経理ソフトをかって、それを出力した資料を税務署に提出すればいいの… そんなものは提出も提示も必要ありません。 必要なのは、 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/shinkoku/01.htm >税理士に任せる余裕もありません… 自分で申告書の作成ができなければ、税理士にお金を払うよりほかありません。 それができないのなら、法人など解散して個人事業に移行することです。 故人の確定申告なら、法人よりずっと簡単ですので、少し勉強すれば何とかなります。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 確定申告書の送付時期

    去年有限会社を設立し、1月末にはじめての決算をむかえた者です。 税務署により若干異なるかもしれませんが、税務署より確定申告書の用紙等や「手引き」などが送られてくるのはいつぐらいなのでしょうか? 基本的に決算書の作成までは終わってます。 あとは、申告調整を行い、確定申告書を作成するだけですが、これまで税理士には依頼せず全て自分で処理してきましたのでできれば確定申告も自分で処理したいと考えてます。 たまたま今は仕事に余裕があるのでなるべく早く初めての決算処理を終わらせたいところですが、未だに税務署より確定申告書が届きません。 そこで、税務署に電話で確認したところ「1月決算の法人に対しては、1月末に送付してますが、まだ届いてませんか?もし届いてないなら、税務署に取りに来てください」ということで、後日税務署に取りに行きました。 ところが、税務署でその旨を伝えたところ、「決算後1ヶ月後の末に送付しますので1月決算でしたらまだ届いてないと思いますよ」と全然違うことを言われてしまいました。 一応、用紙一式もらってきましたので問題はありませんが、まだ送られてないだけか、あるいは、届いてないのか、ハッキリせず気持ち悪い感覚です。 皆さんの会社では毎年いつくらいに送られてきますか?

  • 確定申告と修正申告

    ちょっと訳ありではありますが明日提出期限の法人税の確定申告どころか 月次処理が全く出来ておりません。 とりあえず売上も経費も0で何の動きもないままの決算書で0の申告を作り 後日早急に月次処理及び決算処理を終わらせ、修正申告をしようと思います。 この場合別表は一、四、五(一)、五(二)でよろしいでしょうか、 それとも別表一のみでしょうか 決算書は前期繰り越しを添付でよろしいでしょうか 内訳明細もとりあえずの添付は無しでよろしいでしょうか また、後日修正申告を提出しますが 決算書を参考資料として添付した方がよいでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 法人の確定申告

    法人の確定申告を自分でやってみようと思っています。(前期までは税理士さんにお願いしていたのですが、赤字続きの為、経費削減)。前期の資料を参考にし、何度か税務署にも行き、何とか出来上がったのですが、一つだけ?と思う事があり、わかる人がいたら大至急、教えてください。申告書の下のほうに「決算確定の日」を記入する欄があるのですが、この日付けの根拠となるような書類も税務署に申告書を持っていく際に添付する必要があるのですか?またあるとすれば、どのような内容のものでしょうか。

  • 確定法人税の計上ミスについて

    こんにちは。 現在、法人の確定申告書類の作成中なのですが、決算書に計上した確定法人税の計算時に、仮払経理処理をした中間法人税を損金不参入扱いにして計算していたことに気がつきました。 清書をしながら改めて確認して気がついたのですが、(1)中間法人税を仮払経理処理をした場合は、別表4の加算項目の対象ではないですよね? (2) (1)が正当な場合、確定申告書は決算書にあわせて提出すればよいのでしょうか?(修正申告等をしなければなりませんか?)決算書は無視して、申告調整をやり直し、正しい法人税額で申告すればいいのでしょうか? すみませんが、詳しい社員がいないため、どなたかご教示お願いいたします。

  • はじめての決算・法人税の申告についての質問です

    昨年度に、株式会社を設立しました。青色申告です。社員も5名以下で売り上げは、0です。はじめての決算・法人税の申告なのですが、難しくてよく分かりません。税理士事務所に有料で申告書等を作成して頂く事も検討していますが、税務署に相談をすれば、決算書・法人税の申告書等を無料で作成して頂けるのでしょうか?決算書・法人税の申告書等を無料か安くやって頂けるところは、ありませんでしょうか?ご回答頂けます様、お願い致します。

  • 税務申告について

    法人会社を経営しております。 これまでは、期末決算の申告のみ全て税理士にお願いしておりましたが、税理士を頼まず自分で決算書を作成し、税務署に申告というとは 実際可能なのでしょうか? その際は、決算用税務会計ソフト等を使用しないと出来ないものでしょうか? 当社では、経理じまん、売上仕入じまんの会計ソフトを使用しております。 経費削減の一環として検討しております。 宜しくお願いします。

  • 法人の確定申告

    平成17年9月30日が決算日なのですが 平成16年9月30日分は16年11月30日の提出期限内に提出致しました。その後会社業績不振の為 税務署地方税関係の各事務所に休業届けを提出したのですが、今年又平成17年9月の申告書書類が届きました、会社の営業はしてませんし当然売り上げも全くないのですが、休業中でも税務署地方税各関係機関に確定申告を提出しなければならないのですか。

  • 法人の確定申告について

     8月決算で、10月末が、申告期限でした。20年ちかく、税理士にたのんできましたが、来年からは、自分で申告しようとおもいます。実際は、経営活動はなく、役員報酬を計上するだけです。  税理士は、10月27日に税務署に申告し、決算書が郵送されてきたのは、11月1日です。 これから、税理士に決算書について、質問等をする場合税理士費用とか新たに発生するのでしょうか?また来年のために、聞いておいたほうがいいことはありますか。

  • 法人の経理は、やはり税理士さんに見てもらった方がいいのでしょうか?

    有限会社を来月設立するのですが、 経理について税理士にお願いするかどうか悩んでいます。 まず私の会社は、私1人だけで、 そしてこの1年は研修と言う事で月々20万円を取引先から支払われます。 その後も、しばらくはその1社のみの取引です。 いわゆる1人親方です。 毎月の記帳もそんなに複雑な事も無いと思うのですが、 なにぶん私自身、経理や税務関係など全く分からず(只今勉強中) しかし税理士にお願いする余裕もなく、悩んでいます。 会計ソフトで日々の記帳をしっかりしいれば、 私の会社ほどの規模なら、決算後の申告書作成など自分で出来るでしょうか。 また、設立後の税務署の届出書類などで分からないことは、 税務署で直接聞けば教えてもらえるのでしょうか。 恐れ入りますがよろしくお願い致します。

  • 贈与税の申告は 確定申告と別の日で良いか

    税理士の資格を持ってる人に お聞きしたいです。 私の確定申告は 担当の税理士が してくれることに なってますが、 贈与税の申告は 私が 自分で しようと 思ってます。 その場合 申告書を 別々に 税務署へ 提出することに なりますが それで よろしいでしょうか。

専門家に質問してみよう