• ベストアンサー

みんな好きだ!っていうけど、私は・・・・な料理。

大抵の方が好きだ!って言いそうですが、自分はいま一つ・・・・・いえ、はっきり言うと嫌いな料理ってどんなものですか? 私は「かつおのたたき」です。 たまたま今日の夕食で。 家族みんながおいしいといって食べていますが。 私は何故か苦手。 今日のオカズは一品減りました(笑)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#172673
noname#172673
回答No.6

カルボナーラですね。私はパスタは大好きですが クリーム系になるとダメですね。ちょっと違う方のにおいで感知するみたいです‥。違う方って‥戻しちゃった。

tyagayu
質問者

お礼

えっ!? やはりカルボナーラ? カルボナーラってダメな方が結構多いのですかねぇ。 私は初めてカルボナーラを食したとき。 あまりの上手さにぶっ飛びましたけど(笑)。 人それぞれなんですなぁ。 しかし、それが社会の形でもあります。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (23)

回答No.14

こんばんわ 既出ですが蟹…蜘蛛の仲間にしか見えません(;>_<;) 食べても筋っぽいし… 大トロ…脂がしつこい。有名所の和牛のサシは美味しい。 漬け物…臭いかなぁ…。 トマト…給食で青いトマトを無理強いされて以降トラウマ キュウリ、スイカ、メロン、ウリ…草をかんだような青臭さといがらっぽさ(T.T) 安い焼き肉屋…靴底! 同じ値段だしてお肉を買って焼けば美味しいのに… 昆布及び昆布巻き昆布茶昆布飴等昆布製品…ワカメは好きなのですが…ヒジキも苦手 こんにゃく、高野豆腐…味といい食感といい(;>_<;) 塩無しゆで卵…喉に黄身が引っかかる アメリカのお菓子…ガソリン臭い

tyagayu
質問者

お礼

いや~。 まるで私と反対です(笑)。 書かれているものは皆好きですねぇ。 しかし、これほど苦手な物があると、食する材料も結構制限があるのでは。 そんな印象も受けますけれども。 >アメリカのお菓子・・・ガソリン臭い 思わず笑ってしまいましたが、そんなニオイがするのでしょうか(イメージかな)。 しかしあまりおいしそうなイメージはありませんね(アメリカさん申し訳なし)。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.13

「草食系」なんで「焼き肉」がダメです。

tyagayu
質問者

お礼

えっ!! 焼肉がダメ!? そうですか。 私はもうメチャンコ大好きなんですけどねぇ~(笑)。 一ヶ月に一回は最低行きたいぐらいです。 なんて。 ホント色々ですね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

 こんばんは。  とんかつ、かつ丼、生姜焼き等の豚肉料理です。  豚肉が嫌いなので・・・(でも、挽肉は食べられますよ。)

tyagayu
質問者

お礼

えっ! 豚肉がダメなのですか。 珍しいですね。 いや~。 ホント色んな好みがありますね(笑)。 そうですか~。 豚肉ダメですか~。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.11

うなぎ・・・。 ちなみにあなごもダメです。 脂がのったところがいいらしいですが、そのあぶらがダメです。 土用の丑の日の外食は戦々恐々ですね。みんなが鰻屋に行きたがるので・・・。 あ、でも、うなぎのたれは好きです。 いっそ、あれとごはんだけでいいです。

tyagayu
質問者

お礼

うなぎですか~。 うなぎも悪いヤツだとゴムみたいな食感の物がありますよねぇ~。 私はうなぎより穴子の方が好きです。 土用の日は恐怖ですね。 ましてや2.3日前から決定事項だったりなんかしたら。 お察しいたします(笑)。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.10

生レバーですね。焼き鳥やニラレバ炒めは好きですが、生は血の味がするようでイマイチ好きになれません。 あとは、納豆のみそ汁と寿司の納豆巻きです。 納豆自体は好きで普通に食べられますが、この2品はどうも駄目です。

tyagayu
質問者

お礼

生レバーはダメですか。 人によってはダメと言う方も多いですね。 反して好きと言う方も。 私は好きな方ですが(笑)。 納豆。 私は関西なので元々、納豆はあまり食べなかったのですが。 近年そのおいしさに気付きまして。 もう大好きなんですけど。 そういえば。 お寿司屋さんで、納豆巻きは頼んだ事がないですねぇ。 納豆の味噌汁も。 元々、あまり食べる習慣が無かったので。 バリエーションが思いつかないといいますか。 そんな感じなのです。 今度食べてみる事にします(笑)。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.9

かつおのたたきもそうですが、刺身や生肉全般が食べられません。 大抵の方が好きだ!って言いそうですが。 改まった宴席などで必ず出るので、毎回のように「お刺身ダメなの?もったいない」などと言われ、あーまたこの会話か…と思います。

tyagayu
質問者

お礼

>あーまたこの会話か・・・。 その雰囲気はよく判りますねぇ(笑)。 聞く人にすれば、珍しいことですが。 その本人にとって何回目・・・いや、何百回目?の質問か。 人の振り見て我が振り直せ。 私も気をつけることにいたします(笑)。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzuoki-k
  • ベストアンサー率35% (76/215)
回答No.8

チーズバーガーみたいに、チーズを使った料理。 チーズがとにかく嫌いです。一般的にチーズは美味しいものとされていて、いろんな料理にトッピングとして利用されていますが、チーズが入っているだけで、どんな料理も食べられなくなります。

tyagayu
質問者

お礼

そうなんですか~。 チーズ全般がダメなんですね。 私もチーズが上に乗っかってると、無邪気に喜んでしまうクチなのですが。 色々な好みがありますねぇ。 でも人は人、自分は自分と言う事で。 私なんかも、人が幾らカツオのタタキが美味いといわれても、全くダメですから(笑)。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

フグの刺身。ポン酢の味しかしないのに、なんでこんなに高いんだろう?っていつも思います。 から揚げや雑炊は美味しいんだけどなー。

tyagayu
質問者

お礼

そうですかぁ~。 フグの刺身はだめですか。 食感も独特だとは思うのですが。 しかし。 実は私も若い頃は、あまり好きではありませんでした。 でも最近はおいしいなと思うようになってきて。 ・・けっして値段を鑑みているわけではございません(笑)。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

見た目で「カニ」「エビ」。 虫料理が出てくるとキャーキャー騒ぐくせに、「カニ」「エビ」だと美味しそう・・・って、オイラ的には同じじゃ!!!!

tyagayu
質問者

お礼

>オイラ的には同じ。 しかしよく考えて見ると。 もしくは、よくよく観察して見ると。 確かに似たような雰囲気はありますね。 腹の蛇腹のあたり。 ・・・・。 いけませんな。 これ以上想像するのはヤメにしておきます。 せっかくのご馳走が、まずくなるとヤバイので。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.4

エビ、カニなどの甲殻類。アレルギーがありますんで。 にぎり寿司の玉子も気を抜けません。芝海老のすり身が入っていることがありますので。 カツオのたたき、美味しいです。No.1の方のすき焼きに生卵、これは嫌いです。

tyagayu
質問者

お礼

ありゃりゃ~。 私の好物と全く正反対です(笑)。 甲殻類アレルギーの方って結構いらっしゃいますね。 アレルギーの辛さはよく存じておりますので、仕様が無いところでもあります。 すき焼きに生玉子。 私の中では無くてなならないアイテムなんですが・・・・。 色々ありますね(笑)。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カツオを使った料理は?

    知り合いの漁師さんからカツオをなんと丸々一本送ってもらうことになりました。 友達を招いてカツオpartyをやろうと思うのですが、カツオのたたきしか思い浮かびません。 何か手の込んだ料理を作りたいのですが、どなたか教えていただけますか? 因みにカツオは自分でさばきます。

  • キッチンが暑いので、なるべく涼しく作れる料理を教えてください☆

    お料理<若葉マーク>の者です。 家の構造上、キッチンにクーラーの冷気が来ないため とても暑い中で料理しています。 なるべく短時間でできたり、煮込んだりしないメイン料理(おかず)を作りたいのですが、思いつくものはサラダとか主役っぽくないものばかりです。 ・冷しゃぶ ・鰹のタタキ ・冷めん(これはおかずじゃないかも…) 以外で何かありましたらレシピとともに教えてください。 先輩方の美味しいおかず、待ってます♪ ☆平日の朝~夕方以外の書き込みは、お返事が遅れると思います。よろしくお願いいたします。

  • かつおのたたきに合うおかず

    土曜日の夕飯をかつおのたたきにしようと思うので、かつおのたたきに合うおかずを教えてください。 ご飯のおかずにも、酒のつまみにもなるようなものなら嬉しいです。 トマトは一緒に食べる人が嫌いなのでパスでお願いします。

  • 大好きな食材♪ でも・・・この料理はちょっと・・・

    食材は大好きなんだけど、この料理(調理法)で食べる時はちょっと苦手やな~・・・ って思うモノをお願いしますw 例>私は・・・ 牛肉が大好き♪でも、すき焼きはちょっと・・・(肉が甘いんじゃっ!!) カツオは、刺身もタタキも大好き♪でも、銀皮造りはちょっと・・・(皮が固いんじゃっ!!)

  • 辛くてうまい料理^^ゞ

    辛くてうまい料理^^ゞ コレに当てはまるレシピを教えて下さいませんか? 昨日、イオンのスーパーで取ったレシピ紙(無料)を参考に、料理を作ったのですが、けっこう美味しくて、もっと辛ウマが食べたいと思うようになりました*^^* お願いします!o(^o^)o そしてスミマセン;鍋物はニガテです(汗)鍋物以外で出来ればよろしくです! 因みに昨日はコレでした*↓ ★ピリ辛かつお★ 材料2人分 鰹のたたき 250g レタス 1枚 大葉 2枚 レモン 1/4個 キャベツ 1枚 【たれ】 コチュジャン 大さじ1 ごまだれ 小さじ1 オイスターソース 小さじ1 豆板醤 小さじ1/4 ラー油 小さじ1/2 酒 大さじ1 (1)鰹のたたきを5mm厚さ程度の切り掛け切りにし、間に半月に薄くスライスしたレモンを挟む。キャベツは千切りにして水に漬ける。 (2)コチュジャン・ごまだれ・オイスターソース・豆板醤・ラー油・酒をボールに入れてよく混ぜ、たれを作る。 (3)器に、レタス・よく水切りしたキャベツ・大葉・鰹のたたきを盛り付け、たれを添えて供卓する。 ♪アドバイス♪ たれに使うラー油はメーカーによって辛みが違うので、味を見ながら加えて下さい。御好みでたれに小口に切ったねぎを入れても美味しく頂けます。 レモンを挟むと鰹の臭みが抜け、高級感が増すそうです。 私は、けっこう豆板醤を沢山入れてしまって、辛かったのですが、レモンと一緒に鰹を食べると少し辛みが緩和された気がします

  • 簡単!美味しい!料理みなさん教えてください。

    お世話になります。皆様のご家庭で簡単、美味しいメニューを教えてください。 私の家族は義理母・義理父・旦那・7歳娘・2ヶ月息子の6人家族です。夕ご飯は私が担当で作ります。 ただ、今2ヶ月の息子がいるのでなかなか台所に長時間立てないため上手く作れません。 (1)サラダ・味噌汁を抜かしたおかず2品は作りたいです。 (2)魚料理は毎日お昼に食べているので夕ご飯は肉系です。 (3)義理母・義理父・7歳娘も食べれる料理。好き嫌いはないですが娘は辛いものは食べれません。 (4)ここが重要です。あまり手のかからないボリュームがある美味しい料理! 是非とも教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 家族に料理を作るのが苦痛。

    毎日夕食を家族の分も作っているのですが、いつまでたっても苦手意識が抜けません。自分の分だけなら「今日はこんなの作ってみようかな」とすごく楽しんで作れるのに、人の分もとなると、「こんな味付けはやめておいた方がいいよな」とか「好き嫌い多いしなあ」とあれこれ考えてしまい、結局無難な物ばかり作って最近飽きられています。夕方になると「ああ今日も作らなきゃ」とため息をつく事もしばしば。 毎日家族に手料理を振舞っている方にお聞きしたいのですが、自分の料理に自信が持てますか?レパートリーが増えなかったり出来がいまいちだった場合、どういう風にけじめをつけていますか? 料理自体は家事の中では好きなのですが、全然上手くはないので自信が持てず、たまに投げ出したくなる程嫌になります。だから、嫌でも家族に毎食作っている方はすごいなと思います。 以前、思い切ってチャレンジした新作をほとんど残された事があり、それもトラウマとなっております。こんな私に喝入れてください!

  • 高知旅行

    11月に高知へ同僚と旅行にいきます。(四人、自家用車、男)どっかオススメは ありますか?駅周辺にホテルをとってあります。後 カツオのタタキでオススメなとこがあれば教えて下さい。私はちなみにカツオのタタキが生臭くて苦手なのですが友人は『高知のカツオは嫌いなもんでも食えるでぇ』って言ってたんですけど臭くないんですか?色々教えて下さい。

  • 料理が大嫌い

    計るのも苦手テキトーならもっとダメ それでも毎日作らなければならないのが苦痛です 手づくり好きの家族がいます 旦那は休みの日には、ご飯支度してくれますが、たぶんまずい料理をたべたくないからだと思います。 おかずはいろいろあったほうがいいけど、買ってきたのはいやなんだそうです 量もたべたいんですって 困ってます

  • 四国、淡路島でお勧めの日本料理店

    よろしくお願いします。 年末の29、30日と一泊二日で四国へ車で旅行します。 途中、山里料理、蕎麦、讃岐うどん、イタリア料理、かつおのたたきを食べます。 30日の夕食をとれるお店を探しています。 希望は海鮮料理を中心とした日本料理店です。 帰りのルート(高松から淡路島)近辺で探しています。 一人当たりの料理だけの予算は4,000円ぐらいまででお願いします。 なお、人数は6人です。 予約が出来ればベターですが、出来なくてもかまいません。 座敷、テーブル席にこだわりません。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • PX-047Aのヘッドクリーニング方法を詳しく解説します。EPSON社製品のメンテナンス方法を知りたい方必見です。
  • EPSON PX-047Aのヘッドクリーニングは簡単に行えます。メンテナンスのポイントをご紹介します。
  • EPSON PX-047Aのヘッドクリーニングは定期的に行うことが重要です。簡単な手順できれいな印刷を保つことができます。
回答を見る