離乳食開始に必要な便利グッズとは?

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの離乳食を始めるにあたって必要な便利グッズについて教えてください。
  • すり鉢や裏ごし機、ビニールのエプロンなど、離乳食作りに必要な便利グッズを揃える準備を始めましょう。
  • また、冷凍保存ができるパックやルクエのスチームケースも便利なアイテムです。
回答を見る
  • ベストアンサー

離乳食開始にあたって便利グッズ教えてください

もうすぐ五ヶ月になる赤ちゃんがいます。 そろそろ離乳食を考えていますが、離乳食作りにあたって必要な物、便利グッズを教えてください! 離乳食教室などに行き作る内容は何となく分かるんですが、調理機具が我が家にはあまりなく、お盆休みに夫と買いに行こうと思います。 とりあえず、すり鉢や裏ごし機は必要ですよね?赤ちゃんの食器はありますが、ビニールのエプロンも必要ですか? あと冷凍保存できるパック?みたいなのも便利なんでしょうか。 家にあるものでルクエのスチームケースは離乳食作りに使えるのかな…と考えていますが。 分からないことが多く先輩ママのアドバイスがほしいです、宜しくお願いします。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数20

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatonabe
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.6

離乳食の強い味方は“冷凍”です。 私は小さいプラスチック製の保存容器(直径3センチくらい)を愛用してました。 野菜を茹でて潰したり裏ごししたものをその容器に入れ、 更に十字に筋(切れ込み)を入れておくと、4つに分けて使えます。 最初は本当にちょっとしか食べないから、そんなくらいですよ。 で、離乳食がすすんでくると容器一杯分くらいは食べられるようになってきます。 料理道具はすり鉢と裏ごし器を良く使いました。 重ねられてコンパクトに収納できるものがおすすめです。 シリコン製の小ぶりのヘラも残らずかき集めるのに重宝でした。 どれもトロトロつぶつぶですからね。 あと、おかゆだけは毎日ごはんからですが炊いていました。 そのための小さなお鍋も重宝です。 焦げ付かないテフロン加工のユキヒラ鍋がお勧めです。 これはその後も長く活躍しています。 エプロンは食べさせている間は「よだれかけ」で充分でした。 自分で食べるようになったら、ビニール製というか、 布のように見えて撥水するものが良いです。 ビニールビニールしているものは洗いにくいし、しわになるし。 布に近いものの方が汁物もある程度吸収してくれるし、でも裏には沁みないしで、良いです。 最初にまとめて買わずに、 作ってみたり、使ってみたりしてから徐々に買い足して行かれた方が良いと思います。 食べたり食べなかったり、いろいろ大変ですが、 本当に少しの間のことなので、頑張りすぎずに頑張ってくださいね!! もりもり食べる2歳児の母より。

lisa114
質問者

お礼

ありがとうございます!やはり冷凍は便利なんですね。 行平鍋も古くなってるので赤ちゃん専用に買い足そうと思います。 エプロンも様子を見て買うことにします。

その他の回答 (6)

回答No.7

ただいま二人目離乳食中です。 基本的には上の子と同じ物を使ってるのですが…。 冷凍保存するのに「製氷皿」があると便利です。だいたい1キューブあたり10gくらいになりますので、 今日はひとつ分食べた、などとどのくらい食べたか把握するのにはとても便利です。 離乳食の本で、フリーザーバッグに入れてお箸で分割しましょう、とよく書いてありますが、 私の場合はあまり上手に出来ませんでした(笑) みじん切りなどは包丁よりはみじん切りカッターみたいなものがあると便利です。 うちはハンドルでぐるぐる回して切るタイプのものをホームセンターで安く買いました。 離乳食用でなくてもハンバーグとかで玉ねぎをみじん切りするときにも使えますし、いいですよ。 エプロンはまあすればラッキーかな、って程度であまり期待されないほうがいいかと(笑) うちは上の子はおとなしくつけてくれてましたが、下の子は首に巻きつかれるのが嫌らしく、してくれません。 スチームケースは蒸し器で蒸したほうが裏ごしもしやすいので重宝します。 おかゆはまとめて炊飯器で作って冷凍しておいたほうが鍋で作るより楽ですよ(^^) ある程度進んで、炒め物などするようになれば下の方がおっしゃってるような小さい鍋があると良いと思います。 でもあまり小さい鍋だとガスコンロの場合安定しないので、四角い卵焼き用のフライパンがあればそれでもいいと思います。 手づかみ食べ時期に入ってきたら、小さい俵型のおにぎりメーカーとかはすごく楽ですよ。 まあ、あまり気負いすぎると母子ともどもプレッシャーになるのでほどほどに頑張って下さいね(^^)

lisa114
質問者

お礼

やはり冷凍ですね!離乳食作りの前に一度冷凍庫整理します(笑) うちもよだれかけを嫌がるのでエプロン嫌いかもしれませんね。

  • k3606
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.5

小学5年♂・小学4年♀・小学2年♀・幼稚園年長♂の母です(^^)懐かしいですねぇ~(^3^)/ 長男の時離乳食調理セット←ミニすり鉢、裏ごし器やら全てコンパクトに収納出来る を頂き、張りきって作りましたが、手作りは勿論市販のベビーフードも全く食べてくれませんでしたが…(ToT) 硬めのビニール製のエプロンは汁物まで、きっちり受け止めてくれて良かったですよ(^-^)b それから、離乳食中期位から、和室の(畳)汚れ防止に新聞紙を敷いてましたが、すごく味気ない←ショボい感じがした( 」´0`)」ので、100均でレジャーシートを買ってそれを敷いてました。子供が大きくなっても幼稚園や保育所等で使えますし、食卓を拭く時に一緒にレジャーシートを拭けば楽チンで、キャラに自分が癒された気もします(^^)/ それから恥ずかしい体験談ですが、私が離乳食を与えると長男は全く食べてくれませんでした。私の『頑張って作ったんだから、絶対に食べてよね!!残さないでよね!!』オーラが出てたようで、旦那が離乳食を与えると食べてましたΣ( ̄◇ ̄*) 手作りが好きな、料理が苦痛でないなら手作りを、料理が好きでない←私のことです(^^ゞ『母の手作り』に拘らず、『この世にはこんな色々美味しいものがあるんだよ』という気持ちを体験させてあげながら、楽しんで離乳食あげて下さいね(^3^)/

lisa114
質問者

お礼

ありがとうございます。四人のママさんですか!尊敬します… あの痛みを四回、新生児のお世話も四回、しかも上の子のお世話…想像しただけで私はめまいがします(笑) 私も料理があんまり得意でないので(笑) 気張りすぎないよう頑張ります。百均にはいろいろありそうですね!

回答No.4

こんばんは。 大体の物は先の回答者さまが述べてくれていますので私からは1つだけ(^_^) とにかく重宝したのが小さなフライパンでした。 少し深めの物で蓋が付いているとよいです。冷凍ストックして置いた食材をもう一度煮込んだり、野菜スープにみじん切りの具を入れた後に煮込んだり… お粥はまとめて作って冷凍してましたが、パン粥やお芋のお粥等、ほんの少し作るのに毎日使っていました。 今でも(3歳になりました)娘の分は取り分けで調理するので少ない量のカレーやシチュー、オヤツのパンケーキまでとにかく使いまくっています。 離乳食、がんばり過ぎないように楽しんでくださいね。

lisa114
質問者

お礼

ありがとうございます。恥ずかしながら夫と二人生活だったのでフライパンはでっかいサイズひとつしかありませんでした。 小さい蓋つき、便利そうですね。

回答No.3

こんにちわ。 離乳食、懐かしい話です。 5歳3歳の母親です。 私のオススメは炊飯器でお粥が炊けるというものです。 親が食べる時に一緒に入れたら赤ちゃんのお粥も 炊けるという便利さ。 ま、単純に水分量を増やして入れるだけなんですけどね。 計量が面倒でなければマグカップでも代用出来るますし。 でもそれは目盛りがついてて、時期に合わせて 水分調整がラクに出来ます。 私はとっても便利でした。 あとはスプーンは赤ちゃんにあげる専用スプーンの 購入をオススメします。 普通のスプーンは赤ちゃんの口には大きい上に 柄が短くて初めてのお母さんにはあげにくいです。 細くて口が小さい物が食べさせやすいですよ。

lisa114
質問者

お礼

炊飯器でお粥が炊けたら一手間減りますね!ありがとうございます。 目盛り付きのカップ…探したらマーロウのガラスプリンカップがありました(笑) あとスプーンですね、見てきます。

noname#159724
noname#159724
回答No.2

こんにちは、5ヶ月の娘を持つ者です。 離乳食開始してから2週間ほどですが 離乳食調理セットはかなり重宝してます。 大きさもコンパクトなので、しまうにも 場所とりませんし。(笑) ジップロックみたいなものも便利です。 野菜類等はいちいち茹でて潰すのが大変なので 一気に作って冷凍してます。 製氷皿で大さじ1くらいずつに分けてます。 まだ少ししか食べない5ヶ月ころなんかはそれでちょうどいいです。 また、冷凍に関するもので 仕切り板がついたケースがあります。 私はそれも買いました。 もっと食べるょうになったらそれを使う予定です。 離乳食スタイは買いましたが うちの子がp小さめだからなのかわかりませんが 大きすぎて使ってません。 あげるときにこぼれそうなら、ガーゼを使ってもいいかと思います。 家はそうしてます。 参考になったかはわかりませんが 離乳食お互い頑張りましょう。

lisa114
質問者

お礼

ありがとうございます。 離乳食セットはやはり便利なんですね!育児初心者なのでセット物だと安心ですね。 かわいい赤ちゃん、お互いに育児頑張りましょう!

  • ok-hana
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

3歳長男、11ヶ月長女がおります。 まず初めてのお子さんということですので、離乳食調理セットみたいなのを買われると良いかと思います。 すり鉢、おろし、果汁搾り等がセットになっていて、そのまま食器としても使えます。 長男、長女とも、かなり重宝しましたよ。 あと仰る通り、冷凍用小分けパックは必需品です。 いろいろなサイズがありますが、初めはほんとに少ししか食べないので、一番小さいサイズを買われると良いかと。 もしくは、製氷器にたくさん作っておいて、凍ったらジップロックに移して保存ってのも便利です。 (最初は氷一つ分の量も食べられないんですよ~) あとエプロンについてですが、最初は親が口に運んで食べさせるので、そんなにこぼれないと思います。 9ヶ月とかになって掴み食べを始めたら買われたら良いと思います。 その際は、立体的になっていて、食べこぼし受けがしっかりしているやつがおすすめです。 ただのビニールのやつは、食べこぼしがキャッチしにくいし、毎日洗っていても布地の部分がカビてきたりします。 離乳食、楽しんで下さいね。

lisa114
質問者

お礼

ありがとうございます! 最初は少ししか食べないんですか… 張り切って姑さんがファミリアの食器セットをくださったんですが使えるのはまだまだ先のようですね(笑) 調理セットに製氷器と小さい保存パック、見てきます。

関連するQ&A

  • 離乳食:ミルサーの使い方

    5ヶ月の娘がおり、離乳食を始めました。 お粥ひとつ作るのにも、すり鉢ですったり裏ごししたりと大変。。 離乳食本に「ミルサーを使うと便利」と書いてあり、幸いうちにはミルサーがあるのですが、どうやって使うのか書いてないのです。 「裏ごし」「すり鉢でする」と書いてあるところをミルサーを使えばいいんでしょうか? 例えばお粥はゆでてやわらかくしたら、ミルサーにかければトロトロになるんでしょうか?

  • 離乳食作りについて

    5ヶ月の子を持つ新米ママです。 離乳食作りの為に母からハンディミキサー?(テレビショッピングでよくあるやつらしい)を買う様にアドバイスを受けました。 しかし母の時代とは離乳食の内容も少し違うし、周りに相談してみなさいと言われたのですが周りに子育ての先輩がいないので教えてください! 実際ハンディミキサーみたいな物があると便利ですか? 一応うちには裏ごしやすり鉢など、離乳食を作るキットみたいな物は一式あります。 しかし、人参の裏ごしでかなり時間がかかっているのと、離乳食作る最中子供が泣くので、早く楽になるならハンディミキサー購入しようかなーと思います。 先輩ママさんご意見をお聞かせ下さい。

  • 離乳食の食器の購入について

    そろそろ離乳食の食器を購入しようと思うのですが いろいろありすぎて何がいいのか分かりません。使わない物とかあったら嫌だしとか考えると・・。実際使用されてる先輩ママにこうゆうのがあったら便利とかあればアドバイスお願いします。 食器だけのとすり鉢とかすいてるセットと あとは食器とは別に離乳食が調理できるやつとかあるみたいなのですが どういったのがいいですか? 教えてください☆

  • 離乳食作りの道具について

    最近スティックミキサーたるものを購入すべきかどうか迷っています。子供の離乳食作りに便利かなぁと思ったのですが、最近はベビーフードも便利なものが多く、生協などでもたくさん裏ごしされた野菜なども売っているので、果たして必要なのかどうか悩むところです。 あればあるでお料理の幅も広がりそうですが、結局使わなくなったという声もちらほら聞きますし。。。 実際離乳食で作る1回の量はそんなに多くなさそうだし、わざわざミキサーやプロセッサを使うほどの量でもないので、手ですりおろしたりするだけで十分なのでしょうか?? 果たして離乳食作りに必要か必要ないかという生の意見をお聞かせください。

  • 離乳食じょーす プレートの使い方は? 

    こんにちは。7ヶ月の子供がいます。そろそろ離乳食を初期から中期に切り替えようと思っています。 コンビの離乳食プレート(すり鉢・すりおろしプレートなどがセットになったもの)を使用しています。初期のうちは裏ごしたりすりつぶしたりしていましたが、これからはすりおろしプレートを使うことになります。 早速、にんじんとかぼちゃをゆでて、すりおろそうと思ったのですが、うまくおろせません。すりおろす前にぐちゃっとつぶれてしまいました。すりおろせる固さだと赤ちゃんには固いと思うし、これは最初にすりおろしてからゆでるものなんでしょうか? 離乳食のことを書いてある本には、ゆでてから2ミリくらいに包丁で切る、と書かれているのですが、せっかく買ったのでできたらこのプレートを使いたいし、ちょっと面倒くさがりなのであまり手間をかけずに作れたらうれしいのですが・・・。 先輩がたアドバイスお願いします。

  • 離乳食開始にあたって

    今月28日で5ヶ月になる娘がいます。体重は8キロあり身長も66センチと標準より大きめちゃんです。歯はまだはえてません。 なので、そろそろ離乳食を始めようと思って色々調べてるんですが、疑問に思うことがたくさんでてきて教えてほしいです。 1.みなさんは離乳食の作り方やメニュー開始の時期などネットなどで調べたんでしょうか?誰かに聞いたりですかね?親の判断だけか? 2.まずは何からしましたか?離乳食用のすり鉢や食器類をそろえた方がいいか? 3.まずはお粥からはじめるのか?あと作り方と進め方。 4.マグでお茶を飲ませたほうがいいのか?哺乳瓶での麦茶は飲まないので、ストローはまだ試してないけど最近スパウトでお茶をあげてます。ほとんど飲めてないですが。しかし歯が生えてない赤ちゃんにスパウトやストローって歯茎が痛そうなんですが、いつくらいからはじめましたか? 5.あと哺乳瓶でミルクっていつまでおげてもいいものですか? 普通ストローやマグでミルクは飲みませんよね? 初めての育児でわからないことだらけです。お願いします。

  • 離乳食

    もうすぐ5ヶ月になる赤ちゃんの新米ママです。 離乳食に向けて、自分でネットを調べたりして居ますがよくわからないことがあるので教えて下さい。 離乳食を始める前に、果汁を飲ませて慣らすって言う考え方と必要ないと言う考え方があると思います。 私は、少し与えてみようと思いますが、りんごとかすりおろしてその上澄み液をそのままスプーンで一口とかで良いんでしょうか? それとも、何かで薄めて、飲ませるんでしょうか? 薄めるとしたら、湯冷ましですか? お粥が始まったら、お粥をミキサーでつぶし、裏ごしするみたいですが、裏ごしって、ガーゼとかでするんでしょうか? どろどろなの裏ごししたら、ガーゼに詰まって出て来なくならないですか? 料理自体苦手で、簡単な用語もいまいち理解出来ない部分もあります。 近くに、育児の先輩がおらず、初歩的な事も聞ける人がいなくて困っています。 申し訳ありませんが、離乳食について、どうしたらいいかなど教えて頂けませんか?

  • 離乳食作りに必須なもの、不要なものを教えてください

    こんばんは、4ヶ月の赤ちゃんを育てている新米ママです。 今回もうすぐ離乳食の準備をしようと思っています。 離乳食のセットをなんと3つももらってしまいました。近所にもうじき出産を迎える人がいるので、3つのうち2つはお譲りしようと思ってます。 この3つはそれぞれ微妙に中身が違っているのですが、離乳食作りに必要なものっていったいどれなのかさっぱりわかりません。 中身はマッシャー(じゃがいもなどつぶすやつ)、すり鉢+すり棒、おろし器、ジュース絞り器、小さいレンジ用の容器、こし器、フィーディングスプーン、フリーザ、ふた、です。 これらのうち「これはあったほうが便利」「必須」「これはいらない」というアドバイスが頂ければと思います。

  • 離乳食開始にあたって

    来月に5ヶ月になる子供がいます。離乳食がはじまります。初期の頃は量も少ないので「すり鉢」で作ろうと思ってるんですが、フードプロセッサー、ミキサーなどの器具があった方が便利なのでしょうか?もしお勧めの物があれば紹介していただけると助かります。後片付けが簡単なのがいいです。

  • 離乳食を食べてくれません

    生後6ヶ月になる娘がいます。 5ヶ月半位から10倍がゆをやりはじめています。 欲しそうによだれ出したりとか一切しなかったので このままいくとずっとしないかもって思って 勝手に離乳食開始しました。 10倍がゆは食べてくれたので野菜をプラスし にんじんがゆこれもクリア。やったーと思い 次は小松菜の葉先を茹ですりこぎですり裏ごし (小松菜の裏ごしって結構大変なんですね。。。) おかゆに混ぜてあげたら口に入ったとたん 嫌~な顔をしてベ~っと出してしまいます。 こんな事もあるのかなと思って他の野菜も試しました。 トマト(皮を湯剥き種出し後みじん切りし裏ごし)がゆ、 ジャガイモのマッシュこれも駄目で ジャガイモのマッシュを食べやすいようにミルクで溶いても駄目だし 最近では離乳食時泣く様になったり。 同じ食材でも食べやすいように自分なりに頑張ってはいるつもりですが 食べずに泣くばかりで食べさせてもほとんどべーって出して エプロンの下の服やベビーラックにボタボタボタボタ落として 赤ちゃんが悪いわけじゃないのに私もついイライラしてしまい 今日ちょっと怒鳴ってしまいかなり落ち込んでしまいました。 赤ちゃんが大事だから離乳食も頑張ってるのに その可愛い我が子を怒ってしまうなんて自分が情けないです。 色々な食材を与えるようにとの事で色々試しましたが 今のところニンジン、かぼちゃ以外の野菜は食べてくれません。 (果汁も飲んでくれません。でもお茶は飲んでくれます。) 何かよい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。