夫の前妻への養育費とは?

このQ&Aのポイント
  • 夫の前妻への養育費について教えていただきたいのですが・・・夫は二年半前に病気の為障害者となり、現在障害手帳2級です。お互い再婚同士で、主人は前妻との間に子供が一人いて、子供が産まれる頃に離婚しており、病気になるまでは弁護士を通して決めた額の養育費を毎月支払っていました。
  • 主人が病気になってから、前妻から主人の携帯に「来月の養育費よろしく」というメールが届き、どうしたら良いのかわからず、以前お世話になった弁護士の方に電話して尋ねたところ、本人が病気になり働けなくなったのなら、約束は変わってくるので、支払いの義務はないというような言い方をされ、ずっとそのままになっています。
  • 現在、収入がなくなり、障害年金と私のパート収入で生活しており、子供の就学費用も補助を受けている状態で、養育費を渡すとなると、私が夜パートに働きに出てお金を稼ぐしか方法はない感じです。前妻の方は「夫に連絡をしても返事もこないし何も連絡してこない。今後の養育費の話をしたい」と夫の兄にメールが届いたらしいのですが、夫は会話ができず(話の理解ができません)、メールもできません。もちろん字もかけませんので、本人からは連絡のしようがない状態です。こういった場合、私から前妻に連絡するべきなのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

夫の前妻への養育費について

夫の前妻への養育費について教えていただきたいのですが・・・ 夫は二年半前に病気の為障害者となり、現在障害手帳2級です。(半身麻痺と言語障害) お互い再婚同士で、主人は前妻との間に子供が一人いて、子供が産まれる頃に離婚しており、病気になるまでは弁護士を通して決めた額の養育費を毎月支払っていました。 お金の管理はすべて主人がしていたので、いくらどのように支払っていたかは私は把握していません。 主人が病気になってから、前妻から主人の携帯に「来月の養育費よろしく」というメールが届き、どうしたら良いのかわからず、以前お世話になった弁護士の方に電話して尋ねたところ、本人が病気になり働けなくなったのなら、約束は変わってくるので、支払いの義務はないというような言い方をされ、ずっとそのままになっています。 もちろん前妻には病気のことを夫の兄づてに連絡してもらっているので、だいたいのことは前妻も知っています。 現在、収入がなくなり、障害年金と私のパート収入で生活しており、子供の就学費用も補助を受けている状態で、養育費を渡すとなると、私が夜パートに働きに出てお金を稼ぐしか方法はない感じです。 前妻の方は「夫に連絡をしても返事もこないし何も連絡してこない。今後の養育費の話をしたい」と夫の兄にメールが届いたらしいのですが、夫は会話ができず(話の理解ができません)、メールもできません。もちろん字もかけませんので、本人からは連絡のしようがない状態です。 こういった場合、私から前妻に連絡するべきなのでしょうか? ちなみに夫の両親は離婚しており、母親も痴呆のため、間に入れる身内は兄だけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179020
noname#179020
回答No.1

養育費減額調停 養育費減額調停とは、一度決めた養育費の額を減額してほしいという調停です。 口約束であれば、勝手に変更しても大きなは問題ありませんが、調停調書や公正証書で決められた養育費を、払えないからといって滞納すれば強制執行されてしまうかもしれません。 なので、減額して欲しいと頼む必要(これは、ご質問者様が行っても問題はないと思います)がありますが、相手が、養育費の減額を認めてくれたら問題ないのですが、認めてくれなかったら、養育費の減額調停を申立てして減額を求めていくことになります。 で、正当な理由があれば、調停が不成立になっても、養育費の減額を認めるような結果の審判が下ります。 この正当な理由には、以下のような場合があります。 ・賃金の大幅な減額が続くようになった時。 ・失業して収入がなくなったとき ・再婚して、扶養する家族が増えたとき ・相手が再婚して、子供が養子になったとき ・相手の収入が、大幅に増えたとき もちろん、これ以外にもありますが、以上が代表的な正当な理由になります。 これらの理由があるからといっても、審判で減額が認められるかどうかは、やってみないと分かりません。 なので、調停より先に、まずは、手紙で減額をお願いしてみましょう。 養育費減額調停を起こすのはそれからでも遅くありません。 もし、お願いの段階で養育費の減額を認めてくれたら、書面に残しましょう。 書面は、行政書士に作成をお願いすれば、弁護士と比べて安く済むでしょう。 ひとつの特殊な参考事例ですが、養育費の相場よりかなり高めの養育費を相当無理して支払っていたケースで、養育費減額調停を申し立て、調停委員から「一度決めたんだから、男なら払い続けなさい」と説教をされた挙句、審判でも減額にならなかったようなケースもあります。ただ、これは離婚時と特に状況が変わっていなかったという理由があったからだと思います。 ということで、状況が変わったということが、減額になる審判が下りるかどうかのひとつの目安になるようですね。 まあ、管轄家庭裁判所が遠方でないなら、費用も安いので、一か八か養育費減額調停を申し立ててもいいかもしれません。

agu0327
質問者

お礼

細かくご回答いただき有難うございます。 家裁で・・・となると、かなり遠方となり、主人が行くのは難しいです。 とりあえず、前妻に現状を知ってもらい、それでもと言われるようなら、減額など相談したいと思います。 まさかこういう状況になるとは考えもせずに取り決めたことなので、色々と難しいですね。 主人の病気以来、私の気疲れが多くなりました・・。

その他の回答 (2)

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.3

前妻は今後の養育費の話をしたいと言っている訳ですから、全く譲歩する気が無い訳ではなさそうですね。 現状を知ってもらう良い機会ではないでしょうか。 おそらく障害の程度までは知らないのだと思います。 夫は会話もメールもできず、字も書けない事を実際に目で見て知ってもらい、その上で弁護士さんも交えて今後の相談をしては如何でしょう。 お互いの為にも、まずは現状把握しないと進展しなそうですね。

agu0327
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 弁護士さんを交えて相談するのが一番良さそうなのですが、お金がかかるので正直戸惑っています。 とにかく前妻に現状を知ってもらうのが一番ですね。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

もう一度弁護士さんに相談されるか、法テラスで無料相談を受けるかされたほうがいいのではないでしょうか。 前妻も養育費を当てにして生活していたのでしょうからはっきりと現状での支払いは不可であることを理解してもらったほうがお互いいいと思います。 また個人でのやり取りは確執や誤解が生まれる可能性もあるので書面作成や第三者介入による連絡が安心できると思いますよ。 色々とご苦労されているようですね。お体大切にお過ごしくださいませ。

agu0327
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり前妻に現状を知ってもらうことからですね。 義兄にももう一度相談してみます。

関連するQ&A

  • 夫の前妻の子供達の養育費は現妻が払う?

    質問なのですが、 夫とは再婚同士で共働きなのですが、夫と前妻との間には子供が二人いて、結婚後も養育費を払っているのですが、主人の事業が思うようにいかず、夫の収入からでは養育費を払えない場合、妻がその夫の前妻に養育費を払わないとならないのでしょうか? 妻にしたら、今の家庭に関係ない結婚前の夫の子供達の養育費なのですが、共働きの夫婦の収入は夫婦の収入とみなされ、妻の収入から払わないとならないのですか? 詳しい方、是非、教えて下さい。 今月の養育費支払い期限が迫っております。 補足が必要ならば、補足致します。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 夫と前妻について

    こんばんは、よろしくお願いします。 私は初婚で夫はバツイチで9歳の子供を前妻が養育しています。前妻も現在は再婚しています。 私と夫の間には四歳の子供がいます。 前妻と夫は連絡をとったりとらなかったりと定期的には会う事はなかった様なのですが去年の夏からまた連絡をとる様になり、三人で夫実家に行ったり遊びに行ったりする様になりました。と同時に夫が夜出かける事が多くなり怪しいと思って携帯をチェックした所やはり前妻と浮気しておりました。 大喧嘩になり離婚話になりましたがもう前妻とは直接会わない、会う時は姑と実家で一緒に会うという約束をして解決しました。 そして今日、前妻と子供が夫実家に遊びにきたので送り出したのですが夕方になり三人でおもちゃ屋に出かけると言うのです。 私がそれはおかしいのではないかと言うのも聞かず夫は出かけていったのでメールで 約束をしていたのにこんなに簡単に破るのならもう夫婦関係は続けていけないと伝えました。 それを姑に伝えたのか先ほど姑が家にきて、 「私が着いていけばよかったのか、ならどうして子供と会うのを許してるんだ」 と逆に怒られてしまいました。 これって私が悪かったのでしょうか?また、この先離婚しないとしたら私は我慢し続けなければいけないのですか?

  • [養育費]前妻との養育費と同じ額にしないといけない?

    現在夫と離婚に向けて協議を進めている者です。 協議を進める中で特に養育費の額について揉めています。 夫には前妻との間に2名の子供がおり前妻との間に作成した公正証書に基づき毎月6万円の養育費を支払っており、私との子供(3歳、0歳の2名)に対する養育費もこの6万円以上支払う気はない、と主張しています。 2003年に作成された養育費の算定表から考えても、もう少し養育費の額を上げたいのですが、養育費を考える際に「前妻との子に支払っている養育費の額」は考慮するものなのでしょうか? 収入は概ね下記の通りです。 夫の収入:約1100万円(支払い金額) 私の収入:約600万円(支払い金額) また、離婚後、私が再婚したら養育費は半額に減額する、という文言を公正証書に入れると主張されています。(私に再婚予定は全くないのですが)離婚時の公正証書に再婚後の減額まで事前に規定しておく事は通常あることなのでしょうか? 考えられるメリット・デメリットを教えてください。

  • 夫の前妻から、養育費の延長を求められたら?

    友人から相談を受け私のことではございませんが、質問をさせて下さい。 友人(A子)の夫は6年前に離婚。1年半後に再婚。前妻との間には当時15歳と12歳の子が二人。現在は21歳と18歳になります。 当初、調停離婚の際に、調書の他に公正証書をとりかわし、養育費の支払いは高校卒業まで一人月4万円。その後必要が生じた場合は双方で話し合いをする、という内容だそうです。その他、家財道具、車、それまでの夫婦の貯蓄の一切を、調書にも公正証書にも記載はないのですが、持っていってしまったそうです。 もともとの離婚の原因は、前妻からの逆DVでした。調停でも夫側からそれを申し立てていたそうです。 現在上の子は既に成人就職し、養育費の支払い義務がなくなりました。下の子は、私立大学への推薦入学が決まり、それにあたって養育費の延長を前妻から申し出られたそうです。(メールにて) 前妻は(いつかはわかりませんが)既に再婚していますが、妻の再婚にかかわらず約束の養育費は子供の権利であるためきちんと滞納することなく払い続けていました。 今回、前妻からの養育費延長の申し出があったと同時に、子供たちを養子縁組する予定がある旨も連絡があったそうです。 友人夫妻には、これまで養育費を支払っていたこともあり経済的に自分たちが子供をつくる余裕がなかったこと、友人の病気もあり、養育費の延長は経済的に厳しいとのことです。 前妻は「やっと落ち着いてこれ以上波風をたたせたくないから、養育費を延長してくれ」だそうですが、離婚後これまで波風立たずやってこれたのに、今になって「波風をたたせたい」かのように要求してきたそうです。 前妻夫婦の経済状況はわかりません。 再婚し、かつ養子縁組をするのに、まだ第一養育者は実父になるのでしょうか?その場合、養育費はやはり延長して支払わなければならないのでしょうか?

  • 前妻からの養育費増額

    主人も私も再婚です(子供あり) 主人には前妻との間に子供6年生(前妻が親権)がいます。 最近前妻が体調不良で働けなくなり現在毎月5万(18才まで)を 毎月5万(20才まで)養育費を増額してくださいと連絡ありました。 再婚するとき養育費5万払ってるの承知しました。でも最近この不景気で給料は大幅ダウン 節約節約の毎日です! 養育費5万はすごく家計に負担で私も働いてますが今こども2人いてもう5万以上なんてもう無理と話しました。 主人にも話しましたが前妻が変わった方らしくそしたら裁判すると言ってます。 離婚の原因は前妻の浮気&借金で主人いわくまた借金してるんじゃないか?らしいです 私はどうしたらいいでしょうか?今の家庭を壊したくありません!

  • 夫の前妻

    夫の前妻に困っています。夫はバツイチで42歳前妻との子供が三人います。18歳社会人と12歳中1と10歳小5です。前妻が引き取っています。私は初婚で34歳夫との子供が9ヶ月の女の子が一人います。結婚してもうすぐ二年になります。前妻が夜中に酔っぱらって電話をかけてきたりお金ないから金よこせって言ったりしょっちゅう電話をかけてくるので困っています。あまにしつこく夫に着信拒否してもらいました。そうしたら前妻の親から酔っぱらって暴れてるとか子供を家において実家に帰って酔っぱらって暴れてるとかしょっちゅう電話を かけてきます。うちは何とか生活出来ていますが余裕はありません。もちろん夫は毎月きちんと養育費を払っています。養育費以外に二年で150万ぐらい払っているみたいです。前妻は離婚して五年です。やっと最近働き出したみたいです。前妻からの嫌がらせを何とか辞めさせる方法はないですか?お願いします。

  • 夫は前妻との間に子供一人。別れて10年近く経ってから養育費が欲しいと言ってきた

    私の夫は前妻との間に子供が一人います。来年度から中学生になるようで、理由はわかりませんが裁判をすると急に言ってきたようです。おそらく養育費が欲しいのではないかと思うのですが、主人が言うには前妻は「別れるとき、養育費はいらない。私たちのことは探さないでくれ。」と言われたそうです。書面など、証拠になるようなものはないようです。 離婚して10年くらいになるようですが、やはり養育費は払う義務があるのですか?もし払うとしたら、前妻がこのようなことを言って出て行ったことは、裁判で有利になったりしませんか? 私にしたら、振って沸いた災難です。もともと払っていたらまだしも…というところです。

  • 夫と、夫の前妻についてのご相談です。

    夫と、夫の前妻についてのご相談です。 夫、私ともにバツイチで、7年前に結婚しました。 ともに離婚後時間がたっており、不倫などの結果結ばれたのではありません。 さて、夫なのですが、前妻との間の子供のことが気になっており、 ずっと引きずっております。 離婚原因はDVと前妻に訴えられたということなのですが、ここ7年間見ているに、 DVをするのではなく、どちらかというとモラハラ系(人の傷つくことを言ってしまう)だと思います。 前妻との結婚生活は1、2年ほどで離婚。 しかし、夫に言わせれば妻の男性関係にも不信をもっており (仕事柄営業で男性とのつきあいが多かったとのこと)、本当に自分の子か疑っている、とのこと。 しかし、律儀な性格でもあるので、離婚後毎月5万円、ずっと振込を続けています。 私もかつてシングルマザーで、離婚後は相手から養育費を1銭ももらっていないので 毎月毎月同じように入金することは、本当に偉いなあ、と思っているところです (まあ当然かもしれませんが)。 さて。 彼は、それでも養育費を払い続けている子供のことが気になっていて、 こっそり彼女の自宅前に車を駐車していたところ、なんと母子を目撃し、 向こうも彼を認識したようです。 そしてその後、配達証明が届き、「精神的に不安定になったので、養育費の増額を希望」する旨が 書いてありました。 今まで私は、弁護士を通していろいろと言ってくる彼女を我慢しておりましたが、 私にも連れ子1人、彼との子供1人おりまして、 しかも主人は会社を辞めそうという状況でもあります。 また、主人は性格的にひんまがったところがある (愚痴や文句が多いモラハラととられかねないタイプ)ので 私でさえも、この7年間の結婚生活は大変でした。 ですが私からしてみれば、前妻は、その大変な結婚生活を わずか1,2年で投げ出して、さらに毎月きちんと5万円の養育費も手にしているのに さらに増額、ってどういうつもりで腹をくくってシングルマザーになったのだろう、と 思ってしまいます。 これが、「苦しいから助けてほしい」なら、私の気持ちも違います。 でも、前妻もいろんなことに文句ばかり言って、「金を増額する法的手段に」と言われても 「もう彼だけのお金ではありません、我が家のお金になってます。 我が家だって、うちでの小槌ではなく、こちらにも事情があります」と言いたいです。 子供に近づくな、と言われている彼が、車から覗いたのはいけない行為かもしれません。 でも彼は、子供を遠くから見ただけで、近づいてはいないといいます。 本当は子供のDNA検査をして、本当に自分の子供だとわかって、きちんと養育費を 払い続けたいといいます。(私もそれは当然のことだと思います。 別にやましいことがなければ、子供が実子であるということを確認することは お互いにとって何も問題のないことだと思うので。) 夫は、前妻から法的手段に訴えられた時、子供を見に行ってもいるので 文句は言えないと思います。 ですが、私はものすごく、前妻(および夫)の態度に腹がたちます。 向こうから高飛車にいろいろとことを起こそうとする態度自体に、女として本当に許せません。 むこうからしてみたら、私なんてたいして関係ない存在かもしれませんが、 今は私が”妻”です。背後に私、そして子供たちがいることをもう知っていながら 遠慮もなしにずけずけモノを言ってくるなよ、という感じです。 私にしてみたら、彼の性格知っているんなら、そして直接接近するなどの行動をしていないなら 金の無心の理由に使うなよ、と言いたいのです。 私は、彼女に対して何か法的手段に訴えることはできますか? もう影を感じることすらいやです。 夫にも問題があるのは分かっています。 相手が生活が大変なのかもしれない(でも都内に1戸建ての持ち家を持ち、 息子は私立小学校へ通学)。 でも私の家族を無視して、取れるところから取ろうとしないでほしい。 あなたが取ろうとしているお金は、夫のお金ではなく、 夫の新しい家族の生活費です、と私が言うことはできますか? 本当に夫の子供なら、私だって夫だって、苦しかったら助けるつもりもありますが そこも明らかにしてくれないで(夫は書面でDNA検査を求めたけれど それはそれ、と、無視しているそうです)なんなのかと。 こっちは公立の小学校なのに、夫のことを投げ出しておいて、 法的手段に訴えてお金を増額、慰謝料を要求してくる厚顔無恥さに 私自身が我慢ならなくなってきました。 ちなみに経済的な事情で、できるだけお金がかからない方法(弁護士に依頼はまだ考えていません…) を教えていただければと思います。 相手は弁護士を使っています。

  • 慰謝料&養育費!!

    主人の事なんですが、離婚した前妻に慰謝料として、前妻が居住している主人名義のマンションのローン、管理費、駐車場、計11万円を毎月払っています。その他に子供の養育費4万円も振り込んでいます。離婚する時に公正証書を作成しました。勝手な言い分ですが、離婚した時と生活状況や収入が変わってしまい手取り30万円の収入から15万円の支払いは正直キツイです。私もパートで働いています。公正証書には前妻が転居するまではローン、管理費、駐車場代を払い続けると記されています。前妻と主人との間で、離婚する時に、落ち着いたらマンションは出るからと話合ったそうですが、公正証書には期日は記されていません。どうにか話し合いに応じてもらいたくて、連絡をとったのですが、前妻は「そんな約束をした覚えはないけどぉ~。公正証書の通り払い続けて!」の一言で話を聞いてもらえませんでした。市の無料相談の弁護士さんに相談しても「公正証書に記されてるんだから、払い続けるのは当たり前!あきらめなさい」と言われました。養育費も慰謝料も払う意思はあります。どうにか金額を減額することはできませんか?主人は離婚してから、一度も子供には会っていません。公正証書には「子供の意思で面会できる」となっていますが、前妻は離婚する時に絶対に会わせないと言っていたそうです。金銭的な事などから、主人とは言い争いが増え精神的にも辛いです。良いアドバイスがあれば教えてください!!お願いします。

  • どうしたらこんな夫から養育費をきちんともらえるでしょうか

    現在、離婚に向けて夫と話し合い中です。 夫には軽度の障害がありますが、現在は症状も安定しており、健康そのものです。 障害を負う以前からまともに仕事をせず、ここ数年は年収100万円いくかどうかといったところです。 その代わり、障害年金が出ているので、それを自分の収入と言っていますが… 病気前にローンを完済していたマンションが唯一の財産になります。 ローンの頭金は夫の婚前の貯蓄を充てたため、それを差し引いた分の金額を渡すから家を出て行くように言われました。 私としては持ち家があるのだから、それを売却してでも子供の養育費をもらいたいのですが、現在の収入を考えると難しいのでしょうか。 また、障害年金の中には子供加算分が含まれていますが、離婚後もそれを自分の生活費として使うと言って譲りません。 こどもの権利としてこちらに支払わせることはできないのでしょうか。 給与という形態での収入がないと、強制執行はされないのでしょうか。 障害があるということで、人間的に同情はして、随分譲ってはきましたが、子供と私は夫の精神的な嫌がらせにずっと耐えてきたため、あっさりと引き下がるのも納得がいかないのです。 自分は家族を省みずに自堕落に暮らしていたくせに、いざ離婚するとなったら、自分だけ今までと変わらない生活を送ろうとしているので正直むかついてしまいます。 自分の生活が守られているのに、子供にきちんと養育費を払わずに済むのでしょうか。 なんとかこんな夫から養育費をきちんと貰うことは難しいのでしょうか。 また、障害年金の子供加算分だけでも、きちんと支払わせることは可能でしょうか。 口では散々、子供の行く末が案じられると言いながら、自分は一切子供の生活費を分担しないし、できないと言い切るので腹が立って仕方がありません。 また、夫婦になってから購入した家具や家電、車は夫婦二人の共有財産と考えてよろしいのでしょうか。 『オレは昔は高級取りだったのだから、今あんたの世話になっていたとしても、二人の収入を累計したら、あんたの収入なんて微々たるもんだ。だから、大きな顔をするな。ここにあるものは全部オレのものだ』といわれ、戸惑っています。 何も高額な慰謝料をふんだくろうという訳ではないのです。 当然の取り分をきちんと要求したいだけなのです。 なんとか、夫にぎゃふんと言わせたいです。夫にも、応分の責任と犠牲を払わせたいのです。 どうかお知恵をおかし下さい。 宜しくお願いします。