• 締切済み

諦めるべきでしょうか

好きな人に告白して まだ気持ちが中途半端だから付き合えない 今まで通りでいて欲しい といわれました。 私は諦めないといけないのでしょうか? 

みんなの回答

回答No.4

一応翻訳しますと 「ありがとう、でもお友達のままでいましょう。この告白は無かったことにしてね。 気まずくなるのは嫌なのよね。もちろん、私を好きな気持ちもなかったことにしてね。 となるでしょう。 ここさえ理解できていれば 今後の対策と作戦は練りやすいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.3

>好きな人に告白して まだ気持ちが中途半端だから付き合えない 今まで通りでいて欲しい といわれました。    あなたは自分を知っていてもこの文章を読んだ方達はあなたが  どんな人なのか何も解らないのです。  状況も分からない。     それで意見を求めるのは無理があるでしょう。 

howeljenkins
質問者

お礼

そうですね…ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi277
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.2

今まで通りとは お友達ってことかな? もう少し時期を待ってみて、タイミングをはかってみてはどうでしょうか? それでも無理なら諦める。 何も 今すぐ諦める必要はないと思います。

howeljenkins
質問者

お礼

諦めずに頑張ります!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aiiaka
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

その男の人は、あなたにことが嫌いって言ってましたか? 言ってないのなら、猛アピールをしてあっちから付き合って欲しいと思ってくれると思います。

howeljenkins
質問者

お礼

キライだとはいわれていません。頑張ります!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ふられました。

    好きな人に告白して まだ気持ちが中途半端だから付き合えない 今まで通りでいて欲しい といわれました。 私は諦めないといけないのでしょうか? 

  • 別れるか、別れないか

    中3女子です 今付き合ってる彼氏がいます。相手からでした。 私には好きな人がいたのですが、その人が誰かに告白したときいていたのもあり、若干冷めかけていたんでOKしてしまいました。 彼は、私のことをよく想っていてくれているので、気持ちに応えたいと思いました。 好きだった人は、今フリーです。ふられたようで そんな好きだった人が、卒業したらスポーツの推薦で遠くへ行ってしまいます。遠いです、すごく。 正直悲しいし、嫌です。まだ好きかもしれません。こんな中途半端な気持ちじゃ彼氏にも悪い。 それにもし今の彼氏と別れて好きだった人を想い続けたとしても、報われないほうの可能性が高いです。 行かないでほしい、と思うんですけど、せめて私のこと忘れないでほしいって これって好きなんでしょうか もう会えなくなると思うと、いてもたってもいられなくなります。 中途半端な気持ちは失礼だと思います。せっかく好きになってくれたのにその気持ちを振り払うこともできませんでした。 別れたほうがいいんでしょうか。最終的に自分が決めないといけないことだと思うのですが、意見をきかせてください 長文すみません

  • 好きっぽい人

    今、好きっぽい人がいます。 何故『っぽい』がつくのかというと、 好きということに 自信がなくなってきたからです。 今まで約1年間 ずっと好きな人として見てきました。 というより、今も同じように見てます。 でも、ふと思ったんですよね。 本当にこれは好きとい気持ちなのか、と。 もしかしたら、私は人を好きになったことがないのかもしれない。 目で追ってしまう、顔などがカッコイイと思う ってのは、恋なのでしょうか?? そして、こんなに中途半端な気持ちで告白してもよいのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 告白後・・・

    二十歳の男です。 先日合コンで知り合った女性と数回二人で遊んだ後に告白しましたが、1週間後に、ずっと考えたけれど好きかどうかわからなく、中途半端な気持ちで付き合えないと言われました。 できれば今まで通り二人で遊んで、期間をあけてから再度告白したいと考えてますが、女性にとっては迷惑になるでしょうか? また、もし誘うなら今まで通りのペース(週1程度)で誘ってもいいのでしょうか?

  • どんな女性に惹かれますか?(特に男性の方お願いします!)

    私には好きな人がいて、その彼にはすでに気持ちを伝えてあります。 何回か一緒に遊んだりして、1度目の告白をしました。 そのときの返事は「元カノのことでいろいろ気持ちが引っかかってる。それにまだ付き合うまで気持ちがいっていない」 と断られましたが、それからも約2ヶ月、週に1度くらい遊んだりしていて少しずつですが距離が縮まっていきました。 そして「今のところどんな気持ち?」と聞いたら 「元カノのこととか少しずつだけど忘れてきてる。○○(私)に対する気持ちも前よりもいいほうに向かってる状態。でもまだ中途半端でごめん」 という感じでした。 私はまだあきらめないでがんばっていこうと思っています。 1度目の告白から2度目の告白の間は遊びに誘ったり、楽しい時間を過ごせるように努力(と言ってはおかしいかもしれないですが・・・)してきました。 これからも同じようにがんばっていこうと思うんですが、さらになにかプラスアルファ的なものがしたいなっとも思います。 一応彼の気持ちは少しずつですが動いてくれてはいるし、今まで通りが一番でしょうか??(1) こんな状態のときどんなことをされると「付き合いたい!」と思いますか??(2) あと、もうすぐ彼の誕生日なので何か特別なことをしたいなって思います。 こんなことされたらうれしい!ってことあったら教えてください☆(3) 最後まで読んでくれてありがとうございます。 わかりにくいですがアドバイスお願いします!!

  • 告白後

    二十歳の男です。 合コンで知り合った女性と数回ほど二人で遊んだ後に告白しました。しかし1週間後に、好きかわからなく、中途半端な気持ちで付き合っても失礼だし付き合えないと断られました。 できれば今まで通り二人で遊んで、期間をあけてから再度告白したいと考えてますが、また遊びに誘ったら迷惑かもしれないとも思ってしまいます。 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 好きな人は友達が好きで付き合ってる

    好きな人は友達が好きで友達に告白しました 友達は好きでもないのに告白をOKしました 私が彼を好きと知っていたのにも関わらず告白を断らなかった挙句、好きでもないのに中途半端な気持ちで付き合っています それが辛くて辛くて心も身体もしんどいです どうすればいいですか……

  • 恋愛初心者です。。。

    先日、そこそこ仲いい男子に告白されました。 ですが、 私には好きな人がいました。 けれどその人と結ばれる確率は 低いと言っていいです。 そこで、私はその告白を OKしたのですが、やはり 好きな人のことを諦めきれません。 自分勝手だとは思いますが、 付き合うのも初めてで どうすればよいのかわかりません。 このまま 付き合ってもいいのでしょうか? やはり、相手の気持ちを考え こんな中途半端な気持ちで 付き合うのはよくないことなんでしょうか? 回答よろしくおねがいしますm(__)m

  • 告白されても付き合えません。19歳女です。

    18の時、初めて告白をされて、今まで付き合ったこともなかったし、私も気になってたので付き合うことになりました。しかし、すぐに冷めてしまって1週間で別れてしまいました。それから、異性から告白をされても、自分が好きではないと付き合えないというのが自分の中にできてしまって、、、 それからずっと彼氏ができません。でも、好きな人はできました。結局フラれちゃいましたが。。 自分のことをずっと想ってくれている人も何人かいました。 自分が好きになった人としか付き合えないという考え方はおかしな考え方でしょうか? 付き合うっていうのは、それなりのことだから、あまり中途半端な気持ちで付き合っても長続きしないように思えるんです。 告白をしてきた人たちとは、嫌いとかそういうのではないんですが、嫌いじゃなかったら付き合ってみるのも一つの考え方でしょうか? でも、それができないんです^^; よろしくお願いします<m(__)m>

  • 好きな人を諦めるけど…

    好きな人を諦めるけど… もう好きな人を諦めようと思います。 告白はしていないのですが、私からの猛烈アピールで気持ちには気付いていると思います。 しかし、色々あって、私には脈はないし、こんな中途半端な態度を取る彼ともしも、付き合ったとしても不安いっぱいで付き合うんだろうな…って思いはじめました。 それでもずっと片思いしていたので、すぐ好きじゃなくなるわけでもないですが、この夏休み中に気持ちを切り替えたいと思っています。 ただ、今まで猛烈アピールをしていたのでこれから彼に会った時どういう態度をとればいいのかわからないです。 色々あってから会わないように避けていますが… 同じ大学で会う授業もあります。 なんか気まずいです…。

このQ&Aのポイント
  • 元旦那からの電話で、彼女がいることを知った元妻。元旦那が寂しさを埋め合わせたいが為、未練を語るが、優先順位は子供に変わらず。元妻は腹立たしさを覚える。
  • 元旦那は浮気癖や多額の借金があり、養育費も遅れるため、元妻は離婚。しかし、元旦那が彼女と付き合っていることを知り、子供に会わせることには同意するものの、元旦那の未練には腹が立つ。
  • 元妻が元旦那から離婚理由である浮気癖や金銭問題などを告白され、さらに彼女がいることを知る。元旦那の未練には腹が立つが、子供に会わせることに同意するものの、元旦那の自己中心的な行動に疑問を感じる。
回答を見る