• 締切済み

仕事ができないみたいです

初めまして イベント企画・運営の仕事についてやく1年8ヶ月 ここ最近で気づいたことがあります。 私は 「仕事ができない人」 のようです 言われた事が理解できない、簡単な事も実行できない 自分の容量を理解していないので沢山の仕事を抱えてしまう 報告・連絡・相談が上手くできない 学生の頃から、仕事について1年目くらいまで 私は私の実力以上に評価を受けてきた人生でした スキルや能力が無くても、こいつはできるやつだと言われる事がほとんどでした なぜ皆は、何を根拠として私の事を評価しているのだろうか と不思議に思っていた学生時代 実際にはできない事が多いのに、いきなり大役を任されても困るなと 思っていた社会人1年目 私の事をどうしてそんなに評価してくれるのか? とにかく今の私の経験では、そんな仕事を任されてもやりきれません と、何度か上司に告げましたが、聞いてはもらえませんでした そして、日々のタスクにが増えていき 私のキャパを大きく超えてしまった事と、そこで起きている事の 報告・連絡・相談をするべきタイミングに必要な分できなかったため 現在、大きなトラブルが起きています トラブルを引き起こしてしまった事に対して申し訳ない反省の気持ちと 正直、私にはこの規模のプロジェクトは動かす事が経験値が足りないので できないと言ったじゃないですか、という思いがあります 私が仕事の基本さえできていれば、こんな状況にはならなかったと思いますが まったく脳が回転せず、どうしていけばいいのかも見えません 一つ一つ、メモをとったり、相談・報告をしたりしながらやっているつもりなのですが 仕事になっていないと思います 就職して半年ぐらい経ったころから、 考えたり、先を読んで行動したり、挑戦する事ができなかったりと 自分でも情けない状況になってきています 仕事で頭がいっぱいになったとき、皆さんはどうされているのでしょうか? 責任感や、社会人としての常識に欠ける部分も大いにあると思います 叱責も含めて、ご意見など頂ければ幸いです よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • artomoh
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.4

はじめまして。 イベント主催および企画•運営管理などをしております。 まずはじめに、t-you-kさんは大役を任されるのはモッてますよ!笑 それ自体は凄い事なので自分を褒めてやりましょう! 〉仕事で頭がいっぱいになったとき、皆さんはどうされているのでしょうか? 人それぞれだと思いますが、私は感性を磨く時間にあてています。 話題のスポットを見に行ったり、美術館でデザインアートに触れたり、旬な食事をとったり、セミナーを聞きにいったり、人にあったりと自分がわくわくする様な事をたくさんして自分の発想の引き出しを増やしています。 〉私が仕事の基本さえできていれば、こんな状況にはならなかったと思いますが 〉まったく脳が回転せず、どうしていけばいいのかも見えません 参考になればと思いアドバイスをさせていただきます。 イベント業界は「スケジューリング」と「周りを動かす段取り」が全てです。 まず、全体のスケジュールを立てる事をお勧めします。 ここでは目指すゴールを明確にします。~いつ何を達成するのか~ ざっくりとポイントをお伝えしますが、 1⃣ 社内調整事項 2⃣ 制作発注事項に分けてスケジュールを作成すると良いです。 1⃣ の社内調整事項では、キーマンへのオーソライズをいつ取るかがポイントです。 例えば、14日後(2週間後)に重要案件があるとします。 14日後をゴールとして逆算してスケジュールを組むと、8日後に上司に確認•相談した方が良さそうだ、と考えます。そして上司のスケジュールを先に押さえます。そうすれば8日までに確認すべき情報や資料を作成しなければいけない、と分かるので間に合うように準備をします。←必ず守ります。 8日後の確認の際には当日に向けてのアドバイスをはじめ、現状の問題点、キャパオーバーであれば具体的に何が難しそうかの相談をします。戻された回答をもとに必要に応じて周りの協力も得ながら9日~13日で調整をすれば、落ち着いて14日に挑めるといった感じです。 次に 2⃣ の制作発注事項ですが、 こちらは制作発注リミットがポイントとなります。 発注先の協力会社さんなどが何社もいらっしゃれば、日頃からコミュニケーションを密に取っておき、「いつまでに発注すれば間に合いそうですか~?」と事前にヒアリングをしておきます。その場合は「本番日がいつで、どういった物を作りたくて、搬入設営はいつか」を伝えます。そうすれば期日を教えてくれると思いますので、こちらの期日をスケジュールに落とし込んでいきます。 後はこの期日までに詰めるべき事を詰めて行けば良いです。 イベント業界はこれが正解!という物はありませんが、イベントの大小を問わず以下の順で進めれば問題ないです。 1⃣ 全体のスケジュールを組む 2⃣ 確認承認が必要な事項•人を把握し事前確認日を決める ※後ろに何日か調整日を設ける(上司から指摘•修正があった場合) 3⃣ 発注のリミット日を把握する 4⃣ スケジュールに沿って作業 5⃣ 発注をする 6⃣ 当日をむかえる 大まかな流れは以上となります。 最後に、 言葉や考え方は大事にした方が良いですよ。 「言霊」や「思考は現実化する」と言う言葉がある通り、自分が発する言葉や思考は現実化します。 自分がネガティブな言葉や考えを使っていれば、周りの人の協力も得にくくなりますし、良くない結果も招きやすくなります。 ポジティブな思考、感謝の言葉を常に使うように心がけるだけで良い結果に向かいますよ。 少し意識してみてください。 今後のご活躍をお祈りしております。

noname#180144
noname#180144
回答No.3

9296です。 質問文を読ませて頂いて、最近問題になっている大人の発達障害ではないかと、失礼ながら質問させていただきました。 お返事からして、違うようですね。 ごめんなさい。 自分の実力以上の仕事を任されるんですよね。 あなたが責任者なら、その仕事をうまくチームの人に振り分けられませんか? 出来れば、それぞれの得意分野で。 あなたが一杯一杯だと全体が見えなくなってしまいます。 時間の使い方ですが 藤沢優月さんの 「夢を叶える手帳」 が参考になると思います。

t-you-k
質問者

補足

実は自分でも疑っています いま話題の大人の発達障害ですから そうでない事を祈ってますが 責任者でありながら、人に指示をする為の決定を下す権限がなく でも責任は私にある(らしい)という不可思議な状況にあります 正直意味がわかりません 「夢を叶える手帳」ご紹介いただきありがとうございます 探してみます!

  • mayah1
  • ベストアンサー率45% (75/166)
回答No.2

私も仕事で質問者さんと似たような状況に陥ったことがあります。 実力以上に評価されていたわけではありませんが・・・。 こういう場合、自分自身の問題点もありますが、 まわりが質問者さんの仕事をサポート出来ていないという問題点もあります。 力量が考慮出来ていない、厳しい状況を伝えても何の対処もしないという点は、 上司に問題があると考えられます。 必要以上に抱えすぎないこと、考えすぎないこと、自分自身を責めないことです。 休日は好きなことをやって気分転換しましょう。 至らないポイントは、整理出来ていると思いますので、 一つずつ向上心を持って、変えていけるように工夫して 仕事をコツコツやっていけば、状況は変わってくると思います。 内容が理解出来なかったり、簡単なことが実行出来なかったりということについては、 経験を積むことである程度カバーできてくると思います。 一段階早く報連相すること、簡単に仕事を引き受けないこと (自分が抱えているタスクの一覧を整理しておき、それを元に出来るかどうか判断) などが、まずは改善ポイントになるかと思います。 精神的に不調な状態が続いているという感覚はありますか? もしあるのであれば、一度心療内科に通ってみることをお勧めします。

t-you-k
質問者

補足

上司がサポートしてくれない、と人に押しつけたくはないのですが やはりもっと引き継ぎなり、指導なりしてくれてもいいのではないかと 思ってしまいます こちらが質問したときや同意を求めたときは、いいんじゃないとか、 はいはい分かったとか言っていたのに いざ事が始動しだすと、そんなの聞いてない、 勝手に判断してすすめたお前が悪い、俺たちの責任ではない とても迷惑を被っているとまで言ってきた時には驚いてしまいました(汗 なんだこの人たちはと まともにやろうとしてる自分がばからしく思えてきて 心を折ってでも今は仕事をする事にしました 精神状態は健全ではないですが 元気は元気です ありがとうございます、落ち着いて整理しながら行うことを心がけます

noname#180144
noname#180144
回答No.1

少し訊ねてもいいですか? 勉強は、よくできた方ですか? 好きなことは、時間を忘れて集中してしまいますか? 空気が読めないと、よく周囲の人から怒られたことがありますか? 単純作業の方が、向いていると思いますか?

t-you-k
質問者

補足

勉強は、中の上くらいでした、塾には通っていません 大学受験の時は唯一必死に勉強しました 好きな事、やりたい事には熱中します 人生で、真剣に取り組んだとはっきり言える事は、2つあります ここ最近ではそういう事はありません 単純作業は好きですが、まめでは無いので向いていないと思います もっと俺を敬え、敬意を示せ、と社長に先日おこられました 空気が読めないと言われた事はありません むしろ、気を使い過ぎと言われる事はあります

関連するQ&A

  • 仕事について

    現在、営業の仕事をしております。 悩みが一つあります。 それは、社内の事です。 報告書、週報を提出すると必ず、内容、書き方に突っ込みを入れられます。 大学生じゃないんだぞ、状況を把握しろ等です。。。。 報告・連絡・相談が苦手なんだと思います。 その度に自信をなくしてしまいます。 皆さんが入社3年目の時はどうでしたか? 変な文章ですいません。

  • 仕事について

    仕事を始めてからもうすぐ1年がたちます。しかし、いまだに上司や先輩の威圧的な注意を受けたり年が近い職員に注意されたりで職員の冷たい視線から仕事に焦りが生じています。相談してくれる上司や同僚の方もいないので精神的に追いやられています。 また、劣等感を感じることもあり、自分より後に入った新任職員(経験者)のほうが全然できてるし、上司から高い評価を得ています。しかもその方が失敗しても上司から怒られたりしていません。 自分はどのような失敗をしても怒られるし何か報告しようとしても疑われてしまい、安易に報告連絡相談が自信持ってできない状況に陥ってます。 本当はスキルアップのため勉強もしたいのですけど休日は精神的に追いやられてる影響からかほとんど何もせずに寝込んだり出かけたりしています。 これ以上続けると他の人に迷惑をかけるのはもちろん自分自身もつらいので仕事をやめようと思っています。 最終的な決断は自分自身であることはわかっていますが、このような状況になったときの対処策が知りたいのでアドバイスをお願いします。 仕事ができないって辛いです。

  • 仕事の忙しい彼。待つべき?

    彼と付き合い出して3ヶ月になります。 私23歳学生、彼27歳社会人で、初めての彼氏です。 ここ2ヶ月一度も彼と会っていません。住んでいる所が少し離れていて、電車で片道1時間半位です。1ヶ月までは彼が実家という事もあり、私の家まで週1のペースで来てくれていました。 毎回来てもらうのも悪いですし、私が彼の近くまで行き、仕事終わりに食事だけでもと提案してみるのですが、毎回ハッキリとではありませんがあいまいに断られます。 以前、少しでも会いたいと言ってくれるのは嬉しいけど、俺はゆっくり会いたい。と言われた事も関係しているのかな、とも思うのですが…私もゆっくり会えるのならそれが1番嬉しいですが、しばらく会えてないのでほんの少しでも会いたいです。 仕事が忙しく会えないのは仕方無いと思っていますが、私から会いに行く事もできず、ただ待つしかできなくて、どうしていいのか分かりません。とはいえ、 仕事柄休みは無いものの早く終わる日はあるんですが、誘いはありません。彼は会いたい気持ちがないのでしょうか? また、付き合いたてまでは毎日、朝昼晩と電話をしてくれていたのですが、今は2.3日に1度どちらかが連絡をとっている状況です。付き合う前に彼以外にもアタックしてくれる方がいたので頑張ってくれていたのだとは思っていましたが、会えない上に電話の回数も時間も減り不安です。 彼が社会人で、少し距離があるとこんなものなのでしょうか。 社会人の友人には仕事の後、彼女とごはんだけなら帰って寝るわー。と言われました。彼も同じ気持ちなのでしょうか。友人の発言に対してあまり理解を示せなかったのですが、私の仕事に対する理解が足りないのでしょうか。 彼がどう思っているのか、どうすればいいのか、また何か打開策があれば教えて頂きたいです。 乱文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 仕事が忙しい彼について

    こんにちは、初めまして。私は2年制の短大に通っている、現在2年生です。 私には27歳の社会人(SEの仕事をしています)の彼がいます。 付き合って半年になるのですが、毎日夕方6時には仕事を終えていた彼の部署の状況が変わり、ここ1か月は毎日終電帰りの状態です。 この状態は2年は続くようです。 土日は休みの場合が多いですが、慣れない生活に疲れているようで、 「誰とも話さない1人の時間が欲しい」 と言われ、会うペースを減らすことになりました。 始めの方は「好きではなくなったのかな?」と感じていて口論になってしまうこともありました。 ですが、本当に今は忙しいだけなんだ。嫌いになったわけではなく、今は私が支えなくてはいけない時期なのだ。と思い直し、メールや電話や会う回数の頻度を減らし、極力負担にならないように考えました。 しかし昨日、 最近、気を遣わせてしまっていて申し訳ない。寂しい思いをさせてしまっている自分は彼氏失格だと思う。○○(私)はまだ学生で1番遊びたい時期だと思うのに、最後の夏休みに出かけることもできないのが申し訳ない。今の自分には就活の相談やつらい時の悩みも聞く余裕がない。 と言われ、さらに別れようとも言われてしまいました。 私は今後2年このような状態が続いても、慣れてきたら状況は変わるかもしれないと思っていましたし、彼との将来も考えていましたし、以前の彼との毎日を思い出すと、落ち着くまで待ちたいと思い、「余裕ができるまで待ちたい。会えるときには○○(彼)の方から教えてほしい」と伝えました。 彼には「そんなに都合のいいことをして良いのか。○○にもっと遊んでほしい、学生の彼氏が羨ましいだろう。」と言われましたが、私が折れずに押し切りました。 私は彼にどのように接すれば、今後仕事が落ち着くまで、彼に負担にならないような付き合いができるのでしょうか。 いまいちわかっているつもりでも、社会人の大変さや忙しくて人に会いたくない気持ちがきちんと理解できていない気がします。 仕事が忙しい社会人の方はどのように恋愛をしているのか、彼は本当に仕事が原因なのか、不安なので相談させていただきました。 雑な文章で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 理解してないのに仕事が出来る技術者って・・・・

    もうそろそろ社会人経験1年になるものです。 メーカーで設計業務を担当しております。 私達は大学で、「理解する」ことの大切さを学びました。同時に、それがとても楽しかったです。しかし、社会に出てみると状況は一変しました。第一に求められるのは「生産性」だったように思えます。 職場に、どう見ても製品のメカニズムや、根底にある理論を理解してないで仕事してる設計者がいます。何故か評価は良いようです。 大学時代、あれほど頑張って勉強してきたのに、それがメーカーで大切にされないのは歯がゆいです。うちの会社だけがこうなのでしょうか?

  • 結婚?仕事??

    結婚?仕事?? こんばんは。 社会人二年目の女です。 IT企業で働いています。 現在、これからの自分の身の振り方を悩んでいます。 仕事にもようやく慣れてきました。 しばしばむちゃ振りをされて切羽詰まったり、自分の無能さに落ち込んだり。 第一希望で入った会社ですが、理想と現実の違いを身にしみたり。 多分、一般的な社会人2年目の陥る状況で仕事をしています。 学生時代から付き合っている(いた?)人がいますが、現在遠距離恋愛中です。 彼は元々日本で働いていましたが、3年勤めた会社を辞めて自国(ヨーロッパ。彼は帰国子女です。)で大学院生をしています。 私の大学卒業と彼が仕事を辞めて自国に帰るタイミングが同じで、プロポーズもされましたが、断り、一度別れました。 彼のことは好きでしたが、 ・第一希望で内定のでた会社で働きたかった(私の会社は日系企業の為、結婚すると仕事を辞めるのは必然) ・相談も無く会社を辞めてしまったことに、疑問をもった(結婚相手と考えているならばなおさら相談して欲しかった) ・結婚はまだ遠い未来の気がした 以上の理由で結婚は断り、別れました。 ですが、社会人1年目の冬にリフレッシュ休暇でなぜだか彼に会いに行き、なぜだか寄りがもどったようなことになりました。 (元々大好きな人であったことと、当時、仕事に追い込まれていたせいかもしれません。。) 現在、私は仕事に追われており、まだまだプライベートと仕事の切替がうまくできません。 なので彼との連絡もほぼメールで、しかも返信を帰さないことも度々です。 時間を作ろうとすれば、作れるはずなのに、彼との連絡をなんとなく後回しにしてしまっています。 彼は元々広告代理店勤務で、私がIT企業勤務なこともあり、仕事の相談をしてもあまり伝わらないことは分かりきっているし。 学生時代から比べれば圧倒的に暗くなってしまった(ある意味大人になった?)自分を知られたくないし、心配をかけたくない。 学生時代のように彼を好きになって、悩みをきいてもらい始めたら、きっと遠距離であることが辛くてしょうがない。 仕事も全部捨てて、言葉も伝わらない国に彼だけを頼って行く勇気はありません。 一方、仕事が正直辛くて。 激務と言われている会社で、それを了承して入社しましたが、これが一生続くと思うとサクッと寿退社したいです。 そんな気持ちを抑えて、努力して改善する余地はあると自分を励まして、仕事に向かう今日この頃です。 できることなら、彼に側にいてほしい。 いや、彼と言うか信頼できる人に側にいてほしい、、のかな? 友だちや親に仕事の悩みは理解してもらえない。 同期は理解してもらえても、結局、「辛いけど、頑張ろー。」で終わり。 会社の先輩は私以上の状況で耐えているわけなので遠慮がある。(「(仕事環境が)今はかなり改善された」と言われると何も言えなくなる) 悩みを理解してくれなくていいから、「頑張れ」って言って抱きしめてくれる人にいてほしい。 できることならそれが、これまで信頼してきた彼であってほしい。。 はあ。 私はどうすればよいのでしょう。 同じ会社で少し気になる先輩がいるので、その人にアプローチしてみようか。 それとも、なんとなーくいい感じに関係が発展しつつある同期がいるのでその人にしてみようか。 それとも、バリバリ仕事???(さすがにそれは嫌。だれ近くにいて欲しい) それとも、仕事辞めて、、ヨーロッパ???? なんだか自暴自棄になりつつあります。。

  • 複数の価値観の同居が理解不能?

    複数の価値観が同居している状況がどうしても理解出来ない。というのは、どういう障害なのでしょうか? アスペルガーに近いのでしょうか? 私の両親は“揃って”下記の性質があり、常に怒り狂って誰かの悪口を言い、友人がほぼいません。 ◆ある女性の容姿を、男性10人中5人は「可愛い」と評価し、後の5人は「可愛いくない」と評価する。という事がどうしても理解出来ない。 ◆ある売れっ子音楽家は業界内での評価はさほど高くなく、ある売れてない音楽家は業界内の評価が非常に高い。という状況がどうしても理解出来ない。 ◆社会的地位の高い人が、高級店よりも大衆店を好む。という事がどうしても理解出来ない。 ◆学生時代に成績優秀な人が中々仕事に就けず、学生時代に劣等生だった人が大企業に勤める。という状況がどうしても理解出来ない。 私が上記に抵触する言動を取ると、幼少期は有無を言わせぬ暴力。 現在は、恨みのメールを送ってきます。 あと「こちらが立てばあちらが立たず」も理解できずに、キレてしまいます。

  • 仕事での割り振り

    初めまして。 社会人になって4年目のものです。 早速相談なのですが、私には社会人2年目の後輩Aがいます。 一度、後輩Aに頼んでいた仕事が期限を過ぎても全く手をつけられておらず、何の連絡も無かったので注意しました。 後輩Aはそれを上司に相談したそうで、上司から私に連絡がきて、『注意するのは良い事だが、Aが毎日残って仕事してるの知らないだろ?』と言われ、私と後輩Aとでお互いの仕事の量を確認して、仕事の割り振りをするように、という事になりました。 そして最近、後輩Aに仕事の状況を確認し、『これが終われば他に仕事は無いので大丈夫ですよ』との事だったので、仕事をお願いしました。 しかしそれを確認もしたと言う事前提で上司に報告すると、『Aは本当に大丈夫なのか?毎日残って仕事してるの知らないだろ?』と再び言われました。 正直、確認しての出来事でしたので、内心(これじゃあ今後も仕事頼めないじゃないの・・・)とおもったり・・。 後輩Aは起伏も激しかったりし、上司が気を使うのもわかります。 私は、感情は余り出さず、きつくてもそれを表情に出さないようにしているせいか、仕事をバンバン頼まれます。 これだけたまってるので、ここまで手が回るかわからない、と伝えても、それは(本来の仕事や他の人から頼まれている事)後回しでいいからコッチ先やって、と言われてしまいます。 それでも、何とか残業せずやってこれています。だけれどもストレスが増えるばかりで・・・。 私も入社1~2年目あたりは残業は当たり前でしたが、残業=自分の仕事が遅いから という考えでしたので愚痴など言わず黙々とやってきました。 一人一人能力の違いはあると思うのですが、自分1人でやってしまっては、下は育たないと聞きますが、こういった場合どうすればいいのでしょうか。 あと、上司は後輩に対して甘い気がするのも、少しストレスになっている気がします。 これが甘いというのも私の基準ですので、皆さんはどう思われますか?ちょっとしたやっかみ根性ですかね・・・汗 宜しくお願い致します。

  • 集中力、読解力、記憶力が無く仕事で問題ばかり起こしてしまいます。

    入社して2年目なのですが 仕事が人より出来ず上司や他の人に迷惑ばかりかけて悩んでいます。 学生の頃から記憶力や効率は良くなかったので空気を悪くしたり、不機嫌にさせてしまう事もありました。 仕事で具体的に悩んでいる点は 集中力がない為に言われた事や指示されたことをしないで他の事をしてしまいます。 読解力がないため人の話を聞いてもしばらく理解できず、話の流れを無視してまったく違う話を持ってきて話を混乱させることがあります。 記憶力がない為メモっているにもかかわらず同じミスを繰り返し、知識の上乗せが出来ません。 報告を疎かにしてしまう。 など小学生でもできそうな事が出来ずにいます。 何かの病気なのかと悩んだりしています。 状況を好転させるよいアドバイスがあればお願いします。

  • ビジネススキルを高めて、仕事がデキル人間になりたいです。

    ビジネススキルを高めたいです。 報告、連絡、相談や、仕事がデキル人は何かが自分と違います。 効率よく仕事をしていたり、抜けが無いとか、何かが違いますよね。 仕事のポイントを見つけるのが上手いのでしょうか・・・ 僕も仕事がデキル社会人になりたいです。 どういった本を読めば、少しは良くなると思いますか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう