• 締切済み

前に電話した事があるところのバイト電話について

初2週間ほど前に某バイト先に応募の電話をしました。その時は、募集が出てから少し経ってから電話したので、「もう決まりました。」と断られてしまいました。その時に相手の方が、「また機会がありましたらよろしくお願いします。」と言ってくれました。社交辞令だとは思いますが、とても印象の良い方でした。 そして今日求人情報を見てみたらそこの店からまた募集がでていました。前募集していた時の時間帯と共に、新しい時間帯の募集が出ていました。これはまた応募の電話しても問題ないでしょうか?もしかして前に電話した時に電話の印象が悪かったから断られたのかなっと思うと勇気が出ません…。 是非皆さんの意見を聞きたいです。こういう経験のある方でもバイト採用担当の方でもどなたでも構いませんので意見を下さい。お願いします。

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.3

採用側の立場の者です。 電話して問題ないですよ。 私の場合、電話で悪印象だと面接の案内をしないことが実際あります。 何の前置きもなしに聞き取れない位小声で「あのバイトしたいんですけど。」だけとか。 そういう人は大体、ガチャ切りとセットですね(笑) まあ、論外な人はお断りするという感じでしょうか。敬語が怪しい程度で断ることはないです。

eclipse_immoral
質問者

お礼

採用者側の方からの回答ありがとうございます。問題ないですかね?小声って事はなかったと思います、電話は慣れているので変な態度とかはとってないかと思われます><書き忘れてましたが、前に募集していた時は深夜までの勤務で、私が女だったので断られたのかもしれません。今回新しい時間帯の募集もかかっていたのでそっち目当てで明日応募してみようと思います! 貴重な回答ありがとうございました。

  • yonesan
  • ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.2

普通は電話の印象が悪いからといって不採用にしません。 前回は本当に他の方に決まっていたのだと思います。 応募する方の多くは緊張しているので、多少電話の受け答えが変でも採用担当者は気にしないものです。 よほど傲慢な態度だったり、家族の方が代理で電話してきたら即刻断りますけど。 新たに募集が出ているのですから、気にせず応募しましょう。 迷っているうちに、また他の人に決まってしまうかも知れませんよ。

eclipse_immoral
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございます。そうですよね、こうやってぐじぐじしてるとまた決まってしまいますよね…皆さんの言葉に背中を押されましたので、明日朝電話かけてみます!また断られたら次にいけばいいだけですよね、緊張がほぐれました><回答ありがとうございました。

回答No.1

そういった経験も無いし採用担当でもありませんが。 来て欲しくない人には「また機会がありましたらー」とは言いません。 会いもせずに電話だけで嫌われるなんて、そうそう無いと思います。 もし前回、印象が悪かったから断られたと仮定しても、今回もそうなるとは限りません。 貴方がそこで働きたいと思うなら、とっとと掛けましょう、問題ありません。 面接の結果、貴方の方から断る可能性だってあるんです。 ダメなら次に行けばいいだけです、気楽に行きましょう。 ただし、それだけ頻繁に募集が掛かる店だ、という事実は頭に置いておいた方がいいかもしれません。

eclipse_immoral
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます><そうですよね、私は相手のことを良い印象もったので、是非とも受けたい気持ちです。ですね、だめでしたら次にいけばいいし練習だと思えば…少し緊張がほぐれました>< 募集は頻繁ではなくて珍しい募集だったので目を付けてたのですが…前に決まった人がすぐやめちゃったんですかね?もし面接が決まったら堂々とやる気を持っていきます!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトの電話で。

    全日制高校生なんですが 電話の時に募集してる時間は聞かないほうがいいですか? 電話をしていざ面接の話の時に高校生かを問われて 高校生と答えた時に 高校生ならその時間は募集してません と言われて結局駄目になります。 ネット求人に10時~22時と書かれても、その時間は募集してないと言われたらどこが募集してないかなんてわからないじゃないですか。 だからいつも募集してる時間を聞いてるのですが、 いちいちそんなの聞いてたら店員もめんどくさいから聞かないほうがいい といわれて どうすればいいのか悩んでます。 募集してる時間は聞かないほうがいいのですか?

  • 前のバイトに戻る

    私は今時給700円のバイトをしているのですが、そのバイトの求人に応募するより前に、以前働いていたバイト先がまた新たに募集していたので電話したんです。 電話に出た方に「担当が居ないからまたかけ直す」と言われて電話を終えたすぐあとに再び電話がかかってきて、「以前働いてた○○さんですか?」と確認してきました。 実は以前このバイトに入った時は教習所に通っていて、教習所を優先という形で雇っていただいてました。 その後、免許は取ったのですが、自分の車はないので親に送り迎えしてもらってたんです。 でも、親の仕事が急に忙しくなって、距離的にも少し遠く、通えなくなったので仕方なく辞めました。 でも、今は自分も使える車ができたし、親の仕事も落ち着いたので、また働きたい、と言ったんです。 そしたら、「前にかなりシフト変更があったから」と言われて断られそうになりました。 でも、それは最初に言ったように教習所に行っていたからで、ちゃんと面接で理解してくれたと思っていました。 それを話したら、「上の者に聞いてまた明日掛ける」と言われました。 でも、翌日になっても一週間絶っても返事がきませんでした。 「電話するので必ず出てください」と言ったのは向こうなのに、一ヶ月以上絶ってもかかってきません。 もしも私の説明が伝わってなくてダメだとしても、連絡すると言ったのなら連絡はするべきだと思います。 向こうがどういう理由で採用できないのか、というのを聞いてちゃんと話し合いたいのに、これじゃあどうしていいのかわかりません。 私は今のバイトは時給700円で、あと採用してからから知ったのですが入る時間も制限されてて、あまり稼げません。 学費のお金を貯めたいのに、これでは溜まりそうにないです。 なので、やはり前のバイトに戻りたいと思っています。 もしかしたら前の面接の時は私の説明が下手で教習所のことを向こうが上手く理解できてなかったのかもしれませんが、そのことも誤解を解きたいので店長と話したいと思っています。 今は募集してるかわかりませんが、やはり自分から話に行った方がいいのでしょうか?

  • 締め切りぎりぎりでバイトに応募

    私はバイトを探していて、条件がちょうどいいコンビニバイトを見つけたので、応募したいと思っています。 ですが、リニューアルオープンの新規スタッフ募集ということで、面接日が決まっています。 4/23(土)です。 ということは、22日の金曜日で募集が締め切られるということですよね。 このバイトの求人広告を見つけたのは、今日です。電話の受付が17時までということで、 早速電話をかけたかったのですが できませんでした。 締め切り1日前で応募の電話をするというのはどうなんでしょうか? バイトは、早いもの勝ちのようなところもあるという風に聞いたことがあります。 採用担当の方は、たくさんの人と面接するため、最初のほうに面接した人がどうしても印象に残って受かりやすいということらしいですが・・・ 電話するかどうかとても悩んでいます。するとすれば、今日の夕方にしたいと思っています。 みなさんの意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • バイト 電話で応募する時・・・

    求人誌などに載っていたわけではなくて、友達が働いていてバイトしてみたいと思ったので友達に今バイト募集してないかな?と聞いたら募集してるとの事だったので、応募しようと思ったのですが何時ぐらいに電話するのがベストですか?? 明日夕方の6時ぐらいにかけようかと思っているのですが、その時間にかけたら迷惑ですかね? ちなみにお菓子やさんみたいなケーキ屋さんみたいな感じのところです。 後、友達から聞いたっていうのは言っても大丈夫なんでしょうか? それとも友達の事は伏せておいたほうが良いですか?

  • バイトの求人、書いてる事が違う…

    最近、アルバイトを始めました。 求人に、食事付きと書かれており、一人暮らしをしているので、少しでも足しになれば…と考えていました。 しかし、労働時間が6時間以上になっても、食事は出ません。休憩も、30分でも1時間でも、どっちでも良いと言われ、少し困っています。 私が応募した後、その会社の求人の掲載期間は、一応は終了したのですが、まだまだ人が欲しいようで、また新しく募集しているのを知りました。 その新しい方の求人を見ると、食事付き、が無くなっていました。 こんな事ってよくあることなのでしょうか…?気になったことや、掲載されていることは、面接の時に、何でも聞いた方が良かったのでしょうか?

  • 高校生でバイトをしようかとおもっているのですが、バイトのうまい探し方がわかりません

    現在高校1年生です 家計が苦しくなったようで親からの小遣いが貰えなくなってしまったのでバイトをしようとおもっています。 高校生というとやはりバイトできるところも限られてくると思います 求人雑誌、ネット募集の中で高校生ができるのか不安なので高校生OK,高校生歓迎などとかいているものに応募しました。 5件ほど電話を入れたのですが面接をしていただけたのは1店のコンビニでそこで面接におちてしまいほかの店舗で人手不足という紹介をされそこでも面接をしていただきましたが面接におちてしまいました。 面接に多少問題があったかもしれないのでしっかり先輩の話を聞いて自信がある面接がいまはできると思うのですが、バイト先がなかなかきまりません。 5件電話を入れたのはいずれも希望の時間を募集していたのに人がいっぱいとのことで電話で断られてしまいました。電話のほうも多少緊張してはいますが言葉使いもしっかりできていたとおもうんです。 高校生OKでも雇うほうとしては経験薄いときついのでしょうか? 5件電話で面接1つしかうけれなかったということで少し凹んでいます。 5つ上の先輩に話しをきいたところ求人広告、ネットだとフリーターさんがすぐに応募するからいつでもこれるフリーターさんが優先されるとのことです。 たしかに首都圏ですしそういうこともあるのかな~とおもいました。となると求人広告から応募すると希望は薄いかも知れません。どの用にバイトは見つければいいんでしょうか。 マクドナルドや、コンビニなど全国にあるお店だとホームページから応募できるようになってるんですが自給と年齢不問などがかいてあるだけでどの時間を募集しているのかわかりません。 バイト探しというのは電話をして断られることも結構あるのでしょうか また マクドナルドのほうは受かりやすいときいています。ホームページのほうでもマナーなどが身につけられるなど素敵だと思いました。しかし高校生のバイトの掲示板など見るとどうも厳しいとのことで、まぁ教育みたいなもんだからそこらへんは仕方ないんですかね 非常にみにくく、感想のおおい文面なってしまってすいません みなさんの高校生のときの経験などを入れてなにかご回答いただけたらうれしいです。

  • 求人していない店に、バイトしたいの電話をすると?

    以前は張り紙でアルバイトの募集をしていた店舗ですが、今はネットでも張り紙でも募集していません。 そんなところにアルバイトの応募の電話をすると、断られる確率が高いと思います。しかしそのような場合でも面接をさせてもらえたという人がいるのです。 その可能性を頼りに応募の電話をしたいと考えているのですが、断られた時、少し粘って頼んでみるとどういう印象を持たれますか。 例えばこちらが、”なんでもします”、”安月給でもいいです”、”サービス残業します”、など言うと。 ただ単に迷惑なのでしょうか。

  • 求人サイトで応募したが電話連絡が遅れてしまいました

    某求人サイトで募集先に電話連絡する時間も書いて応募したのですが 急用(身内関連)が入ってしまい、三日間程指定した時間には連絡できませんでした。 明日にでも電話連絡しますが、連絡できなかった理由などは言った ほうが良いのでしょうか? 日にち指定はしてませんが応募してからもう数日たっていますので 担当さんなどに悪い印象持たれたりしますかね… 人事担当方々からの意見や自分と同じ様な経験した方 よろしけば回答お願いします。

  • バイトの電話

    バイト先に電話して面接をお願いしたのですが 今担当者が居なく折り返しOO時にかけてと言われました なんと言って掛けるのがいいでしょうか? 最初電話した時は「OOを見て電話しましたがまだバイト募集してますか?」 と聞きました。 また↑の様に電話する方がいいですか? 回答お願いします<(_ _)>

  • 前に電話したところに・・・

    こんにちは。 私は大学3年生なのですが、初めてのバイトをしようと思って、求人情報誌には載っていなかったけれども、店内にはアルバイトの募集の紙が貼ってあったコンビニに電話しました。「求人情報を見てお電話させていただいたのですが…」といったところ、「いつの情報でしょうか?」と聞かれ、また、「何曜日の何時からできますか?」と聞かれたので、自分の希望の時間を言ったところ、お店のほうで人手が足りない時間と私の希望の時間では、ある曜日の3時間ほどしかあいませんでした。 しかし「では、面接の時間が決まり次第お電話させていただきます。」と言ってもらえたのですが、それから一ヶ月近くたってしまいました。 今日、求人情報誌をみたところ、そのお店が求人をしていたのですが、また電話してもいいと思いますか?お店のかたは、私のことを覚えているでしょうか?ちなみに私が最初に電話したとき、私のほうに落ち度はなかったと思います。電話するといってしてくれなかったということは、どういう場合にあるんでしょうか? また、調べたところ、そのコンビニは四月の最初に求人情報誌に求人を載せていて、私が電話したのは、四月の終わりでした。(そのときは情報誌には載っていなかった。)でも最新号の情報誌には載っているので、その間にやめた人がいると思っていいのでしょうか? なんだか、長ったらしくてよくわからない文章になってしまってすみません。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう