• ベストアンサー

高校生でバイトをしようかとおもっているのですが、バイトのうまい探し方がわかりません

現在高校1年生です 家計が苦しくなったようで親からの小遣いが貰えなくなってしまったのでバイトをしようとおもっています。 高校生というとやはりバイトできるところも限られてくると思います 求人雑誌、ネット募集の中で高校生ができるのか不安なので高校生OK,高校生歓迎などとかいているものに応募しました。 5件ほど電話を入れたのですが面接をしていただけたのは1店のコンビニでそこで面接におちてしまいほかの店舗で人手不足という紹介をされそこでも面接をしていただきましたが面接におちてしまいました。 面接に多少問題があったかもしれないのでしっかり先輩の話を聞いて自信がある面接がいまはできると思うのですが、バイト先がなかなかきまりません。 5件電話を入れたのはいずれも希望の時間を募集していたのに人がいっぱいとのことで電話で断られてしまいました。電話のほうも多少緊張してはいますが言葉使いもしっかりできていたとおもうんです。 高校生OKでも雇うほうとしては経験薄いときついのでしょうか? 5件電話で面接1つしかうけれなかったということで少し凹んでいます。 5つ上の先輩に話しをきいたところ求人広告、ネットだとフリーターさんがすぐに応募するからいつでもこれるフリーターさんが優先されるとのことです。 たしかに首都圏ですしそういうこともあるのかな~とおもいました。となると求人広告から応募すると希望は薄いかも知れません。どの用にバイトは見つければいいんでしょうか。 マクドナルドや、コンビニなど全国にあるお店だとホームページから応募できるようになってるんですが自給と年齢不問などがかいてあるだけでどの時間を募集しているのかわかりません。 バイト探しというのは電話をして断られることも結構あるのでしょうか また マクドナルドのほうは受かりやすいときいています。ホームページのほうでもマナーなどが身につけられるなど素敵だと思いました。しかし高校生のバイトの掲示板など見るとどうも厳しいとのことで、まぁ教育みたいなもんだからそこらへんは仕方ないんですかね 非常にみにくく、感想のおおい文面なってしまってすいません みなさんの高校生のときの経験などを入れてなにかご回答いただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124418
noname#124418
回答No.1

 田舎の方に住んでいる20代です。  田舎と首都圏ではだいぶ状況が違うと思いますが、ご参考までに。  うちの近くのコンビニは高校生雇っているところ、多いですょ。  今は不景気で、定職を探す間にバイトって人もいるから、  バイトの競争率も高いのでしょうか…。  私が働いているお店(接客業)では、  バイトを募集していない時でも「募集してませんか?」という電話が入ったりします。  店長も募集かけてない時でも「良さそうな人なら面接だけでもしてみる」ようです。  とりあえず「面接してもらおう!」ではなく「してもらえたら良いな」  という感じで働いてみたいお店に電話をかけてみては?  ちなみに、うちの店長が面接の時に見るポイントは、  声の大きさ(元気の良さ)と受け答えだそうです。  高校1年生なら経験が薄いのはしょうがないことなのですから、  そこはあまり気にしなくて良いかと思います。  高校生でお小遣いがないのはツライですよね…。  バイト探し&面接、頑張って下さいね!  

rshinya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 広告でてないところとかもさがしてみますね;

その他の回答 (3)

  • shiranxx
  • ベストアンサー率34% (55/159)
回答No.4

高校生は使いにくいんですよ。 時間や曜日、試験前など、融通がきかないので シフトも組みにくいんです。 それに今は不況でフリーター・主婦も仕事が無い状態、 経験や資格のある大人でも仕事探しは難しいです。 高校生OK以外でも自分がいけそうな所なら、 どんどん連絡してみるといいと思います。

rshinya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分は6~10時ならいつでもいけるといっているんですがなかなか その時間はいっぱいだといわれてしまいまして 大人でも難しいということなら当たり前の結果なんですかね? 粘り強くさがしてみます。 高校生OKとかいてないとちょっと不安になります・・・ 落ちてあたりまえだ~と強気でいきたいものです・・・

  • BearCave
  • ベストアンサー率20% (189/909)
回答No.3

一番最初のバイト探し活動は緊張しますよね~。でも5件なんてまだまだですよ。10件でも20件でもトライしないと見つからないものです。電話対応や面接も、数を重ねる度に慣れていきますよ。 面接の日取りが決まっても、そこを待っていては時間がかかり過ぎるので、他にも電話して同時進行した方が良いです。もしバイト先が決まったら、他で面接のアポを取っていたところには「すでに決まったので辞退させてください」とキャンセルすればOKです。 まぁ本当に大変なのは仕事が決まってからなんですけどね。先輩から怒鳴られたりはどこでも同じようにありますから。

rshinya
質問者

お礼

ご回答アリガトウございます。 一気にいろんなところに応募しちゃっていいんでしょうか?

noname#124418
noname#124418
回答No.2

 先程のno-goodです。  「うちの店長が面接の時に見るポイント」をもう1つ。  『土日祝日に働けるか』  うちは接客業なので、これが大前提です。    にもかかわらず、無理な人が多いようで、  面接の前にごめんなさいになります。    土日祝日が忙しいお店に「土日は働けないのですが」  とバイトを希望する人もどうかと思いますが…。  これが割と多いようですので…。

rshinya
質問者

お礼

土日はいけるといってるのですが・・・ 掲示板とかでバイトきまってからどうだとか同じような状況の人とかがいるんですが もう仕事内容選んで応募するほどないですもんねえ

関連するQ&A

  • 締め切りぎりぎりでバイトに応募

    私はバイトを探していて、条件がちょうどいいコンビニバイトを見つけたので、応募したいと思っています。 ですが、リニューアルオープンの新規スタッフ募集ということで、面接日が決まっています。 4/23(土)です。 ということは、22日の金曜日で募集が締め切られるということですよね。 このバイトの求人広告を見つけたのは、今日です。電話の受付が17時までということで、 早速電話をかけたかったのですが できませんでした。 締め切り1日前で応募の電話をするというのはどうなんでしょうか? バイトは、早いもの勝ちのようなところもあるという風に聞いたことがあります。 採用担当の方は、たくさんの人と面接するため、最初のほうに面接した人がどうしても印象に残って受かりやすいということらしいですが・・・ 電話するかどうかとても悩んでいます。するとすれば、今日の夕方にしたいと思っています。 みなさんの意見を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 高校生のバイトについて

    私立高校に通う学生です。 私の学校はとても厳しくてバイトがばれると退学と聞いてるのですが、バイトしたいと思っています。 私立にいっているのでお金はあるほうですが母親のお金がないというため息にしてみたいと思いました。 コンビニのバイトに応募してもうすぐ面接なのですが、やはり怖いです。 学歴の部分や面接官の方になんといったらいいでしょうか。 またほかに何かあればご意見おねがいします。

  • バイトの応募について質問があります。

    自分がバイト応募する時何件もバイト応募しているのですが、いろんなところから「只今すでにバイト募集締め切ってるんですよ」と返事をもらってどこも面接さえもさせてもらえないんですよ、それなのにバイト募集の張り紙が一カ月以上も貼ってあったりしますし友達が同じところを応募したら普通に面接して採用されてたりするんです。 自分は電話段階でもう応募先から嫌われているんでしょうか?ものすごい滑舌悪くて電話でも何度も聞き返されたりするのが原因なんでしょうか? もう何件もバイトでさえも面接できないなんで死にたくなります

  • 高校生 初めてのバイト

    4月9日に高校一年生になります。 学費や塾代などで親にあまり負担をかけたくないので、コンビニでバイトをしようと思っています。 もう働きたいコンビニの場所も決まっています。 そこで、色々と疑問点があるので回答お願いします! ・バイトは16歳からと聞いたのですが、私は今15歳で誕生日が12月なのですが大丈夫ですか? ・私がバイトをしたいコンビニは、バイト募集のポスターも求人情報誌にも載っていなかったのですが、バイトできますか? ・入学式の9日(火曜日)に高校の制服を着て履歴書の写真を撮りに行く予定です。 (本屋に設置されているボックスみたいなやつです。) 高校に通ってみないと分からない細かい時間割りなどがあると思うので、バイト先には金曜日の夕方5時頃か、土曜日の午後3時頃のOKかと思われる時間帯に電話するつもりです。 どちらがいいでしょうか? ・バイト先への電話のかけ方なんですが、 「お忙しい所すみません。私OOと申します。アルバイトについてお電話かけさせていただきました。アルバイト募集はしていますでしょうか?」で大丈夫ですか? 上記にある通り、ポスターも求人情報誌にも載ってなかったので、 「求人情報を見て・・・」ということが言えなくて何と言ったら良いのかわかりません・・・。 ・上記の電話で、「募集しています」と来たら、「面接をお願いしてもよろしいですか?」と聞くのは図々しいでしょうか? ・面接のとき、「学校の許可があるか」について質問されると聞いたのですが、私の通う予定の高校は原則はバイト禁止です。許可申請など、目立つことは避けたいです。 バイト先にも、嘘はつかずに正直に言おうと思っています。 「学校の許可はありますか?」と聞かれたら、「学校の許可は出ていませんが、親の許可は得ています。」と答えたので大丈夫ですか? また、「親の許可」→「学校の許可」と質問された場合の答え方は、「学校の許可は出ていません」と答えたので大丈夫でしょうか? ・「週何日入れるか」と質問されると聞いたのですが、 私の学校は夕方4時30分に終わるので夕方5時からの勤務にしたいと思っています。 私は塾に通っているので、月、火、金は夕方5時~8時までしか働けません。 そのほかの曜日は、夕方5時~10時前くらいまで働きたいと思っています。 土、日は早朝・深夜の働けない時間以外で働こうと思っています。 このような場合、 「一週間すべての曜日これます。平日は学校の都合上、夕方5時からにしていただけるとありがたいです。」に、月、火、金のことを付け加えたいのですが何と言えばいいでしょうか? 長々とすみませんでした。 回答していただけるとありがたいです。

  • 通信制高校生のバイト

    こんにちは。 私は通信制の高校生に通う16歳(2年生)なのですが、近所のコンビニがことごとくアルバイトの募集をしていないので質問させていただきます(^^;) 1.高校生歓迎、高校生不可などと求人に書いてありますが、通信制に通うとはいえ18歳未満なので前者にしか応募できないでしょうか? 2.上記のことが何も書かれていない場合、応募しても無駄でしょうか? 3.高校生でもできるアルバイトは、スーパーやコンビニ、飲食店しかないでしょうか? 質問がたくさんあってごめんなさい! よろしくおねがいしますm(__)m

  • バイトについて 悩んでいます

    私はコンビニA店とB店でバイトしています。 A店で私と一緒にバイトしている1つ上の先輩が「B店はバイト募集していないの?」と言われ、実際バイト募集しているので「バイト募集しています」と私は答えました。 でもあとあと考えてみたのですが、「バイト募集しています」と言わなかった方が良かったことに気づきました。 理由は、その先輩は職を転々とするような性格で、コンビニA店はたまたま半年続いているのです。その先輩は、A店の他に別のバイトも掛け持ちしてバイトしていたみたいですが3日で辞めたみたいです。 結構だらしのない性格で、A店を遅刻したり寝過ごしてバイトに来なかったりします。 コンビニB店で、その先輩がもしバイトすることになったとしてそのB店をすぐ辞めてしまったりB店でも遅刻や無断欠勤など繰り返したらコンビニB店の店長からしたら「何でこんなやつを紹介したんだ」というようになってしまいます。まだその先輩はコンビニB店の面接はしていません。(採用されたら大変なことになります) コンビニB店の店長にその先輩の性格について始めに言っておいた方がいいでしょうか?(バイトを転々としたり遅刻を繰り返す) この原因を作ったのは私ですが、私が全て悪いのですか? 先輩が「バイト募集している?」と聞いてきたときに「募集していません」と言えば済んだ話なのですが…。 コンビニB店での私の評判も下がると思います。

  • バイトについて

    近所にある魚屋さんのバイトを応募しました 高校生OKだったし求人募集してたので応募したのですが3日たっても連絡がありません ご応募ありがとうございました。というメールがあったのでメアドミスではないと思います。 電話番号も確認したけどあってます なんで連絡が無いんでしょうか?😿

  • バイトの応募電話のかけ方

     16歳の高校生です。 近所のコンビニに貼ってあったバイト募集の広告を見て、初めてバイトをやってみようかなと思うのですが、どんなふうに電話をかければいいのか、まったく分かりません;; 具体的な電話のかけかたを教えてください。 お願いします><

  • どうやってコンビニバイト応募するのですか?

    どうやってコンビニバイト応募するのですか? 近くのコンビニがアルバイト募集ポスタがはってありますけど。。。どうやって応募しますか? 店に入った後何言えばいいんですか? ここまだ募集してますか?とか? あと、面接が終わったときいつも採用担当の方が ”これで面接終わりたいと思います”とか言いますけど。。。その後何言えばいいのですか? ありがとうございました!でいいんですか?

  • すき家でバイトの面接を受けて落ちたのですが、まだ求人広告をしています。

    すき家でバイトの面接を受けて落ちたのですが、まだ求人広告をしています。 これって、どういうことなのでしょう? 知り合いから聞いた話なのですが、あるお店では常に求人広告をしていて、実際にバイトを募集していなくても、募集しているそうなのです。 そして、そんなお店は1つや2つではないそうです。 私が受けたすき家。に関わらず、近辺のすき家はすべて募集広告を出しています。 これはくだんのとおり、募集していなくても募集しているのでしょうか? それとも、ほとんどのすき家は人員に不足していているのでしょうか? またこれは、2,3度受けに行ったら、採用される確率が上がりますかね? ご回答お願いします。

専門家に質問してみよう