• ベストアンサー

男性に質問です

同じ会社の2人から、2人で遊びに行こうと言われました。 その2人はあまり離れてない上司と部下の関係で、よく一緒のグループで飲みにも行くみたいです。 はじめ私は上司とメールをしていましたが、ある時部下の人からもアドレスを聞かれて遊びに誘われました。 上司とメールしているのを知ってるはずなのに、なぜアドレス聞くのだろうと疑問に思いました。 私は正直部下の人が気になっていますが、上司の誘いを断って、その人の部下とは遊びにいくのって、まずいと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず全員フリーなの? それと上司の誘いはまだOKしていないんだよね? それならどっちを選んでも問題無いけど 男の方としてはOKでたら脈ありと解釈する状況だよね 他の人も言っているけど上司と部下の人格次第でどうにでもなるから そこら辺を一番に配慮する必要あるね よく一緒に飲みに行く仲ならそこで話に上がるだろうし そこでの展開次第で上司と部下の関係が悪くなる可能性もでてくる 今後面倒が起きそうでそれが嫌なら両方とも断るのが良いと思うし 付き合う気があるのなら、その相手を選べばいい まだ付き合うとか気持ちがそこまで行って無いなら断った方が無難

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

約束したなら、先に約束した方に行きましょう 断られた方は「脈なし」と取るでしょうし 「OK」されたほうは「よっしゃ」と思うでしょうね 2人で遊びに=デート と考えた方が良いので どちらか好きな方をOKすれば良いですよ プライベートなので上司とかは関係ナシでね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • st1315
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.4

その2人が裏で繋がってて、どっちが落とすことが出来るか勝負してるって事ないですか? 経験上、会社の中での三角関係はやり切れませんので本気に付き合ったりするのであれば考えなおした方が良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maku41
  • ベストアンサー率8% (20/229)
回答No.2

オッケーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.1

31・男です。 >上司の誘いを断って、その人の部下とは遊びにいくのって、 >まずいと思いますか? 業務とは関係がない「プライベート」な話なのであれば、全然 まずくないと思います。まあ、強いて言えば上司の方には 部下の方と遊ぶ事を言わないでおくって程度でしょうか。 ただ、仮にどこからか上司の耳に入ったとしても悪い事を してる訳ではないので、堂々としているべきだと思います。 ただし、条件としては上司も部下も二人とも「常識人」である 事です。一般的には何てことない事でも人によっては、 悪い方に解釈して悪口言ったり、変な噂を流したりします。 好きな方と遊びに行けばいいと思いますが、彼らの性格も 考慮したうえで判断しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相談です

    この前飲みに行って、2人の男性にアドレスを聞かれたので交換をしました。その2人は同じ会社の上司と部下の関係みたいです。 上司の人は毎日メールがくるので返しています。部下の人とは2、3日くらいメールしましたが、いつからか来なくなりました。 私は正直、部下の人の方が気になっていて、出来れば部下方と連絡ととりたいです。 しかし2人は仲良すぎるんです。休日もたまに一緒にいるみたいだし、飲みにも行ってます。 部下の人にも今度飲みに行こうと誘われましたが、みんなでって感じでした。「あとは◯◯さんと日程とかきめてね♪」みたいな感じです。 今度またみんなで飲み行く約束はしています。どうしたらいいでしょうか?

  • 既婚男性への質問です。

    こんにちは。 好きな男性がいますが、その男性には妻がいて、大事にしています。 私の職場は、昔は同世代とは男女問わず良く飲みに行きました。昔よく飲みに行ったことのある男性が彼の前でその話を振ったことをきっかけに、彼が「今度飲み会があれば誘うよ」と言うようになりました。互いに好意はある関係がずっと続いていて、一度私がバレンタインに告白したとき、彼は私の気持ちに気付かないフリをしました。それが冷たく映ったのですが、彼はそこからは私に今までより優しくなりました。ホワイトデーも妙にぎこちなく、気を使って、私が一人でいるのを確認してチョコを渡してくれました。また、他の女性へ渡すお返しチョコは私が見そうになると一生懸命隠していました。 そんなこんなが続いて、職場で春の歓迎会がありましたが、彼は仕事で留守番でした。 翌日仕事のメールが来たので、「昨日はいらっしゃらなくて残念でした」と一言添えたところ、彼からノーレスポンスで(いつもなら必ず何か言ってくる)、あれ?と感じていたら1-2週間して、いきなり仕事のメールの末尾に、今度飲みに行こう、と書いてありました。 飲み会の趣旨は、彼のグループの内輪の歓迎会とのこと。本当は今週だったのが、主役が体調を崩し延期になったので、その時の会には是非おいでよ、とのこと。幹事は彼の部下だから、店もオシャレな店じゃないし、無理には誘わない。良かったら一緒にどうぞ。。ご一考ください、と言った感じでした。私は彼の直属の部下ではないので、他のメンバーからしたら誘う理由がないはずで、本当に上司の気まぐれくらいの意味です。私も何故誘われたのか解りません。 こういうのって、上司は私の事、変に見ているのでしょうか? 少人数で行くと、家がご近所の私と彼が還り道、二人きりになることは必須です。今までも何度か彼は家の前まで送ってくれました。 私は、もちろん都合よく扱われるつもりもないし、そういう変な関係は嫌ですが、いまいち、こういう状況で彼が私を誘った理由が解らないのです。私を呼ぶなら、他にも違うグループの女性を何人か呼ぶとか、色々あると思います。私より彼と仕事上の接点が多い女性も多いので。。。 男性の気持ち(私をどう思っているのか)を教えていただけないでしょうか? 告白したときは、のらりくらりしたのに、何で今更こんな変な誘い方するの?という感じなのです。 宜しくお願いします。

  • 男性に質問します。

    私は元彼のことが忘れられず、ずっと引きずっています。別れるとき、ひょんなことで、私との関係を元彼が二人の上司にあたる(60代)男性に話しました。それ以後、私に会う度上司は『もう整理ついた?』と『いつでも電話して』と言って気をかけて下さっていました。私も好意に甘えて、男性の心理を尋ねたこともありました。 先日もお会いした時に、元彼のことを聞かれたので、立ち直っていない私は泣いてしまい、彼と一度だけ話をして整理をつけたい。と話しました。頷きながら聞いてくださっていました。その時はそれで終わりましたが、後日メールで上司に『会って話せる場を設けてほしい』とお願いしたところ電話があり『(元彼)と話すのは電話がいいのか、会って話すかどちらがいいのか?会って話をしても互いにスッキリすることは無いんだよ?それでも君は整理がつけられるの?』と言われました。私はそれでも会いたい、と言ったので上司は『では日程調整します』と言ってくれました。 ある日程が指定され、行ってみると元彼の姿はなく、上司と二人でした。私が『彼は?』と尋ねると『彼はこのこと知らないよ?彼が来ると思ってたの?』と噛み合わない返事。私も上司に申し訳ないので、それ以上は何も言わず、上司と数時間元彼のこと、仕事のことを話し途中まで一緒に帰ってきました。上司の助言は『あいつは君のこと引きずっているのは間違いない、君に会える資格がないと思っているよ。早く吹っ切りなさい。冷たい言い方だけど、忘れなさい』それに徹していました。 私の正直な感想は、あれほど仕事もでき、有能な上司が私の意図を組み違えるとは到底考えにくく、元彼にわざと引き合わせなかったのじゃないか・・・と睨んでいます。 また、上司は食事中に、全く関係のない話題の中で『男ってものは、いくら上司と部下でも食事に留まっているだけで、自分でセレクトかけて篩いにかかった女性だけ食事をごちそうするんだよ、そんなものなんだよ』と仰いました。私は『このシチュエーションに対し言っているのかな?』とかそりゃ色々悩んだ訳です。。。でもどう答えたらいいのか解らず、うまく答えられませんでした。上司は私と同い年の直属の部下Aさんとは恋愛話は一切しないそうです。 う~~ん。。。上司は私を(恋愛対象)女性として意識していますか? 何となく、上司に罠をかけられている気がするのです・・・。 長くなって申し訳ありませんが、男性のご意見お待ちいたします。

  • 男性へ質問、どんな誘われ方が嬉しいですか?

    気になる人がいます。 その人とは友達主催の飲み会で知り合い、彼からのお誘いで 1度2人で朝まで飲んでいました。 自分から会いたいという気持ちを伝えたいのですが どう誘えば良いと思いますか? 例えば、「○○君はこれからも会いたいなぁって思える存在だから いっぱい会いたいな」みたいに誘うのか 普通に「○日遊ばない?」って誘うのか。 もちろん私と彼の関係具合にもよりますよね。 ただ、一度飲んだ後のお疲れメールで、私が「また会いたいな」って 入れたら「お誘い嬉しい、全然いいよ」みたいな事は 言ってくれました。社交辞令かも知れませんが(笑)

  • 別れる時は会って話をするべきでしょうか?

    3年前から会社の上司と同じ職場で付き合ってましたが、去年の夏ぐらいから彼の部下の事が気になってしまい頻繁に会うようになった為、上司の彼と別れることを決めました。 上司の彼は既婚者なので、部下の彼を好きになったとは告げず、既婚者だからという理由で何度か別れをもちかけましたが、他に好きな人が出来ていないなら、もう少し一緒にいさせてくれと、必ず離婚もするし、今は単に倦怠期だと言われ、別れる事が出来ませんでした。 部下の彼とも相談し会社を辞め、連絡を絶つという方法をとろうと決めました。 結果、先月末退職をし、上司の彼に別れのメールを送った後、電話番号やアドレスを変え、連絡を絶ちました。 ですが、上司の彼に部下の彼との関係がばれてしまい、部下の彼に私に会って話をさせろと言ってます。 上司の彼は非常に頭の回転が早く、かなり高圧的なタイプです。 私が嘘をつき、逃げ出してしまった事もあり、会うのは非常に気まずく、出来れば会いたくないのですが、部下の彼が一緒に仕事をしてる以上、会わないといけないのかもしれないとも思ってます。 別れのメールは送ってますが、上司の彼はきちんと会って話をすることを強く求めてます。 やはりきちんと会って話をしたほうがいいのでしょうか? 補足:上司の彼は既婚者ですが、先日離婚したと手紙で告げられましたので、現在もしかしたら離婚済みかもしれません。

  • 男性に質問です。

    ※長文になるのですがお許しください 上司は40代であり既婚者されてる方です。 私が当初入って来た頃、上司は帰る私に 今後の仕事について話をしてくれたのですが 上司が「○○さんは何処に住んでるの?」 いきなりその話題だったので少しびびりましたが 正気に戻り、お話をさせてもらいました。 私がある日夕方に休憩をとってると 彼氏にあたるのですが その人が私にお仕事とどうですか?という話をしてくれて 一緒に休憩時間をとりました。 ただ、その上司がその場を見ており、あとで私の彼氏に 「○○さんってどんな子なの?」なんて聞いたらしいです。 休憩室で誰かとお話してると 私の隣が空いてるのに一個空けて座ります、 隣空いてるのになぁって想いました。 色々お話したいとは想ってるのですが 新聞とか読んでしまうので、声かけずらい感じです。 ある日、商品の移動で他のチームの手伝いを することになり、上司に私もお手伝いしますと言ったら その上司が親身に私に教えてくれたのですが、 「手を怪我しないようにね」とか 私がそばから離れて違う作業してると、上司が他の社員さんに 「○○さん何処にいるの?何処いったの?」なんて言ってるのを 近くにいた私にまで聞こえてきました。違う社員さんが 「○○さんなら違う方と作業してもらってます」と 話ているのを聞いてたのですが、上司が「ふーん」とか 言ってるを聞いちゃいました。何かまずかったのかなぁって 想ってます。 うちの会社の給料明細は住所まで載っており 上司が部下に渡す形になっております。 私がまだ貰ってなくて上司が私に 「まだ貰ってないよね?」って 言われたのですんなり「はい」と 答えました。 ただ、上司は「なんだ、俺がもらおうと想ったのに」とか よくわからない事をいいだして。まー冗談であろうと流しました。 部下にはすごく慕われてる上司で冗談も言う人で 顔もワイルド系でとても40代とは思えない容姿 背も高くて信頼もある方で、上司なだけあります。 上司は昔いたお店で当時女の方に3人にも告白を されるほどのもてる人だと男の先輩が話してくれました。 ある日、バックヤードで上司と男性の従業員が 何やら話をしていて、私はエレベーターを待っていました その、従業員がいなくなり、上司が私に近寄り話しかけてきました 上司が部下の失敗をマネージャーにとやかく言われ上司が 落ち込んでいたらしく、私に「俺って駄目だよね」みたいな弱気な 発言をしてきました。いつもは、男らしく仕事をしてる方なので 意外な一面を見たなぁって想いました。 とりあえず私は「大丈夫ですよ」と答えて あげたけど、あまりにもショックだったのか落ち込んでました。 私には職場に彼氏もいて、みんなも知っており 上司はその彼に対して「色気づきやがって」みたいな事を 言ったらしいのですが。彼氏は色気づくようなタイプでは ないので、なんでだろうなぁって想いました。 二人っきりでエレベーターを一緒に乗ったのですが あまり上司とは喋られないので、少しでも 会話をしてみようと想って話かけたのですが 仕事の営業時間が延びることで放送が入り その件で上司に話したんですが・・・ 「全然聞いてなかったよ。○○さんは すばらしいね、そうゆうのちゃんと聞いてるんだね」 とかなんか、うさんくさいというか 妙にすばらしいの意味とか理解できませんでした。 他の女性とはお友達のように接してる 感じなのですが、私のときは何か 避けられてる感じです あともう一点ですが・・・ 私が風邪をひいてマスクしていて 私が一人で作業していると「大丈夫か?」 ってコソコソ小さな声で言ってきます。 別に小さな声でいうことでもないし ましてや、やましいことなど 何ひとつしてないんだから普通にすれば いいと想うのですがって感じです。 友達に相談すると・・・なんかアブナイ人だねと言われて 気をつけるべきだといわれます。 男性陣の皆様はアブナイな人だと想いますか? もちろん、上司と部下の立場上なので、上司とは 今後仕事面で色々お世話になると想うので、色々 仕事上での交流はしていきたいとは想っております。 長文で申し訳ありません。 どなたかご回答お待ちしております。

  • メールはするのに会ってくれない男性

    既婚上司です。 大好きなのに2人で会ってくれない。 メールだけの関係がもうすぐ2年。 会えない、上司と部下の関係ってハッキリ言えばいいのに言わない。 男の人はハッキリ言わないことで 女を傷つけてるって、何でわかんないのかな? キープ?社交辞令? メールだけならOKなの? マメからめんどくさくないの? フル方がもっとめんどくさい? 私は好きじゃない人の相手するの めんどくさいけどな。 逆に本当は好きだけど、既婚者だから我慢してる、男性の気持ちが分かる人教えて下さい。

  • 男性の方に質問です

    一年前に上司からある男性を紹介されました。 上司からはお見合いという堅苦しいものではないから会うだけでも会ってみてと言われ、断りきれず会いました。 会ってみると話もそれなりに合い、優しい人で、それから二人で飲みに行ったり、ドライブなど遊びに行ったりしています。 この一年、どちらからも「付き合おう」と言う言葉は出ず、私の中では今のところ友達の範囲内です。でも女友達からは「それは付き合っていることになるんじゃない?」と言われました。上司も二人で会う=付き合ってると思っています。 そこで質問なのですが、 男の人から見ても付き合っていることになるんでしょうか? 遊びに行くのも飲みに行くのも全てその彼からの誘いです(週一は必ず誘いがきます)。彼は一人暮らしなんですが、何度か夜に遊びに行ったことがありますが、全く手を出されたことはありません。(私に女の色気がないからかもしれませんが…)なので、きっと彼にその気はないんですよね? 私は30代後半です。そろそろ結婚も考えたいので、中途半端な関係を何とかしたいとも思っているのですが、一年も経って彼に気持ちを聞くにも聞きにくいです。 今までは、はっきりと付き合おうと言う言葉から始まった恋愛ばかりだったので、今回のケースは全く未知です(笑) アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 男性部下から社交辞令?男性に質問です。

    気になる部下の男性から会社の送別会の後、今日は幹事お疲れ。おやすみ。とメールをしたところ今度飲みましょ。と返信がありました。 土曜日しか飲めない&部下君の都合のいい日でいいよ~ わかりましたー のやりとりから一ヶ月音沙汰がありません。 社交辞令だったのかずっと考えてしまいます。部下君が異動する送別会でもあったので、はたして異動後で忙しいのか… でも女の上司に対して行きもしない社交辞令を言うものでしょうか? 私だったら上司で行きたくない人には、行かなかったら失礼にもなるので飲みの話自体避けるようにします。 どう思われますか…??

  • 20代、30代男性に質問です。

    遊んでいる人、 過去に遊んできた人、 何かに夢中で女性との関わりが無かった人、 いろんな意見が欲しいです。 -------- それまで、店員と客(インストラクターと会員、先輩と後輩、上司と部下 等)のような関係で、 接点がなくなって(お店に行かなくなった、会員で無くなった、卒業した、退職した 等)ことで 2人で食事に行くくらいの関係の女性から 1ヶ月も経たずに、体の関係を求められたら、どうしますか? (大半の男性は、『付き合いたい(大切にしたい)女性』からは除外しますよね。) その時⇒ ・女性からの誘いに乗る ・断る 後日⇒ ・二度と会わない ・友達として会う ・付き合いたいと意識してしまうかも 上記以外にも、意見あればいただきたいです。 ※「付き合いたいと思っている人を、誘って、最後までしてしまったけれど  その後連絡が無くて・・・」とかでは無いです。

元彼に告白されました…
このQ&Aのポイント
  • 半年前に別れた元彼に告白されました。彼の中途半端な気持ちと、私への思いを知りました。
  • 彼は私との楽しかった時間を思い出して好きだと言っていますが、私は彼への気持ちが中途半端です。
  • 彼の過去の付き合いや受験の影響も不安を感じさせます。どうすればいいか悩んでいます。
回答を見る