LordやLadyの位置(名前を書くときの語順)

このQ&Aのポイント
  • LordやLadyの位置は「title + 名前 + 姓」の順番になると思うが、名前と姓(あるいは爵位の名)の間に入っているのも見かける。
  • 「結婚で得た称号」は貴族の娘の場合、ファーストネームの前につける。結婚で得た称号は、家族姓の前につけ、ファーストネームの前につけないし、離婚とともに消える。(現代では消えていない場合もある)
  • 男性の場合、名前の前につけられた称号は爵位の名前であることが一般的。
回答を見る
  • ベストアンサー

LordやLadyの位置(名前を書くときの語順)

q=758817 英国人のtitleと呼び方(これは同一人物ですか?) で質問して詳しく教えていただいたのですが、一つ解決しなかったことがあるので、改めて質問させてください。 George Adamsという人( Adamsは姓)が、the Earl of Milfordという称号を持っている場合、この人のファーストネームも付けて呼ぶと、  1、George Lord Milford  2、Lord George Milford  3、George Lord Adams  4、 Lord George Adams のどれでもいいのでしょうか?  LordやLadyは、Mr.などの代わりだから、「title+名前+姓」の順番になると思うのですが、名前と姓(あるいは爵位の名?)の間に入っているのも見ました。  検索したら、 q=492481 イギリス文学でミス、ミスターなどの使い分け の#1回答のお礼のところに、 >貴族の娘は、誰と結婚しても一生涯、称号がある。その場合は、ファーストネームの前につける。結婚で得た称号は、家族姓の前につけ、ファーストネームの前につけないし、離婚とともに消える。(でも、現代では消えていないよね~。) と書かれていました。  男だと「結婚で得た称号」はないと思うんですが、    John Lord Abcd と書かれている場合、Abcdはこの人の姓と爵位の名前のどちらでしょうか? よろしくお願いします。

noname#34220
noname#34220
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pippin
  • ベストアンサー率50% (196/389)
回答No.2

DCAのサイトでは、"Wives of peers, baronets and knights"の所の表に載っています。このサイトは政府のものなので信用性があると思いますが、もう1つのTimesのサイトでは真中辺に他の例が載っています。どちらも女性の場合だけしか書いてありませんが。 テニスンとバイロンの場合何故先にファーストネームでコンマつきなのかという事ですが、"Lord Byron"とは呼ばれても、絶対に"Lord George Gordon Byron"とは呼ばれないのでファーストネームはコンマで離れているということだと思います。"peers"はファーストネームを使わないので。DCAのサイトを見るとわかると思いますが、"baronet""knight"は"peers"に含まれませんので"Sir + first name"となります。 もう1つ参考になりそうな用語集が載っているサイトを見つけたので、こちらも見てください。お持ちの本に詳しく載っていないとは意外ですが、前もってある程度の知識を必要とした本なのかもしれませんね? またまた中途半端な感じでごめんなさい。今回のサイトは有料の情報もありますのでご注意を。DCAのサイトには連絡先もあるのでそちらを当ってみるのも手だと思います。

参考URL:
http://www.burkes-peerage.net/sites/common/sitepages/reindex.asp
noname#34220
質問者

お礼

二度も回答していただいてすみません。 やっぱり女性の例しか載っていないんですね。 >"peers"はファーストネームを使わないので。 そういうわけですか! 次男以下や娘はcourtesy titleもないからファーストネームをつけるんですね。 英国人がいろんな家庭で聞き取り調査した資料なので、敬称についての解説がなく、混乱して困っていました。おまけに英語力がないもんで・・・ どうもありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Pippin
  • ベストアンサー率50% (196/389)
回答No.1

George Gordon, Lord Byron Alfred, Lord Tennyson というような感じという事ですね?"Lord"だけでは"marquesses""earl""viscount""baron"の区別はつきませんが、上記の2人は"baron"です。abot-kun さんの例では、"John"がファーストネーム、Abcdが姓という事になります。 "George Lord Milford"ですが、同一人物とは限らないと思います。特に"George Lord Adams"とは別人だという可能性の方が高いと思います。 これが女性の名前の場合には、その人の母親、先妻、未亡人という可能性もあります。参考URLによると("peers"の所から下を見てください。)"knight"の妻も同じ表記をするようです。でもコンマが付くか付かないかも大事なようで…本当に面倒ですね! ちゃんと探せばもっとわかりやすいサイトもあると思いますが、もう1つ簡単な説明が書いてあるサイトも書いておきます。 http://www.timesonline.co.uk/article/0,,2941-593,00.html 中途半端な情報で失礼しました…。

参考URL:
http://www.dca.gov.uk/dept/titles.htm#part8
noname#34220
質問者

お礼

詳しい回答をどうもありがとうございます。 ご紹介のサイトを見ているところです。 ところで、せっかく教えていただいたのに、僕がアホなんで見つからないんだと思うのですが・・・ Alfred, Lord Tennyson だと、テニスンは姓で、 Alfred Lord Abcd とカンマがないと、Abcdは爵位の名であって姓ではない、ってことなんでしょうか? ご面倒おかけしてすいません。

関連するQ&A

  • 英国人のtitleと呼び方(これは同一人物ですか?)

    英国のさまざまな家族(すべて仮名で登場)から聞き取り調査をして書かれた本を読んでいます。 労働者階級の人はいいのですが、貴族階級の呼び方がわかりません。 【質問1】 人物A:the Earl of Milford 人物B:Load Milford    AとBは同一人物で、BはAの略式の呼び方だと思うのですが、 人物C:George Load Milford 人物D:George Adams     が、上のABと同一人物ってことはあり得るのでしょうか? (つまりMr. George Adamsが、the Earl of Milfordのtitleを持っている?) 【質問2】 上記のAのような書き方で、ほかにもLoadやLadyが名前の真ん中に入っている例があるのですが、ミスプリか何かの間違いでしょうか? (Mr.John Smithであって、John Mr.Smithとは絶対に言いませんよね?) 【質問3】 人物E:Lady Catherine Scott 人物D:Lady Scott      上記のEとDは同一人物と断定できますか?  話の内容からして、Dは母親でEは娘かな?と思うのですが、Dは省略した書き方でしょうか?(混乱して困ります) 質問が多くてすみません! 困っているのでよろしくお願いします。m(. .)m

  • イギリス人貴族の名前について

    イギリス人貴族の名前について教えて下さい。 ある小説を読んでまして そこでのお名前が、ジュシュア・ムーア   ホールミア公爵 と紹介されていました。イギリス貴族は ジュシュア・ムーア・ホールミアとは表記しないのでしょうか? シドナム・バトラー   レッドフィールド伯爵の息子  となっていますが、この方は3男なので、シドナム・バトラー・レッドフィールドとは名のれないのでしょうか?称号名は長男しか名乗れない? 名前  ジュシュア   姓 ムーア   ホールミア公爵は称号? 貴族は 名前・姓・称号 が正式名称なのでしょうか? ファーストネームはジュシュア? セカンドネームとか洗礼名なんどありますが、よく解りません。 色んな検索を見ても今一解りません。解りやすく教えて下されば幸いです。 英語文字の名前の説明は解り難いので、カタカナ標示でお願いします。

  • ハーフの人の名前

    こんにちは、何度かこちらでお世話になっている者です。 私は、趣味で小説等を書いてホームページで公開しているのですが、その中の登場人物の名前について質問させてください。 日本とイギリスのハーフの女性の名前についてです。 (1)姓について 姓は、日英どちらのものを名乗るのが普通なのでしょうか? やはり、父方の姓を名乗る場合が多いのでしょうか? ちなみに、日本にずっと住んでいて、まだ日英両方の国籍を保持しているという設定です。 (2)ファーストネーム、ミドルネームについて ファーストネームは、日英どちらのものを名乗るのでしょうか? これは個人で決めても良いのでしょうか? また、表記の順序も教えてください。 私が調べた中で、例えばタレントのマリエさんの場合だと、本名は「玉木 マリエ パスカル(英語表記:Pascal Marie Tamaki)」で、「パスカル」がファーストネームで「マリエ」はミドルネームだそうです。 この事から、表記は「日:名字・名前・ミドルネーム」「英:ファーストネーム・ミドルネーム・ファミリーネーム」かと思っているのですが・・・ 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 米国においての中国人の名前

    ドラマを出してきて申し訳ないのですけど、『ER緊急救命室』に出てくる 中国系の女医さんがいます。(デボラ・チェンあるいはジンメイ・チェン) デブと呼ばれていましたけど、随分前からジンメイ・チェンとも呼ばれています。 (これはあくまでもドラマのお話ですけど。。) ジンメイとは中国名のような響きですけど、中国人や朝鮮系(韓国など)の方は 英語名を使わない場合、もともとの名前は姓の後に付けるものではないでしょうか? それとも、欧米風にファーストネーム・ファミリーネームの順にするのですか? オリンピックなどでは姓・名前の潤だったように思います。 通称として、名前・姓の順で通してしまうこともあるのですか? 過去に2度、中国人(香港人)の名前について質問させていただきましたが、 今回の質問は、この2つとは全く別質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1835883 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2090387

  • アメリカ人の名前について

    例えば、キャメロン・ディアスでは「キャメロン」がファースト・ネームになってますが、ジェームス・キャメロンでは「キャメロン」がファミリー・ネームになってます。このような例はアメリカ人の名前には多くて、ハリソン・フォードとジョージ・ハリソンとか、ジョンFケネディ、オリビア・ニュートン・ジョンなど多くの例が見られます。まったく同じ名前がファーストネームとファミリー・ネームに現れるということは、それらを特に区別しようとする思想があまり無いということなのでしょうか?日本のように「家」を表すために「氏」を使うという習慣が希薄だと考えていいのでしょうか?

  • 外国人の名前について

    有名なマリーアントワネット マリー・アントワネット・ジョゼファ・ジャンヌ・ドゥ・ロレーヌ・ドートゥリシュ ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン とか、長いのですが、 これはどこが名前で、どこか姓 なのでしょうか? 名前はファーストネーム・セカンドネームと、解りやすく教えて下さい。 ダイアナ・フランセス・スペンサー のフランセスとは、母親の姓ですか?

  • ドイツ貴族の名前

    このカテゴリーでは初めまして。 どのカテゴリーに質問していいのか、いまいちわからなかったので、歴史カテゴリーに質問さえて頂きました。違っていたら申し訳ありません。 今回は、ドイツ貴族の名前(称号?)について、わからないことがあったので質問させて頂きました。 男性だと<名前・爵位・フォン・領地・苗字>で、嫡男だとフォンの次にナーエ(Nahe)がつくと聞きました。 男性の場合はこれであっているのでしょうか? わからないのが、女性の場合なのですが、 未婚で貴族の場合<名前・フロイライン・苗字>であると最初は聞いたのですが、なら既婚の場合は<名前・フラウ・苗字>になるのでしょうか? また、<名前・フロイライン・女性版爵位の読み方(フライヘリンとか)・苗字>だったり、 <名前・女性版爵位の読み方・フォン・苗字>だったりと、色んな情報があってごっちゃになってきました。 本当はどうなっているのでしょうか? また、既婚女性と未婚女性の場合、違いはどうなるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • misterのあとにファーストネームって?

    イギリス人の発言なんですが、Mister Johnというように、後ろにファーストネームを付けて呼んでいるのを見ました。 Johnという姓もありますが、ここでは明らかにファーストネームで、呼ばれてるのは貴族階級の男の子みたいです。 こういう使い方ってあるんでしょうか? あと、あるとしたら、現代でも使われているのか、教えてください。 辞書を見ると、召使いが坊ちゃんを呼ぶときはMasterを使う、と書いてあります。こっちとはどう使い分けられているんでしょうか。

  • 人の名前の前に「One」がついた場合はどういう意味になるのでしょうか?

    人の名前の前に「One」がついた場合はどういう意味になるのでしょうか? 例えば、ファーストネームがAだったとしたら、 「Dear One A,」という書き出し(opening)の場合、 どう解釈すればいいでしょうか? Mr.Aと同じ意味になるのでしょうか?

  • 上の名前、下の名前

    昨日某新聞の一面コラムに「…上の名前」という語句が使われていました。 私が子供だった頃は、「姓あるいは苗字」と「名」という呼び方以外聞いた事がなかったのに、いつの頃からか「上の名前」「下の名前」などと言うようになりました。小さな子供に話しているならいざ知らず、新聞にまでかかれるとは出世したものです。 確かに、英語では「ファーストネーム」「セカンドネーム」と、順番で呼ぶ言い方がありますが、この場合、その影響もあると思われますか?(これだけ横書きが普及しているのに、どうして「左の名前」「右の名前」と言わないのでしょう。) 例えば、「テリー伊藤」や「キャッシー中島」など、「名」が先にくる場合はどういえばよいのでしょうか? そもそも、いつ頃から使われだして、これだけ普及してしまったのでしょう? よろしくお願いします。