• 締切済み

理系学部の紹介や将来像をイメージできる本

高校2年の理系女子の親(親はともに文系)です。理系が得意なため理系クラスに進学し、将来の目標(管理栄養士)もあり、そのための大学・学部を目指しているのですが、最近は他の進路や、他の大学・学部も考えてみたいという気持ちが強くなりつつあるようです。 そこで、理系の学部にもいろいろありますが、それぞれの学部や学科ではどんなことを勉強しており、将来はどんな仕事に就けるのか等をイメージできるような書籍を本人と探しています。ただ、勉強法をはじめ受験関連の本はあっても、実際にどんな学部があり、どんな勉強をして、また、就職をはじめとした将来像をイメージできるような書籍等には中々めぐり合えておりません。何かお勧めの書籍等がございましたらご教示いただきたく思い投稿しました。宜しくお願いいたします。

  • sfish
  • お礼率100% (6/6)

みんなの回答

  • kacchann
  • ベストアンサー率58% (347/594)
回答No.6

こまったときの進研ゼミ。 http://manabi.benesse.ne.jp/kuchikomi/ ここの「学科選びレポート」というところを クリックすると、 検索ページに飛ぶので、 そこで大学名を適当にいれたりしてみれば? 何かしらのヒントが得られるかと。 さすがベネッセ。 会員登録しないと読めないみたいですけど。

sfish
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! 学科選びレポートを試してみました。 同じレイアウトでいろんな大学の学部学科を表示できるので見やすいですね! 大学情報のメール配信サービスもあったり、おっしゃるとおりさすがベネッセという感じです。 ありがとうございます。

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.5

こんばんは ちょっと方向性は違うかもしれませんが、 是非、日本人初のノーベル賞受賞者である、 湯川秀樹博士の自伝を読まれることをお勧めします。 京大理学部の学生時代や、教授時代のエピソードは 理学部はどういうところで、どのような人が集まっていて、 そして理系の人の考え方とか物事の捉え方などの参考になるのではないでしょう。 ■旅人 湯川秀樹自伝 http://www.amazon.co.jp/%E6%97%85%E4%BA%BA%E2%80%95%E6%B9%AF%E5%B7%9D%E7%A7%80%E6%A8%B9%E8%87%AA%E4%BC%9D-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB%EF%BC%89-%E6%B9%AF%E5%B7%9D-%E7%A7%80%E6%A8%B9/dp/4041238013 ■物理講義 http://www.amazon.co.jp/%E7%89%A9%E7%90%86%E8%AC%9B%E7%BE%A9-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E5%AD%A6%E8%A1%93%E6%96%87%E5%BA%AB-195-%E6%B9%AF%E5%B7%9D-%E7%A7%80%E6%A8%B9/dp/4061581953/ref=pd_sim_b_5

sfish
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! そうですね。確かに先人の自伝や著書なども参考になりそうですね! そうした書籍はこれまで探したことが無かったので改めて探してみたいと思います。 ありがとうございます!

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.4

>将来の目標(管理栄養士)もあり、そのための大学・学部を目指しているのですが 管理栄養士の資格を取る課程がある必要がありますが、生物系、化学系、食物系、農学系は実験が大変なイメージがあります。高校生であれば、理科の先生に聞いてみると良いと思います。理論物理などと実験系はかなり異なりますが。 また、家庭科の先生は管理栄養士の資格をもっていらっしゃらないでしょうか。

sfish
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! 管理栄養士で固定してしまうことに不安もあるようで、 他の進路や学部も調べてみたくなっているようです。 ヒントをいただきありがとうございます。

回答No.3

1.受験生用の雑誌の定番「蛍雪時代」の付録に「学部別リサーチ」がありますから   参考になると思います。   http://passnavi.evidus.com/keisetsujidai/ 2.各大学で学部別の大学案内を発刊しています。   読むとたいへん参考になると思います。   特に旧帝大からでている学部別案内が良いかと思います。   地方国立大学や私大に比べて理系の研究が充実しており、大学予算も国から   たくさんもらっているので、こうした学部別案内の内容は充実しています。   お子さんの志望大学ではないかもしれませんが、とても参考になると思いますよ。    (例)大阪大学工学部     http://www.eng.osaka-u.ac.jp/ja/pdf/publicity/eng2013.pdf    東北大学理学部      冊子名もズバリ「東北大学理学部物語」です。これもおもしろいですよ。     http://www.sci.tohoku.ac.jp/news/2012/06/2012.html   PDFでみれますが、親御さんの世代ならばBOOK形式のほうが見やすいはず。   大学の入試課に申し込めば自宅まで送付してくれます。

sfish
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! 「蛍雪時代」・・・逆引きインデックス等もあるんですね。 たいへん参考になりそうです!ありがとうございます。 東北大学理学部物語も面白そうです。早速親子で読んでみようと思います。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

http://www.rikejo.jp/ 理系女子支援サイト

sfish
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます! リケジョもいいですね!以前に書籍を取り寄せたこともあります。 再度見直してみたいと思います。

  • mimi--ko
  • ベストアンサー率29% (386/1308)
回答No.1

大学案内を取り寄せてはいかがですか? 理系学部は大学によって分類も様々ですし、名称もまちまちです。 具体的に、とおっしゃるなら、大学案内がお勧めです。 大学のホームページからも申し込めます。 また、HPを見ればどんな学部が置かれていて、どんな研究をしていて、学部卒業後の進路、大学院への進学率、大学院卒業後の就職先、などほとんどのことがわかりますよ。 大学進学フェアにいらっしゃると、それぞれの大学の担当者の方に直接質問もできますし、大学案内をいただくこともできますので、一度足を運んでみてはいかがでしょう?

sfish
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 大学のHPを閲覧したり案内をいくつか取り寄せたり、オープンキャンパスにも足を運んでみましたが、どうもピンと来ないようで、ちょっと思い出しては手軽に親子で読んだりできるような本がないかな?と探しておりました。 大学進学フェアも良さそうですね! 良いヒントをいただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 文系学部から理系の大学院

    現在高校三年で受験が終わり発表を待っている者です。 文系の学部に入って独学で理系の勉強をして理系の大学院(電気系)に進むことを考えています。 一応大学受験レベルの理系科目は問題ないと思ってます。 文系学部から理系の大学院に進んでやっていけるものなんでしょうか。

  • 様々なことを広く浅く学べる学部・学科

    今年高3になる者です。何日か後に先生との進路についての面談があるのですが大学や学部・学科が全く決まっておらず理系か文系かすらが決まっていません。大学にいきたいという強い気持ちはあるのですが、「将来これになりたい」ということがまだないので学びたい学科がわからないんです。なので決ったことだけをやるのではなく様々なことを学べる学部・学科はないでしょうか?情報やアドバイスなどを下さい。お願いします。

  • 理系学部の大学生活について

    僕は今高校生で将来の夢がミュージシャンなのですが、大学に通いながら、本格的にバンド活動をしていきたいと思っています。 大学の方は理系、特に物理に興味があり、早慶またはMARCHレベルの理系学部を目指しています。 また、奨学金を利用するつもりなので、バイトをする必要があります。 そこで質問なのですが、理系の学部は文系に比べてかなり忙しいとききますが、大学に通いながら、バンド活動、バイトをする時間はあるのでしょうか? 大学生がどのような生活をしているのか、よくわからないので、大学での勉強以外にどのくらいの時間を確保できるのか全然わかりません。 また、理系が文系に比べて忙しいといわれる理由も教えてください たくさん質問してしまってすみません 回答よろしくお願いします。

  • 経済学部から理系学部へ

     現在、某大学の経済学部の者です。  私は今18歳で、今年受験をして経済学部に入学したのですが、この大学が第一志望ではなく妥協をしての入学でした。高校時、私は理系でしたがセンターを受け終わるまでは理系の学部と経済学部どちらを狙うかずっと迷っていました。しかし、センターに失敗したので第一志望の大学(理系学部)を諦めて、文転して経済学部を受けることに決めました。文系理系を迷っていたこともあって物理・化学をきちんと勉強していなかったので仕方ない部分もありました。浪人も考えましたが一応国立大学に受かったのでそこでがんばることに決めました。  しかし、経済学部に入学して理系から離れていると、ずっと自分の中の理系に対する思いが拭えなくて、もう一度理系学部を受験し直してみたいと思うようになりました。経済学部でも数学の勉強等理系の勉強はできますし経済に興味が全くないことはないのですが、もっと理系の分野の専門知識を高めたいという意欲が出てきました。最近研究職にも興味を持つようにもなりました。はっきりとした学部はまだ決めかねますが一年浪人するのであればそれなりの大学を目指そうと考えています。しかし経済的な面でも問題があるのでまだ親には言えていません。1年間の学費は親に払ってもらっているので最低残り半年は今の大学に在学します。  そこで、来年受験して受かったとすると実質2浪ということになります。これに対するリスクにはどんなものがありますか?また浪人生活というものがどんなものかが知りたいです。  このような経験がある方、また経験談を聞いた方に回答をお願いします。

  • 理系で商学部みたいなところ

    高2です。 マーケティングが大好きで一橋大学の商学部に行きたいと思っていました。 しかし物理がしたい、数学III・Cをしたいと思ったので、理系に入ってしまいました。 担任の先生は「絶対に文系の大学は受けるな。受けるとしてもレベルを相当落とせ。」と言っています。 なので理系の学部で商学部みたいなマーケティングを勉強するところを探しています。 できれば首都圏がいいです。 よろしくお願いします。

  • 将来が見えない中での理系・文系について

    こんにちは。初投稿となるウメキチtiです。 現在特に将来の夢や目標もなく、それでいて理系か文系かの選択を選ぶ時期になってしまいました。 しかも他の学校に編入する状況での時期なので、先生などとはあまり相談出来ず、ネットや両親と相談する毎日を送っています。 学校は理系・文系が選択科目方式となっているので、穴埋めのように一つ一つ進めていくと、進路がどうやら理数系になるようなのです。 しかし、私は文系の方に多少興味を持っており、古典やら国語やら作文が、少なくとも理系よりも好きなのです。 ですが、文系→理系に、もし変わるとする場合、途方もない努力が必要ですし・・・ かといって自分の好きな物を選ばない、というのも、少し抵抗があるのです。 不謹慎だとは思いますが「とりあえず今は理系の勉強をしておく」という選択をとり、どうしても文系の勉強がしたくなったら、理系→文系に変わる。 といった要に、少し単調に考えてもよろしいのでしょうか? それとも、もう少し真剣に、一回ここで決めたら変更する事は容易ではない。と、とらえるべきでしょうか。 安易な考えで理系→文系に変更する事は、自分の性格上ない。と言い切れるのですが、今一つここの決断に踏み切れなくて。 理数と文系の変更について、色々ご教授よろしくお願いします。

  • 理系で法学部・・・

    毎度お世話になっています。 今年から高一になったものですが、明後日までに文理選択をしなければなりません。 自分としては文系に進んで法学部・・・と考えて高校に入ったので文系を選択するつもりだったのですが、自分が入った高校は文系を選択すると数IIIを選択できない・文系だと将来の視野が狭くなる・文系だと二年次に選べない化学はやっといたほうがいい・就職では理系の方が有利、などという親の説得によって迷っています。 正直自分は数学は苦手ではないので理系に進んでもかまわないし理系に進んででは薬剤師もいいかな・・・とか考えているのですが、やはり、大学では法学、もしくは経済学という文系科目を取りたいと思っているので文系のほうが・・・ ちなみに親が大学で理科系のことを教えているのでそこから来る教訓?のようなものもあるかもしれないのですが、どうなのかよく分かりません。 理系でも法学部へはいけるのでしょうか・・・? 迷いがかなりあり、よく分からない文章になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 文系→理系学部

    選んだ当時は特に理系分野に興味がなかったので文系にしたのですが、 横浜国立の化学学科を知って以来 文理選択を間違えてしまったと後悔でいっぱいです。 現在文系の高校2年生です。 文系で、理系学部に合格するのはやはり難しいのでしょうか。 どのように勉強すればいいのでしょうか。

  • 管理栄養士は文系でも大丈夫ですか?

    始めまして。 高2女子です。 私は管理栄養士になりたいと思っています。 特に、病院で働く管理栄養士になりたいです。 ですが私は文系で、 管理栄養士は理系のイメージがあり 文系の私でもなれるのか不安です>_< 文系で管理栄養士になった方いらっしゃいますか? また、大学での勉強が大変だとよく聞くのでやっていけるかどうか不安です>_< やはり勉強は大変なのでしょうか? もう来年は受験生なので そろそろ進路を決めなきゃいけないと思い、焦っています…(>人<;) よろしくお願いします(´・_・`)

  • 理系なのに文学部しか受かりませんでした。

    私は高校で理系科目を選択していました。 大学も理工系の学部に進みたかったのでそのつもりで勉強をしていました。 しかし、希望していた理系の学部は第一志望どころか滑り止めにも落ちてしまい、受かったのはFランと呼ばれるような大学の文学部だけでした。 家計的にも浪人はできませんし、正直、理系科目よりも文系科目の方が得意だったので、「駄目だったら文学部に行こう」とも考えていました。 けれど、実際に文学部に行くことが決まってしまうと「やっぱり理系の学部に行きたかったなあ」などと考えてしまって悲しいのか悔しいのか自分でもわからないのに、一日中涙がぼろぼろ出てきてしまって止まらないです。せっかく受験が終わったのに、なにかをする気力もわいてきません。 受験期に自分なりに必死になって勉強した数学も化学も物理も今後一切、なにも使うことはありません。 悪いのは努力の足りなかった自分なのはよくわかっているつもりなのに、塾や予備校に通うことのできた友人たちが羨ましくて、つい僻んでしまいそうになります。 きっと私には理系は向いていなかったのだろう、受かった大学が私の行くべき学校なのだろう、とわかってはいるのですが、やっぱりとても悲しいです。 甘ったれた学生で申し訳ないのですが、なにかアドバイスなどいただけると嬉しいです。 まとまりのない文章ですみませんでした。