• 締切済み

悩んでいます

考えすぎて分からなくなってきました。 「"A"を"B"に書き換えて下さい」という日本語を英語にすると Please rewrite "A" with "B".なのか Please rewrite "A" to "B".なのか Please modify "A" to "B".なのか それもももっと良い言い回しがあるのか。 "A"、"B"は共に単語もしくは文書です。 一応正式な書類です。 どうにも分からないので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

    #1です。補足です、 >>Please rewrite "A" with "B".なのか Please rewrite "A" to "B".なのか Please modify "A" to "B".なのか     みんないいと思います。 Please write B in place of A. とも。

hiddenleaf
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

Write B in stead of A.

関連するQ&A

  • 「AをBに追加してください」を英文に

    タイトルの訳は"please A add to B."でいいのでしょうか。 もっと良い言い回しがあったら教えてほしいです。

  • 日本語との違い

     恥ずかしい質問かもしれませんが、日本語と英語の違いがよく分からず困っています。例えば日本語で「合わせる」「くっつける」という言葉がありますが、英語で単純にそれらに合致する単語を引き出すと、 combine  attach  など幾つかありますが、2つの目的語をandで結べるものとそうでないもの 「目的語 + 前置詞 + 前置詞の目的語」という形になるものとがあります。日本語ではどちらも ahd に対応する「~と」で「A と B をくっつける」などの言い回しが出来ます。日本語の単語の意味と英語の単語の意味には、かなり意味という点からズレがあると考えてよいのでしょうか?

  • "Please find attached a file..." の語順の文法的な説明

    よくemailを送る際に文書を添付しますが、その時に常套句として使われるのが上記のフレーズです。この語順ですが、 (A) "Please find an attached file..." ではなく (B) "Please find attached a file..." となるのはなぜでしょうか? 英国人の夫に尋ねたところ、「(A)の場合は、実際にそのファイルを(部屋かオフィスのどこかからか)物理的に探してくれという意味になる、(B)は Please find a file which is attached... と考えたらよいのではないか、もしかしたら(A)は法律分野か何かの専門的に使われる言い回しが一般的に使われるようになったのかもしれない」と言ってましたが、文法的な説明は彼もわかりませんでした。見るからに(A)は、動詞 (find)+目的語 (an attached file)となっているのはわかる(=なので物理的に探すという意味になる)のですが、(B)の場合は、文法的にどのようなlogicをもって説明できるのでしょうか? 私自身は普段は社内通訳として働き、パートタイムでTOEIC英語の大人クラスを教えているのである程度英語には詳しいと思うのですが、いろいろネットや辞書を調べてみてもわからないので投稿させて頂きました。

  • Photoshopの日本語版を英語表記にすることって出来ませんか?

    Photoshopの日本語版を英語表記にすることって出来ませんか? チュートリアルなどを探した際に、大抵のものは海外サイトにあります。 そのため全て英語表記のphotoshopに関する説明となっております。 私は英語は得意なので、日本語に訳すことは容易に出来るのですが、それでもそのメニューが見つからないことがあります。 Go to the Paths Palette, select the mushroom path, and click on the Load Path as Selection button. Then go to Select>Modify>Feather, and use 10px for the radius. After that, mask our clouds by going to Layer>Layer Mask>Reveal Selection. 例えば、上記の文章で、selectは選択、modifyは改変みたいな意味ですが、 私の使っているphotoshop CS3では、どこのことを指しているのか分かりません。 ネットで検索してみると、photoshop英和辞典、和英辞典みたいなものもあるようなのですが、 http://www6.ocn.ne.jp/~trapeze/photo/index.html http://ripea.blog.so-net.ne.jp/2009-06-09 私が探している、select, modifyという単語は見つかりません。 また、上記の2つの単語だけでなく、他にも分からない単語があります。 どうやって英語サイトを読み解いていったら良いのでしょうか?

  • 英作文ができません。

    英作文ができません。 英文をおぼえればいい。とよく言いますが、あれは文の構造を使いこなすためですか? 私が英作文できない理由は、 日本語の熟語から英語の熟語に移行できない点にあります。 例えば、 A(仕事)をB(人)に任せる。 という文があったとして、 答えには leave A to B「AをBに委ねる」 を使うと書いてありました。 leave A to Bをみれば意味は分かりますが、 任せるからleave A to B に移ることはできないですし、 委ねるからleave A to B に移ることもできないと思います。 単語帳は、基本的に単語が黒字で書いてあって 意味が赤字で書いてあるためか、逆に移ることを今まで意識して覚えていませんでした。 それに適した勉強の仕方や単語帳はないでしょうか。

  • ある言葉を使って言い換えてほしい時どう言う?

    初心者です。スカイプ英会話をやっています。 ある文章を、違う単語を使って言い換えてほしい時、どういったらよいでしょうか。 今日のレッスンで先生に質問してみたところ、can you please rephrase that という文章を教わりましたが、例えば「この文章をAという単語を使って言い換えることができますか?」と聞きたい場合、英語でどう言ったらよいでしょうか。 似たような言い回しがいくつかあるときに、辞書だけではどうしてもニュアンスがつかめないので 実際に違う単語で言い換えたり文章を作ったりしながら覚えていきたいと思っています。 また、rephraseという単語は少しフォーマルな気がするのですが、例えばもっとカジュアルに言う場合、put in another way とか、in other way を使うと、どんな文章になるでしょうか。 またこれに限らず、「私ならこう言うよ」という言い回しがあったら教えてください!

  • 火曜日に錠前屋がボウリング場?

    友人から聞かれたのですが、 英語のいいまわし?かことわざで 「それは火曜日に錠前屋がボウリング場に集まるような ものだ」という言い回しがありますか? Tuesday Locksmith bowlingで検索かけてみましたが ひっかかりませんでした。友人は日本語で質問してきた ので、英語が違うかもしれません。 教えてプリーズ。

  • 館内アナウンス

    英語で、落し物の館内アナウンスを英語でしたいのですが、どなたか教えて下さい。 日本語では、次の通りです。 「ご来場のお客様に、落し物のお知らせをいたします。○○をお預かりしています。お心当たりの方は、1Fインフォメーションまでお越しください。」 英語にすると、例えばこんな感じは如何でしょう。 "May I have your attention, please ? We've found ○○. If you might be the owner, please come to the information on the 1st floor.' きっと日本語の様に決まった言い回しがあると思うので、その定型の言い方を教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 「彼は虚勢をはりたいんだよ。」の英訳

    昔、友人同士で話していたときの会話でどう言う表現をしたのか思い出せなくなってしまいました。 シュチュエイションとしては、B君はAちゃんが好き。だから自分のことを良く見せたい。 みえをはりたい。  以下の“ ”にどんな英単語(動詞)が入ればぴったりくるでしょう? ※難しい英単語ではなく,砕けた言い回しでした。 He wants to“  ” himself. OR He wants to“  ”. また,上記意外に思い当たる表現があったら教えてください。

  • 英文のチェックをお願いします

    ビジネスカジュアル(クールビズ)で私達の事務所にお越し下さい。を英語で言うと Please come to our office with bussiness casual wear (without a tie).で通じますでしょうか? 申し訳ございませんが教えて下さい。