屋外で使えるポータブルスピーカーの音量を上げる方法

このQ&Aのポイント
  • 屋外で使えるポータブルスピーカーの音量を上げる方法についてまとめました。電池の消耗を抑えながら大太鼓の音が聞こえやすくする方法や、音量を上げるための工夫について解説しています。
  • 屋外での応援活動やイベントで使えるポータブルスピーカーの音量を向上させる方法をご紹介します。電池の節約や、音量を大きくするための工夫について解説していますので、参考にしてみてください。
  • 屋外での応援活動やイベントに最適なポータブルスピーカーの使い方についてまとめました。大太鼓の音が聞こえやすくするための工夫や、音量を上げるための方法について解説しています。電池の消耗を抑えながら効果的な応援ができるように、ぜひ参考にしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

屋外である程度の音量がでるポータブルスピーカー

去年ソフトボールの試合で簡易応援団として 高校野球などで吹奏楽部が演奏しているような曲が入ったCDを 単1が6~8個くらい入るラジカセで流し、 そのリズムに合わせて大太鼓を一つ用意し、掛け声と合わせて応援しています。 ヒットを打った時は音を止めて、別のラジカセでヒットを打った時のファンファーレが入ったCDを流しました。 作業自体はある程度うまくいったのですが、 電池のラジカセなので音量が小さく、大太鼓を叩いている人が聞こえづらく、リズムがとりづらかった点と、 電池の消耗が早く、大量の電池を使用してしまった事が反省点で上がっていました。 電池の消耗はともかく、ラジカセの音量はどうにかして上げたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか? 車のエンジンをかけてオーディオを鳴らしたり、発電機を持ってくるといった大規模なことは出来ないと思います。 何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

オーディオテクニカ http://www.audio-technica.co.jp/atj/series.php?seriesId=101040003 乾電池で作動出来ます。 再生機能は無いのでラジカセやウオークマンは持参してください。 家電量販店勤務者

rokopop
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにこのようなものを探していました! 大変参考になりました☆

その他の回答 (2)

noname#203203
noname#203203
回答No.2

メガフォーンをカットして、ラジカセのスピーカの前に取り付けると 音が拡散せずに、遠くまで届くようになります、お試しを・・・

rokopop
質問者

補足

回答ありがとうございます。 へぇ~☆そうなんですね!初めて知りました。 ただ、今回はラジカセの横に応援団(声出す人)がいて、その横に大太鼓がある感じです。 そしてソフトボール場で聞こえれば良い程度なので、遠くまで届かせるというよりは、 応援団、大太鼓を叩く人、選手、相手チームのベンチに聞こえれば良い感じです。 ちなみに応援は味方ベンチの前(グラウンド内)で行います。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.1

PA機器を使って応援って禁止ですけど? 野球部が出場資格停止になってもいいんですか?(応援団の違反行為でも出場停止の処分がある)

rokopop
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すみません。本格的な試合ではなく、チャリティーを目的としたソフトボールを行う企画です。 敵味方関係なく、試合を盛り上げるために応援するだけなので、特にそこの問題はありませんでした。

関連するQ&A

  • 屋外で音源から5~10m程度まで聞こえるのに必要な音量

    屋外でBGMを流しながら発表をすることがあるんですが、その際に音源から5~10mの範囲まで十分聞こえるのに必要な音量ってどの程度なんでしょうか? 電源が確保できない場所での発表もあるので、乾電池で使用できるCDラジカセなどを買おうと思っています。その参考にしたいです。実用最大出力何Wと言う形で教えていただけるとありがたいです。

  • 充電式CDラジカセについて

    室外でCDラジカセを使用して「集団ラジオ体操」をしているのですが 単2乾電池の消耗が以外に短く、一週間ほどで電池交換をしています。 おそらく音量を上げていることもあり、電池交換費用も考えると CDラジカセを充電式(バッテリー内臓)でスピーカー出力2W以上の購入 を検討しております。自治会で使用するため予算として3万円ほどです。ネットで検索したのですが、CDラジカセ(充電式)が見つかりません、参考資料等ありましたらよろしくお願いします。

  • 甲子園のライトスタンドでの応援について

    先日甲子園球場のライトスタンドで阪神の応援に行ってきました。初めてだったので事前にヒッティングマーチや六甲颪を覚えていきましたが、サイトなどに載っていない、おそらく現地自然発生的なコールについて教えてください。 たとえばシーツのヒッティングマーチのファンファーレの「ぱーぱっぱぱーぱっぱアンディー」は「おおきなこえでアンディー」とみんな言ってました。 知りたいのは ・出塁したときの337拍子のときの最後の掛け声 ・ラッキーセブンの風船飛ばしのファンファーレの時にみんなが歌ってる歌詞 ・勝利試合終了後の六甲颪の前奏の時の歌詞  (はんしんたいがーすーーろっこーおろーしにー の直前部分)  ・守備のときの2アウト2ストライクの時の太鼓とともにかける掛け声(しぇい!!って聞こえます)

  • ポータブル屋外スピーカーの音量

    初めての質問投稿です。よろしくお願いします。 屋外でのミニミニジャズライブや練習の伴奏音源をミニスピーカーで鳴らそうと計画しています。演奏する楽器はアルトサックスです。しっとりとやさしい音で、スタンダードナンバーを演奏します。 スピーカーとして検討しているのは、今のところ 1) ヤマハ PDXシリーズ ポータブルスピーカー PDX-B11 2) audio-technica BOOGIE GOX アクティブスピーカー AT-SPB50 3) TDK A33 くらいのところです。価格は1万円くらいまで。電池でも駆動。重さは最大3kgくらい。 入力はミニジャックがあれば十分。もちろんブルートゥースが付いていればなおよい。 といったところが条件です。

  • 水泳中のかけ声について

    先日初めて水泳の大会(オールマスターズ)を身に行きました。 その時に、「えいっ、えいっ…」(?)とリズムをとるようなかけ声を交互にしている人たちを見ました。 おそらく、自分の仲間の応援をしているのだと思いますが、そのことについて教えてください。 (1)やはり泳ぎのリズムをとるためのかけ声なのでしょうか? (2)その声は、泳いでいる人には聞こえるのでしょうか? (3)声が聞こえるとして、たくさんの人がやると、聞き分けられないと思うのですが  その点はどうなのでしょうか? 大変つまらない質問ですが、初めてだったので教えていただけると幸いです。

  • 野外でのCDラジカセはどれがいいですか?

     大音量のCDラジカセを探しています。  野外の広場などで、50~100人ぐらいでダンスをすることがあり、その時に、CD等をかけるためCDラジカセを使います。  ただ、何せ野外なものですから大音量のものを探しています。  今は、ビクターの愛称:DRUMCAN“ドラムカン”(総合40W)を使っています。  今の型で言うと  http://www.jvc-victor.co.jp/products/compo/RV-X70LTD.htmlになります。  これより、大音量のCDラジカセがあればどなたか教えてください。 条件は、1.電源が乾電池でも使えること。(これが結構厳しい。)      2.テープ、CDが再生できること。(MDがあればなおベスト)です。  どなたか、参考になるものをご存知でしたらよろしくお願いします。 

  • CDラジカセのスピーカーが、変…。

    アイワのCDラジカセを5年ほど愛用しています。 (品番 CSD-ES70) ひと月ほど前から、音がおかしいのです。 1.ボリュームのつまみに触れていないのに、突然音量が小さくなる。  (その逆もあり) 2.重なって聴こえていたはずの音が聴こえず、なんだか薄っぺらい   曲に聴こえる。 以上2点が問題なのですが、不思議なのは、カセットテープで同じ曲 を聴いても何の問題もないのです。CD再生のときだけなんです。 ひどい時などはカラオケ状態になり、ヴォーカルがまったく聴こえない CDもあります…(涙)。 「CDがおかしいのかなぁ」と思って、自分のノートパソコンで再生して みたところ、何の問題もありませんでした。 CDラジカセのクリーナーはマメにやっています。 私(女)、音響に疎く、スピーカーが悪いのか何なのかイマイチ よくわかりません。 詳しい方、この原因は何だと考えられますか? また、「ではこうしてみては?」というような方法がありましたら ぜひぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • ラジカセの電源を車のバッテリーから。

    ラジカセを電源のない場所でカセット、CDなどで頻繁に使うのですが、単一電池6本の消耗が激しく、使用していない車用の12Vのバッテリーを使用かと思っております。(充電器はあります)接続しても大丈夫でしょうか?他なにか安価で良い方法がないでしょうか。よろしくお願いします。

  • Bluetoothスピーカー

    Bluetoothポータブルスピーカーを探しています。 母が祖母に音楽を聞かせてやりたく、 LISMOから聞かせています。 しかし、祖母は耳が遠く、携帯(CA006を使用)の音量も最大にしても聞きにくいとのこと。 そこで、スピーカーで音量を大きくさせたいのだそうです。 CDラジカセはあるのですが、なぜか母親は却下します。 そこでいろいろ私なり調べました結果、ソニーのSRS-BTM5に行きつきました。 ちょっと値段ははりますが、手軽に持ち運べますし、なにより母がデザインを気に入っています。 気になる点は次の通りです。 1 CA006を使ってSRS-BTM5は使えるのか 2 音量は大きできるのか(写真を見る限りSRS-BTM5に+-の表示があり) 3 音声はきれいなのか(人によるとは思いますが、あくまでも普通以上) 以上の事項についてご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。 また、この機種よりもいいものをご存知でしたら、そちらもお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • TVの大音量をかき消したい

    私の父は、リビングの隣の自室でTVを見るのですが、夏になって互いにドアを開け放つと、その尋常じゃないTVの音の大きさに毎年悩まされています。一語一句何を言っているのかが聞こえ、チャンネルが一緒になると映画館どころの音響ではありません。 言っても頼んでも音を小さくしてくれる人ではないし、手元スピーカーやイヤホンなど小細工も通用しません。クーラーを入れるなどしてドアを閉めてしまえばいいものの、開け放てばけっこう涼しかったりするので、エコの観点からもそう毎日締め切ることはできません。 そこで思ったのですが、大雨が降る時など、いわゆる「TVの音をかき消すような音」があると、隣の部屋のTVの音が聞こえづらくなり、気になりません。これをヒントに何か良い方法はないでしょうか。 ラジオなど、人の声や音楽を大音量で流すのは抵抗があります。隣のTVの音は嫌なのにラジオはいいのか… という話ですし、第一、私達がTVを見るとき耳に障ります。 雨などの水の音や、例えば食器乾燥機やファンなど、モーターの音ならそう邪魔になりません。「やかましい音」ではなく、一定のリズムで絶え間なく響いていればいいんです。隣のTVの音は聞こえるものの、ただの雑音で何かまでは聞こえない… という感じで。ただ、食器乾燥機やファンなどを四六時中回すわけにはいきませんよね。 だから、水とは限らなくても、ジャーとかヴーとかいうような一定のリズムの音を流せないかな… と考えているのですが、何かないでしょうか。例えば小さなCDラジカセで渓流の音のBGMをかけるとか?(^-^;) そんなCDあるのか知りませんが…。何かそういう効果音をネットで落としてプレイヤーでかけ続けるという手もアリでしょうか。 いや、別にBGMじゃなくてもいいんです。無理のないやり方で、隣のTVの大音量を軽減できる方法、何かないでしょうか。アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう