• ベストアンサー

バイオリンの音

なんとなく疑問なんですけど 自分の所有するバイオリンを他人が弾いたのを聴いて 「この音は私の所有するバイオリンの音だ!」 ってわかるものなんでしょうか? バイオリンの音って、演奏者とそれ以外の人とでは違う音で聴こえるじゃないですか。それでも、他人が弾いた時でも「自分のバイオリンだ!」って分かるものですか? 自分の音を録音して何度か聴いていれば、それはわかると思うんですけど、自分の録音を聴いた事がない場合でもわかるものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「自分の演奏だ!」なら簡単にわかると思います。 自分の楽器でも弾き方の癖ひとつで響き方も違うし、弓、肩当などを変えたらもちろん音は変わります。 楽器は声みたいなもので、自分が聞こえているのと他人が聞こえている音が微妙に違ったりもしますので、かなり難しいと思います。 あとは違うバイオリンとの聞き比べをすれば自分の楽器を言い当てることはできるかもしれませんね。

soravn
質問者

お礼

やっぱり自分の演奏なら分かるんですね。でも確かに声って、初めて自分の声の録音をきいた時って「なにこれ?自分の声?」とか思いますよね。回答ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (2)

  • ticky
  • ベストアンサー率36% (123/337)
回答No.2

どうでしょう。 弦を換えるだけでも結構音が違ってきますし。 私のバイオリンは響き方に癖があるから、他人が弾いても、分かるかもしれないです。 ただ、それよりももっと、演奏の仕方だとか、音色だとかの違いが大きくて、目立つように思いますし、録音の場合はスピーカや録音機材などの差もあるでしょうから、難しいでしょう。 (でも、録音した自分の演奏は、他人と区別できますよ。)

soravn
質問者

お礼

大分お礼が遅れましてすみません……自分の演奏なら区別できるんですね。参考になりました。回答ありがとうございましたm(__)m

  • datdat
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.1

耳の良い人が、あまり多くない試料の中から聞き分けることは出来ると思います。人の声を聞き分けられるようにね。ヴァイオリンの場合、構成する全ての材料の違い、魂柱の長さや立てる位置、ニスの状態等楽器間で同じものはないので音質は当然違うでしょう。この音質の違いとは、周波数特性、それぞれの周波数の高調波の含み方、共振特性等、挙げれば限が無いほど考えられます。これらが総合して音のダンピングがきいてるだの、張りがある、柔かいとかいろいろ言い方をしてます。でもこれらを判定出来る耳があるかどうかです。私が付き合っていた音楽ミキサーの中には、1dB幅に入っている周波数特性を言い当てた者がいましたが、要は分かる人もいれば分からない人もいるということではないでしょうか。 ところで、演奏者によって音質が変るのに分かるのかということですが、それは上手い人はその楽器の元々持っている特性の中から良い音と云われる領域をを引き出すことが出来るが、下手な人は出来ないということであって、全体の領域を判定出来る耳の持ち主なら可能だと思います。いつもノコギリの目立てのような領域を聞いている人が、突然きれいな領域の音を聞いたのでは当然判定はできませんよね。

soravn
質問者

お礼

大分お礼が遅れましてすみません……回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • ヴァイオリンを響かせるには

    ヴァイオリンを響かせるにはどうしたらいいのでしょうか? 大人になってからヴァイオリンを初めた者です。 最近、演奏を録音してみたのですが、どこかはっきりしないような、震えたような音しかでません。 自分の練習不足であるとも、綺麗な音を出すには実力がまだまだ足りないのはわかっているのですが… 弓を弾く力の入れすぎ、または力の抜きすぎでしょうか?力がどうこうではなく、まだまだいろんな事が足りないともわかっています。 文章では伝わらない事が多いと思いますが、何かよい練習方はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • バイオリンについての質問

    バイオリン歴二年の初心者です。質問が二つあります。 一つ目 自分の演奏しているバイオリンの音は、自分の声と同じで聴く事ができないのでしょうか?もちろんカセットテープに録音して聴いてみましたけど、音が割れてしまっています。近すぎるのかと思って五メートル程離れてみたのですが(自宅はそんなに広くないので)同じでした。実際に自分の演奏技術がそうなのかと思えば、人に聞くとやっぱりテープと生では音が違う、つまりテープでは割れてしまっていると言われます。ビデオ録画した方がまだ良いと言われましたが、それでもやっぱり音が割れます。これはもうどうしたって、一般人には自分の音を客観的に聞くことは出来ないのでしょうか? 二つ目 バイオリンのCDをMDに録音した時に音が若干低くなります。いちいち持っているCD全部でためしてませんが、ストラディバリウスで弾いた曲を人に聞かせたくてMD録音したんですが、録音したものを聴いてがっかりしました。全体的に音が僅かに低い(暗い?こもってる?のような感じ)のです。これではストラディの良さが分かってもらえません。デジタル同士なのに何故なんでしょう?私の持ってるコンポの問題でしょうか?いわゆる今時の歌、ポップスって言うんですか、それだと気にならないんですけど。CDからパソコンでMP3形式に変換すると音が変わったようには思えませんので、MP3からCD-Rに焼くと大丈夫ですね。でもそれは反則行為と言うか違法行為ですよね。友達には買ったCD自体を貸すしかないって事になるのでしょうか。

  • バイオリンの音の響きかた・ビブラート

    5歳から13歳までバイオリンを習っていました。 辞めたときより20年近く経ち、再びバイオリンを練習し始めたのですが、疑問に感じることがあります。 プロの人や、上手な人の演奏を聞くと、本当に音に「深み」があるというか、私のバイオリンの音と異なるという点をいつも感じます。 また、私が習っていた時は、ビブラートを教わらなかったので、現在自己流でビブラートを習得したいと練習中です。 そこで、教えていただきたいのが、 1.高価なバイオリンを使わなくても、練習しだいでそこそこの音は出せるようになるものでしょうか。(音の響き方に関しては、ビブラートにも関係すると思いますが) 2.ビブラートを習得された方、どのくらいの期間で習得されましたでしょうか。 素人の質問で申し訳ありません。 習っていた子供のころには感じなかった心の安らぎのようなものを、今バイオリンを弾くことで得られます。 どうぞよろしくおねがいします。

  • バイオリンの音がうまく鳴らない。

    題名のとおりで、かなり以前に「クラシックの方が良い音でなる」っというような 質問をしたことがあるジャズ、ロック好きの中年です。 その時以来、youtubeで音楽を検索する時間がとても増えました。 全然しらない音楽を探して聴くのはとても楽しいと思っておりました。 「バイオリンの音を聴いて、どちらが1万円でどっちが50万円か?」 っというyoutubeがあります。 素人の方の演奏でバイオリンのみです。 1本目のバイオリンが結構キンキンと聴こえますが、私はこの音が50万円だと思いました。 ところが最後に投稿者が「1万円のバイオリンはキンキンとした音を出す」っと言っていました。 なので、私のシステムでは音の違いは出ますが、 「どっちが高級か?」っという明らかな音色の差みたいなものまではわかりません。 むしろ、生音に接していない、バイオリンの音楽を聴いたことがない。 っという私の経験不足の方が大きいかもしれません。 かなりの高音になると逆に聴きやすく、その下の音あたりが一番耳に痛いです。 バイオリンの音がキツクならないように、イコライザーを使用したら、 ジャズやロックが物足りないないです。 きっとバイオリンの旨み成分も消してしまっていると思います。 みなさんはクラシックもジャズも両方とも満足できる音で鳴りますでしょうか? 私の場合は、ジャズも楽器によりますし、ロックはちょっと疲れる音です。 調整に精を出したいと思います。

  • ヴァイオリンの音は響きますか?

    これからヴァイオリンを始めようと思っています。 楽器店の方に聞いたところヴァイオリンに音を小さくする金具?を付ければ大丈夫ですよ。と言われました。 普段は隣、上下階の音は全く伝わって来ません。 電子ヴァイオリンも検討しましたが、 金具を付けると電子ヴァイオリンと同じ程度の音です。 と言われた事と、以前ヘッドホンをしてエレキギターを弾いていた人がいたが、アンプ?スピーカ?から?(ギターについてよくわからないのでトンチンカンでしたらスミマセン)コンクリートを振動させ音が何件か先のお部屋まで届き騒音となっていた。と不動産会社の方に言われた事が気になったので通常のヴァイオリンを購入しました。 今までにヴァイオリンの音がうるさかった! という経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?

  • 新品のバイオリンで音が潰れます・・

    こんちには! バイオリンの事についてちょっとお伺いしたい事があります。 私はつい最近バイオリンを始めたものなのですが、バイオリンって最初から音がでるわけではなく、弾いている内にどんどん音が出てくると、言われていますが何度も何度もやっても音がなかなか出ません。 D線、A線で左手使いながらの弾き方を練習したのですが、最初の指一つでは音が出るのに、二つ以降だと 弦が相当弛んで音が潰れてしまいます。 バイオリンのレッスンで使っている物だと全く弦も潰れないし、音も出ます(下手ですが・・・・)。 チューニングも島村楽器店で勧められたクリップ付きモニターのチューナーでやってます。 チューナーを見ながら、弓で弾いてみておよそ真ん中にあったところで止めてるのに 開放弦でも音がレッスンのものとはちょっと違うように聞こえます。(E弦も明らかにおかしい) 締めすぎるとモニター共々変な音になるからと緩めると、だらんだらんになってしまいます。

  • 初めて鳴らすバイオリンについて・・・

    こんちには! バイオリンの事についてちょっとお伺いしたい事があります。 私はつい最近バイオリンを始めたものなのですが、バイオリンって最初から音がでるわけではなく、松やにを塗ってから音を出すもの! と、言われていますが何度も何度も塗っても音がなかなか出ません。 バイオリンの先生からは一番最初は100回くらい塗らなくちゃ音がでないといわれ、ひたすら塗っていたのですが、何も変わらないのです。。もうすでに100回以上塗っているし、塗り始めてから1時間以上たっているのですがまったくです><;どうしてなんでしょうか?? バイオリンも中国製などではなくスズキバイオリンのちゃんとした日本製のものなんで決して悪いものではありません;;教えてください。。

  • バイオリンは何故高いの?

    楽器に疎いtaroです。今日テレビを見ていて1億以上するバイオリンを演奏している方がいたのですが何故バイオリンはそんなに高いのですか?希少価値がある為ですか? 後友達から聞いたのですが高いバイオリンを買う時は前に自分が使っているバイオリンを下取りしてもらって買う人が多いといっていたのですがそれは本当なのでしょうか? どなたかご存知の方暇な時に連絡下さい。

  • バイオリンの受け継がれ方について

    先日、バイオリンのコンサートに行きました。 演奏者がバッハの曲を弾いてくれた後、このバイオリンはバッハより前に誕生しているものなんですよ、、という ことを話されていたのですが。 前から気になっていたのですが、そういう古い楽器は (1)どういう伝達方法で、(楽器店から買うのか? 師事しているひとから頂くのか?)ひとの手に伝わり (2)どれくらいの値段で (3)その価値は何で決まるのですか? バイオリンは古いほど音がいいものなんでしょうか???

  • バイオリンで

    バイオリンを手にした(持つた事が)事が無いので想像ですが、弓で弾く為には(ギターの)のように弦が水平では一本だけ選んで引けないと思いますので、カマボコ形のような山形をして居るのでは無いかと想像してます。 (1)そこで、疑問なのですが、2本・3本・4本全部等、使って和音を弾く(出す)事はあるのでしょうか? (2)調弦で、フレットが無いのに、或る弦を押さえて、開放弦とのハーモニックを取るとしたら押さえた音程が正しい(フレットが無い)と、どうやって判断するのですか? (3)或るホームページをみたら(5度調弦)と言う説明が有りましたが、或るポジションを押さえて開放弦と完全に(理想的な)共鳴するのは(純正律)だと、取れるような説明でしたが、バイオリンの演奏(主にクラッシック)の伴奏はピアノが多いと思いますが、伴奏者から見て純正律の音は気持ち悪いとは思わないのですか?

専門家に質問してみよう