• ベストアンサー

触媒 砕いたのですが

レガシ^-のツインターボに乗ってますが 3000Rpm以下での低速トルクに不満があり 思い切って 触媒を砕きストレートにセンターパイプを改造 しかし 友人に排ガスが抜けすぎて タービンがブローしないかと指摘され 不安になりましたが 私は 街乗りで 4000Rpm以上回したことがないのですが やはり タービンブローの危険性は有るのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.4

もったいないですね。 次の車検で廃車ですか? 車検を受けるつもりなら、純正の触媒の値段を聞いて驚くことになるでしょうね。 軽く10万程度行くものですから。 触媒の成分にはプラチナなどの貴金属を使っているので、車の部品の中でも超高額部品になって居ます。 車検では、全車排ガス測定機によって排ガスの状況を確認されますので、見た目じゃなく、触媒が働いていなければ車検は落ちることになりますので。 そもそも触媒抜いたって低速トルクは上がりませんけど・・・ もったいないことをされましたね。

b-fto
質問者

お礼

皆様のご意見に従い 来週にも触媒つきの 社外品のストレートパイプに交換します 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

タービン破損 → ザマよw

b-fto
質問者

お礼

皆様のご意見に従い 来週にも触媒つきの 社外品のストレートパイプに交換します 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

低速トルクの改善のために そもそも触媒を砕く理由がわからないです。 手っ取り早くコンピュータチューンにしておけば良かったですね。 99%以上、と世界一リサイクル率が高いのが、 触媒に使われている白金(プラチナ)なので引き取りではあります。 3000以下でトルクが欲しい場合は、4L以上のクルマをどうぞ。

b-fto
質問者

お礼

皆様のご意見に従い 来週にも触媒つきの 社外品のストレートパイプに交換します 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.3

ストレートにして低速トルクが上がりましたか?正圧以下でのトルクは細くなったと感じませんか? 元の状態に戻すか他であがっているようなパーツに換えてECUの変更など行い、低速トルク重視のセッティングを施してください。 タービンブローについては現在の使い方なら気にすることはないと思いますよ。

b-fto
質問者

お礼

皆様のご意見に従い 来週にも触媒つきの 社外品のストレートパイプに交換します 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161884
noname#161884
回答No.2

トルク不足だから、触媒を砕いて…。 まず、触媒ナシは違法ですよ。 車検通んない。 排気ガスの浄化が全く行われないまま、大気中に放出されてしまいます。 車検オッケーの触媒付きストレートパイプがあるから、それを装着してください。 次に、トルク不足で触媒外しても、解決しません。 吹けは良くなるでしょうがね、 NAなら間違いなくヘロヘロです。 ターボ車は、過給があるから良いのでは?と考えがちですが、 どのみち過給圧は限界がありますから同じです。 それに、出る方だけ通りを良くしても、入る方がそのままじゃ、バランス悪いでしょ。 昨今、ダウンサイジングターボが国内外問わず増えてます。 あれは、小排気量のトルク不足を補う為に付けられています。 小さなタービンを使う事で、ターボラグを無くし低回転から効果を発揮し、大排気量車の様な低速トルクを獲得してます。 貴方のレガシィも そういったモノに改造するか、大排気量NAエンジンに載せ変えたらいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.1

そんな車で街乗りしないで下さい。触媒付けろ。犯罪者。

b-fto
質問者

お礼

皆様のご意見に従い 来週にも触媒つきの 社外品のストレートパイプに交換します 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 触媒を交換してくれるお店

    最近中古で購入した車が触媒レスでした。 触媒アダプター(触媒ストレート)というのがついています。 アウトレットパイプとも言うのでしょうか? その触媒アダプターが自作なのか溶接があまく、割れてしまい 排気漏れを起こしていました。 先日、ついに折れて(切断)しまいものすごい音がおり アイドリングも下がりストールする状態です。 購入時に純正触媒も一緒に頂いたので、戻そうかと思っているのですが 触媒などはどのような店で交換して頂けるのでしょうか。 ディーラーは触媒アダプターなど競技用の部品は取り付けてくれませんが、競技用部品→純正なら取り付けてもらえるものなのでしょうか? また、民間整備工場やディーラーで作業する場合、工賃はお幾らぐらいが目安になるのでしょうか。 それと、CPUとタービンも交換してあるのですが 触媒を純正に戻しても壊れたするものなんでしょうか?(タービンなど 素人で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • ツインターボとシングルターボ

    R32の2000ccGTS-Tに乗っているのですが、低回転域のトルクの渋さにほとほと嫌気が差し、最近では改造を考えています。そこで、今RB20DETをツインターボ化したら低回転域も生きてくるのではと(理屈ではなく単純に)思っているのですが、ツインターボとシングルターボの仕事の違い、また、ツインターボ化することが正しいかどうか、知識のある方、どうかご教授よろしくお願いいたします。

  • 過給器のメカニズム・・・・

    過給器といえばターボとスーパーチャージャーですが、それらの長所と短所はとりあえず分かっています。  僕が皆さんにお聞きしたいのはそのメカニズムです。ターボは排ガスをタービンに入れてパワーを得ているらしいですが、そもそもタービンって何なんですか?エンジンルームにある丸い筒みたいなやつですか?? 詳しい方がいましたらスーパーチャージャーの仕組みも教えてください。なぜ低回転からトルクを発生できるのですか?

  • タービン交換、クラッチ交換をしたい

    今、チェイサー(2.5ツインターボ)に乗っています。改造をしたいのですがお金がないため、お金をあまり使わないような改造をしたいと思います。そこで質問ですけどタービン交換をしようと思いますけどタービンを90ツアラーVの純正タービンに交換したらエンジンはパワーアップしますか。それとついでにクラッチも交換したいんですけど、(シングルクラッチ、メタルクラッチ等色々種類がありますが)クラッチはどんなのがいいですか?アドバイスをお願いします。

  • 馬力、トルクに関して教えてください

    馬力やトルクに関して調べていて疑問に思ったことがあります。 トルクに毎分回転数という時間の概念(と係数 約0.0014)をかけたものが馬力とあり、車のサイトで主要諸元をみてみました。 直列6気筒ツインターボ 最高出力:225kW〔306ps〕/5,800rpm(EEC) 最大トルク:400Nm〔40.8kgm〕/1,300‐5,000rpm(EEC) この場合、5800回転のときに306馬力発生するということですか? また1300回転という低回転でも太いトルクが発生するということですか? V型12気筒ツインターボ 最高出力:380kW〔517ps〕/5,000rpm(EEC) 最大トルク:830Nm〔84.6kgm〕/1,900‐3,500rpm(EEC) この場合、1900~3500回転とありますが3500回転以上のときはどうなるんですか? 多少のずれなどはあるかと思いますが、最初に書いた計算をしても当てはまらない気がします。 バカな質問ですが、どなたか詳しいかた教えてください。

  • S15 NAの排気チューンについて

    S15(NA)の排気チューンについての質問です 現在、サーキットでの走行をしているのですが、 マフラー、エキマニ、と交換して次は触媒・・・と考えているのですが・・・ 純正触媒からの交換で迷っている点があるので、質問させて頂きます 一応、 ・スポーツ触媒:GPスポーツ ・触媒ストレート:いわゆる直管 ・純正触媒 の3つで考えています スポーツ触媒はターボ車の物しかありませんが、NAでも割と付けている人が多いし マフラーのメーカーと同じ所、ということでGPスポーツ。 触媒ストレートはターボ車ならアリなんでしょうが、NAだと排気抵抗が少なすぎ?トルク低下かなぁ・・・ 純正触媒はやっぱ純正最強? といった感じです。 因みに現在の排気チューンの状態は以下の通りになります エキマニ:Super EX BASIC VERSION(フジツボ) マフラー:EXAS EVO TUNE(GP Sports) 触媒:純正 因みに呼気、コンピューター系のチューニングはほぼ純正のままです 自分の中では音、排気ガスなどの関係もあってスポーツ触媒も考えているのですが 一応NAで早い車を作りたい!といった気持もあるので、 トルク、最高速などトータルでの皆さんの評価を教えて頂けると助かります。

  • S15NAのスポーツ触媒ってなぜないのでしょうか?

    探してみれば、HP10やP11プリメーラ用のスポーツ触媒はあるようですが、S15に限った話では、ターボ用以外にはないようです。 しかも、ターボ用の物をNA用に装着すると車検は通らないようです(公的機関に届け出る際は車両形式はもちろん、エンジンの主要諸元ははもちろん、過給器の有無、最大出力/トルク、果てにはカムの開閉タイミングや圧縮比まで届け出る事になっておるそうです)。 というより、S15のSR20DET用があって、プリメーラ用の物もあるのに、どうしてNAのS15用にはラインナップされていないのでしょうか・・。 少なくとも、ターボ用の物をほんの少々加工するだけでできなくもなさそうですし、プリメーラ用の物もそのまま使えなくもないような気がしますが・・・。 何か事情をご存知の方がいましたら、ご回答頂けませんでしょうか? ちなみに、ここにそのような質問をした理由とは、NAはマフラーをやたらと径の大きい物に替えるより、エキマニをノーマルの径と同じくらいの等長にした方が良いかと考えたからです。中低速域がスッカスカってのも考えものだし、せっかく等長エキマニをいれるのだから・・・と考えて高効率キャタライザーの購入を検討していたら、この状況だったので。 どうぞ、どちら様かよろしくお願い致します。

  • ターボで高回転

    ターボ車で最大パワーが出る回転が各車によってことなりますが、どういうことでしょうか?と言うのは 例えばランエボとインプレッサを比べると・・・ ランエボの場合はトルクが3500rpmでMAXがでて 最大パワーは6500rpmで出る インプレッサは4400rpmでMAXトルクがでて 最大パワーは6000rpmとなると・・・ ランエボの方が低速トルクが出始めるのが速くて 高回転の伸びもインプよりも500rpm伸びるということ なのですが、使えるパワーではランエボの方が幅が広く 低回転から高回転までインプレッサを凌駕するもの なのでしょうか? 良く雑誌では低回転ではランエボ、伸びではインプ と歌っているようですが、実際はどうなのでしょうか?

  • レガシィのプライマリーターボについて

    以前某メーカーの常時ツインターボキットをbe5 11年式に取り付けを致しました。排ガスが心配だったので、ディーラーにて排ガスチェックを行ったところ、車検に合格できないことが判明しました。確かに某メーカーでもbe bh系は車検対応とは掲載されていませんでした。やはり純正に戻すことにしたのですが、取り付ける際にプライマリー側のアクチュエーターと繋がるロッドを取り外しており、元に戻すには再度取り付ける必要がありますが、ロッドについているナットの位置が正確にわからなくなりました。ディーラーに聞いたところその部分は、ターボメーカーが管理しているため、答えることが出来ないと言われました。仕方なく、ボルトの汚れ具合で大体この辺の位置だろうと思い、取り付けをしましたが、ディーラー曰くかなりシビアなところなので、タービンブローを起こす可能性があるといわれました。やはりボルトの位置は元もとの位置より一回転でも違うとまずいのでしょうか?

  • 180SX 前置きインタークーラー

    180SX用の前置きインタークーラーを貰いました。 ちなみに180SXはSR20DETで、エアクリ、マフラーのみ改造してあります。 そこで付けようかと思っていたところ、知り合いに、ライトチューン程度なら純正インタークーラーで充分間に合うと言われました。 むしろドノーマルで前置きをつけると、低速トルクが無くなって走りづらいと聞きました。 そこでお聞きしたいのですが、前置きインタークーラーはどの程度の改造で必要になってきますか? また、近々180SXにS14タービンを換装し、少々ブーストアップする予定があるのですが、14タービンブーストアップくらいになると純正では賄いきれなくなるでしょうか? そもそも前置きインタークーラーは必須な物なのですか?