猫の腺管癌(乳癌)について教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 猫の腺管癌(乳癌)について詳しく教えてください。
  • 乳癌の診断がついた猫の治療方法として、CT検査の意義や局所麻酔での摘出手術について知りたいです。
  • CT検査の目的とは何であり、乳癌の転移の有無を調べるために必要なのでしょうか?また、局所麻酔での乳癌摘出手術のメリットとデメリットについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

猫の腺管癌(乳癌)について教えて下さい。

先日、病理検査で乳癌だと診断されました。 しこりが、大きい状態だと思いました。主治医は肺に転移していなかったら手術はできると言われ、紹介でCT検査をすすめられました。私もCTをすれば完治しなくても早く治療ができると信じて転移がないことを祈って受けました。検査料6万、全身麻酔のことも無知で知らず行ってから聞きました。ひとまず肺の転移はないと言われましたが、主治医の先生はあると思うと言われたので全身麻酔の手術はしないことに決めました。 私が神経質だからCTをすすめられたと後で思いました。 レントゲンとの違いも教えて下さい。CTを撮る意味はあったのでしょうか? 局所麻酔での乳癌摘出手術については どう思われますか?意見を聞かせて下さい。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuusi
  • ベストアンサー率61% (30/49)
回答No.2

肺に転移していたら手術が出来ないのではなく、肺に転移していたらすでに手遅れなので乳腺腫瘍摘出の手術しても意味が無いということです。レントゲンでは縦、横2方向の画像で転移の有無を確認しますがCTでは回転させながら立体的な撮影を行うためレントゲンで把握できない構造物を発見できる可能性があります。 正直なところそれを確認するためにCTを撮り、今のところ転移がないという診断であったのになぜ再び主治医の見解が登場するのかが不思議です。 CTの撮影をするために全身麻酔をかけてその後覚醒したはずなのになぜ手術のときにはあえてデメリットの大きい局所麻酔での手術が提案されるのか・・ 文中の前半は理屈が通ってますが後半は迷走しているように思えます。獣医師の判断なら何か理由があるのかもしれませんが、飼い主さんの判断でこの様な方向性に向かっているのならもう一度獣医師と話し合われたほうが良いかと思います。

jillreon
質問者

お礼

説明不足で申し訳ございません。わかりやすく教えていただきありがとうございます。 転移がないと診断されたのはCT担当の先生です。白い影はあるけど、それが転移として認められない大きさだと言われ手術できると言われました。では、それが何なのか、かかりつけの先生は他の転移も認められるから、肺転移してると、エイズもあるから、やめた方がいいと言われました。 最初は肺に転移しているかどうかが気になりCT検査をしましたが、全身麻酔のリスクと費用もかかって手術もできないことを悔やんでいました。ですが、CT検査をして はっきりわかったので全身麻酔での手術はしないと決め、負担の少ない局所麻酔の手術をするか、何もしないか告げられました。予後の為に局所麻酔の手術をした方がいいかと思っていましたが、もう長く生きられないとわかって痛い思いをさせたくないので、こちらで質問させていただきました。先生と明日、もう一度相談します。

その他の回答 (1)

回答No.1

 猫のガンの手術なんて私には動物虐待だと思います。 長くても短くても猫は自分の人生は自由に生きる権利があると思います。  短い寿命とわかったのならその短い命を大切に生きることを飼い主は大切にするべきだとおもいます。 何ヶ月も点滴で縛り付けるの猫に幸せだとは私は思いません。

jillreon
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 考えさせられました。 感謝しております。 口内炎もあって痛がってご飯もなかなか食べれない状態が年末から続いております。 少しでも美味しく食べれるようにお口の方を診てもらいます。治らないなら痛い思いやストレスを与えたくないので、手術はしないと思います。できるだけ一緒にいる時間を大切にします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 浸潤性乳癌の生検

    先週母が浸潤性乳癌であることがわかり、今週に入ってCTスキャンや骨シンチ、エコーなどの検査をしました。あわせて今日、生検として胸のシコリの一部を取り出す手術をしました。局所麻酔をした上での手術だったにもかかわらず、ものすごく痛かったというのですが、手術というのはそういうものなのでしょうか? 私も以前親知らずの抜歯の際に局所麻酔をしましたが、当り所が悪く、唇と顎にシビレが残るという後遺症に10年間悩まされています。 今回母の執刀してくださったお医者さんには、今後も診察をお願いするわけですが、大丈夫だろうかと不安になっています。 母の乳癌はすでに骨に転移していることがわかっており、CTや骨シンチでもっと悲しい結果が出るかもしれませんが、できるだけ気持ちよく長く生きてほしいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 原発性の肺がんか乳がんの転移か

    はじめまして。こんにちは。 母(60歳後半)のことについて質問させてください。 約6.7年前に乳がんを発症して片胸の全摘手術を受けました。 その後、5年検診まで経過良好でしたが、 今年の年明けに市の健康診断で肺に影がみつかり精密検査(PET・CT)を受けました。 その結果、肺に1ヶ所7mmほどの腫瘍がみつかりました。 先生(肺科)によると、肺の腫瘍が1ヶ所だけなので、 現段階では「原発性の肺がん」か「乳がんの転移」かはわからないそうです。 肺の腫瘍を手術で摘出すると原発か転移かがある程度はっきりするそうですが、 母は摘出手術は避けたいようです。 母はネットや本でいろいろ調べて、 腫瘍を摘出したら、いま眠っている他のがん細胞が騒ぎ出すのを心配しているようです。 先生が言うには、現代の手術は簡単にできて母の言うようなことにはならないそうですが、 母は母で、いろいろ本を読んだりして懸念しています。 母は乳がんの転移だと覚悟しており、手術を受けずに乳がん転移の治療を希望いしています。 その前にやはり摘出手術を受けるべきでしょうか。 こういった場合、どういう治療法がありますか。 同じような経験がある方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 乳がんからの転移の疑い

    実母の事です。今年の4月に乳がんの手術をうけました、その後5月から10月の中旬まで抗がん剤の治療を受け、母いわく抗がん剤が終わった時点で今回の治療は終わり、来年1月に検査をしその結果によってその後の方向が決まるということでした。現在は爪がはがれたり味覚が全くなかったりなどさまざまな副作用がでています。胸が苦しく仰向けに寝る事もできないとここのところずっと言っていたので、今日診察を受けました。肺のレントゲンをとりそれを見ながら、肺に水がたまっているか、しこりのようなものが見えるのでもしかしたらガンの転移の可能性があると言われました。レントゲンでは肺の3分の1くらいが真っ白で片方に白っぽい丸みたいなものが見えました。再来週にCTなどの検査をして転移かどうかの検査をすると言う事です。術前はリンパや他臓器の転移は見当たらないと言う事でしたが、こんなにも早く転移はするのでしょうか?母の乳がんのタイプは悪性度が高く再発しやすいとは聞いてましたが、抗がん剤で良くなると信じていました。転移などした場合またつらい抗がん剤など治療がまっているかと思いますが、一般的にはどのような治療をするのでしょうか? また、転移ではなく肺に水がたまるという抗がん剤の副作用はあるのでしょうか?ハーセプチンも使ったようです。ホルモン療法は聞かないため行ってません。分かりにくい文章ですが、どなたかアドバイス教えていただけませんでしょうか?あとハスミワクチンをご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。

  • 猫の乳がんについて

    一年ほど前、当時9歳になる飼い猫の乳腺にしこりが発見され、手術で部分切除しました。 その後体調などは良好なのですが再びしこり出来きていたので診察してもらったら、乳がんだと診断されました(因みに左に6つと右に1つの計7つです。) レントゲン、血液検査とも異常はなく手術できる状態と言われたのでお願いしたのですが、金銭的な問題ですぐには出来ないので、年明け2月にお願いすることになりました。 その際、先生に「他に転移も現在は確認出来ないので、すぐに手術を、というわけではありません」と言われました。 そこで少し不安な点があります。 手術まで約3ヶ月あるのですが、その間に他の場所に転移する可能性はあるでしょうか? 現在レントゲンで見ても影は一切なく(先生には健康状態と言われました)血液検査も問題のない数値と言われてはいるのですが、転移するとしたら瞬く間になってしまうものなんでしょうか? もちろん、術後に転移の可能性があるのは理解しているのですが、その前に転移が見つかったらと不安になっています。 一番はすぐに手術してあげる事なんですが、やはり額が大きいです・・・ 質問、と言うより経験者の皆様のご意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 飼っている猫が乳癌になって手術はしたのですが・・

    こんにちは。 タイトルどおり、飼っている猫が乳癌になって、少し前に手術をしました。しかし、また新たに米粒くらいのしこりがすぐにできてしまい、とても今心配で焦っています。 この間手術したばかりなので、また切るというのは抵抗があり、先生に聞きますと、猫の乳癌はとても悪性が強く、転移を繰り返すらしいのです。  私はてっきりそんなに大きな腫瘍ではなかったので、とってしまえば、暫くは大丈夫だろうと思っていました。  手術代もとても高額です。お金の問題ではないのですが、とにかく間に合うのなら今のうちに何とかしたいと思っています。  レントゲンをとって肺にもし転移が見られると手術できないと言われました。そこでその子を連れて行こうかと思っているのですが、両親と意見が食い違い、そんな事やっても無駄じゃないのか等を言われ、何が正しい方法なのかを追求されています。    私もこんな事は初めてなので、とても困っています。両親はしこりがあっても手術はしないと言い張っています。 切り刻んでは可愛そうという事で、東洋医学?か何かで治そうと言います。  しかし獣医さんは 癌は広がるばかりだから取るにこした事はないと言います。早い方が良いとも。  とにかく今はどうしたら良いのかパニックになっています。  もしこのような体験をされた方がいらっしゃれば、アドバイスをお願い致します。  癌になって治った方の体験談や、どうやって治療をされたか等お手数ですが、回答して頂けませんか。 乱文失礼します。

    • 締切済み
  • 乳がん〈PETと骨シンチをしなくても大丈夫?〉

    今年9月に乳がんとわかり、 今月皮下乳腺全摘&一次一期再建をしました。 PETと骨シンチをせずに手術をしたのですが 転移がないか今の段階で分からず心配です。 はじめは市の検診で再検査と言われ、 A乳腺外科へ行き乳がんと判明しました。 その際検査は マンモ、エコー、触診、針生検、造影剤のMRI でした。 その結果 非浸潤性乳管癌、右胸一カ所に石灰化が50mm*30mmでした。 A乳腺外科で手術日も決まり、 検査後、手術前のCT(PET)&肺の検査 をする予定でしたが、結局B病院へ転院することになり PETをしないままB病院で手術を終えてしまいました。 B病院にA乳腺外科の検査結果を持って 行きましたが、特にPETが必要とは 言われませんでした。 B病院の主治医は病理検査が最終的かつ 確実な結果であるという見解をお持ちのようで 手術中にセンチネルをしたのですが、 リンパに転移があったか否かを手術後に報告は してくれませんでした。「2個取ったよ」とは 報告がありましたが・・・ 同じようなステージで全摘された方は 手術後わりとすぐにホルモン療法が始まるようですが、 私の場合は「病理検査を待って」ということでした。 そこで質問ですが、 1、 手術前にPET&骨シンチをすることは必ずしも必要ではないのでしょうか 2、 PET&骨シンチをして転移がないと言われても、 手術後に明らかな転移がある場合もあるのでしょうか?

  • 葉状腫瘍で境界悪性と診断されました

    妻(45歳)の葉状腫瘍についてのご相談です。妻が15年くらい前に、葉状腫瘍と診断されて、乳房の一部を摘出手術を行いました。良性だと言われました。その後、定期的に検診してきました。10年間くらいはなんともなかったのですが、3年前と1年前にしこりがあるのを自分で発見し、再度摘出手術を受けました。この時も、病理診断結果も良性でした。そして、今年また、しこりが発見され、摘出手術をしたところ、今度は、境界悪性との病理診断結果が出されました。 とりあえず、3ヶ月おきに診断をするとの医師のコメントなのですが、このまま放っていてよいのでしょうか。 医師からは、気になるのであれば、肺や肝臓への転移を確認するために、CTをやりますかと言われましたが、迷っています。通常の乳ガンであればリンパ腺含めて全摘出という対応もあるけれど、葉状腫瘍の場合、血液にのって転移するので全摘出という対応でも転移は防ぐことはできないとも言われました。

  • 乳癌細胞診クラス4でも良性ってありますか?

    乳癌検診をしました。 マンモと視触診です。触診でしこりがあるといわれました。 10日後マンモの結果で、石灰化があるとのことで、その場でエコーと細胞診をしました。 一週間後の結果は細胞診のクラス4と言われ、その日は造影剤を入れてのCT検査をしました。 さらに一週間後結果で、「造影剤を入れて影が出るのは怪しい」みたいに言われ、 しこりをとって検査をすることになりました。 そのしこりを取る手術は局所麻酔だったのですが、あまり効いていないようで、痛くて痛くて 時には絶叫してしまうほどでした。 (乳腺の奥は麻酔が効かないから痛いといわれました) マンモ・触診・エコー・細胞診・CTといろいろ検査をして、所見はすべてよくないとのことでした。 取ったしこりを調べて、良性ならこれで終わりだけど、悪性だったら今度は入院してまた手術しないといけないといわれました。 これだけ所見が悪くて、しこりをとって調べたら良性ということってあるんでしょうか? 検査をするたびに、癌なのかそうでないのかドキドキして、精神的に疲れてきたうえに、 手術の痛みの恐怖で、さらにダメージを受けています。 よろしくお願いします。

  • 乳がん術後の検査について

    先日、母が乳がんの手術を終えました。 母のがんは、乳がん特殊型の髄様がんという種類のようで、これは手術前にしこりを取って検査した段階で分かっていました。 手術前に乳房のしこり以外の部分にがんはないか調べる為、エコー検査を受けました。 その結果、他にがんがなさそうなので、全摘ではなく部分摘出になり、術後は放射線治療に通うことになる、という説明を受けました。 そして入院して2月末に温存手術を受けたのですが、私も他の家族も母本人も手術が終われば後は放射線治療を受けるだけと思っていました。 が、手術中にリンパ節への転移がないかを調べ、その結果が出るまで2週間程かかり、今度は全身への転移はないかを調べ、またその結果に時間がかかる・・・という感じで、まだ治療には進んでいません。 リンパへも全身転移もない、という結果が出たようですが、また近々今度は骨に転移していないか調べることになっているようです。 しかも術後の説明で、放射線治療の前に3回抗がん剤治療を受けてもいいし、受けなくても良い、という説明を受けたようです。 母はこんなに色々検査をするのも抗がん剤治療をするのも転移があったからではないか、と考えてしまい弱気になっています。 私自身は色々とネットで調べて、転移が見られなくても再発防止の為抗がん剤治療を受けることはよくあることだしおかしいとは思わないのですが、リンパ節に転移が見られないのに、全身や骨の検査もするものだろうか?という疑問もあります。 このような術後の検査の流れは当たり前のことなのでしょうか? 病は気からと言いますし、リンパや全身に転移がないなら骨にもないはずだよ!と母を励ましていますが、ふと一人になると悪い方に考えてしまう自分もいます。 考えても成るようにしかならないことは分かっていますが、少しでも情報があれば・・・と思ってこちらに書き込みました。 ご助言頂ければと思います。

  • 親類のガン治療について率直なご意見を御願いします。

    63歳女性です。40年来喫煙・飲酒、不規則な生活を続けていました。基本的に根性が強く、何事も気力でまかなうタイプで、恐らく、数年間からだに異常を感じていたと思うのですが、この8月についに救急車で運ばれました。 診断は、直腸がんで腸壁の下層(何というか忘れました)まで進んでおり、20cmくらいの摘出手術を行いました。その後の病理検査などで、副腎、肝臓への転移がみられ、また肺にもカゲがみつかりました。主治医は先ず肺を先行すべきと、約2ケ月後に専門医へと転院となりました。 転院先に病院で、先の病院のレントゲン、CTを見せると、いきなり、1週間後の入院で、2週間後の手術、但し、わずかの可能性で術中の死亡がある。さあどうしますかといわれました。 肺には約5cmのカゲがあり、状況からして間違いなくガンとは思いますが、上記の説明だけで「決めるのはオタクらですよ」と判断を求められています。医師は胸部外科では権威らしくスケジュールも埋まっていて手短に済ましたいのがはっきりとわかりました。 親類はまだ、前の手術から治癒しているとは言えずこのまま肺の手術に持っていっていいのか非常に悩んでいます。 なんでもいいからコメント・ご意見を御願いします。

専門家に質問してみよう