• 締切済み

双子ちゃんのママさん

まもなく3歳になる女児の母です。 全ての双子ちゃんのママさんがそうではないと思いますが、質問させて下さい。 近所に今年3歳になる双子ちゃんのママさんがいます。 「大変、大変」といつも聞かされます。他のママさんが「うちの子もこんなところが大変よ」と言うと「だから、うちはその2倍なの」と返されます。誰も張り合おうと思って言ってるわけではないのに。 近所なので子育て広場や公園、一児保育でよく一緒になります。 双子ちゃんの靴が脱げたり、物を落としたりすると、そのママさんは「あっ!」と言って、すぐに周りにいる人を見ます。自分でなんとかしようとはしません。周りの人に手を差し伸べて貰う(靴を履かせて貰ったり、物を拾って貰う)のが当たり前になっているのです。 私も、近くにいる時に双子ちゃんに何か起こるとそのママさんが「あっ」と言って私を見るので、まさか無視は出来ないし、自分の子をほっておいて手伝っています。 ママさんはちゃんと「すみません」とか「ありがとう」とか言うのですが、いつもひとりないしふたりのママさんがその双子ちゃんのママさんを手伝っていて、それが当たり前の光景になっています。 たまに、手伝っているママさんが我が子を見失ったりして、焦っているのもみます。 ふたりきょうだい、三人きょうだいのママさんが人に手伝って貰うことを当たり前としているところは見たことがありません。それは、ひとりずつ育てているので、我が子を自分で見ないといけないとわかっているのでしょう。 ふたりきょうだいのママさんは、子乗せ自転車にきょうだいふたりを乗せていて、ひとりの靴が脱げた場合、ちゃんとふたりとも自転車から一度下ろして、自分で靴を拾いに行きます。 でも、双子ちゃんのママさんは、自転車に双子ちゃんが乗っている時に靴が脱げると、「あっ」と言って周りの人を見ます。双子ちゃんを一度自転車から下ろすという感覚はないようです。拾って貰うのが当たり前なんです。 その双子ちゃんのママさんは、「一児しか産んでいない人より2倍大変」という環境でずっと来ているので、「私は手伝って貰って当然」とすごく他力本願な気がします。周りが家族なら手伝って貰えばいいでしょう。でもみんな他人ですし、自分の子がひとりないしふたり、側にいるのです。 私は別に子供がふたり欲しいわけではないので羨ましいわけではないし、双子ちゃんは大変だろうなと言うのもわかっています。 でも、一児でも、双子でも、自分の子は自分で見るという姿勢が大事ではないでしょうか。 このママさんは一児しか育てていないママさんはヒマとでも思っているのでしょうか。私の子供は多動気味なのでしっかり見ていないと危険です。他の子だって落ち着いているからと言って目を離して良いわけがありません。我が子をほっておいてぐずりまくっている双子ちゃんを子乗せ自転車に乗せるのを手伝っている時、「ありがとう、ごめんね」と何度言われても嬉しくありません。 周りに手伝って貰うのが当たり前になっているこのママさん。近くにいると見ているだけでは許されないので、非常にストレスです。 心が狭いのはわかっています。皆さんならどうしますか?

noname#158288
noname#158288
  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.6

双子母です^^しかもすごい大変なうるさい男子の。 いやぁそのお友達は一人であっても同じなのではないですか?^^ 私は大変な時は大変だともちろん言いますが、人に大変大変とは言いません。 だって一人であっても、二人であっても子供の性格にもよるし、 それを育てる母の性格や器の大きさだって違うじゃないですか。 1人で大人しいお子様の母であったとしても申し訳ないけど小さい器の方だったら 大人しいたった一人の子でも大変と感じるもんではないですか?? そういうの比べる事って出来ないと思います。 私は双子だからこそ神経質な所をおおざっぱにわざとするようにしているので 意外と大変どころかいい加減です^^ 家では掃除とか大変ですが家族も7人だし赤ちゃんの時なんて特に楽でしたよ? 寝てるだけ泣くだけ。 1歳2歳大きくなるにつれて大変だと思うこともありましたが逆に 大変ねーーーと言われることにコンプレックスがあったくらいに別にそんなに大変じゃなかったです。 あんなにうるさい子供だったのに。 その人はお友達に甘えているのでしょうね。 心が狭いかどうか聞かれると広いとは言えないと思いますが 狭いこともないのでは?そういうの見てて目につくんでしょう。 普通よりもやっぱり何かおかしいというかあまりに大変大変そうやって 張り合いしたわけでもないのにいつも上からかぶるようにこっちはその2倍だからと言い返して こっちの話もろくに聞いてくれない、とか毎回ちょこちょこあるから気になるんじゃないですか? 心が狭いとかというよりもその方の性格のせいでしょう。 1人であっても大変なんですよ。私のお友達は大変・・・・でも貴方のところはその2倍だもんねー と私が言わなくても言ってくれますが、それはそれで んまぁそうだけどと思いますが 張り合いするつもりもなければ比べられるものでもないと思って居るし いつも関係ないよ一人でも大変なものは大変だと答えます。 だって一人しかいない母はそのようにしか覚悟もしてないし実際に一人なんだし 1人に精一杯愛情注いでるわけですから1人であっても必死にやってるわけですから。 2人の親はある程度いい加減でそうやって手を抜いてるんでしょう。 その人は他力本願でしょうが^^ 私は自分が手を抜くおかげで子供が迷惑こうむっていますが。 自分の子は自分で見る。その通り!!!あなたのおっしゃること心が狭いとかというよりも 正しいと思いますよ!

  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.5

5歳・3歳の2歳差の兄妹がいます。 2歳差でも大変なので、年子ならなおのことだろうなと思いますし、 双子は言うまでもないと思っています。 でも、実際の大変さと本人の「周囲に対する態度・要求」は別だと思います。 質問者様のストレスには共感します。 彼女に意地悪したり、悪口を言いふらしたりしてないので(笑)、心が狭いとも思いません。 「わが子は自分が見て当然」と思う人ほど、見ていてイライラすると思います。 それでも親か!と思うこと、私もたまにあるので。 共働きで、3歳まで育休を取れ、わが家より合算年収が多く支出が少ない人が、 子どもが1歳で職場復帰し、半年もたたないうちに 「平日に休みを取りたい、子どもがいない状態で休みたい」などと言っていると聞き、 それでも母親か!と思いました。。。 ならもっと育休取って、たまに一時保育利用して体を休めればいいのに…とか (同僚はほとんど3年とってるそうです)、 ワーキングマザーで子どもなしで休む時間なんてあるわけない!とか思いましたよ(笑)。 実際私自身はそうですし、それで普通だと思ってます。 休みたいと思ったことは幾度となくありますが(笑)、 どうにかして子どもなしで休める状況を作ろうなんて考えたことありません。 その人は子ども1人なので、さらに甘すぎると思いました。 特に用事もないのに平日に有給が取れること自体もあり得ない…とも思いました。 仕事に支障はないのかもですが、こんな想定内の事で、 「用事もなく休みを取って他の人に世話をかけるのを気にしていない」のが考えられないです。 休みをとるのは当然ある権利なので、別にどんな理由でもいいですが、 子持ちで大変だから仕方がないと思っている部分がある…と常々感じるので、 状態はかなり違えど、この双子のママさんと似たものを感じて、書かせていただきました。 私事が長くなりましたが、育児が大変なのと、 だから色々なことが仕方がない・他人に甘えてもいい、というのとはまったく別問題です。 人に助けてもらいたいと思うことはまったく構わないと思ってますが、 助けてもらうのが当然になると、思い上がりや傲慢にうつります。 あくまで人の好意を求める時は人任せ、期待しすぎてはいけないですし。 (とは言えこのママさんは、一応その都度お礼は言っているので、そこはまともかとは思いますが) 私なら、その人とは距離をとります。 自分は嫌いでも相手からは好かれたいなら、積極的に手伝ってあげますが、 私は自分が嫌いな人に好かれたくないので、適当に付き合います(笑) その相手が悪口を言いふらすような人の場合、自分に被害が来るので、適当に好意を見せます。 こういう「私の方が大変!」という人でかつ悪口を言いふらす人が、知り合いにいます。 少し付き合って「自分の苦労話をすると必ず『私も、いや私はそれ以上』と返ってくる」 というのが分かったので、それ以降は、 ・自分の苦労話はしない ・相手からしてきたら「私の方がマシだけどこんな苦労もある」とか返す ・「こんな苦労があった!そっちはもっと大変だよね」と最初からあちらの苦労を言ってしまう などの対応をしてます。 相手は、自分が大変と相手が分かれば満足ですから(笑) こうなると相手は「私は大変なの!」ではなく「あ~分かる分かる~」になる率が高く、 「あちらから進んで苦労話をしてくる」状態でなければ、結構イライラは減るものです。 また、彼女は「一児の母もしくは二児でも双子でなければ暇」とまでは思ってないと思います。 ただただ、自分が一番大変だと思っていて、それを周囲に理解して同情してほしいばかりかと。 結果、相手は私より暇という態度にはなってしまうとは思いますし、 苦労話をされても「でも私よりは楽でしょ」と思うのかと感じます。 「二倍『だから』もっと大変」であれば「1人でも大変」を認めてるわけです。 なので、理屈から言っても暇とは思ってないですよ。 「自分が一番大変」で悲劇のヒロインがお好きな方なのですv(笑) おそらく周囲全体で、彼女が一番「大変そう」な状況なのだと思います。 だからアピールも強いのでしょう。 そう思って、あ~ハイハイと適当に相手してあげたらいいと思います。 いつかは彼女に助けてもらうこと、彼女から利益を得ることもあるかもしれません。 彼女からではなくても、世の中の誰かから、育児にあたって助けてもらうことはたくさんあります。 その大きな中での恩返しだと思って接してあげたらいいのでは…と。 彼女ではなく、お子さんを助けてあげると思えば、もっと気が楽になるかもしれません。 ただ、必要以上にそのママさんと仲良くなる必要はないと思います(笑) 自分の子は自分で見るのが基本、おっしゃる通りです。 (当然、この考え方の上で人に助けてもらったり公的サービスを利用するのはOKだと思ってます。  大変だから助けてもらう・機関を頼るのが当然、というのがNGだと思います。  子育てなんて大変に決まってます。産む前から分かっていることです^^;) 正直、こう考えられない人は親になる資格はないと思っています。 質問者様はそういう考え方ができて良かったと思っていただきたいです。 私も、そう思えるように親に育ててもらえて感謝してます。 わが子もそう育てたいです。 長文失礼しました。

noname#173315
noname#173315
回答No.4

こんにちは 双子は大変、それは確かなことだとは思いますよ。 そして、やんちゃだったり動き回る子供だったりすると、息つく暇も無いと言った感じっですよ。 二人ともまだ聞き分けるほどの年齢でもない3才前なんですよね。 彼女の感想としては、本当に人の二倍だ!!!って思いなのだとおもいます。 手伝いたくないならば、もしくは頑張ってねーって微笑んで、通り過ぎては? それでも困ってる時は助けてって言ってくるかもしれません。 子育て中ならば、お互い様の部分もあるのであなたが出来る範囲で手伝える時は手伝う。 気持ちがのらないときはうまくやりすごしてはどうでしょうか? 子供が二人、三人いるおかあさんのなかには双子に限らず、とっても人に頼るというか、助けてもらうのがうまい人がいます。 だけど、だからこそ大変な時期をやり過ごせるのだろうなあと思います。 私は出来ないタイプ。 なのであなたの気持ちがわからないでもありません。 これは性格もあるんですよねえ。 大変でも人にやってもらうよりも自分が苦労したほうが楽だと思う人間もいます。 困った時は、周りに声をかけて、助けてもらう、子供は社会の中で育つものという考えもあります。 だけど、一人しかいないから、暇そう、手伝ってもらって当然とは思っていないと思いますよ。 単純に、困ったから、それを発信してるだけで、あなたはそれがひっかかるだけのことなんです。 見ているだけで、許されないなら、あまり仲良くしないことですね。 挨拶くらいはするにしても長話は禁物。あなたがそっけなければ、彼女だって人の子。 あなたが面白くないことがなんとなくわかり、あなたには助けを求めてこなくなると思います。 でも、一つだけ、あなた以外の人が、彼女を助けるのはその人の自由ですから、それまで面白くない、阻止したいと思うのは行きすぎだろうとはおもいますけどね。 私なら、気の向く時は手伝うし、子供の命に関わるような時は助けます。 これはたとえ大嫌いな人の子供でも、危ない時は助けますね。

回答No.3

心が狭いとはとても思えません!! 他力本願過ぎますよね。 むしろ今まで当たり前のように手伝ってあげていたなんて、 自分の子どものことだって 誰しも大変なのに、さぞストレスだっただろうと思います。 私は一児の母なので、双子のママ、こどもがたくさんいるママの たいへんさはわかりません、私は一児でもいっぱいいっぱいなので とんでもなくたいへんだと思います。 でも、他力本願だと話は違いますよね。 経験者の話で、 双子の育児は大変だったけど、年子はもっとたいへんだったという 声を聞いたことがあります。 たしかに双子はなんでも同時期で済ませられるので、 (お誕生日会も、入園式も、遊ぶ内容も同じ)相手が務まるけど、 年子は、とくに幼いうちは双子よりたいへんなんだそうです。 上の子はよちよちあるき、下の子は生まれたばかり、どちらもつきっきりでも おかしくないくらいたいへん、 また少し経つと上の子は公園でボール遊びをしたがり、下の子は やっとよちよちあるき・・・からだ一つでは足りない程だそうです。 入園式も、七五三もなんでも2年ずつ連続であって、たいへんだった、と言っていました。 幼い頃は、一年で発達だだいぶ違うので、双子ちゃん+ママでボール遊び、という 訳にいかないんだそうです。 なので、こんど「たいへんだ」と言われたら、 「双子ってたいへんそうですね、年子はもっとたいへんだと聞きますから、 もう想像を絶する大変さでしょうね。みなさん大変なんですね」とか 言ってみるのはどうでしょうか。 年子のご家庭なら、きっと質問者様の周囲にも結構いらっしゃるでしょうから、 具体的にあのご家庭もたいへんなんだ、でも人になんでもやってもらったり していないな、と気づき、少し改善するかもしれません。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.2

双子を育てる大変さは2倍ではなく2乗といわれています。 とはいえ、他力本願とは関係ない話です。 「他人の子を手伝って自分の子をほったらかしておくのでは本末転倒」ということをしっかりと肝に銘じて「あっ」と見られても放っておいた方がいいと思います。 何か言われたら「私不器用だからアナタを手伝いながら自分の子から目を離さないとかできないの。ごめんなさいね」 とでも。 罪悪感があるかもしれませんがハッキリ断らないとこの先おんぶに抱っこしてくると思います。 双子ちゃんのママじゃなくてもあることです。 ひと昔前に有名だったのは「私フルタイムで働いているの。専業主婦みたいにヒマじゃないのよ」 と言って全てを丸投げしてくる共働きママです。 町内会に一度も出席していないことを指摘すると「私忙しいの。ヒマな人がやっておいてよ」 変質者がうろついているから数人のグループで交代に子供の送迎をすることを提案すると 「私の子もお願いね。私は忙しいからできないわ」 一度もPTA役員をやらないことを責めると「私忙しいから行事にも参加できないのよ。参加しない行事の役員をやれっておかしいでしょ」 他、近所の人に忙しいといっては自分の子を預けるが、他の人に頼まれると 「忙しいから頼んでいるのよ!他人の子なんて面倒見ているヒマないってわからない?」 と逆ギレする人です。 その双子ちゃんのママは将来的にこうなると思いますので、早いうちに距離を置いた方がいいですよ。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

1「自分のことは自分でやったら?善意に頼りきりになるのは良くないよ」とはっきり言う。 2シカトして手伝わない。 3知人を止める。 選択肢はこれ位しかないと思います。

関連するQ&A

  • 双子の先輩ママさん、教えてください!

    いつもお世話になります。 1歳半の双子(男女)のママです。 お陰様で娘も息子もアンヨがかなり上手になり、最近はベビーカーで出かけても「降ろせ降ろせ」の大合唱なんですけど、日中は私一人なので困っています。 いくら上手になったとは言っても、まだまだ少しの段差で転びますし、二人とも私の手を振り切って行きたい所へ走って行ってしまう...危なくってとても私一人で二人の散歩は出来ないと思い、まだ実行していません。散歩する時は主人になるべく帰宅してもらって夕方遅くに出かけていますが、主人も仕事があるのでそうそう毎日早く帰るわけにも行かず...。 聞き分けがある程度できて、自分で注意して歩けるようになるまでの時期、双子のママさん達はどのようにして散歩なさっていましたか? 道を普通に歩くのはもちろん、公園に行っても二人をいっぺんに安全に遊ばせることなど到底できそうもないのですが(-_-;) あと、背中に天使の羽みたいのがついたヒモを付けている子がいますよね、あれはどうでしょう?一人なら役に立っても、二人だとアッという間にゴチャゴチャからんで使い物にならない気もするのですが?? ご意見、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 双子のママへ質問です。

    来年3月に双子を出産します。初めての出産で分からないことばっかり”” 今、哺乳ビンを探しているのですが、1本の哺乳ビンを2人で使って良いものか? 1人1本ずつ使用した方が良いのか? 何mlの物を何本買い揃えれば良いのか、分かりません。。。 先輩ママ!!教えてください!! そのほかにも、双子ならでわのアドバイスなどありましたらお願い致します。。。

  • 優しすぎるママ友や知らぬママさん

    優しすぎるママ友や知らぬママさん 2歳5か月双子男の子の母です。 双子なので兄弟喧嘩は殴り合いの激しい喧嘩をします。 今のところママ友と子供の間では、うちの子供たちはよそお子様に手を出すことはなく 兄弟間の中だけで済んでいます。 が、いつよそ様のお子様に暴力をふるうのかとびくびくしながら毎日一緒に遊んでいます。 一番仲の良いママ友には悪いことをしたら、わざとでいいから叱ってほしいと頼んでいるので 私のいう通りにわざと怖い顔して ダメよと自分の子のように叱ってくれます。 その理由もちゃんと伝えていて、よそのママがやさしいと悪いこともよいと勘違いするし 叱られないと思って調子にのるからと言ってます。 ですがママ友の中にとっても優しい気が利く素敵なママがいます。 本当に優しくて私たち親はその人が大好きです。 しかし、子供たちのおもちゃを奪い、一番年上になるんですが、小さい子が泣いてても 奪い取ってしまいます。貸してあげなさいの10回に1度はどうぞといえますがほとんどがダメ。 やさしいママ友は、いいよいいよと、自分の子を我慢させるのです。 私はその子の子供も可愛いしかわいそうだし自分の子に腹が立ちます^^ 私はママ友がやさしくても私自身がいやなので しつこくない程度空気を悪くしない程度に 気を使いながらも厳しくしかるんです。 先日は初めてあった うちの子よりも4か月上の男の子とママと一緒になりました。 その子がうちの子の首を締めました^^ うちは双子なのでそういうの慣れているし私は腹も立たず様子を見ていると うちの子がむかついたらしく、その子を突き飛ばしその上叩きました。 子供にしたら嫌だから当然なんですよね・・・ でも私は 叩いたらだめ!嫌よってお口で言いなさい!と叱りました。 そのママさんは またまたやさしい人で、叱る私に いやうちの子が首を絞めたからなの、と必死で私のしかるのを止めようとしてくれました。 なのでそれ以上叱れずにいたのですが、そんなことは私も知っているのです。 でも叩かれても やめてと言いなさい、叩かれても 叩いたらだめよ と教えてる私には 悶々としてしまい、優しく子供に いやなことされても叩いたりしちゃダメだよ。 と最後に一言・・・・。 子供の気持ちを思うといやだったんだからと思うけどやっぱり叩くのは私はいや。 そのママさんややさしいママ友の気持ちもありがたいしうれしいけどやっぱり叱りたい^^ さて・・・私は叱っていていいのでしょうか。 甘えすぎるのもよくないと思いますが、できれば私はママ友にも叱ってもらいたい^^ でもそいういうキャラでない人には頼むのも申し訳ないですよね。 皆さんは私の行動はどう思いますか? また叱り方もっと違うことありますか? ちなみに双子で本当に激しく、ものの取り合いは毎日のことですので耳に入らないくらいです。 ですので自然と怒鳴ってしまうか 手を取り上げて 無理やりこっちに顔を向けさせて ママのおめめ見て??? あのねそれはあなたのおもちゃじゃないでしょう?取ったらいやって泣いてるから返してあげて? とかこんな感じなんです。 叩いたときは 叩いたらだめ!とまず一言叫びます(-_-;) 最近のままさん本当に優しくて私がとてもスパルタママだと言われてしまいます^^ ほかのままさんがやさしいとしかるのも家とは違い優しくなりますし余計に聞きません。 私がしかると子供たちもよく知っていてやさしいママに抱っこをせがんで逃げていきます。 そんなうちの子をまた可愛いかわいいと言ってくれ余計に叱ってくれそうにありません^^ 空気も悪くしそうで遠慮してしまうのですがこれでいいのでしょうか・・・ 幼稚園入るまでになんとかしつけたいんですけど無理なことですかね^^

  • 双子を幼稚園まで自転車で

    こんにちは♪ 来春から我が家の双子も3年保育の幼稚園に通う事になりました。 家の近くにバスも来る幼稚園もあったんですが ウチの子に合う幼稚園ではなかったので、あえて自転車で送迎する幼稚園を選びました。 幼稚園まで自転車で10分ほどです。 雨が降っても何とか2人乗せて通える距離だと判断し選びました。 でも!!!いつまでも二人を前後に乗せて通えるわけではないんですよね(T_T)考えていませんでした(T_T) 年中さんくらいまでは何とか前後に乗せて通えるかな?って感じですが たぶん、年長になると無理なような気がします。 二人を歩かせて園まで通うとなると・・・ たぶん1時間以上はかかるような気がします。 園に何とかお願いして、前後が無理になった場合は車での送迎を 許可してもらうようにお願いしてみようかとも思っていますが・・。 双子ちゃんを自転車で送迎されてる先輩ママさん! どうやって通園されていますか??? アドバイスよろしくお願いします!

  • 双子が泣いてばかりで困ってます

    もうすぐ4か月になる男児の双子のママです。もともとよく泣く子どもたちで、以前から抱きぐせがついてて一日中抱っこをしてたのですが、3ヵ月ころから抱っこしても泣き止むことがなく困ってます。夜はよく寝てくれるのですが、朝起きてから泣きっぱなしです。多分眠くて泣いてるのだと思うのですが、抱っこしてても1回泣き出すと1時間以上も泣きっぱなしのときもあります。一人だけならまだしも、ほとんど二人で大泣きしてます。男の子のせいか声も大きく、アパート住まいだし、上の階の人は看護婦で夜勤をやってるらしいのでよけい気になるし、抱っこしても、おしゃぶりをくわえさせても、ラックにのせてゆらしても、抱っこしてベランダに出たりしても、泣き止むのは一時だけで、ほんとに泣いてばかりでどうしていいのかわかりません。最近ほんとにやんなってしまって、一緒に泣いてしまったり、子どもを泣かせっぱなしで違う部屋に行き布団をかぶって聞こえないように耳をふさいでしまったりしちゃうんです・・・。大泣きしてる子どもたちを見てると、泣き声がすごく耳障りで口をふさいでしまいたくなる衝動にかわれたり、なんで双子なんて産んでしまったのだろうと思って子どもたちをかわいいと思えず、単体のママをうらやましく思えたりしてしまいます。そんな風に感じる自分がいやでまた涙がでてきて・・・。友達の双子ママに聞いてもそんなに泣かないんですって。なんでうちの子はこんなに泣くんでしょうか?パパがいたり、ばあばがいたりすると、おとなしくすごくいい子にしてるんです。あたしの愛情不足なんでしょうか?あたしのこと嫌いなんでしょうか?何をしても二人で泣かれると、もうどうしていいのかわからないし、がんばってやってるのに、本当に悲しくなっちゃいます。どうすればいいのか、誰か助けてください。双子の育児ってこんなに大変なんですか?今は育児がつらくてたまりません

  • 困ったママ友と疎遠にしたいです(長文です)

    自分には1歳8ヶ月になる子供(女)がいます。 最近は会う回数も減った(こちらが避けている)のですが、同学年で男の子の双子をもつママ友がいます。 出会った頃は、二人もいて大変だろうし、自分の子供もそこまで動くわけではなかったので、手伝ってあげたりしていました。(今思えば、甘やかしすぎたのかもしれませんが) ところが、最近になって自分の子供が走り回ったりするようになり、他の子の面倒などみるのも大変になってきました。その人は二人もいるのに、ママのおしゃべりに夢中でほったらかし。あげくに、他の子をひっかいたり噛みついたり、おもちゃでなぐったり、部屋を出て行ってEVに一人で乗ってしまったり、食事中も汚れたままで走り回り・・・。うちの子もひっかかれ、血も出ましたが謝ってもくれませんでした。(同例の被害者は多数います。)それからは、その双子が来るときは、自分の子にはりついています。 ちなみに、乱暴するのはもう何ヶ月もおさまっていません。 そこで、私たち(他に仲良しのお友達がいます)はこちらからは誘わないようにしました。 ところが、同じ行き先だったりすると、待ち合わせしてといってきます。しかも待ち合わせ時間にきちんと来ることは少ないです。 私には、子供が一人なので双子の苦労は確かにわかりませんが、迷惑かけられっぱなしで、困っています。 しかも、私たちが避けたがっていることを気づいてくれません。 長文で申し訳ありませんが、何かご意見などいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 双子ってとろいですか?

    5歳児男の子と、双子の小学3年生の男の子の3人の子育てしているママです。 イライラが止まらないんです。現在8ヶ月妊娠中で4人目がお腹におります。妊娠中でイライラがってわけでもありません。妊娠前からも子育てによくイライラしてヒステリック起こしてました。 自分自身、負けず嫌いでガツガツいく方なので、双子のトロさが常にイライラしてしまいあたってしまいます。 自分が一番勝手で、子どもの良さも認めてあげれてなくてあかん・・って思う自分はいてもまた結局ヒステリック治らなくて子どもを怒ってしまいます。 下の5歳児は自分でちゃんちゃんやれる子なので、全然怒らないし、甘くもなってしまうんですが、この双子は本当手がかかります。忘れ物は多いし、自分の足元にペンが落ちていても ペンがない・・って騒ぐし。同級生の子どもさんがよくできるなああって他がいいようにもみえてしまう始末だし・・ 担任の先生からも、「双子がお互いに伸びれば早いんだけどな~」と、現状のお互い足を引っ張り合って他の子より遅い発達段階にあることをいわれました。 双子って発達遅いんでしょうか。双子の兄弟を持つ親御さんいかがでしたか? って こんなこと聞いてもしょうがない質問ですが、アドバイスなんでもいいのでご教授願いたい心境です。よろしくお願いします。

  • 双子ママさん!離乳食はどうやってあげていますか?

    いつもお世話になっております! もうすぐ7ヶ月になる双子の離乳食のあげ方について教えてください。 離乳食を最近始めたのですが、2人が同時に欲しがるとどうしていいかわからなくなります。 今日は二人をハイローチェアーに座らせて、各自お皿に離乳食を用意し交互に与えていたのですが、あまりにも欲しがって泣くので、最後にはスプーンも共同になり量もわからなくなりました。 離乳食の後のミルクですが、これも同時にあげようと試みたのですが、私が抱っこして与えないと飲んでくれないので、待たせている子に虐待に近い勢いで泣かれてしまいました。 始めたばかりですから、まだ1回食で量も多くありません。これから量が増えていっそう時間がかかると思うとどうしていいか悩んでしまいます。 ちなみに今までの授乳(ミルク)は1人あげてから、また1人・・という感じで与えていましたので待たせても10分程度でした。 双子のママさんはみなさんどうやって離乳食をあげているのですか?

  • ママ友の言葉

    ママ友の子は女の子、うちの子は男の子です。お互いにもうすぐ2歳になる子です。 仲良くしているママ友が最近、傷つける事を平気でズバズバ言うようになってきました。 うちの息子はとにかく元気で動きっぱなしで、まだ言葉もわからない感じです。ママ友の子はとても落ち着いていてママの言うことがわかっている様子です。そんなママ友は、私の子をイケナイ子の模範のように言うことが多くなってきました。 私が二人目の妊娠を報告した際には、「できちゃったなら、堕ろすわけにはいかないもんね。○○くんはまだ言ってもわからないから大変だね。自分の子が○○くんだったら絶対に無理~。」と言われました。。。 二人目は、無計画にできちゃったのではないし、堕ろすつもりも全くないのに、サラッと言われてすごくショックでした。2歳差になるように、兄弟を作ってあげたい、いつ病気になるかわからないから早く産もう、など私なりに色々と考えての念願の妊娠だったので、言われてすぐに泣きそうになりました。何も考えずに思ったことを言っただけかもしれませんが、ママ友の人間性を疑ってしまいました。 それ以降、今まで気になっていたことがすごく気になるようになってしまいました。 ママ友は子供から目を離していることが多いので、ママ友が気づかないこ所で子供がいたずらをしていることがあります。一緒に食べに行くと、見ていない隙に靴のまま椅子に上ったり、友達の靴を踏みつけたり、食べ物を投げ落としたり、友達の分を取って散らかしたり。自分の子ではないから注意しにくいので正直困っています。たまに、やんわりと言っても、迷惑を掛けたこちらには謝ることなく、自分の子に「だめよ~」と軽く言うだけです。 最近は会うたびに嫌な気分になります。私が敏感に反応しすぎなのでしょうか?皆さんはこのように言われたらどのように接していますか? 私が聞き流がせば傷付くようなことを言わなくなるのでしょうか?教えてください。

  • 双子用ベビーカーについて困っています

    双子のお子さんをお持ちのパパさんママさん教えてください。 4月に双子を出産しまして2ヶ月ほどが立ちました。 実は双子用のベビーカーを買おうか検討していることで迷っています。 私たち夫婦には双子たちより3歳年上の長男がおります。 現在はその長男が使っていたベビーカーが1台と、3週間ほど前に、妻の姉からもう使わなくなったベビーカーを1台頂きました。 私たち5人家族ですが、シングルのベビーカーが2台ある状況です。 いろいろ妻と話っていくうちに「本当に双子用のベビーカーが必要なんだろうか?」という疑問に達しました。 たしかに二人の子供を同時に一人で押せる双子用ベビーカーは魅力です。 しかし私たちにはすでにべビーカーは2台あるわけだし、3年ほどしか使わないのにわざわざベビーカーを買い直す必要があるのかということになりました。 長男は3歳ですが、まだ手を握っていないといけません、しかしあと1年もすれば保育園にいくことになるし、だんだん聞き分けも出来てくるだろうと思います。(とはいってもまだまだ目が離せるわけではありませんが) 双子用ベビーカーであれば一人がべビーカーを押し、一人が長男と手をつないで歩けるので安心です。 そんな中でやはり双子用のベビーカーを買うのを惜しんでいてはいけないですか?安全にはかえられませんか? 双子となると本当に出費も馬鹿になりません。 オムツとミルク代をまとめ買いをすると万単位でお金が出て行きます。 ちなみに、双子たちが生まれてから外出した事は1回しかなく、 しかも長男は妻の実家に預けて出て行きました。 こんな場合でも双子用ベビーカーは必需品ですか? また双子ならではの必須アイテムがあれば教えてください。 双子のパパさんママさんの先輩方、どうぞよろしくお願いします。