• 締切済み

25歳ですか税金をはらったことがありません

25さいですが 20さいまで会社で働いていました。 その時に親の扶養を外れたのでそこから、税金の事などなにも知らずに生きてきました。 いま、フリーターで保険証もなく、税金をはらったことがありません。 住民票が、実家の住所になってるので、実家に手紙等送られてきてたと思うのですが、親からなにも言われたことがありません。 二年前までの税金しかさかのぼって払えないときいたのですが、それを払えば差押えはおわるのですか? 住所を一人暮らししてるとこに移したいのですがなにからしたらいいのですか? 将来が不安です。 クレジットカードなどはつくれますか? クレジットカードなどはつかえないですか?? 先日ゆうちょで引き落とそうとしたら、 差押え?!で、勝手に現金が引き落とされてました これから私は何をしたらいいのでしょう?

みんなの回答

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.5

情報が満足でないのに心配ばかりしててもしょうがありません。 1 ゆうちょ銀行で現金が引き落とされてたことが「滞納処分の差押」なのか、口座引落を依頼してての自動引落なのか程度は確認をしましょう。  水道代、電気代などは毎月支払い窓口に行くのが面倒なので自動引落制度があることはご存知でしょう。 2 租税滞納による差押というなら、どこの機関がしたのかはゆうちょで教えてくれます。 国税なら税務署ですし、市民税なら市役所です。 3 租税滞納による差押は裁判所の許可がいりません。裁判所からなにか来てるはずという話は「ありえない」です。 4 貴方が住所としてる場所に、差押調書謄本と配当計算書が送達されてるはずです。それを確認することです。 5 二年前の税金しか払えないという話は「国民年金の未払い分の追加納付」のことでしょう。  経済的事情があって国民年金保険料の支払を免除してもらってた方は、免除期間分は養老年金額が減ってしまいます。それを防ぐために、経済に余裕ができたときに以前免除をうけていた保険料を払うことができる制度があります。  この話と、税金滞納で預金の差押がされるというのは、まったく別の話です。 6 納めるべき税金が未納ですと督促状が発送されます。その後納付がなければ強制徴収処分が開始されて、預金の払い戻し請求権が差押えられるわけです(俗に預金の差押)。 7推測ですが、以前会社に勤めていた年の所得にかかる地方税(住民税、国民健康保険税など)が滞納になってると思われます。手っ取り早く知りたいなら、住所地の市役所納税課に連絡をして「滞納があるかないか」聞くことです。 そこで滞納はない、預金差押などしてないというなら、既述の「ゆうちょでどこの誰が差押したのが聞く」方法があります。 8預金の差押で滞納税金の消滅時効は中断してますので、時効によって払わなくてもよくなったと考えるのは、これから先5年後です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

>20さいまで会社で働いていました。 >その時に親の扶養を外れたのでそこから、税金の事などなにも知らずに生きてきました。 >いま、フリーターで保険証もなく、税金をはらったことがありません。 税金の多くは、財産の取得・保有・各種取引・収入(所得)などに課税されるものです。 何も知らず、ということですが、消費税も知りませんか? 税金の負担には、直接納付する以外に、源泉徴収という形での負担もあります。 源泉徴収の代表的なものには、給与に対する所得税、軽油を購入した際の軽油引取税などがあります。 働いたことがあるのであれば、何かしらの税金を払っていることでしょう。 保険証って、健康保険のことですかね。 健康保険は任意で加入するものではなく、強制ですよ。 >住民票が、実家の住所になってるので、実家に手紙等送られてきてたと思うのですが、 >親からなにも言われたことがありません。 あなたの親が甘いのであれば、あなたの代わりに納付などをしているのかもしれませんし、問い合わせなどに対応しているのかもしれません。 逆に、厳しい親であれば、知らないものは知らない、子供は子供の責任で手続きすべきで、教える必要はないと、考えているのかもしれませんね。 住民票の所在地は任意で決められるものではありません。居住の実態のある場所に届出する義務があります。罰則もあり、状況次第では罰則の適用などがあるかもしれません。 >二年前までの税金しかさかのぼって払えないときいたのですが、それを払えば差押えはおわるのですか? 安易な情報に脅されてはいけません。税金の時効には、5年や7年と言われています。督促などもされることになります。差し押さえされる前に納付すれば、差し押さえされません。納付が出来なくても、納付の意思や納付の計画などを認めてもらえれば、差し押さえされないこともあります。しかし、差し押さえ後の場合には、関連する税金のすべてを納付しなければ、差し押さえは解除されませんし、解除されるにも、手続きや手続きのための費用などが発生するかもしれませんね。 国税である税務署の差し押さえであれば、一つの税金を完納しても、他の国税でも滞納があれば差し押さえが続くかもしれません。地方税も同様であり、例をあげれば市役所に対する市民税を完納しても、国民健康保険料なども滞納していれば、解除されないかもしれません。 >住所を一人暮らししてるとこに移したいのですがなにからしたらいいのですか? 住民票の住所地を管轄する役所へ相談し、手続きを行いましょう。手続き後の書類を持って、現在の住所地を管轄する役所で手続きしましょう。 >将来が不安です。 >クレジットカードなどはつくれますか? >クレジットカードなどはつかえないですか?? 将来が不安であれば、自分に関するいろいろなことを学習し、しっかりと義務を果たすことが第一でしょう。その上で将来の計画を立てるのです。 クレジットカードはクレジット会社との契約です。作れるかどうかはカード会社の審査次第であり、審査の項目や基準などはカード会社次第です。通常クレジット会社は信用情報を交換する機関から情報得たりして審査を行うと思います。自己破産経験者などで借金の踏み倒しがあったり、長期滞納などをしたり、差し押さえなどを受けたりしていれば、その期間にある程度の情報が記載されます。そのようなことがなければ、カードはまず作れると思います。 私は複数の職業を持っていますが、そのひとつの職業で収入を過小評価してカードを申し込みましたが、作れたことがありますね。 >先日ゆうちょで引き落とそうとしたら、 >差押え?!で、勝手に現金が引き落とされてました 郵便局では確認されていないのでしょうか? 自分から把握するつもりがなく、住所の変更手続きもいい加減であれば、わかることもわかりませんよ。 差し押さえなのか、確認されるべきでしょう。 親とは仲が悪いのでしょうかね? 実家に届いているものが保管されているのであれば、確認を行いましょう。 もしかしたら、親が税金などを滞納しているのかもしれません。 特に国民健康保険などの一部のものには、連帯納付の義務もあると思います。あなたが保険証を持っていなくても、住民票の単位で健康保険加入手続きを行うため、親が保険料を未納していれば、健康保険の対象となっている人全員で連帯納付の義務が生じていることでしょう。おやがの財産で差し押さえられるものは差し押さえられ、さらに足りないような部分をあなたから差し押さえたのかもしれません。 その通知も実家へ届き、無視した形になっているのかもしれませんね。 預貯金を差し押さえされたのであれば、金融機関で確認すればどこからの指示で差し押さえたのかを教えてくれることでしょう。ただ本人確認は必須でしょうけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

住所を移すときに、国民健康保険&国民年金に加入することになります。 二年前の税金までしかさかのぼれない。 これは国民年金保険料ですね。 現金が引き落とされたのは、以前にゆうちょの引き落としで申請してたのではないですか? 保険料滞納で差し押さえは聞いたことがありません。 年金は、25年以上支払わないと、将来、支給されないので、 罰則、差し押さえなどはないです。 2年分しかさかのぼれないのですが、今年の秋頃から(?)3年間の間は、 過去10年分の追納ができるそうです。 ローンを組むと、信用機関に登録されます。 そこで、滞納をすると滞納した旨が記載されてしまいます。 それをブラックリストに載ってると言うので、 税金や保険料は、金融機関ではないので、クレジットカードが作れなくなるなどの心配はないです。 加入していなかった間の国民健康保険料と国民年金保険料を請求されると思いますが、 分割でも出来るので、相談してみましょう。 国民年金については、所得が低くて支払いが厳しい場合は、 役所で減免、減額の申請ができます。 減免、減額をした場合、将来の受け取り額も減ってしまいますが… 住民登録をするときに、色々説明してくれると思うので、 まずは、転居の手続きをしてみてください。

参考URL:
http://blog.blwisdom.com/nakamura/201202/article_5.html
harapeco29
質問者

お礼

ありがとうございます。不安だったのでとても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>20さいまで会社で働いていました。 >その時に親の扶養を外れたのでそこから、税金の事などなにも知らずに生きてきました。 普通、給与明細を見た時に 「所得税、市県民税、健康保険、年金」などを知ると思いますが。 >親からなにも言われたことがありません。 もう成人なんだから自己責任で対応しなさい、ということでは。 >二年前までの税金しかさかのぼって払えないときいたのですが、 >それを払えば差押えはおわるのですか? 5年間です。(それ以前に関しては、時効) 未納の税金分と延滞税を納付すれば完了です。 納付の意思と行動を示せば、分割納付も認めてくれると思います。 >住所を一人暮らししてるとこに移したいのですがなにからしたらいいのですか? 親元の役所で転出届を提出し、現住所の役所に転入届を提出する >クレジットカードなどはつくれますか? フリーターに発行してくれるカード会社は無いと思います。 >先日ゆうちょで引き落とそうとしたら、 >差押え?!で、勝手に現金が引き落とされてました 役所とて勝手に差し押さえは出来ません。 差し押さえ請求の裁判を起こされ、判決を受けての結果でしょう。 裁判所からの呼び出し(送達文書があったはず)に行かなければ 相手(役所)の言い分に異議無し、となりますから。 >これから私は何をしたらいいのでしょう? 労働し納税するという、国民の義務を果たすのが先決です。

harapeco29
質問者

補足

税金は裁判所の判断なしで差し押さえれると他の人はいっていますがどうなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

市役所に行って、まず国民健康保険に入りましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 税金滞納 差押えされました

    こんにちは私は今年25さいです 親の彼氏とうまくいかず、ずっと一人暮らしをしています。 この前郵貯おろそうとしたら、差押えられて?預金がなくなっていました 税金差押えって何の税金なんですかね? 実家に督促状きたかもしれないですが、親からは何の連絡も来たことがないので来ていたかもわからないです 今年25なんですが、今までずっとフリーター(ここ三年はキャバで、働いているので無職扱いです)なんで、税金をはらったことがないし、税金っていってもいろいろありすぎて何の税金で差押えになったかもわからないです(涙) だれかわかる人いたら ●差押えられたのは何の税金のせいなのか? ●そして、いくら払わないといけないのか?(年収の申請はしたことないです) おしえてください! あと、去年働いてないと、市役所に、申請したんてすが差押えられたのは伝え方が悪いんですかね? 今年もまだ働いてないですと、申請にいかないと、また税金きちゃいますよね???その仕組みも教えてください。 大人になるって大変ですね(涙) 無知な質問で気分悪くさせたらすいません 税金は払っていきたいとおもっているので税金の仕組みとかもおしえていただけるとうれしいです

  • 住民税に詳しい方お願いします…ピンチです!

    去年の九月から実家の住所から現住所に住民票を移したんですが、今まで親の扶養に入っているフリーターで(現在も)ただ、扶養には入ってはいるんですが、年収的には明らかに扶養控除の金額を大分オーバーしている現実で…後、実家から住民票を写してなかったから今まで住民税等は取られておらず、今後はいつから取られるのか?っていう不安もあり…(o>д<o)役所からはまだ手紙は来ておらず。フリーターですが、一般の会社の重役並に稼いでしまっている事実もあり、住民税が本当に不安です。それと、会社から去年の年収が書いてある源泉徴収表をもらったんですけど、【重要】3月15日までに個人住民票の申告書を平成20年1月1日現在の住民所在地の管轄の区役所に提出して下さいってなってて…それは確定申告って事でしょうか?住民票を今の現住所に移す前から一度もやってなくて…もしもその紙を区役所に出さなかった場合、後どうなるでしょうか?どなたか対処方を教えて下さい…

  • 借金、税金について教えてください。

    借金、税金について教えてください。 かなりややこしい話になりますが、僕は現在24歳です。 18の頃から定職にも付かずに日雇い派遣等で食いつないできました。 19歳の時に消費者金融から40万借り入れて半年足らずで滞納するようになり現在に至ります。 住所は実家のままで県外にいる友達の家にルームシェアとして暮らしてきたので実家に届いてると思われる催促状や裁判所の通知等は一度も目を通した事はありません。親からは愛想を尽かされ連絡を全く取っていないので事の詳細を知る事ができません(電話番号も変わっていました) 市民税や年金といった税金も一度も払っていません。おそらく親も僕の分など払っていないと思われます。 借金にしても税金未納にしても、僕の人間としてのだらしなさが生んだモノだと遅すぎる後悔をしています。 これまでは県外にいながら日払いの仕事で手渡しでお金を貰ってきたので給与の差し押さえ等はされなかったのだと思います。 ですがこれからはなんらかの定職につき、キチンと税金等も納めていきたいと考えています。 一度実家に帰り住民票も移すつもりです。 そこでいくつか質問があります。 これからバイトや社員になった場合、新たに移した住所先に借金や税金未納による催促状が送られてくるのですか? それとも職場にいきなり差し押さえの通知がくるのですか? 真面目に働きたい気持ちはあるのですが、働き始めた途端に会社に迷惑がかかるのではないかと不安になってしまいます。 借金に関しては裁判所にも行きませんでしたし確実に敗訴していると思います。税金に関しては全く状況が分かりません。 僕はまずどうしたらいいのでしょうか?できれば借金も返済していきたいです。ですが既に差し押さえが決まっているとしたら派遣のまま生きていく方がいいのかなとも思ってしまいます。 こんな長い間放置した自分が悪いのは重々承知していますが、何か打開策があれば是非教えていただきたいです。 とても分かりにくく曖昧な質問で申し訳ありません。

  • 郵便物の転送

    今実家を離れて暮らしているのですが住民票は移していない(4,5年後に戻る予定)のでクレジットカードも住民票に登録されている住所で作ろうと思っているのですが、実家に届く僕宛の郵便物を今住んでいるところに転送することってできるのでしょうか??それもクレジットカードの請求書とかでも大丈夫なんでしょうか??よろしくお願いします

  • マイナンバーについて

    20代前半のフリーター女性です。 現在、親に内緒でキャバクラでアルバイトをしています。 実家を離れ一人暮らしをしているのですが、住民票を移していません。 収入が130万以上になってしまっているのですがまだ扶養を外れていません。 この場合、マイナンバー制度によって親に仕事や収入がバレてしまうことはあるのでしょうか? ちなみに給与明細書には現在住んでいる住所変更が記されています。 それと、今になって扶養から外れたいと思っているのですがどのような手続きが必要でしょうか? 扶養から外れる手続きによっても仕事や収入が親にバレてしまうことはあるのでしょうか? それと、扶養から外れて、住所変更をした際に税金などでの問題はありますか? 本当に無知で申し訳ないのですが、悩んでいます。詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • クレジットカードを作りたいが、現住所を証明できません。

    現在学生で、約3ヶ月後に海外に2週間ほど研修に行くことになってます。そのためにクレジットカードを作るよう先生に言われたのですが、カードを作ることが簡単ではなく困っています。 まず、次の理由で、カードを作るための現住所を証明できる物がありません。 ・住民票を移していない(卒業後実家に帰る予定のため) ・運転免許証も住民票の住所 ・公共料金は一緒に暮らしている姉(社会人)の名前で来るため、私の証明にはならない ・保険証は手書き変更できない形式の物(前に1度カードを作ろうとしたときにそう言われました。) そこで、私がカードを作れる方法として ①現住所を証明できる物(方法)を見つけてカードをつくる ②実家の住所でつくる が考えられると思いました。 だとすると、①の場合は何が考えられるでしょうか。 前にカード作ろうとしたときに『免許証の住所変更などをしてからまた来てください』というようなことを言われました。 でも免許証の住所変更って郵便物でもできるけど、住民票を移すことが一応前提ですよね?カード作るために免許証の住所変更して、カード完成したらまた戻すってのは可能なんでしょうか?(警察に怪しまれそうですが…)というか、それって不正行為(不正使用?)にならないんですかね? それとも②で作るのが無難なんでしょうか。というか可能なんでしょうか。正確には現住所じゃない住所でも、カード会社の審査は通るのでしょうか? (ちなみに現住所と実家の距離は車で約3時間です。) どちらにしても清く正しくカード作るのは難しいですよね。 住民票を移すのが1番良いのはわかるんですが(本来移さなきゃいけないと言うことも知ってますが、学生なら大丈夫だということも聞きますし…)、まだ学生の身分で、税金とか色々手続きを親にやってもらってる状況でもあり、住民票は移さないでと親に言われてます。 質問がたくさんになってしまいましたが、何か知識やアドバイス等いただけると嬉しいです。お願いします。

  • 税金について教えて下さい

    近いうちに実家を離れ、自立することになりました。 それにあたって色々と環境が変わるのですが、税金の事などよく分からないことがたくさん出てきて混乱してしまったので教えて下さい。 (1)住民票を移動し、仮に自分が職に就かなかった場合、住民税はどのように支払う事になるのでしょうか? (2)住民票を移動して自分が世帯主となった場合、所得によっては年金が免除になると聞きましたが、免除された年金は所得が増えた時にまとめて納入するという事になるのでしょうか? (3)これまでは国民健康保険に加入していましたが、会社の社会保険に加入した場合、国民健康保険は自動的に外れる事になるのでしょうか? (4)これまでは親の扶養家族でしたが、住民票を移動し自分が新しい世帯の世帯主となった時点で扶養から外れるのでしょうか? これまで親元で暮らしていたもので、全くの無知でお恥ずかしいです。 周りに相談に乗ってもらえるような大人もいないので、教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 住所変更での税金控除

    もうすぐ私の新居が完成するので引越しも考えたのですが、 まだ独身なもんで、親の実家にいようかと考えています。 でも住民票とかの住所変更はしておいた方がいいのでしょうか? 例えば、税金控除を受けれるとか。 住宅ローンを組んでいるんで毎月の支払いはあります。 税金対策とか、何かありましたら教えてください。 ちなみに30代の会社員です。 よろしくお願いします。

  • 税金の支払い用紙について

    税金の支払い用紙について 税金の支払いについて教えてください。 去年、今年と市民税の納税書が届いてないようなのですが 支払う時には延滞金を含めて請求されるのでしょうか? 納税書が届いてないか、身内に確認したのですがわからないとの事なんです。 (住民票と現住所が違い、住民票の住所には身内が住んでいます。) あと、結婚前の名義になっている(住所も氏名も変更していない為)車の税金の用紙も今年は届いていません。こちらは現住所に転送をかけているため届いてもおかしくないのですが。 こちらも延滞金はとられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フリーターと税金のお話

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 礼儀がなっていなかったら教えてください。 フリーターと税金についての質問です。 年齢関係なく、フリーターが払わないといけない税金について教えてください。親の扶養に入っている場合と、そうでない場合についても回答してくださると大変ありがたいです。 所得税は何となくわかるのですが、住民税とか、国民年金とか、保険証についても訳が分かりません! 自分でもよくわかっていないので、情報が足りないかもしれません。回答よろしくお願いします。