• ベストアンサー

積分について

積分について 積分の問題について (1)∫(0→π/2) √(1-cost)/(1+cost) dt (2) ∬D (x+y)^2(2x-y)^4dxdy D={(x,y)| |x+y|≦2, |2x-y|≦1} この問題の解答例をお願いします。 答えがなくてこまっております>< 自分の答えでは (1)0 (2)8√2/45 になりました。 お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.1

>(1)∫(0→π/2) √(1-cost)/(1+cost) dt u=tan(t/2)とおくと、cos(t)=(1-u^2)/(1+u^2) dt={2/(1+u^2)}du だから、 =∫(0→1){2t/(1+t^2)}dtの形になり、 さらに v=1+u^2と置換積分すると、 =∫(1→2)(1/v)dv =log2 (2) ∬D (x+y)^2(2x-y)^4dxdy D={(x,y)| |x+y|≦2, |2x-y|≦1} u=x+y,v=2x-yとおくと、|u|≦2, |v|≦1 x=(1/3)(u+v), y=(1/3)(2u-v)だから、 xu=xv=1/3, yu=2/3, yv=-1/3だから、|J|=1/3 =(1/3)∫(-2→2)u^2du・∫(-1→1)v^4dv =(1/3)×(16/3)×(2/5) =32/45 になりました。どうでしょうか?確認してみて下さい。

その他の回答 (1)

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

ANo.1です。済みません。訂正です。 >=∫(0→1){2t/(1+t^2)}dtの形になり、 は、 =∫(0→1){2u/(1+u^2)}duの形になり、 でした。これでお願いします。

関連するQ&A

  • 大学の積分の問題です

    ∬1/√(x^2+y^2)dxdy D={(x,y)|0≦x≦1,0≦y≦1} この領域Dでの積分の問題がどうしても解けません。解答をおせていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 2重積分の問題について教えてください。

    2重積分の問題で∬D (x+y+1)^2dxdy D領域が x≧0 , y≧0, x+y≦ 1 領域Dについて積分する問題で、答えは、17/12になるようなんですが、解いても 間違った答えになってしまい困っています。 すいませんが詳細なやり方をどなたかご教授下さい。お願いします

  • 累次積分∮∮(D)sinx^2dxdy

    累次積分∮∮(D)sinx^2dxdy D:{y≦x≦1,0≦y≦1} の積分順序を変更し、その値を求めよ。(書き込みが見やすいように範囲の条件式を書きました。xから積分します。) という問題があります。 積分順序を変更すると ∮∮(D)sinx^2dxdy D:{0≦x≦1,0≦y≦x} (yから積分。) となり、ここまではあっていましたが、sinx^2がどうしたら積分出来るのかわかりません。 sin^2xなら2倍角の公式を用いれば解くことができると思いますが、sin^2xとsinx^2は別物ですよね? 解答では (1/2)*(1-cos1) となっています。 この答えの導きを詳しくお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 2重積分

    2重積分の問題が解けないです ∫∫D x/(x+y)^2dxdy (1≦x≦2, 0≦y≦1) 答えはlog3/2でした 解説をお願いします

  • 多変数の積分について

    こんにちは。 現在多変数の微積を勉強しているのですが、わからないことがあるので教えてください。 まず、一つ目は広義積分の収束についてです。 ∫D dxdy/(1+x^2+y^2)Dは全平面 という広義積分なのですが、私は極座標変換をした結果この積分は発散すると思うのですがどうでしょうか? もう一つは計算問題です。 ∫D (x+y)^4dxdy D:|x|+|y|≦1 なのですが、上手い変数変換がわからないのです。 とりあえず私はu=x+y,v=x-yと変換したところ答えが2/5とでたのですが、全く自信がありません。 恐れ入りますがご指摘をお願いします。

  • 変数変換を用いた積分

    ∬D(x+y)^3dxdy D={(x,y)|x^2+2xy+2y^2≦1} 上記の積分の問題なのですが自分なりに考えて見たところ答えが0となってしまい正しいのか自信がありません。皆さんのお力をお借りしたいです。回答よろしくお願いします。

  • 積分

    λは実定数で、0<λ<1に対して、 D_ε={(x,y)∈R^3:x^2+y^2<=1} とおくとき、 lim[ε→0]∬_D_ε(1/(x^2+y^2)^(λ/2))dxdyと、 lim[ε→0]∬_D_ε((log(x^2+y^2)^(1/2))/((x^2+y^2)^(λ/2)))dxdy の広義積分が、 収束するかどうかの判定と、収束するときの値がわかりません。 どなたか途中を含め解答お願いします。

  • 2重積分の問題教えてください!

    Dを()内の不等式で表される領域とするとき、次の2重積分の値を求めよ。(領域Dも図示せよ。) ∫∫[ ,D]sin(2x+y)dxdy (0≦x≦π/2, x≦y≦2x) 2重積分の問題なのですがなかなか答えにたどり着けずにいます。誰か教えていただけないでしょうか? ∫∫[ ,D]sin(2x+y)dxdy =∫[π/2,0]{∫[2x,x]sin(2x+y)dy}dx ここからが進みません。宜しくお願いいたします。

  • 微積分

    ∬D x-y/(x+y)3乗 dxdy D:0≦x≦1,0≦y≦1 この積分値はxyの順に解くのとyxの順に解くので答えがかわり 奇関数を使い求めた積分値も違ってきます その理由ってなんでですか?

  • 2重積分の「置換積分」?

     I = ∬exp(x+y)dxdy ; 積分領域{(x,y)|0≦x≦1,0≦y≦1} という2重積分を、  t(x,y) = x+y と置き替え  ∂t/∂y = 1  0≦y≦1 ⇒ x≦t≦x+1 と思い  J(x) = ∫exp(t)dt ; 積分区間{t|x≦t≦x+1}  = {exp(1)-1}exp(x)  I = ∫J(x)dx ; 積分区間{x|0≦x≦1}  = {exp(1)-1}^2 のように定積分の置換積分の手法を用いて解いたら一応答えと合っていました。しかし、私としては、  ∂t/∂y = 1 ⇒ dt = dy のように考えている辺りがなんとなく間違っているような気がするのです。この問題だから偶然に答えが合っていたのでしょうか?もしくは、流れは正しくても、断りをもっと立てないといけないのでしょうか? パソコンでの数式の書き方に慣れていませんので、どうも見えにくくて申し訳ありませんが、ご教授のほどよろしくお願いしますm(_ _)m