• ベストアンサー

棒人間(スティックピクチャー)のきれいな描き方

理学療法士をしています。 今度、移乗の介護講習を実施することになり、そのプレゼンテーション(パワーポイントを使用)にてスティックピクチャーを使用してモーメントやテコの話をしようと考えています。 しっかりとした場で発表するので、手書きではなくPCで書きたいと考えています。 棒だけであればワードの棒線をなんとかすればできそうなのですが、関節の角度を記入しようとするとうまくできません。 検索したのですが、そういったソフトもないようなので困っています。 なにかいいやり方がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hengtop
  • ベストアンサー率34% (32/92)
回答No.1

CADで作図してコピペできると比較的簡単なんですが・・・CADのオペレーティングは無理ですか? JW CADというCADソフトは無料でダウンロードして使用できます。一度チャレンジされてみてはいかがですか、覚えてしまうと後々便利になると思います。マニュアルも市販されています。

sai2020
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 さっそくダウンロードしてみました。 難しそうですが、試してみようと思います。

関連するQ&A

  • ROM(関節可動域)の記載方法について

    理学療法士を目指す学生です. ROMの角度を文面に記載する方法について質問です. 例えば,「肩関節屈曲可動域が右150 左180」だとする場合 記載方法としては,(1)150/180 (2)180/150 となるのかどちらなのでしょうか? 初歩的というか,人として基本的なことなのかもしれませんが,変に考え込んでしまいわかりません. 宜しければ教えてください. 宜しくお願い致します.

  • 理学療法士が行う関節可動域訓練について

    理学療法士は、関節可動域の維持や拡大の為に必要に応じて、患者さんに関節可動域(ROM)訓練をすると思います。 そこで質問なのですが、ROM訓練(例えば膝関節)の場合、屈曲角度は何を基準に決定しているのでしょうか? よく「患者の表情を見ながら痛みが生じない程度に屈曲させる」という話を聞くのですが、意識のない患者さんの場合はどうしているのでしょうか? 私は医療系の人間ではありませんが、少し興味があったので質問させていただきました。

  • 労災後遺障害認定に詳しい方お願いします。

    長文ですがよろしくお願いします。私は仕事で肩関節脱臼骨折をして、10か月治療したのですが、可動域があまり改善せず主治医に後遺障害の認定をお願いしたところ、露骨に嫌な顔をされたのですが、とりあえず可動域の測定をしましょうと言われ理学療法士の方に測定をしてもらい、抜粋しますと外転が他動で90度だったのですが、なぜか次の診察の時に90度と書かれたところが消されて170度と直されていて、主治医に数値がおかしいと不服を言ったところ、ものすごい力で曲げ、角度計も使わずに140度だなと言い、ちゃんと測定してくださいと不服を言うと、何度測っても同じだと言われ納得がいかなかったのですが、もう少し通いますと言って帰ってきたのですが、もし、このまま労働基準局の顧問医の診察を受けたときは主治医の書いた角度が基準になってしまうのでしょうか。それと、生保の後遺障害診断書は主治医の書いた角度での申請になるのでしょうか。ちなみに知り合いの理学療法士に個人的に再測定をしてもらったら多く見ても100度ということです。よろしくお願いします。

  • 52歳男性です。膝関節拘縮で困っています。(現在、受傷102日目)

    通勤中に転倒し骨盤骨折の保存療法で1ヵ月半に渡り牽引状態でした。牽引が終わり、本格的にリハビリが開始されましたが、膝関節が曲がらない、完全に伸びない状態になっており、体重の加重状況に合わせながら少しづつ、理学療法士の根気あるストレッチにより、現在130度弱まで回復してきました。しかし急性病院だった為、退院もしくは転院しろとの要請により、已む無くリハビリ病院に移り1週間経ったところです。現病院のリハビリ方法は超音波、マイクロ波を20分程度使用したのち膝のストレッチに移るという手法で、前病院に比べて角度の進捗も無く、むしろ後退してる様で正直焦り気味です。自分でもホットパックを使用して曲げる努力をしてはいますが、成果を感じられずに本当にこのままで良いのか、苦慮しております。今朝も前病院の理学療法士の方に現状と今後の方針についてアドバイスを頂きましたが、今以上に拘縮が進まない様に積極的に歩き、膝の後に枕等を挿入して曲げる努力をしていく以外に方法はないですねとのこと。私としては何でもする覚悟でおりますので、理学療法も含め、鍼灸・整体・薬(グルコサミン等)といった未知の可能性に関してご教授願えれば有難いです。近隣に鍼灸科を擁する病院もあり、そこの方が良かったかなとの後悔もありますが、現病院からその病院に通院したり、外出して整体に通ったりとか真剣に考えております。宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 膝蓋骨骨折 リハビリ CPM

    よろしくお願 いいたします。 20歳大学生です 半月前バイク事故により膝蓋骨を骨折しました。 クッキーが割れたように4等分 手術を受けワイヤーで固定 大腿骨も骨折していたので釘で止め 人工関節?軟骨?もいれたそうです。 1ヶ月固定し、リハビリにうつりました 。 週3回一時間で整形外科に通い90度手前まで 曲がるようになったのですが そこからロックされたように曲がらなくなりました。 歩行は普通にできます。 痛み等もありません。 そのため水曜日に癒着を取る手術を受け 現在リハビリ中です。 腰に針を入れアナペインを入れ続けなが ら行っています。 リハビリ方法は24時間CPMをやり続けることです。 病院に理学療法師がいなく、傷が治るま で(2週間)退院できません。 長くなりましたが質問内容は ・CPM だけで曲がる角度は上がるのか( 手術後120度だったそうです) ・今は110度でやっているが夜中も同じ 角度でなければ直ぐ癒着してしまうのか ・傷は縦に一本、15cmくらいですが抜 糸までの期間は2週間かかるのか 辛いです。 殆ど寝れません。 傷は痛まず太ももがズキズキします少しでも良いので回答お願いします。 メンタルが持ちそうにないです。

  • 棒人間

    昔、パソコンで棒人間が動いて戦っているようなのを見ました。 今、それをみたいのですがどこにあるかわからないので、分る方教えてください。

  • 棒人間

    携帯のメールやデコメなどでよく使われる「棒人間」てどんなものなのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら、教えて下さい。 サンプルが乗っているのURLなど教えていただけたら助かります。 よろしくお願いします。

  • 棒人間は何処から来たのか?

    非常にくだらないと思いますが、棒人間の歴史について詳しく知りたくなりました。考古学的にも非常に古くから登場していると思いますが、詳しく述べているサイトが見つからないので質問したいと思います。具体的に現存する最古の棒人間やその後の棒人間の進化について知りたいです。

  • 棒人間で描いた漫画があったのですが

    1990年前後くらいに週間雑誌かなにかで、棒人間で描いたコミカルな笑い系の作品があった気がするのですが、思い出せません 洞窟みたいな場面で棒人間がたわむれてたりとり残されたりしてるような感じの回の記憶しかありません・・ 夢ではないと思います・・ ジャンプかマガジンあたりの過去作品調べたけど見当たりませんでした。 誰か知ってたらよろしくです

  • PSP3000のメモリーステック内に新しいフォルダー(PICTURE)

    PSP3000のメモリーステック内に新しいフォルダー(PICTURE)をつくり画像をPCから映したいのですが、やり方がわかりません。教えてください

専門家に質問してみよう