• ベストアンサー

どれが身体には最も良い油ですか?

noname#172673の回答

noname#172673
noname#172673
回答No.7

生食でもちろんOKなエクストラバージンオリーブオイルでしょう。 イタリアのごく一般的な家庭で 一週間で1リットル以上のオリーブオイルを消費しています。 何にでもオリーブオイルをかけて食べています。オリーブオイルが酸化する事なく消費されるのですから オリエーラ?オリエッラ?という食卓に置いておくオリーブオイル入れが 一世帯に2~3こはあって使い切れる訳です、ハンパないですね。 それを考えるとオリーブオイル(エクストラバージン)が最も良いと思います。 しかしゴマ油も良いと聞いた事があります。 ピュアオリーブオイルの様に香りがないゴマ油なら 普段どんな料理にも使えるとは思いますが(そういうゴマ油あったかな?)ゴマ油特有の香りがあると色んな料理に、‥使えない訳でもないですが、香りがやはり気になりますよね。やはりエクストラバージンオリーブオイルが使いやすいし体に最も良いと思いますね。

IKUYOSHI
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 油の摂取と便秘について

    便秘気味なので、現在、オリーブ油を摂取していますが、オリーブ油以外に、贈答品などの、ごま油や、ベジタブル油など、よく、詰め合わせにあるような油類、でも、便秘予防に意味では同じでしょうか? 現在は、オリーブ油を大さじ2杯くらい、毎日、スプーンで飲んでいます。 オリーブ油以外でも、同じ摂取方法で大丈夫でしょうか?(加熱しない訳ですが、、、)。 あと、量的な問題とか、、、 すいません、ご教示ください。

  • シャングリラダイエットの油の種類にてついて

    質問です! シャングリラダイエットを始めています。効果はまあまああります。 そこで質問なのですが、飲む油はオリーブオイルのほかにキャノーラ油でもいいと、本に書いてありました。 スーパーの売っているキャノーラ油でもいいのでしょうか? サラダ油はだめなのでしょうか?? キャノーラ油はオリーブオイルよりも安くて飲みやすいのですが・・・ 分かる方教えてください。

  • 手作りドレッシングが油っぽい

    エクストラバージンオリーブオイル1に対し、 醤油1、梅酢1に青紫蘇を入れて、シェイクして豆腐にかけたら、 油っぽくてオリーブオイル臭くて、美味しくなかったのですが、 美味しくするにはどうしたら良いでしょうか? 以前、同じオリーブ油1に、穀物酢1、塩胡椒で 作ってサラダにかけた時も同じように油っぽくて、 レタスなどの野菜と上手く絡んでくれませんでした。 こんな簡単なドレッシングなのに、上手くできないなんて。 美味しく作るコツはありますか?

  • 一番体に良い油は何でしょうか?

    一番体に良い油は何でしょうか? 料理をしていて常々疑問に感じていました。サラダ油、キャノーラ油、ヒマワリ油、コーン油、オリーブオイル、グレープシードオイルなど、他にもいろいろ沢山種類がありますが、どれが体に一番優しいのでしょうか。主人と2人暮らしのため用途別に使い分けるには消費ペースが遅いので、一種類に決めたいと思っています。体に良く、炒め物・揚げ物と何にでも使えるものとして常備するにはどの油が理想的でしょうか。ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • そのまま食べてOKな油はなにがありますか?

    オリーブオイル以外で何がありますか?ごま油は大丈夫でしょうか?乾燥肌なので意識的に油を摂取するようにしています。今ラー油を納豆に入れて食べてますが辛いので卒業したいです。

  • ごま油でガーリックオイルは作れますか?

    ガーリックオイルは、普通オリーブ油ににんにくを漬けてつくりますが、 オリーブオイルの代わりにごま油で作ることってできるんでしょうか? オリーブオイルで作ってみたらとてもおいしかったので ごま油でやってみたらどうなるかな、と思いまして。 ごま油自体の香りが強すぎてうまくいかないのか、とか 漬けている途中で酸化しないか、とか心配事があるのですが…。 (オリーブオイルは酸化しにくいって言われるので、それで漬け込みしてもOKなのかな、 と思ったりしています) どなたかアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • オリーブオイルの種類の違いがわかりません。

    料理でオリーブオイルを使うのですが、オリーブオイルの種類の違いがわかりません。 スーパーで普通に売られているオリーブオイルとエクストラバージンオリーブオイルって違うのでしょうか? ネットなどで調べていると、日本のオリーブオイルはエクストラバージンオリーブオイルと書かれていても違ったりしてると書かれていたので、購入に迷っています。 オリーブオイルとエクストラオリーブオイルの違いは何なのでしょうか? また、そもそもで申し訳ありませんがオリーブオイルの種類によってどう違うのかも参考に教えていただければ嬉しいです。

  • オリーブオイルクレンジングについて

    閲覧ありがとうございます^^* 鼻の黒ずみや毛穴には、台所などにあるオリーブオイルで クレンジングするのがいいと、聞いたので 試したいのですが・・・・・。 オリーブオイルは高いし、母がよく料理に使っていてしかも残り少ないので、使えません;; あと、あるのはキャノーラ油とゴマ油しかありません(泣) オリーブオイルのかわりになるものは、なにかないでしょうか? お願いします!

  • 油の値段と品質…

    油の値段と品質… 油は安いものから高級なものまで色々ありますがなぜでしょうか。 特売で1000cc198円とか見かけます。 揚げ油には、サクッと仕上がるので米油が好きですが安売りされてません。 あとお菓子作りで植物油を使うようになっていたら、瓶入りの菜種油を使っていますが割高です。 エクストラバージンオリーブオイルもたまに買いますが、メーカーによって味が違いますよね(割高なものは美味しいような気が…)。 揚げものではたくさん消費するので、特売のを買おうか迷ってます。

  • 1日にとる油の適量

    油抜きをしていて、すごい便秘になりました。 これくらいなら、太らず、健康にいい適量をアドバイス下さい。 あと、油の種類ですが、オリーブオイルがいいと思うのですが、どうでしょうか? あと、黒ごま・くるみも摂ってるのですが、これだけじゃ、油脂になりませんか?