• ベストアンサー

50歳男性で、転職できますか?

Kenken_OverSeaの回答

回答No.5

私の弟も、仕事上の人間関係で体調を壊しました。ですから、あまり頑張らずに、自分のペースで気長にされてはいかがでしょうか。 どうしても厳しくなってきたら、勤務場所へ移動する事も視野に入れてはいかがでしょうか。 必ず必要とされる場所があると思いますよ。

o-jon
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 直近の勤務職場は、働きやすい環境でしたが、3月に58歳の女性技師が 入ってきて、乗っ取られた感じになり、うつ状態になりました。 その女性は、私の教えに聞く耳持たず、あげくのはて、私が使っていた 検査室のカレンダも、彼女に「さわらないで!!私のものだから。」といわれ ショックでした。 まあ、他にもありますが、ぐちになりますので、ここまで。 まあ、気長に待つしかないですね。

関連するQ&A

  • 臨床検査技師の雇用形態

    20代男、病院に勤める臨床検査技師です。 現在「嘱託職員」で働いています。 私の病院では、正職員と嘱託職員は同じ労働条件で働いています。 ボーナスも出ますが、ずっと嘱託のままだとこの先どうなるのだろうかととても不安です。 転職したいのですが、病院で正職員の募集はなかなかありません。 (治験コーディネーターは考えていません) 今のままでは結婚したくても、できない状態です。 安倍内閣が、「パート職員を正社員に」というような対策をとっていくそうですが、 検査技師の雇用形態は今後どのように改善されていくのでしょうか?

  • 臨床工学技士(女)の転職について

    私は現在病院の嘱託職員として働いています。 専門学校卒業後3年間関東に勤めて、昨年地元に戻りました。 地元で就職活動をしていたのですが、臨床工学技士の正社員の求人はほとんどなく、やむなく嘱託として仕事を始めました。 私はまもなく26歳(独身・女)になります。 このまま嘱託で勤め続けられるのかどうか不安です。 給料も、一人暮らしをすると生活するだけでぎりぎりで貯金ができない金額です。 独身で自由の利くうちに都市部に就職先を探したほうがいいのではないかとも思うのですが、皆さんのご意見をお聞かせください。 また、 透析クリニックなどの求人では、産休・育休についてもかかれているのですが、実際に女性の臨床工学技士が妊娠出産した場合、どの程度の方が産休・育休を取得されているのでしょうか? 女性の臨床工学技師の再就職が可能な年齢はいくつくらいまでなのでしょうか? 本当のところを教えてください

  • 臨床検査技師です。これからの進路に迷ってます。

    はじめまして。検査技師になって今年で5年目になる者(男;25歳)です。 今は健診会社に常勤臨時職員として勤めています。今、こちらで2年ほどお世話になっているんですがなかなか正職員になれず、また検査技師としてのスキルもあまりたいしたものを持っていません。これからの将来に不安を感じています。 そこで新たに学校に通い資格を取ろうかなと考えているんですが、検査技師の資格も活かしたいと思っています。 検査技師の資格を活かせるような資格は細胞検査士、超音波技士、臨床工学技士などを思い浮かべるんですが、これら以外で活かせるような資格はないでしょうか?誰かご存知の方教えてください。 ちなみに私のスキルは「病理検査(切り出し~染色;主にbiopsy、EMR検体)」、「生理検査(心電図、眼底、肺活量、眼圧)」、「VDT健診、有機溶剤検診、騒音検診などの特殊検診」などです。 宜しくお願いします。

  • 検査技師からの転職

    現在臨時の臨床検査技師として生化学を担当して8年が経ち、現状のままでよいのか悩んでいます。検査技師を活かした転職をしたいのですがなかなか田舎ということもあり、仕事がありません。思い切って全く違う道を考えたほうが良いのでしょうか?

  • 化粧品会社で働いて、六年目ですが、転職を考えています。

    化粧品会社で働いて、六年目ですが、転職を考えています。 臨床検査技師に興味をもっています。 今から目指すとしたら、学校へ通い、資格取得をし、実務経験なしで、30歳を過ぎて、就職となると思います。 今、臨床検査技師の数が溢れていて、新卒でも就職難と、聞きました。 どの職種も、最後は、自分次第だと思いますが、臨床検査技師として、30代でも受け入れてもらえるのか、お伺いしたいです。 まだしっかり調べられてなく、あまりに無知なのですが、どうか宜しくお願いします。

  • 29歳、女です。専門学校に行くか転職するか。。。

    カテゴリ違ってたらすいません。 29歳、女です。専門学校に行くか転職するか。。。 ご意見お聞かせください。長文です。 はじめて利用します。 読みづらい文章と思いますが、最後まで読んでいただけましたら幸いです。 私は市の嘱託職員として働いている29歳の女です。 来年の3月で雇用期間満了となるのですが、 満了後、興味のある資格を取るための専門学校に行くか、 転職をするかで悩んでいます。 わたしは幼いころから病院でお世話になることが多く、 医療従事者に憧れを抱いていました。 そのような中、高校2年の時にとても大きな事故に遭いました。 それから入院を何度か繰り返し、色々な検査をたくさんしてきました。 検査をし、病気(私は怪我でしたが)の状態を見たり、 病気の早期発見や予防に寄与する臨床検査技師に魅力を感じました。 高校に復学し、卒業後の進路先を臨床検査技師の学校にしようかと 考えたのですが、色々と悩んだ末、当時興味のあった全く別の分野の大学に行き、 卒業をしました。 先日手術のために1週間ほど入院をして、臨床検査技師になることを夢見ていた あの時の気持ちを思い出し、今の仕事の期間満了を良いタイミングとし 4月から臨床検査技師の専門学校に行こうと思いました。 専門学校が良い理由は3年で卒業ができることと、学費の面です。 就職先は資格がないと働けない場所なら、と考えています。 しかし、色々と調べていると臨床検査技師が就職難だとか (これは病院への就職だけ?)33、34の就職は諦めた方がいいとか、 あまり良い状況ではないようです。 専門学校へ行っても、勉強量が半端ないみたいで約10年勉強から離れて、 しかも文系だったわたしがついていけるかとの不安もあります。 それならもっと将来性がある医療事務や調剤薬局事務等のほうが 良いのでしょうか?私は事故が原因で左下肢に軽度の障害が残り、 障害者手帳6級を持っています。 障害者採用を調べていると特に資格がなくとも募集をしている病院もありました。 病院に限定しなければ、求人はそれなりにありました。実際私も大学卒業後に、 障害者の就職支援をしている会社に登録し、社員として就職したこともあります。 (環境が合わず体重が20キロ台にまで落ちてしまい、命の危機を感じ辞めましたが) 臨床検査技師の学校へ行くのを辞めることは自分に甘いと思われますか? それとももっと視野を広げて、将来を見たほうが良いのでしょうか? お読みになった方は意思がなく自分に甘いわたしにお怒りかと思いますが、どうか アドバイスをよろしくお願いします。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。お読みいただき、ありがとうございました。 最後に補足です↓↓ 医療に関われる仕事に一番興味がありますが、動物(特に猫)が好きで 動物と関われる仕事にも興味があります。 障害の程度は左足が50度くらいまでしか曲がりません。 なので走ること、しゃがむこと、自転車に乗ること等が出来ません。 左手も少し動きが悪いのと片目に斜視が残っています。 大きい声が出なくてろれつが回りません。が、手帳をもらうほどではありません。 よろしくお願いします。

  • 臨床検査技師でいわゆる検査室以外の業務についていられる方の体験談を聞かせて下さい。

    私は本来臨床検査技師ですが、どうも所謂「臨床検査」 には向かないらしく、某大学病院の中央検査部に在籍 してますが、(正式職員)検査補助みたいな業務に従事しています。 一応日本輸血学会などの「認定輸血検査技師」を1999年 に通常認定で取得はしてます。 そこで考えたのですが、臨床検査技師の免許にトッピング して何かの資格なりを得とくして、一般的なイメ-ジの 臨床検査とは多少違う業務に着いてる方の体験をお聞かせ 下さい。 例えば コンピュ-タ-で医療情報室にいるとか。

  • 米海軍病院への転職(臨床検査技師)

    病院勤務26歳の臨床検査技師です。昔から英語で仕事ができるようになりたいという憧れがありまして、日本の臨床検査技師が米海軍病院(沖縄・横須賀どちらでも)に勤務することは可能なのか、お尋ねしたいです。看護職や歯科補助職などはLMO(独立行政法人 駐留軍等労働者労務管理機構)のHPに募集が出ることがあるので、実際働くことはできると思うのですが、臨床検査技師はどうなのでしょうか?実際に、米海軍病院で検査技師として働いてる方、その他何かご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。ちなみに、1年だけですが一応留学経験があり3年前のTOEICは850点ぐらい取れました。(今は分かりませんが…)よろしくお願い致します。

  • 臨床検査技師

    私は将来は病院で臨床検査技師として働きたいと考えています。 ですが臨床検査技師は非常に就職難だということを聞きました。 なので臨床検査技師+αで何か資格をとってみたいと考えています。 そこで質問なのですが細胞検査師&栄養管理士の二つの資格を持っているか、臨床工学技士の資格を持っているのとではどちらが病院の就職には有利になるのでしょうか?

  • 転職するべきかどうか・・・

    転職をするかどうか迷っています。 今現在の職場は、派遣社員として3ヶ月毎に更新をして就業しています。3月いっぱいで2年になります。 業種は団体職員、私の行っている業務内容は看護補助のようなもので事務系もこなしています。 雑用から機器の在庫管理、データ収集、統計なども・・・なんでもありのような状態です・・。 派遣法40条の5で、3年を超えて同一人を派遣社員として受け入れる場合は、 その人に雇用契約を申し込まなければいけないと定められていますよね。 現に職場の課長や所長には「このまま続けて来年には正社員になって欲しい」と言われています。 今まで自分自身頑張ってきた事を認めてもらえて、頼りにされているのは嬉しいのですが、 休みはシフト制で土日休みは月2回(土日どちらか)取れればいい方、希望休も出せるが連休などは出しにくい・・・。 勤務表は月末ギリギリに出る(酷い時は30日に出ることも) 仕事量に対して時給が安すぎる、交通費支給なし(ですが、人によって支給されている方もいるようです) 正直誰にでもできる仕事です。スキルアップは全く望めない。 など、メリットがありません。。。あったとしても会社の名前が大手だという事だけです。。。。 以前大学研究室で研究補助として働いた経験があり、楽しかったのと、やりがいを感じそちらに転職を・・・と、 最近考えるようになりました。雇用形態は派遣を考えています。 最終学歴が専門学校臨床検査学科を卒業しており、バイオ系にも興味があります。 臨床検査技師としては国立病院で働きたい為、ある程度お金を貯めてから就業したいのです。(国立の試験を受け合格するまでは嘱託扱いになり給与が少ないので) それまでの間、少しでも自身のスキルアップに繋げたいと思い多少経験のある研究職を考えているのですが、 新たに職歴を重ねず、今のままで留まるか、転職しスキルを磨くか迷っています。 もし、皆さんがこのような状況になったらどちらを選びますか? ※因みに派遣会社はヒューマン●ソシアです。転職するとなった場合は派遣会社は変えるつもりです。