• 締切済み

離婚 DV

夫のDVが原因で7ヶ月の娘と実家に逃げてきました。 離婚しようと思っています。 ですが、実家は裕福ではなく…両親とも働いてギリギリの生活をしています。 家も狭く、いつまでもお世話になってられません。 両親も出ていけ!とはハッキリ言いませんが、 いつまでいるの?来月中には…と濁しながらも言われる事が多くなりました。 夫からは毎日メールで 戻ってこい。待ってる。と言ったり、 離婚してやる!アパートも解約する!今月中に荷物運べ!と言ったり… 何をするか分かりません。 夫と何度か話し合いましたが、自分の意見が通らないと暴れるので私はハイしか言えません。 今日役所に母子寮や生活保護の相談に行きましたが、 緊急性がない為母子寮を紹介出来ない。 もう一度御主人と話し合ってまた暴れるようなら警察へ。 そして弁護士に相談しなさい。 生活保護は離婚してアパートを借りて生活出来ない状態になってから相談しに来なさい。 と言う答えでした…。 このまま実家にお世話になりなさい。 と言われましたが、実家に住めるなら相談に行きません…。 私は妊娠してから専業主婦になり貯金もなく、子供が小さい為まだ働けません…。 夫に慰謝料を請求しましたが、一円も払う気がない。と言われ 調停をするしかなさそうです。 保育園の入園相談もしましたが、空きがないとの答えでした。 母子家庭になれば優先されるが、実家に住むとなると厳しくなるとも言われました。 アパートを借りろと言いますが、無職に貸してくれる大家さんなんていませんよね。 役所はボコボコに殴られて警察呼んで、住む家も無くなってから来なさい と言う事ですよね…。 法テラスにも電話しましたが、8月10日まで予約がいっぱいで場所も電車で二時間かかる所だと言われました。 そして法テラスはDVによる慰謝料の相談しか出来ない。住まいや避難場所の相談は役所へ。 と言われました。 私一人なら何でもしますし外で寝たって構いませんが、 娘と二人どうしようか困っています。 今私はまず何をすべきでしょうか? 離婚?調停申し立て?無職に貸してくれる大家さんを探す? 何から始めればいいのか、無職で子供連れの私に何が出来るのか…もう分からなくなってしまいました…。 経験された方や詳しい方 アドバイスお願いします!

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

 > 離婚?調停申し立て?無職に貸してくれる大家さんを探す?   >何から始めればいいのか、無職で子供連れの私に何が出来るのか…もう分からなくなってしまいました…。 先ず家庭裁判所に行って婚姻費用の請求を旦那さんに請求しましょう。 旦那さんが原因で別居しているのですから実家の家賃(相場)を含めて 請求しましょう。      旦那さんがどのような会社に勤めているのかも重要です。 さらに現在の預金額が幾らあるのかも把握しなければいけません。  誰かの言うように旦那に殴られて病院に行って診断書を書いてもらえば それをネタに障害の慰謝料を多めに取る事ができます。      旦那さんがいい所に勤務していれば効果絶大です。   給料のいい旦那さんと結婚すれば喧嘩しても奥さんは心配はないのです。 

  • rinmam
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7

私も同じ経験をしました。 私の場合は娘が1歳を過ぎたころでした。 妊娠中にも度々軽いのはありましたが、このときは娘を抱いている私の顔面を数発殴り、一緒に転んだ娘も 足に怪我を負いました。 私は出る間際に写真を撮り、実家に避難したあとすぐに医者にいき診断書を書いておいてもらいましたが 所持金は20万にも満たないほどで、身の回りのものだけ持って出ました。 私は幸いにも実家に置いてもらえたのですが まずはすぐに仕事を探しました。 配達の仕事です。 時間の自由がきくし当時はまだ授乳中だったので娘がお昼寝している時だけ両親に見てもらい 娘が起きそうな頃に帰る、授乳させて寝かせまた配達にいく、 そんな生活でした。 夜は夜泣きもまだあったし、いきなりのフルタイムは体が持たないと思います。 それでも月に5~6万ぐらいになりますし、 それで家も借りられます。 1年後の春まだ別居中ではありましたが、離婚予定ということと少しでも仕事があったので公立の保育園にも 母子家庭扱いで入れてもらえ、その後ちゃんとした仕事を探しました。 子供を既に保育園の入れていたので仕事は見つけやすかったです。 元旦那の方はしびれをきらして向こうから調停を起こしてきました。 遠方だったのですが訴えてきた彼がこちらの近くの裁判所にきました。 (なので私は交通費はほとんどかかりませんでした) 私は同時に婚姻費用分担金の請求を行い、それからは生活費ももらいました。 結局裁判までなり決着するまで4年もかかりましたが 私は途中まで弁護士を付けずにいて、ある程度進んだところで弁護士の先生についてもらいました。 (ただこの先生には最初からご相談させて頂いていて1回5000円くらいかかります。) 全てが終わるまでには長い年月がかかりましたが、慰謝料もとり、養育費も決めてもらえ 今は娘と一緒に前向きに生活しています。 (彼は途中で3人弁護士を変え、遠方の裁判所にほぼ月1だったので相当かかったと思います) 私も彼が子供もいるしいつか変わってくれるのではと期待したこともありました。 でも振り返り、あの時残っていたらきっと私は自分らしい生活を送ることは出来ずビクビクして 娘を愛することもできなかったと思います。 1回でも女子供に手を挙げる男はダメです! 裁判の中でも彼は殴ったことは認めつつも最後まで心からの反省や謝罪の気持ちは見えませんでした。 暴力は我慢すべきことでは決してないです。 あなたがあなたらしくいられることが母としても女性としても1番だと思います。 頑張って下さい。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

住み込みで仕事を、探すとかするのも方法です。 旅館の中居さん、寮付きで子ども居るシングルマザーも多く居ます、後は病院で看護助手をして、併設の保育所に託児を依頼するなど、子どもをサポートしてくれる存在です。  どちらも24時間、対人関係の仕事です、旅館は遅い到着の方、看護助手は患者は24時間病院に居るので、何時でもお呼びが有るので、寮と言う施設が必要です。  専業で仕事出来ませんはこの先継続的に言い続ける事も不可能です、人間食うことは避ける事出来ないです、何でも可能な事を選んで行くべきでは無いですか?  DVの男なら逃げるなら、雇用主に事情を話すなど、受け入れて貰い事も必要と思うが・・・  調停以前に自身の生活を軌道に乗せる事が、先決では無いですか?  逃げる先を確保する事、子ども受け入れ可能なら、こんな事例も参考になればとは思います。

noname#178467
noname#178467
回答No.5

 法律で決まっているのだから全国どこも同じだと 思っていました。  娘の経験をお話しします。  旦那さんの度重なるDVに娘はまず子どもの検診の 関係から保健所の保健師さんと相談しました。そし て準備の上(娘は持ち出すお金や子どもの服など、 保健所は警察との打ち合わせ)娘は何食わぬ顔をして 子どもを連れ出して警察署に行き即、保護されました。 旦那さんからその日の夕方だったかな?親である僕の 所に電話で娘の所在を聞かれるのだけど???? その内、警察から連絡があったのか旦那さんが訊ねた のか「奥さんを保護した。連絡はとれない」と。 娘と子どもはその日か翌日に県の保護施設に入所。 10日ほどしてやっと娘から連絡。施設の住所は秘密、 外への連絡も制限。僕たちにはようやく住所が知ら され面会に行けるようになり色々知る。1年ほどおれ るようでその間の生活費は支給されたように記憶。 全国どの県もあるはずで市町村の対応が不十分なら 直接県庁に訊ねたらどうでしょうか?つい先日、TV でそうした時の連絡先を表示していました。 当たり前ですが、家庭ないでの暴力や脅しに1日たり とも耐える必要はないのです。お子さんを連れて さっさと新しい人生を歩みましょう。

stitchnami
質問者

お礼

私も娘さんのように計画的に家を出ればよかったのですが… 私が我慢すれば、口答えしなければ暴れないし… とズルズル生活していました。 そして先日、いつものように出ていけ!と暴れて投げた物が子供に当り、もう無理だと思い出てきてしまいました。 もう少し早く気づければ、準備していればこんな事にならず娘にこんな生活をさせる事にならなかったのに…と自分の甘さやバカさ加減に呆れます。 私の場合、保護はしてくれないようなので… まずは娘と暮らす家と仕事探しからでしょうね。 娘さんがDVにあわれ、ご両親もとても辛い思いをしたと思います。 私の質問で思い出させてしまってすみませんでした。 そして経験談を聞かせていただきありがとうございました。

noname#184648
noname#184648
回答No.4

私も似たような状況です…。 今、現在調停申し立てしていて、家裁からの返事待ちです。もうすぐ7ヶ月になる子供もいます。 私も、全く同じことすごく悩みました…。何からしたらいいのって…。 私の場合、今ほとんど同じ状況で経験者ではないので…上手なアドバイスはできないのですが…。 調停は申し立てした方が良いかと思います。 しかし、すごく時間がかかるので…根気が必要です。 結婚した年数分の夫婦で貯めてたお金は財産分与できたり、子供の養育費の事もあると思うので…私は、申し立てしました。 家は、本当に大家さんによるので…私も、子供が小さいためなかなか貸してくれる家がなかったのですが…最近やっと見つかりました。 全ては、大家さん次第なので…心優しい大家さんがいれば、貸してくれるとは思います。 預け場所は、私は本当に奇跡的に見つかったので…なんとも言えないのですが…。 なんか、子供を預けながら仕事できるところも探せばあったと思います。 私も、役所に何度も足を運びました。 離婚していると、色んな手続きも受けれるんですが…難しいところですよね…。 全然参考にならなくてすみません…。

stitchnami
質問者

お礼

h19871011さんも大変だったんですね…。 まだ家裁からの連絡待ちで終わってないのに…優しいお言葉ありがとうございます! 本当、母子家庭になれば出来る手続きが色々あるので まずは離婚してから慰謝料請求した方がいいのか… とか考えると分からなくなってしまいました。 でも同じ経験をされ頑張っている方もいるんですよね! 早く娘と二人で普通の生活をする為に頑張ります!

  • yuri1224
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

質問アドバイスにはなりませんが、娘さんは今後一切絶対ご主人と生活させては行けません。 生活したら父親の影響は必ず受けます。 一時優しくなりますがこれはDVの特徴で暴れる、優しくなるを永遠に繰り返し、罪悪感は一切持ちません。それどころか、相手に責任転換をします。だからいつか良くなる、たまには優しいし…とか思っているならそういうのは一切捨ててください。ありえませんから! 二度とやらないとかいうかもしれませんが、100%嘘ですから。 そうすると将来、娘さん自身がが子供にDVするようになったり、人格障害または父親のことで精神疾患を発症したりします。 母親がいても父親からの影響はどうしても受けます。 だから絶対ご主人と娘さんは引き離してください! ちなみに行政、警察はDVのことではほとんど便りになりません。診断結果がないと無理と言われるのがオチです。 住み込みの仲居さんとかどうですかね?

stitchnami
質問者

お礼

娘は夫に会わせるつもりはありません! 夫も娘が可愛くないのか…たまにしか抱かないし、お風呂やオムツ替えなども一切しなくて育児は私一人でしていました。 話し合いの時もやっと会えた娘を見る事もなかったので、興味がないようです。 DVをした罪悪感は全くなく今でも、お前が悪い!と言い張っています。 警察も役所も何かあってから連絡しろ。と本当に頼りになりませんね…。 住み込みの仲居さんや、住み込みの仕事探してみます! ありがとうございました!

回答No.2

ご主人からDVを受けたとのことですが、その際の証拠となるような 写真や病院の診断書はないのでしょうか。 本来であれば、その際警察を呼んでいたりしたほうが役所も動いてくれたかとは思いますが、 現状そういうことがなければ写真や病院の診断書でも十分な証拠になるかと思います。 そういうものをみせたら多少役所の対応もちがうかと思うのですが・・・・ 裕福ではないにしても、幸いにも実家があるとのことなので、 実家のご両親にも協力してもらい、ご両親が働いているのが昼間であれば、 夜間のバイトに出る等して、ある程度の生活資金をため、アパートを借り、 生活保護をもらうよう申請してはどうでしょうか。。。 保育園を考えても認可は空きがないかもしれませんが、無認可はたくさんあると思います。 費用は認可以上にかかりますが、それを超えるくらいのバイト等をするしかないかと思います。 あとは、調停を申請し、最低限の養育費を請求するのが現実的かと・・・ つらいと思いますが、お子さんのためにも頑張ってください。

stitchnami
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 夜のバイトも考えましたが、娘が母乳しか飲まないのと まだ夜中三時間おきに起きて授乳しなきゃいけないので両親に断られました…。 無認可も考えています。 でもまず仕事が見つからないと保育料すら払えません…。 実家に住めれば少しづつでも貯めていけるんですが…。 本当にどうしたらいいのか…。 娘の為に頑張ります! ありがとうございました。

回答No.1

はじめまして。 見出し(?)を見てぷらりと読ませて頂きましたが、何だか素通り出来ずコメントだけでもと思い書き込ませて頂いております。 私は質問者様のような状況下に置かれた経験が無いため、気の利いた意見も参考になる助言もすることが出来ない無力な人間です。 力になれない人間がパソコン上で無責任にコメントするだけで、申し訳ないのですが、同じ子供を持つ母の立場で、どうぞ踏ん張って乗り切ってもらいたいと応援の気持ちを伝えずにいられません。 文章を読み、何と弱者に冷たい社会なのかと驚きました。 何もかもが悪いサイクルに動いているようで、苛立ちや悲しみの感情しかわきません。 7ヶ月のお子さんがいらっしゃるとの事、それだけでも大変だと云うのに。 友人に、同じ時期に子供を抱えてDV夫から実家に逃げ込んだ経験を持つ子が居ます。 彼女は幸いにも役所が色々動いてくれたらしく、書類上の規則をある程度目をつむって世話してくれたらしいです。 隣県の方が福祉が手厚い、と云う情報を聞いて、そこに移り公営住宅の斡旋を受け、現在もそこで子供と元気にやっています。 地域によって福祉への取り組みもまちまちだし、役人との相性もあるだろうし、いい出会いが質問者様と可愛いお子さんにある事を祈っています。 どうぞ心を強く持ち、お子さんをお守り下さい。

stitchnami
質問者

お礼

励ましのお言葉ありがとうございます! お友だちも同じような経験をされて今は元気に暮らしていると聞き私も頑張ろうと思いました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚の慰謝料請求(DV)

    結婚生活2年間に夫から殴る・蹴る・物壊す等のDV(過去7回・最後のDV時に警察に届けています)があり現在3歳の息子を私が引き取り離婚前提の別居をしています。 まもなく第1回目離婚調停があります。 離婚すること・親権は妻・養育費について夫に求める予定でいますが、DVの際、医者に受診できなかったので診断書がないので慰謝料は無理なのかなと思っていますが、DVの恐怖や私の大事なものも壊されていますので(被害額100万程度)慰謝料という形で私の気持ちの整理をしようか考えています。 調停で話がつくかわからないのですが、夫は攻撃的な性格なので逆恨みされそうなところもあります。 調停の途中(相手の様子を伺って、数回後の調停)で慰謝料等請求してもよいのでしょうか? 調停ははじめてなので準備するものや心構えなどアドバイスくださいますようお願い致します。

  • 生活保護

    1歳の子供と私の母子家庭です。 今は実家にいますが、事情があり生活保護の相談に行きました。 結論で言うと、 母子寮は保育園などの預け先が決まっていなければ入れない。 違う施設はあるが、旦那のDVが原因で離婚したので実家と同じ地区の施設には入れない。 支援課で小口給付金を借りて、アパートを契約してから申請。 のどれかだと言われました。 私の希望は、アパートを借りて生活保護を受けたいと思っています。 そこで質問なんですが、無職の母子家庭にアパートを貸してくれる大家さんなんて居ないと思います。 なので、知り合いの所で働いている事にしてアパートを契約し、 無職として生活保護を申請したら申請時の審査でバレてしまいますか? その知り合いの会社からは内定は貰っています。 保育園に入れればすぐに働けるのですが役所からは、空きが出たら連絡します。 といつになるかわかりません。 保育園に入園するまで生活保護のお世話になりたいです。 考えが甘いなど承知しています。 もっと計画的に離婚しなかった事を反省しています。 他の方法や他の支援も色々調べたり、問い合わせたりしましたが今はこれしかありません。 回答お願いします。

  • DV夫と離婚したい。。しかし

    姪が困っている事についての相談です。宜しくお願い致します。夫65歳 妻(姪)62歳。20年前に生活費のためにアパート建設、姪は銀行借入金の連帯保証人になっている。夫は飽きっぽく仕事は長続きせず現在無職。最近DVがエスカレートし 二年前から別居生活中。身体的精神的に参っており離婚を考えています。(1):離婚により連帯保証人の義務は免れらないと思いますが。完済まで継続。。この為に離婚は出来ませんか。何か方策は??(2):離婚後の生活は自分の年金で何とかOK しかし老後介護施設への費用について困難。(3):この様なことの相談は何処にしたら良いでしょうか?宜しくお願い致します。前回の質問タイトルがDVD夫。。と書いてしまいましたので 今回DV夫。。で質問させていただきます。

  • DVによる離婚時の慰謝料請求 

    結婚生活1年の間に6回夫から殴る蹴るの暴力を受けました。 最後の暴力の時に警察に逃げ込み警察官から夫に厳重注意してもらいました。 携帯も壊されて服もはさみで切られたこともあります。 DVが治らないので現在離婚を前提に別居しています。 来月調停があります。 DVを受けた際、病院に受診しなかったので診断書がないのですが(警察には行ってますが)、夫に慰謝料を請求してもいいのでしょうか? 調停では、離婚すること、3歳の息子の親権と養育費を話し合う予定としていますが、慰謝料などはどうしたらいいでしょうか。 また、調停では何か準備したほうがいいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 離婚したいのに…

    先月、夫からDVを受け、離婚を考えました 1歳の娘を連れて一旦実家に帰り、市役所へ離婚届をもらってきました しかし離婚に応じてくれず、心を入れ替えてもう二度としないからと約束し、次手を上げたら離婚とも約束し自宅に帰りました それからは暴力は無いものの、カッとなったら物に八つ当たりをするようになりました(娘の目の前でも平気で当たります) そして先日、生活費の着服が判明しました 夫は現在無職、今日で無職になって2ヵ月になります 義父の仕事の手伝いに行っていて、お給料を頂けるという話でしたが、全然もらえず…手伝いが忙しいからという理由で、夫は仕事探しもろくにしていませんでした 生活費や家賃は貯金を崩していて、小遣いはいらないと言われていたのに、やけに夫の無駄遣いが目立ち… 問いただしたところ、私が実家に帰っている間に義父から2万を小遣いとしてもらったと言いました 生活費より自分の小遣いを優先したこともそうですが、今まで隠していたことにも腹が立ちました 義父に電話で聞いてみると、夫に5万渡して3万を生活費に、2万を小遣いとして渡したと言われました 再び問いただすと、生活費にともらった3万は使い込んでいたことを白状しました 使った3万を親に借りてくる、それで許してくれ、離婚は勘弁してくれ と夫に言われましたが、DVのこともあり簡単には許せません… 義両親も離婚はやめろ考え直せとしか言わず、夫は生活費を使ったのに俺は悪くない、お前が気に入らないから生活費を渡さなかった、離婚してもお前に親権は渡さないと… さらに義母には、このアパートには霊がいる、だからこんなことになった、お祓いをしなきゃいけない…などと言い始め… もう付き合い切れません どうしたらいいでしょうか…?

  • DV離婚

    現在、夫からのDVで避難していて離婚調停中です。 夫に「出ていけ」と言われ暴力を振るわれ子供達と着の身着のままで出てきたので 大事な母子手帳などを家に置いて来てしまいました。 お互い弁護士を立てていて、母子手帳は予防接種もあるし必要なものだからと再三言ってるのに返してくれません。 持って出てこなかった私も悪いんですが取り戻せる方法はないでしょうか?? 夫は、こっちにはないとか送ったとか意味不明なことばかり言っています。 予防接種を受けるのに病院に行ったらやはり母子手帳がないと確認できないからと言われしまいました。 保健センターや行政にも聞いてみたんですが 転居を繰り返していたのでどこで受けたかも定かではありません。 もう家に戻ることはできないしどうしたらいいのか… 何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫のDVで離婚訴訟を起こしたいです。離婚調停をしてもらう家裁は他県でも良いですか?

    DVの夫と離婚したいのですが、夫が離婚したくないの一点張りで、別れてくれません。 今は、夫とはずいぶん離れた場所に子供と逃げて暮らしています。 子供の学校の転校手続きの際も、DVのことを役所にも話して、主人に転校先がわからないように手配してもらいました。 また警察署にも行き事情を話しました。 離婚調停をしたいのですが、夫のいる自宅から、交通費が往復で5万円くらいかかるところに逃げてしまったため、離婚調停を夫のいる県でするのは私の金銭的負担が大きすぎるのです。 だからと言って、私の住んでいる県でするのは、夫に居所がばれる危険性が増すので、したくありません。 だから、夫の家と私の今の家の間で、私の住む県から、ふたつ先の県くらいで離婚調停がしたいのです。こういうことはできるでしょうか? ちなみに、夫は離婚調停にはほとんど出てこないと思います。 今まで私のすることはすべて無視してきた人で離婚にも大反対しています。 良そうですが、たぶん離婚調停は不調に終わって、審判か裁判になると思いますが、それでも夫は自分がDVをしたこともあって、出てこないと思います。 ですから、夫の住む県で、離婚調停をしても、私が交通費や、通う体力が大変になるだけで、あまり意味はありません。 夫が交通費を負担してくれることも、考えられません。 私が以前ほとんど専業主婦で(少し内職的な仕事もしていますが)、夫からの養育費も今現在月5万しかもらってないため(それでもなかなか出そうとしない夫から、やっとこさもらいました)、経済的にも切迫してきています。 離婚調停に通う交通費が多額だと困ります。 けれども、生活のために、母子扶養手当をもらうためにも、早く離婚したいのです。 3年ほどだって、子供がもう少し大きくなったら、もちろん私も勤めに出るつもりですが、今現在が苦しいです。 夫の住む自宅と、自分の引越し先の間の県で、できれば私が今住んでいる所から、ふたつくらい先の県で、離婚調停ができるものなのか、 ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 弁護士なしで離婚裁判は難しいでしょうか?

    夫のDVが原因で私の方から離婚調停を申し立てました。 夫は離婚には反対しており、その他慰謝料や養育費に関しても払う気が無いようで既に行われた2回の調停では折り合いが付かず、次回の調停でまとまらなければ不成立になるようで、裁判をすすめられています。 そこで質問なのですが、裁判には弁護士が必要になってくると思いますが、これを一人で挑むとなるとやはりかなりの労力と知識が必要なのでしょうか? 法テラスを通せば弁護費用も分割ですみますが、母子家庭になる為、少しでも出費は抑えたほうが良いのかなと思っています。 離婚の原因となったDVの証拠となる診断書もありますし、警察へも相談済み、別居後の暴力的な態度や発言をレコーダーに録音していますし、別居後のモラハラなメールも全て印刷しております。 慰謝料や養育費に関しては・・・夫は自称無職でうつ病らしいので働けないようです(診断書あり)、貯金や資産は間違いなく無いですし、親戚の仕事を手伝ってお小遣いのような形でお金を貰っているみたいで、所得を調べる手段は無く、弁護士を雇ってもそんな夫からお金は期待できないのではないかと思っています。 初めは子供の為に養育費だけでもとは思っていましたが、疲れました。 もう、せめて縁を切れれば良いかな・・・と思うようになっているのですが、離婚に関しては、上記の診断書など、これだけあれば、弁護士無しでも確実なのかなと思っているのですがどう思われますか?それでも弁護士は雇うべきですか?

  • 離婚調停中ですが、とても不安です。(DV離婚)

    家族の状況です 私(35) 夫(38) 子1(7) 子2(5) 子3(3) 妊娠中 現在離婚調停の3回目が終わり、次回の4回目の調停は2月に決まりましたが今の流れがとても不安です。 調停は今年7月に私から申立てをしました。申立ての離婚事由は夫からのDVです。 これまでの経緯を書きますと私もすぐにカッとなる性格で夫と意見が合わないとお互いに殴り合いの喧嘩になってしまいます。夫の方が体も大きく力もあるので私は到底敵わないのですが、夫のことを叩いてしまいます。もちろん先に夫から叩かれたら私も叩き返します。 今までに何度も喧嘩をし、3年前に役所に相談したところDVの可能性があると言うことでDV相談窓口を紹介されました。当時は様子を見るという形ででしたが、何かあったらどんなに軽微な怪我でも診断書や警察署への相談はしておいた方がいいというアドバイスがあったので、その後の喧嘩の後で4回病院に行きました。 怪我の程度はどれも小さく、1回目がスネの打撲、2回目が肩の引掻き傷、3回目がつき指、4回目が手の甲のアザで、スネノの打撲と突き指に関しては全治1週間の診断書を持っていますが、引掻き傷とアザは診断書がもらえずに携帯で写真を撮って保存してあります。携帯の写真もDV相談所のアドバイスでした。 そして今年の6月、手の甲にアザが出来た直後にDV相談所に相談に行ったところ保護をすすめられ、警察署へ相談して、7月に子どもを3人連れて(当時妊娠1ヶ月)一時保護施設に保護をお願いしました。 一時保護施設の後に別の施設へ移り生活保護申請して現在は独立して生活しています。 こちらには法テラスで相談に乗っていただいた弁護士の先生もいます。 説明が長くなってしまいましたが、1回目の調停ではこちらの主張に対して夫は「足の打撲は妻が私を蹴ってきた時に出来た」、「肩の引掻き傷は私を叩き続ける妻の手を押さえようとして肩に爪が引っかかった」「突き指は妻が私を殴った時に出来た」「手の甲のアザは妻が喧嘩中にどこかにぶつけた」と言い返されました。確かに夫の言うとおりだとは思いますがこちらは診断書もあるんです。診断書だけでは証拠不十分でしょうか?夫は「喧嘩中は妻が何度も私を叩いたりしてきたので妻の怪我がどの時点で出来たのかは分からないのであくまで予想」と言いました。 1回目の調停では婚姻費用分担も同時に調停を申し立てたので、怪我については以上で費用の話になり調停が終わりました。 2回目の調停では、こちらの弁護士が私の怪我は夫から受けたものだと主張してくれましたが調停員と調査官は「断定できない」と首を傾げて信じてもらえていない印象でした。やはり2回目も話は婚姻費用が中心になり算定表を基準に月に6万円という提案を夫にしました。 実は夫からは一回目の調停が始まる前から毎月10万円の振込みがあったため、調停で6万円になると減額になるので最低でも現状維持の10万円を主張しましたが男性調停員から「今まで旦那さんが払ってくれたことに感謝すべきで婚姻費用分担の金額を決めるんだからルールどおりが好ましい」と6万円の提示になりました。そこで夫は6万円で合意し婚姻費用の調停は無事に終わりました。(結局その後も夫は毎月10万円と子どもの誕生月はプラス1万円を振り込んでくれています)今月はクリスマスだからなのかプラス3万円振り込まれています。 3回目の調停では夫が離婚に合意するかを中心に話し合いになり、こちらはすでに出した診断書と写真に加えて喧嘩の後に友人に送った相談メールの送信履歴も見せましたが、夫が1回目と同じ反論をしているため調停員の印象はあまり変わらないというか逆に夫の味方になっている感じがしました。 夫は弁護士をつけておらず、その理由を「弁護士に払う金があるなら子ども達に払ってあげたい」といっているそうでそういう態度が調停員に対しての印象を良くしていると思います。夫はしたたかな人ですから。 そして夫は出かけるたびに子ども達の写真やビデオを撮っていて、その記録をノートにまとめていました。そのノートには私と喧嘩した後には子どもたちへのメッセージが書かれているようで、「今日もママと喧嘩をしました。ごめんね。ママは何でいつも怒るとパパを叩くのだろう」とも書いてあるそうです。 3回目の調停では調停員と調査官からは「話が平行線だから調停不成立が良いと思う」と提案されさらには面接交渉の話が夫から出ているとのことで次回は面接交渉について話し合うことになりました。 とても長くなってしまいましたが、このような状況で裁判になっても離婚は難しいでしょうか? それと面接交渉にも応じる必要はありそうですか? 弁護士は「大丈夫」といってくれていますが、不安です。

  • 離婚調停中ですが、とても不安です。(DV離婚)

    別カテゴリーで新たに質問いたします。 家族の状況は私(35) 夫(38) 子1(7) 子2(5) 子3(3) それと現在妊娠中です。 現在離婚調停の3回目が終わり、次回の4回目の調停は2月に決まりましたが今の流れがとても不安です。 調停は今年7月に私から申立てをしました。申立ての離婚事由は夫からのDVです。 これまでの経緯を書きますと私もすぐにカッとなる性格で夫と意見が合わないとお互いに殴り合いの喧嘩になってしまいます。夫の方が体も大きく力もあるので私は到底敵わないのですが、夫のことを叩いてしまいます。もちろん先に夫から叩かれたら私も叩き返します。 今までに何度も喧嘩をし、3年前に役所に相談したところDVの可能性があると言うことでDV相談窓口を紹介されました。当時は様子を見るという形ででしたが、何かあったらどんなに軽微な怪我でも診断書や警察署への相談はしておいた方がいいというアドバイスがあったので、その後の喧嘩の後で4回病院に行きました。 怪我の程度はどれも小さく、1回目がスネの打撲、2回目が肩の引掻き傷、3回目がつき指、4回目が手の甲のアザで、スネノの打撲と突き指に関しては全治1週間の診断書を持っていますが、引掻き傷とアザは診断書がもらえずに携帯で写真を撮って保存してあります。携帯の写真もDV相談所のアドバイスでした。 そして今年の6月、手の甲にアザが出来た直後にDV相談所に相談に行ったところ保護をすすめられ、警察署へ相談して、7月に子どもを3人連れて(当時妊娠1ヶ月)一時保護施設に保護をお願いしました。 一時保護施設の後に別の施設へ移り生活保護申請して現在は独立して生活しています。 こちらには法テラスで相談に乗っていただいた弁護士の先生もいます。 説明が長くなってしまいましたが、1回目の調停ではこちらの主張に対して夫は「足の打撲は妻が私を蹴ってきた時に出来た」、「肩の引掻き傷は私を叩き続ける妻の手を押さえようとして肩に爪が引っかかった」「突き指は妻が私を殴った時に出来た」「手の甲のアザは妻が喧嘩中にどこかにぶつけた」と言い返されました。確かに夫の言うとおりだとは思いますがこちらは診断書もあるんです。診断書だけでは証拠不十分でしょうか?夫は「喧嘩中は妻が何度も私を叩いたりしてきたので妻の怪我がどの時点で出来たのかは分からないのであくまで予想」と言いました。 1回目の調停では婚姻費用分担も同時に調停を申し立てたので、怪我については以上で費用の話になり調停が終わりました。 2回目の調停では、こちらの弁護士が私の怪我は夫から受けたものだと主張してくれましたが調停員と調査官は「断定できない」と首を傾げて信じてもらえていない印象でした。やはり2回目も話は婚姻費用が中心になり算定表を基準に月に6万円という提案を夫にしました。 実は夫からは一回目の調停が始まる前から毎月10万円の振込みがあったため、調停で6万円になると減額になるので最低でも現状維持の10万円を主張しましたが男性調停員から「今まで旦那さんが払ってくれたことに感謝すべきで婚姻費用分担の金額を決めるんだからルールどおりが好ましい」と6万円の提示になりました。そこで夫は6万円で合意し婚姻費用の調停は無事に終わりました。(結局その後も夫は毎月10万円と子どもの誕生月はプラス1万円を振り込んでくれています)今月はクリスマスだからなのかプラス3万円振り込まれています。 3回目の調停では夫が離婚に合意するかを中心に話し合いになり、こちらはすでに出した診断書と写真に加えて喧嘩の後に友人に送った相談メールの送信履歴も見せましたが、夫が1回目と同じ反論をしているため調停員の印象はあまり変わらないというか逆に夫の味方になっている感じがしました。 夫は弁護士をつけておらず、その理由を「弁護士に払う金があるなら子ども達に払ってあげたい」といっているそうでそういう態度が調停員に対しての印象を良くしていると思います。夫はしたたかな人ですから。 そして夫は出かけるたびに子ども達の写真やビデオを撮っていて、その記録をノートにまとめていました。そのノートには私と喧嘩した後には子どもたちへのメッセージが書かれているようで、「今日もママと喧嘩をしました。ごめんね。ママは何でいつも怒るとパパを叩くのだろう」とも書いてあるそうです。 3回目の調停では調停員と調査官からは「話が平行線だから調停不成立が良いと思う」と提案されさらには面接交渉の話が夫から出ているとのことで次回は面接交渉について話し合うことになりました。 とても長くなってしまいましたが、このような状況で裁判になっても離婚は難しいでしょうか? それと面接交渉にも応じる必要はありそうですか? 弁護士は「大丈夫」といってくれていますが、不安です。