照明の電球に関する問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 最近引越しをしたマンションの部屋の照明がスポットライト4つで、ミニクリプトンレフレクタ球を使った筒状のものです。
  • 先日、ホームセンターで購入した電球を取り付けたところ、発光現象が起きてしまいました。
  • ミニクリプトンレフレクタ球は消費電力が高く、代用電球を使用することができないのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ミニクリプトンレフレクタ球のスポットライト

最近引越しをしたマンションの部屋の照明がスポットライト4つで、ミニクリプトンレフレクタ球を使った筒状のものです。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-connect/dsp-33784e.html ↑これと同じものです。 オレンジ色の光で暗かったので(生まれてから今まで昼光色の電球で育ったので)、ホームセンターでこの筒の中に入るサイズの電球型蛍光灯を購入して取り替えていましたが、1週間ほど経った昨夜、寝ようと照明のスイッチを消すと20~30秒おきに筒の中(電球の付け根のほう?)がチカッと発光していました。 発火して火事になると怖いと思ったので、昨夜はとりあえず電球を外して寝ました。 部屋設備の取扱説明書が見つかったので、それを見てみると、このスポットライトの適合電球は 「ミニクリプトンレフレクタ球 口金E17、電源電圧100V、消費電力50W」 と書いてありました。最初についていたオレンジ色の電球はこれです。 一方、ホームセンターで購入して取り替えたのは 「電球型蛍光灯 口金E17、電源電圧100V、消費電力9W、13W」 9Wと13Wの2種類を2個ずつつけていました。 装着が緩かったということはないと思います。ぎゅっと強めに締めていたので。 発光に気づいたので、まず発光していた1つを筒から取外したところ、別の筒から同様に発光が始まり、その筒からも取外し、するとまた別の筒からも発光が始まったので外し、念のため最後の1つも外して寝た次第です。 朝起きてから、最初についていたミニクリプトンレフレクタ球をつけ直しました。 昨夜の発光現象はやはりこの指定されたミニクリプトンレフレクタ球というものではなかったからでしょうか?1週間経ってとうとう耐え切れず発光現象が起きてしまったとか? ミニクリプトンレフレクタ球というのは白熱球で電気代が高いので、できれば消費電力の少ないものを使いたいのですが、諦めてこの電球を使うしかないのでしょうか? お恥ずかしながら、こういった名前の電球があることを初めて知ったので何がなんだか… 単純に口金と電力が最初のものより低ければどれでも代用可能と聞いて取り替えたのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

電球タイプの蛍光灯は付け根の所に電子回路が入っています この部分がかなり熱くなるので密閉されると劣化します ご使用の機器では熱がこもるので蛍光灯が劣化したのでしょう 始めのうちは大丈夫だったという事なのでそういう事だと思います 容量的には問題なく使用出来ますが蛍光灯が熱に耐えきれないんだと思います ちなみにLEDタイプの物もこの機器では熱がこもってダメになる可能性が有ります 長時間使用しない 又は機器を蛍光灯タイプの物に取り替える ですね

GATX103
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 蛍光灯の劣化が原因ですか…確かに上部がふさがれている筒だから熱の逃げ場がありませんね。 LEDでも同様の結果になるかもしれないのですね。 ネットで探してみたら「LEDのミニクリプトン形」というのがあるのですが、これはどうでしょうか? 1Rの部屋の照明なので、長時間使用しないというわけにもいきません。夜6~7時間はつけっぱなしです。 照明機器自体を取り替えるのも手ですね。初期費用が高くつきますが…賃貸なので原状回復はしなければいけませんが、おそらくできるとは思います。 毎月高めに電気代を払うのと、初期費用高くても月々の電気代を減らすのと、どっちが安いかですよね… 電球型蛍光灯と比較計算したら、だいたい月々600円の差がでるので… 照明自体の取替えも検討してみます。

GATX103
質問者

補足

照明器具のメーカーに問い合わせてみたところ『おっしゃるとおり蛍光灯の劣化が考えられますが、詳しくはちょっとわかりません』との回答をいただきました。 東芝のLEDでならば耐熱など検証済みで代替可能とのことでしたので、さっそく東芝のLEDに替えました。 経過報告まで。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • スポットライト照明をつかうには

    4畳ほどのダイニングにスポットライト照明を使おうと思ってます。 ダイニングテーブルの上にはルイスポールセンの照明を使い、これだけだともちろん部屋は暗いので、 天井の端の方にある引っ掛けシーリングソケットに ダクトレールをつけて、部屋をスポットライトで明るくしようと思うのですが、何ワットのものを何個使えばいいのかわかりません。シーリングソケットは天井の隅に2カ所あるのでスポットライトは違う方向2カ所から使える予定です。 また、スポットライトの種類についても教えていただきたいのですが、ハロゲン球はどんな特徴があるのでしょうか?スポットライトにも電球型蛍光灯があるようですが、どちらがいいのでしょうか? 普通の電球は電気代も高く、熱くなると聞くので電球型蛍光灯が良さそうに感じますがいかがでしょうか?

  • 電球型蛍光灯の明るいのが欲しいのですが

    お世話になります。 当家の内玄関に照明として以前は白熱電球(口金E26、60W以上は使わないでくださいと注記あり)を使っていました。 父親が暗いと言うので電球型蛍光灯(60Wタイプ)を購入して取り付けたのですが、さほど変わりません。 素人判断してはいけないのでお聞きします。現在使用している電球型蛍光灯の消費電力が10数Wなのですが、口金に60Wまで使えるのならば100Wタイプを取り付けても良いものでしょうか? 100Wタイプでも消費電力はさほど無い様に思えるのですが、問題がありますでしょうか? お教えください。 追伸:LEDは未だ高いと聞くので今回は蛍光灯と言う事にしました。

  • 60Wスポットライトの照明器具に40Wのダイクロハロゲン球は使用可能?

    60Wスポットライト(ダイクロハロゲン)の照明器具に40Wのダイクロハロゲン球は使用可能? また、その反対で40Wスポットライト(ダイクロハロゲン)の照明器具に60Wのダイクロハロゲン球は使用可能? 電球が割れたり、ショートしたりとかあるのか?

  • ハロゲンスポットライトをLEDに球だけ交換する

    エンドウ照明のES-8797に現在ハロゲン電球KN/7E11を使用しています。口金がE11なので同等品のLED電球LDR4WME11に球だけ交換しようと思います。通常のハロゲン電球は安定器を通しているのでLEDに球だけ交換すると発火などの危険性がないかちょっと心配しています。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、球だけ交換することの可、不可を技術的に教えてください。宜しくお願いします。

  • スポットライトの電球の種類

    ダイニングテーブルの照明をダクトレールにスポットライト3つ付けようと思っています。(テーブルの長さを約180センチくらいにする予定) 付けようとしているスポットライトの電球の種類は、昼白色電球形蛍光ランプと電球色電球形蛍光ランプがありました。どちらも22Wでした。 色の違い、光の体感温度などこの2つの電球の違いを教えてください。

  • 浴室の電球

    浴室の電球が暗いのでLED電球をと思うのですが、 浴室のシーリングは1灯の60Wまで E26口金です。 今現在100V/60Wの消費電力12Wのスパイラル蛍光電球をつけていて暗いです。 60W相当の明るさと書いてありますが、洗面所の蛍光灯よりは暗いです。 ただ60Wの消費電力12W以上のスパイラル蛍光電球無いみたいで・・・ 洗面の30W蛍光灯ほどの明るさはいりませんが、 もう少し明るくするにはスパイラル蛍光灯もしくはLED電球であるのでしょうか?

  • 電球を蛍光灯型のものに取り替えたいのですが・・・

    先日室内用小型照明器具(スポットライト)を買ったのですが、40Wの一般球で暗いのです。そこで、電球型の蛍光ランプに取り替えようと思うのですが、100W形(消費電力21W)の物に取り替えても大丈夫でしょうか? 器具または電球が壊れないかと心配なのですが・・・

  • LED電球に交換したい

    今、シーリングファンに電球型蛍光灯(電球の中がスパイラル状発光管になってます)を4個使用して、リビングで使用してます。 E26口金 消費電力10W 60型 昼光色(クール色) 全光束 730lm 寿命 10000h という、ものなんですが、これに近いLEDを探したら、 消費電力9.4W ~ 11.4W 全光束 700 ~ 830lm 昼光色 ぐらいのがいくつかありました。 正直、ほとんど消費電力など、違いがないと思いました。 交換するにしても、LED電球のほうが高いので、どうかなって、思います。 高い金額を出してまでLEDに交換してまで得することはあるのでしょうか?? ただ、蛍光灯は月日がたつと、だんだんと明るさが弱くなると聞きます(新品と比べると薄暗くなる)。 LEDだと、明るさの低下がないとかあるのでしょうか??

  • 白熱灯と電球型蛍光灯について

    白熱灯が付いている照明を購入しました。 白熱灯を電球型蛍光灯に替えたいのですが、どれを購入したらいいのかわかりません(>_<)。 説明書には「100W ハウスクリア球」と書いてありますが、何故か購入した照明自体には「TOKI 110V60W」と書かれた物が付いていました。 ラスト1個の展示品だったので、最初から付いていた100Wのハウスクリア球を使いきってしまい、 お店が60Wの物に付け替えたのかなぁと思いますが、全く電球について知識が無いので良くわかりません。 上記のような場合、電球型蛍光灯はどういう物を購入すればいいのでしょうか?。 ちなみに口金はE26で、黄色い光よりも白い光の方がいいです。 電気代があまりかからない物がいいので、オススメの蛍光灯を教えて下さるとありがたいです。 宜しくお願い致しますm(__)m。

  • 電球型蛍光灯の消費電力について

    家の白熱電球を替えようと思うのですが、いろいろありすぎて 素人の為よくわかりません。教えてください。 前提として口金部分が合って電球が収まればどれでも使えるのでしょうか? それとよく電球型蛍光灯は消費電力が1/3とか1/4とか言ってますが 消費電力ってワット数が単位ですよね?もし60Wの白熱球を使ってた ところに60Wの電球型蛍光灯をつけても消費電力は変わらないって ことですか?明るさが明るくなってるってことですか? 白熱球と同等の明るさなら、20W(そんな電球があるかわかりませんが)でよいという意味なのでしょうか? あとつけた瞬間電球型蛍光灯は暗いですが、白熱球みたいにぱっと 明るくつく電球型蛍光灯はありますか?