• 締切済み

株を売り買いした際の確定申告

昨年、1年間で株を売り買いし、多少利益が出ております。 今回の確定申告で、申告をしなければいけないのですが、 申告の仕方がわかりません。 証券会社からは売買報告書などをもらっておりますが、 申告書のどの欄に、金額を記入すればよいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

ケースバイケースですし、この欄で簡単に述べられるようなものではないと感じます。 税務署で「平成15年分株式等の譲渡所得等の申告のしかた(記載例)」というマニュアルを配布しているので、これを見て書くのが一番です。 国税庁のホームページにも同じものがあります。ただ、なにしろページが多いので、直接もらってきたほうが簡単という気がしました。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/category/shinkoku/data/h15/2104/jyouto2/01.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネット株 確定申告の記入方

    すみません。教えてください。 一昨年失業し、昨年は無職でした ちまちまとネット株で小銭を稼ぎ、計150万の収入がありました。(収入はこれだけです) ネット株で収入を得たのは初めてで、今年は確定申告せねばなりません(特定口座源泉徴収なしのため)が記入方法で迷っています。 すみません、至急教えていただけませんか。(T T) 証券会社から届いた特定口座年間取引報告書を見ています。 報告書には (1)譲渡の対価の額(収入金額)A円と、(2)取得費及び譲渡に要した費用の額等B円と、(3)差引金額(譲渡所得金額)150万円の記載のみあります。 確定申告のサイトの 「差金等決済に係る利益又は損失の額」に150万円を記入するのみですと、納税金額は15万円になますが、 「差金等決済に係る利益又は損失の額」の欄に、報告書のA円、 「譲渡による収入金額に係る取得費」の欄に、報告書のB円 を記入すると 納税額は30万円になります。 どちらが正しい書き方なのでしょうか? 今年から安いアルバイトをしており、税務署に行く時間がないのでネットで申告したいと考えています  至急よろしくお願いいたします

  • 株確定申告について

    初めて株の確定申告作成してます。 一般口座の売買です。 早くも途中でつまづいてしまってますが、教えて下さい! 譲渡先の所在地(証券会社)は、担当支店までを記入するのでしょうか? 又、取引報告書を横に作成してますが、 譲渡による収入金額→受渡金額 取得費→単価 で合ってますか? 最後に譲渡のための委託手数料は消費税も含めた金額を記入するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株収支の確定申告

    特定口座、源泉徴収ありでEトレ口座で売買しております。 昨年度、株で損失を出したので損失分を確定申告しました。 今年度は株で利益が出ました。 今年度確定申告する際に、昨年度の損失額を記入する箇所は ありますか? あるとすれば、昨年度の具体的な損失額を知る方法とは? また、株の確定申告について・・・ 昨年度、企業から配当が12000円ほどありました。 源泉税1800円ほど引かれていたと思います。 これも確定申告すれば還付されるでしょうか? もしかしたら年間取引報告書に書いてあるかも知れませんが、 紛失したせいか見当たらず、確定申告できないでおります。 年間取引報告書が届けばスムーズにことは運ぶかも知れませんが、 こちらで聞いておきたく質問しました。

  • 確定申告で損失の繰越について

    税務署のホームページを見ても、よくわからないので、教えてください。 証券会社の特定口座をの源泉徴収ありを利用しています。 昨年株式の譲渡損失(90万円ほど)があり、 確定申告しました。 今年は株式の譲渡益(300万円ほど)が出ました。 1)源泉徴収ありなので、売買時に税金は徴収されているはずなので、300万分にかかる税金はもう徴収されていると思います。ということは、そのうちの90万分にかかった税金が戻ってくるのですか? その戻ってくる額は自分で計算して、確定申告書に記入するんでしょうか。そうだとしたら、第何表のどの欄に記入するのでしょうか。 私が使用しているのは、確定申告書Bです。 2)複数の証券会社の特別口座を利用しています。 確定申告書Bの第三票に、収入金額(ツ)と、所得金額(60)を記入する欄がありますが、複数の証券会社から送られてきた特別口座の年間取引報告書に記載されている項目の金額の合計金額を記入するのですか。 その計算式は、添付する必要がありますか。 それとも、複数の年間取引報告書を添付するだけで いいのでしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • 確定申告と株の特定口座取引

    年金生活者です。所得は僅かですが、株の配当金に対する源泉徴収分を還付してもらうため、毎年「確定申告書A」で申告してきました。株の売買で多少の儲けや損失がありましたが、今まで無視してきました。しかし昨年、特定口座扱いとしたために、証券会社から「特定口座年間取引報告書」が届きました。内容をみると30万円ほどの売買差益があり、その7%の約2万円が源泉徴収されたことになっています。さて、これを申告して少しでも還付を受けようと思うのですが、申告書Aにはこの売買差益(所得)や源泉徴収分を記入する箇所がないようです。どうすれば良いのか、ご存知の方、教えていただけませんか。また、何故7%なのでしょうか。証券会社に照会していますが、返事が来ません。税務署に電話するのですが、いつ電話しても話中です。

  • 株の確定申告について

    株初心者です。初歩的質問で申し訳ありません。 2005年から株を始めました。 源泉徴収アリの特定口座を開きました。 2005年の利益はわずかで、自分の場合は確定申告することにより、「還付」が受けられると知り、早速やろうと思っています。 新聞に、「年間取引報告書」なるものが証券会社から送られてくる、という記事を読んだのですが、いつごろ送られてくるのでしょうか? 「年間取引報告書」は、取引毎に送られてくる書類とは違うのではないかと思うのですが・・・・。 証券会社にメールで問い合わせしてみたのですが、無反応なんですよ・・・。 以前も、ちょっとした税金の事がわからず、メールしたら、「税務署に行って聞いてくれ」という雰囲気の冷たい応対だったというのもありまして・・・。 特定口座の方、お教え願えないでしょうか。 また、確定申告自体も、初めてなのですが、難しいものですか?「年間取引報告書」があれば、できますか? すみませんが、初心者なもので、呆れる質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 株の譲渡の際の確定申告について

    昨年、上場株式を譲渡いたしましたので、確定申告をしなければならないのですが、申告用紙の書き方についてお尋ねします。 譲渡による収入金額は証券会社の手数料込みの金額でしょうか、それとも株の値段×株数でよいのでしょうか。 取得費は、株を購入したときの値段でよいのでしょうか。この場合の、金額は手数料を含む金額でしょうか。 譲渡のための委託手数料とは、証券会社に支払う手数料でよいのでしょうか。手数料は、買った時も、売った時もかかると思いますので、その金額を記入すればよいのでしょうか。 特例を適用して計算した取得費の金額とは、どのように計算すればよいのでしょうか。

  • 専業主婦の確定申告(株の利益)

    素人ですいません。 昨年株を売って12万ほどの利益が出ました。先日証券会社から特定口座年間取引報告書というものが届きました。私は働いていず、収入はこれと配当金のみです。特定口座は源泉なしになっています。 確定申告をしないといけないのでしょうか?

  • ネット株収入 確定申告記入方法

    確定申告記入方法について質問します 一昨年失業し、昨年は無職でした ちまちまとネット株で小銭を稼ぎ、計150万の収入がありました。(収入はこれだけです) ネット株で収入を得たのは初めてで、今年は確定申告せねばなりません(特定口座源泉徴収なしのため)が記入方法で迷っています。 すみません、至急教えていただけませんか。(T T) 証券会社から届いた特定口座年間取引報告書を見ています。 報告書には (1)譲渡の対価の額(収入金額)A円と、(2)取得費及び譲渡に要した費用の額等B円と、(3)差引金額(譲渡所得金額)C円(150万円)の記載のみあります。 確定申告のサイトで 収入らん内にある 「差金等決済に係る利益又は損失の額」の欄に、C円(150万円) 「譲渡による収入金額に係る取得費」の欄に、報告書のA円、 必要経費等らん内にある 「譲渡による収入金額に係る取得費」の欄に、報告書のB円 を記入しました。 作成された 「先物取引に係る雑所得等の金額計算明細書」の所得金額のらんにC×2の金額(300万)が記載されて出てきました 、、、300万なんて収入ないのに、とふに落ちないでいます。 私は記入を間違ってるのでしょうか? 今年からなんとかバイトを見つけたため、税務署にいく時間がなくもんもんとしています。 すみません。よろしくお願いします

  • 株で得た利益の確定申告について(公務員)

    地方公務員をやっております。過去ログ等で株の売買が問題にならないことはわかりました。(無論職務に専念する必要はありますが) 株については、全くの素人で、未だ証券会社に口座の開設すらしておりませんが、この後開設をし、株の売買により年間20万円以上の利益がでたと仮定します。 この場合において、口座開設の際に特定口座の源泉徴収有りにしてあれば、証券会社が税金を徴収してくれるので、確定申告の必要がないことはわかりましたが、その他の場合(例えば、特定口座で取り扱えない取引で利益を得た等)で、自分で確定申告をする必要があるとした場合においては、その利益分だけを税務署で確定申告するということはできるのでしょうか。 つまり、給与所得に絡む税金については、今まで通り特別徴収により給料から天引きされるので問題はないと思いますが、株での利益分についてのみ、職場等を通さずに、税務署で確定申告できるのでしょうか。 というのも、できるだけ職場に知られないように株取引をしたいと思いましたので。言葉足らずで意味不明な文になったかもしれませんが、よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926NのBrother Utilitiesでcontroll centerを得る方法について相談。
  • DCP-J973NからDCP-J926Nにインクジェットプリンターを替えたが、controll centerが見つからない。
  • PCのOSはWindows11で、接続はUSBケーブルを使用している。電話回線はひかり回線。
回答を見る