• ベストアンサー

空売りの仕組みについて

空売はやったことはないんですが、 証券会社から株を借りて株価が上がってるときに売って一度現金化して、 株価が下がったときに株を買い戻して、 証券会社に株を返したら手元に利益が残りしましたというやつですよね? 証券会社は株を貸した手数料は入りますが、 なぜ貸した車(株)がボロボロになって帰って来るのに株を貸すのでしょうか? 利益が出たということはどこかの誰かが損をしたということですが、 損をしたのは証券会社ということで合っているのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私が,あなたに,A社の株(時価1000円)を1株貸しました. 1日1円の利息をもらいます. あなたは,その株を1000円で,Zさんに売りました.>>空売り 手元には,1000円があります. 30営業日後,あなたは,770円に下がったA社の株をZさんより,買いました.>>買い戻し そして,私にA社の株1株と,利息30円を返しました. あなたの手元には,200円残っています. 損したのは・・・1000円で買って,770円で売った,Zさんです. 私の資産は,A社の株が1株とあなたからもらった利息30円ということで,利潤があります. A社の株価が,下がったことによる資産価値の減少は,別の問題となります. 実際には,証券会社は,株を保有している人から借りてきます. 現物を持っている人は,大抵,証券会社に株を貸し出さなければならないように,契約していると思います.

johnmclean
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 これは分かりやすいと思いました。 株価の上下と貸株料は別の話なんですね。 勝手に高値掴みした人がその株を貸して、株価が下がって帰って株を買い戻して損してるように考えていました。 金のネックレス(=価格に流動性がある資産という意味)を貸してるようなものですね。 今胸の霧が晴れが気持ちがスッとしました。

その他の回答 (3)

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.3

株は、下がると思うから、売るわけで、上がると思えば貸してもよいわけです。 実際にあがれば、売った人は含み損と貸し株料の支払い、貸した人は含み益 +貸し株料を得るわけです。 結果、あなたの言うように下げる場合もあるが、上がる場合もあるわけで、両者 によって、その株価の取引が成立しているわけです。

johnmclean
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 株を貸した人はやはり株価が上がると利益(+貸株料)を得て、下がれば含み損(+貸株料)を得るんですね。 貸した人は株価が上がれば利益が増大し、下がっても賃料分の利益は得られそうですね。

回答No.2

>損をしたのは証券会社ということで合っているのでしょうか 証券会社が自己保有している株を貸すケースもあるでしょうが、証券金融会社を通じて調達するケースもあります。この場合は、証券会社にとっては「あなたからの貸株料>証券金融会社に支払う調達コスト」となるはずなので、一定の利益が得られます。 他にも、同一の証券会社において、信用取引の買い手と売り手がいる場合は買い手が購入した株を空売りの玉にあてるケースもあります。この場合、証券会社は買い手からの金利収入+売り手からの貸株料の両方を得られることになりますね。 参考:証券金融会社とは http://www.finance-dictionay.com/2008/04/post_290.html

johnmclean
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 証券会社保有or証券金融会社調達ですね。 失礼しました。 >あなたからの貸株料>証券金融会社に支払う調達コスト で気づいたのですが、 どうやら私が勝手に「貸す側が高値掴みしてしまった銘柄を貸している」と思い込んでいたところに答えがあるようです。 よく考えればそんなわけないですよね・・・。

回答No.1

>なぜ貸した車(株)がボロボロになって帰って来るのに株を貸すのでしょうか? 株価が上がったが期限が来て買い戻す場合があります。 貸した側から見て、上がる確率と下がる確率が5割で均衡していると思う(もしくは売れない理由がある)ならば、 貸した利息が入るので貸した方が得です。

johnmclean
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 そうですね。 ただ持っているより貸して賃料を得る方が賢いと思います。 少し答えが見えてきました。

関連するQ&A

  • 株の空売り

    空売りは、株を証券会社に売ったことにしてお金をもらって株価が下がったタイミングで買ってその株を証券会社に返すことだと思うのですが、証券会社にはどのようなメリットがあるのでしょうか。空売りできる信頼はどのようにして得られるのでしょうか。  空売りとショートは同じ意味でしょうか。  空売りにより株価下落時にも利益を得られるということですが、株価上昇傾向のときの方が利益を得やすいと考えてよいでしょうか。

  • 空売りで証券会社はどうやってもうかるの?

    よろしくお願いします。 空売り禁止ということになりそうですね。 空売りというのは、証券会社より株を借りて売って、 株が安くなったところで買い戻せば利益がでる? と新聞で読みました。 株を借りた人は、高く売って、安く買い戻すことで利益が 出ることはわかりました。 証券会社?(株の貸し手)はどこで儲けるのでしょうか? 貸し賃?利益の一部をもらう? そもそも空売りはどうして禁止されるのでしょうか? これからどんどん株が安くなると社会状況でわかっているから 空売り禁止となるのでしょうか・・・? でも証券会社など株の貸し手はもうかるのですよね・・・ いまいち仕組みがわかりません。 また、円高になると日経平均株価が安くなると 書いてあったのですがその因果関係もいまいちわかりません。 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 空売り

    空売りの流は以下のような説明になりますが、 投資家は証券会社から株を借り、それを市場で100円で売る。投資家は株を売った代金100円を得る。 「後日、当該株価が下がり、市場で同じ数量の株を代金90円で買い株式を手に入れる。」 この90円で買った株式を証券会社に返却する。差額の10円が投資家の手元に残り、これが投資家の利益になる。 この「・・・」の箇所についてですが、必ず手に入れる事ができるのでしょうか? まだ、いまいち空売りのことがわかっていませんので、馬鹿な事を聞いているとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 空売りについて

    株価を釣り上げるために証券会社が空売りしてると言ってる人が居たのですが 空売りが増えすぎると株価があがるとはどういうころですか? 株はやってないので知識ゼロです よろしくお願いします

  • 空売りについて

    日本の株が下がってるとよくニュースで流れてますが、空売りをすれば損をすることはないような気がします!素人の考えですがどうなんでしょう 空売りをして株価が下がっても、なにかリスクがあるのでしょうか?上がればどこまでも上がるのでそれがリスクになることは分かってます>それ以外でリスクがありましたら教えてください! 最近のニュースでどっかの投資会社が空売りでかなりの利益をだしたとかてましたが!空売りをしてのリスクを教えてください 最後に予想でいいので来年の株はどう動くと思いますか? 企業の回答はどれもあいまいな回答でよくわかりません!

  • 【空売り】の意味がわかりません

    株初心者です。 空売りの意味がわかりません。ある証券会社の説明では、 「証券会社などから株券を借りて市場で売却することを指します。株価が下落して、買い戻した値段が売却したときの値段を下回っていればその差し引き分が利益となります」 とあるのですが、どうして利益が出るのか理解できません。 ご説明宜しくお願いします。

  • 空売り

    ネットで調べますと、空売りと言うのは証券会社から株を借り(100円だとします)売る、下がった所を(たとえば70円だとします)買う、買った人はその差額30円が儲けのようですが、この場合証券会社に70円の株券返すようですが、証券会社は、30円損になるんじゃないのでしょうか。?  損すると判って株を貸すのですか??? よろしくお願いします。

  • 株の「空売り」の仕組みを教えてください

    空売りの仕組みがよく分かりません。 もっていない株を借りて売ることができるのはわかりました。 空売りの説明で「予想通り売却した価格より株価が値下がりしていれば、買い戻した価格との差が利益となる。」と説明がありました。 ここでいう、買い戻すという意味がよくわかりません。 また期日などもあるそうですが、具体例をあげて教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 信用取引 ( 空売り ) について。  出来れば、至急!

    【 例 】 100万円で 1株 空売りします。 10日後に、1:10の株式分割の権利取り日が来るとします。 その時の株価も100万円とします。     空売りしてて、分割の権利は取れるのでしょうか?    もし、取れるなら、その後、どうなるのでしょうか?       普通は、権利落ち後、株価は1株、10万円になりますよね。 残り9株は、50日後ぐらいに手元に来ますが、空売りだとどうなるのか? よく判りません。     どなたかアドバイスお願いします。

  • 空売り

    [株価] TOB前…1000円 TOB期間中…2000円 (TOB終了日前後は、権利取り・落ち日ではありません。) (公開買付が失敗すると予想し、)指値2000円で10万株を空売り、TOB前の株価まで暴落して買戻したとします。 1.配当落調整額が適用されず、1億円(=(2000-1000)*10万株)<税引前・手数料&金利等無視>の利益が確定しますでしょうか。 2.何株空売りが可能かを知るには、信用売残を見れば良いのでしょうか。