• ベストアンサー

自転車の車輪同士を繋ぎ合わせる方法について

自転車を輪行して転がしたい為、車輪同士を繋ぎ合わせる「カモヤモールトンポータージョイント金具」という商品がありますが、同じようにクイックリリース同士を繋げられる商品はありますか? もしくは自作する手段はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.1

http://kamoya.info/11_24.html 要するに、これって モールトンの折りたたみ機構に少し手を加えて 車体に付いたままの前後のホイールをくっつけるための部品。 https://cs205.xbit.jp/~w037139/6_8.html 折りたたみ小径車でも モールトンのように車体に付いたまま ホイールのハブ軸がくっついちゃうモールトンならではのアイデア商品。 https://cs205.xbit.jp/~w037139/6_8.html 普通の車体に 外したフロントホイールをこんな物使ってくっつけたら クイック軸が折れますよ? モールトン所有であれば、 既存のアルミクイックナットなどを加工して 連結できるシャフトを 現物あわせでつくってやるくらいでしょうね。 同様な物を自作するしかないでしょう?機能的に。

shuffleeco
質問者

お礼

どれにでも使えるものだと勘違いしていました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

普通の車体であれば こういう方法で車輪を連結して車体に取り付けて転がす https://cs205.xbit.jp/~w037139/6_7.html 小径車でモールトンのように車軸が折りたたみで一致しない車種は 小型ポーターホイールを着けます。 https://cs205.xbit.jp/~w037139/15_59.html

shuffleeco
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 自転車の発送方法

    自転車を運送会社へ託し発送する予定です。 個人が安全に発送するにあたり、どの会社のどのようなサービスを利用すれば良いのでしょうか。その場合の梱包方法はどのようにすれば良いのでしょうか。 (完成車状態でも、分解発送でもどちらでも対応可です) 【状況】 ・自転車はランドナーですが、輪行仕様ではありません。 ・前後車輪はクイックリリースなので、簡単にはずせます。 ・輪行バックはないので、分解発送するならば、何か袋を探す予定です。 よろしく御願い申し上げます。

  • 自転車のクイックリリースの必要性

    自転車のクイックリリースの機能の質問を検索すると 固定->クイックリリース の話題は有るのですが、 クイックリリース->固定 の話題が見当たりません. 自転車の盗難(サドルとか車輪)を考えるとクイック リリースより、固定式の方が被害に会いにくいと思いますが、 その辺を考慮したうえでのクイックリリースの長所を 教えて頂けないでしょうか? 自分しか乗らないのであれば ・サドルの高さは固定. 東京都内での使用であれば ・自転車屋さんが多いので、自分で工具がなくてもある程度は  対応がとれる為、クイックリリース不要. などと思っています. また、クイックリリースを固定式に変えることは 出来るのでしょうか? 色々と書きましたが、よろしくお願いいたします. (そう言う奴はママチャリ乗っていれば良いんだ..等の  回答はお控えください. お願いします)

  • 折りたたみ自転車

    折りたたみ自転車で輪行したいと思っています。車輪の大きさが22インチから26インチくらいで、良い自転車がありましたら教えてください。重さはできるだけ軽い方がいいです。

  • 軽量でも車輪が大きい、輪行向きの自転車は?

    軽い自転車旅行に行きたい父(70代)のために、適する自転車を探しています。車輪は24インチ程度で、重量は10キロ程度を超えないもの、できれば折りたたみ車を希望しています。 GIANTの折りたたみのMR4RかMR4Fが入手できればよかったのですが、2007年モデルはもう完売です。今、店頭在庫が無いかどうか問い合わせをあちらこちらにしていますが、あまり見込みはありません。 つきましては、軽量で、輪行向きで、車輪が小さくはない自転車を、どうか教えてください。 分解組み立てが楽であれば、折りたたみ車でなくともかまいません。 父は以前はロードレーサーなどに乗っていましたが、最後に自転車を買ってからもう何年も経つので、現在の自転車の重さや分解組み立ての容易さについてはあまり存じません。 できればこの秋の旅行にしたいので、新しいモデルを待つのではなく、今手に入るもののうちで良いものを検討したいと思っています。 アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • オーストリッチ輪行袋のキャスターって使えますか?

    オーストリッチの輪行袋、ロード520とキャスターを買って実際に自転車を収納してみたのですがキャスターを使用するとエンド金具の締め付けが弱いのかすぐにエンド金具ごとずれてななめに曲がってしまいます。 もう一度かたくエンド金具を締め付けてもやはり曲がってしまってやけくそでクイックリリースの部分を木製のトンカチで思いっきり叩いて締め付けても無駄でした。 もしちゃんとつけられたとしてもあの小さいキャスターでは不安定で運びづらいような気がします。 そもそも10~15kgある自転車をエンド金具に装着したキャスターではどんなにかたく締め付けても支えきれないと思います。 実際に使っておられる方はこのキャスターについてどう思いますか?

  • 海外への自転車輪行(復路)について

    海外への自転車輪行(復路)について 海外へダンボールを使って自転車を輪行しようと思います。 往路は空港のカウンターまで箱詰めした自転車を送って 受け取ったものを飛行機に乗せる予定です。 (超過料金等かかるみたいですが、仕方ないですね) さて、帰りが問題です。 NYのケネディ空港から発つのですが、あちらの空港内に 自転車用のダンボール等売っているのでしょうか? あるいは空港ではなく、自転車屋でダンボールをもらって入れた場合、 空港へはどのようにして輸送するのがベストでしょうか? ご経験のある方よろしくお願いします。

  • クイックリリースの無いMTBルック車で輪行バック

    こんにちは 5月よりMTBルック車 で会社に通勤しています。 最近、親の体調が悪く実家に帰ることが多いのですが 実家から駅までが遠く 始発のバスでは 会社が間に合わないため 輪行バックで 自転車を実家に持ち込めないか考えています。 輪行バックの解説ページなどでは クイックリリースがある車両のみ使える旨書いてありますが クイックリリースの無いMTBルック車でも 15mmなどの車軸用レンチさえあれば バックに入るものでしょうか? それとも車両そのものが輪行を前提としていないため どこか不都合があるのでしょうか?

  • 自転車のクイックレリーズの向きについて

    自転車のクイックレリーズの向きについて クイックレリーズ(クイックリリース)を装備した自転車はレバーが車体の左についているものが多いのですが、中には車体右側のスプロケット側についているものがあります。 これはなんのためにこうなっているのでしょうか?ディスクブレーキなどの干渉を避けるためでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 差込式自転車車輪止めポールとさや管との隙間

    自宅のカーポートに差込式の自転車車輪止めを付けています。 カーポートに自転車と車と並べて置くようにしているため、自転車が車に当たらないようアーチ型のステンレスポールを付けました。 来客者の車を止める場合のことを考えて、自転車を移動し、この自転車車輪止めも外したら来客者の車も同時に置けるため自転車車輪止めを外せるように差込式にしました。 ところが、ポールと鞘管との隙間に砂やゴミが入り込み鞘管の中が掃除しにくく困っています。 ゴミが入らないような塩ビのスリーブのような商品を探しましたがなかなかピッタシのものがありません。自転車車輪止めのポールの外径はφ42.7mm、鞘管の内径はφ45.6mmです。 簡易的な方法としてテープを巻いたり、パテ埋めしたりせず、耐久性のある方法があればお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

  • 折り畳み自転車について

    全くの素人なので宜しくお願いします。 普段はあまり自転車に乗らないのですが、遠出をしたり田舎に帰った際に自転車を利用したいと思っています。 そこで車に積める折り畳み自転車が欲しいのですが、 (1)タイヤがあまり小さいものは× (2)身長155センチ (3)折り畳み部分がしっかりしていて、歪み等が出づらい商品が希望 (4)タイヤはあまり太すぎないもの 普通の自転車のタイヤを取り外して輪行袋に入れて持ち運び…というのも考えられるかとは思いますが、今回はそれは除いて折り畳み自転車に限ってご教授いただきたいと思います。製品名等を教えていただけると助かります。