• ベストアンサー

軽量でも車輪が大きい、輪行向きの自転車は?

軽い自転車旅行に行きたい父(70代)のために、適する自転車を探しています。車輪は24インチ程度で、重量は10キロ程度を超えないもの、できれば折りたたみ車を希望しています。 GIANTの折りたたみのMR4RかMR4Fが入手できればよかったのですが、2007年モデルはもう完売です。今、店頭在庫が無いかどうか問い合わせをあちらこちらにしていますが、あまり見込みはありません。 つきましては、軽量で、輪行向きで、車輪が小さくはない自転車を、どうか教えてください。 分解組み立てが楽であれば、折りたたみ車でなくともかまいません。 父は以前はロードレーサーなどに乗っていましたが、最後に自転車を買ってからもう何年も経つので、現在の自転車の重さや分解組み立ての容易さについてはあまり存じません。 できればこの秋の旅行にしたいので、新しいモデルを待つのではなく、今手に入るもののうちで良いものを検討したいと思っています。 アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • bluer
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaio09
  • ベストアンサー率37% (756/2018)
回答No.1

MR4乗りです。 「軽い自転車旅行」とのことですので、エアニマルも検討しては如何でしょう。これはMR4と同じく24インチです。 http://www.loro.co.jp/lrs/fb-airnimal.html 折りたたみというにはムリがあるかもしれませんが「一応たためますよ」といった構造です。(これはMR4と似たり寄ったりですね) こんなふうになります。 http://www.loro.co.jp/lrs/fb-airnimal-joey-f.html JOEY というタイプは、MR4Fと良い勝負すると思いますよ。 MR4Rに対向するなら、CHAMELEONというモデルです。 難点は、MR4よりも高めという点でしょうか。 (チタンシルバーは格好いいですね) エアニマルはちょっと・・・というなら、MR4が入手できないとなると、一般的なロードバイクが適当だと思います。 輪行時の手間はMR4もロードも大差有りません。 重量は、ロードの方が軽量なものがあります。 走行スピードは、断然ロードの方が上です。

bluer
質問者

お礼

早速のお返事、ありがとうございました。 エアニマル、loroさんに詳細を問い合わせてみます。 >輪行時の手間はMR4もロードも大差有りません。 という、経験者ならではのご意見にも感謝いたします。 私も家族も折りたたみ車を持っておらず、「きっとすごく楽に違いない」という期待が大きかったので、大差ないですと言っていただけて有難かったです。

その他の回答 (2)

noname#155689
noname#155689
回答No.3

最近、多摩川サイクリングロードを走っていると ロードレーサーに乗った年配の方が増えたな、と思います。 (しかも、皆さん結構高級車にお乗りなんですよね。) 特に先週末は、60代半ばぐらいの夫婦が 仲良くロードレーサーで走っていたので、大変羨ましく感じました。 のっけから話が逸れましたが > 折りたたみにこだわらず、ロードレーサーも検討対象にするよう勧めてみます。 ロードレーサーも検討対象に加えるならば 折角ですから折畳みの方も「タイヤの小さいヤツ(小径自転車)」を 検討対象に加えてみてはいかがでしょう。 というもの、小径自転車も昔と較べれば随分変わり 非常によく走るようになったと思うからです。 おススメはコレ↓です(定番ですが・・・)。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/rm07/bd1capreo.html どうしても小径はダメ、見た目が嫌いなどの場合は薦めませんが 買い物からツーリング、通常使用から輪行まで もっともオールラウンダーに使える便利な自転車です。 ひさびさに自転車に触れるというのであれば 後学のために是非試乗してみて下さい。 結構、驚きがあると思いますよ。 アフターパーツが多いのも魅力です。 http://www.loro.co.jp/lcw/lcw-bd-p-r-carry.html 私は現在、上で薦めたBDと、ロードレーサーと、もう1台小径自転車を持っています。 多少距離があっても、のんびり景色を楽しむような走りをしたいときは BDを使っています。 20km/hぐらいで巡航するならBDの方が快適です。 一方、走りそのものを楽しむ(スポーツ走行を楽しむ)場合はロードレーサーを使います。 特に峠を登るぞ~なんてときは、小径自転車では厳しい。 輪行の場合ですが 畳むのが簡単、コンパクトになるので電車内などで邪魔になりにくいのは 圧倒的にBDです。 ただし、BDの重量は10.5kgあって これを駅の構内などで担いで歩くと結構重く感じます。 ロードレーサはこれより2kgぐらい軽い(2割引)ですからね。 BDを畳んで袋に詰めるのは、慣れれば30秒の作業です。 ロードレーサーは慣れても5分以上かかってしまうかしら。 カーボンバイクは軽くて良いのですが 締付けトルクに厳格さを要求されるので 輪講袋から出して、サドルやハンドルを締める時に気をつかいます。 ですので、アルミバイクの方が気楽かなと思います。 http://www.giant.co.jp/2007/road/perform/ocr-1.html 車輪は簡単に外せます。

bluer
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 BDにはいい感じにリアキャリアがつけられるんですね。 30秒の折り畳み&袋詰め作業というのも非常にうらやましいです。 エアニマルにしてもGIANTにしても、ある程度の大きさのものはどうやら組み立てが普通の輪行車に近くなるらしいことがわかってきましたので、「楽なのはやっぱり車輪の小さい自転車だよ」と言ってみます。 どうもありがとうございました。

  • YHU00444
  • ベストアンサー率44% (155/352)
回答No.2

御父上様にロードレーサーの乗車経験があるのでしたら、新しいロードレーサーを買うのが一番良いでしょう。 そもそもロードの場合、昔と今で変わったところは、 ・手元変速が開発されて変速がラクになった ・カーボンやアルミなどの軽量素材が普及した ・ツーリング向け高級モデル等が作られるようになった などで、前後輪をクイックで外して袋に詰める方式自体には全く違いがありませんし、むしろフレームが軽量になったぶん輪行は易しくなっています。 ですので、ロードの中でもツーリング向けのコンフォートなモデルを選べば当分の用には十分だと思います。 モデルの例 http://www.anchor-bikes.com/bikes/rfx8el.html http://www.giant.co.jp/2007/road/perform/ocr-composite-3.html

bluer
質問者

お礼

お答えくださってありがとうございました。 昔とどう変わったかについての情報は、大変参考になりました。 父には、折りたたみにこだわらず、ロードレーサーも検討対象にするよう勧めてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 輪行に向いている自転車は何ですか?

    私は小旅行が趣味なのですが、 毎回何キロも歩くのは疲れるので、輪行をしようと思っています。 輪行目的は旅行中での駅から目的地までの移動や自転車での観光を考えています。 そこでどんな自転車を買えばいいのか迷っています。 予算がきわめて少なく2~3万円程度です。 この値段ですととにかく安い折りたたみか、 入門用ピストバイク(個人的にデザインが好き)かと考えているんですが、アドバイスを頂けるとありがたいです。 現在ロードバイクを持っているのですが、 これで輪行してもいいのですが、これはレース仕様なのでなかなか旅行にという気になりません。それともこれで輪行したほうがいいのでしょうか? とにかく気軽に輪行できる自転車があればよろしくお願いします。

  • 通勤できる折り畳み自転車は?

    片道25kmの通勤に使う自転車を探しています。 電車にも持ち込みたいので、折りたたみがいいと思っています。(ロードを持ち込むのは大きすぎるので) GIANTのMR-4Rを検討したのですが、適応体重が65kgで、当方の体重は85kgのため厳しい気がします。 いい自転車があればぜひ教えて下さい。 予算は10万円程度までで考えています。

  • 折りたたみ自転車の輪行について

     「折りたたみ自転車の輪行をするのは駄目」と思っている人は少なからずいるのでしょうか。  私は短距離ですがおもにJRで週に1回程度ほど折りたたみ自転車の輪行をしているのですが、「家から目的地まで自転車で行けよ」とか「ここから〇×(30キロ以上離れた場所)まで自転車で行ける」と言って輪行に否定的な人がいます。  先日は個人旅行で800キロ以上離れた場所に住む親戚のところへ行く時に輪行をしたのですが、「新幹線で折りたたみ自転車を持ち込み乗車をしたら駄目だろ」と言う知人もいました。

  • 自転車のフラットハンドルへの交換

    giantのmr-4という折りたたみ自転車を所有していて、ドロップハンドルをフラットハンドルに変更したいと思っているのですが可能でしょうか? その場合giant mr-4専用のフラットハンドルだけの購入は可能でしょうか? 素人の質問で大変恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  • 自転車の輪行袋での移動

    折りたたみ自転車を輪行袋に入れて旅行しているのですが、だんだん年をとってきて、駅の中を輪行袋を担いで移動するのがきつくなってきました。輪行袋に車をつけるなど移動しやすくする方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 折りたたみ自転車で

    折りたたみ自転車でタイヤが大きいものってありますか? 折りたたんだときに車の中に入れられる大きさでできれば折りたたみのロードレーサーのようなものを探しています。(折りたたみのマウンテンは遠慮させていただきます) 簡単に組み立てられる自転車でもかまいません。知っている方は教えてください。ちなみに私が知っているのはブリジストンの「トランジットスポーツ」というのですがこれ以外でできれば値段の低いものだとうれしいです。

  • 折りたたみ自転車の比較(Dahon vs GIANT、またはその他)

    折りたたみ自転車の購入を検討しています。 実家まではいつも車で帰っているのてすが、動くとなると 車では動きにくいところなので自転車の方が良い点と、 最近ガソリン代も高くなってきたので健康のためにも自転車通勤をと 考えて、折りたたみにしようかと検討しております。 ちなみに会社までは片道5kmほどなのですが、友人がツーリングも しようと言っていますので比較的長距離も走れて軽く、 スピードの出るものがよいかと自分なりに検討してみたのですが GIANT MR-4F http://www.giant.co.jp/giant08/bike_datail.php?p_id=L1642101&action=outline Dahon Cadenza http://www.dahon.jp//products/lockjaw/cadenza/index.html のどちらかにしようとしています。 前者は耐久性がない、タイヤが24インチと特殊なので少し不便 後者は折りたたみにしてはデカいという欠点が見受けられました。 皆様ならどちらが良いと思われますか? また、他にもいい自転車があれば教えていただきたいです。 条件としては10万以内で、13kg以内であり、 車から降ろしてもそんなに手間がかからず乗れることです。 よろしくお願いいたします。

  • 小学1年生に折りたたみ自転車?

    小学1年生の娘(身長125cmくらい)に自転車を、と考えています。18~20インチ程度のもの。 子ども用と考えているうちに、ふと折りたたみ自転車のことを思いつきました。同程度のサイズなら折りたたみ自転車があるではないか、と。 折りたたみ自転車なら車輪が小さいからサドルの位置も下げれば子どもでも乗れるのでは、と考えたのですが、この考えは間違っているでしょうか。小学生でも難なく乗りこなせるのでしょうか。折りたたみ自転車の特性をよくわかっていません。何か不都合な点がございましたらお教えください。

  • 折りたたみ自転車の購入について

    現在折りたたみ自転車の購入を考えているのですが ちなみに車種はGIANT MR-4Rです 上尾~西船橋(電車の中で輪行)西船橋~大学まで折りたたみ自転車使用 こういった感じで使おうかと思っているのですがやはり朝の通勤時間にこの経路で 折りたたみを車内に持ち込むのは厳しいでしょうか? またMR-4の性能や長所短所なども教えて頂ければと思います。

  • 旅行用自転車

    最近写真にはまっていて、電車でいろんな所に行って写真を撮っているのですが。 今はメジャーな観光地(京都)を中心に行っているので、現地に着いた際の移動の手段はレンタルサイクルを使っています。 今後マイナーな所や、春なんかに奈良とかでサイクリングしながら桜などを見てみたいので、自分の自転車を持っていきたいのですが。 過去の質問などを見ていて折りたたみのダホンにしようと思ったのですが。 身長190cm100キロとでかいので、80キロ以上は体重オーバーでした。 でかい人に合う折りたたみ自転車などはあるでしょうか? できればカバンに入れて、電車などで持ち運びが楽な折りたたみにしたいのですが もしなければ組立式にしようかと思うのですが、素人でも簡単に分解したり組立たりできるもんでしょうか? できれば簡単な組立自転車などあれば教えてください。 7万円以内までで、でかい人に合って、丈夫な、おすすめの折りたたみ自転車、組立自転車があったら教えてください。 一日どんなに走っても20キロぐらいです、できれば坂道は結構走りたいです。 組立自転車の希望は、できればロードじゃなく、マウンテンバイクかクロスバイク系が良いです。 タイヤの幅が細すぎない奴の方がいいです。 アドバイスよろしくお願いします。