• ベストアンサー

電卓が、1万円

カシオに限ったことではないかもしれませんが、カシオの事務用電卓って平気で1万円くらいします。 確かに他には無い使いやすさはあるのですが、なぜあんなにも高いのですか? 計算機能的には100円ショップと同じなのに・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7100)
回答No.4

内部の作りが全く違います。 キーを叩いてみてください。 100円ショップの物がキーがフニャフニャなのに対し事務用は確実に押した感じが帰ってきます。 そうして、事務用では1日1万回叩いても10年間の使用に耐えますし、強く叩く人でも簡単には壊れません。 表示の見易さと寿命も全く違います。 そんなことで機械的な構造、各部品が全く別設計となっています。 100円ショップの計算機を事務機として使ったら数日で壊れる恐れがあり、使い物になりません。

heppiri
質問者

お礼

皆様、回答をくださり感謝します。 >内部の作りが全く違います。 一番、理由になりそうなのはコレですかね。 確かに、100円電卓じゃぁ、5分も使えばイライラするし 一万円の電卓は10年使っても、一番のお気に入りです。 機能は大したことなくても、中身の違いがあふれている 一万円の電卓には、それなりの価値があるということですね ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

左手に電卓を持ち右手で+-×÷=を叩くだけなら100円ものでもよいでしょうが 業務では右手でペンを握り、机上に置いた電卓を左指で叩くというような使い方をします。こんな場合は事務用電卓が欠かせません。 その価値を認めて買う人がいて、品質を落とさずに製造してきたメーカーとの間で自然と出来上がった価格でしょうね。

noname#211632
noname#211632
回答No.6

車でも、軽自動車でも大型セダンでも、道路を走ると言う使い方に限っては同じなのに、軽自動車の安い物は100万円を切る価格の物から、大型セダンでは数千万円する物まであります。 要は、所有する喜び、耐久性、機能、性能、その他購入者が必要とする物が違うだけです。

heppiri
質問者

お礼

車は、所有する喜びやブランド的なものもあるのでしょうが 電卓ですよ!他人に、見せびらかしますか?

noname#252929
noname#252929
回答No.5

仕事で使ってみればわかる話です。 100円均一の物で問題なければ、その人が使うにはそれで十分と言う話になります。 業務で、使う人だと、入力速度などが早く、その入力速度に追いつきません。 また、作りの問題で、ひょろひょろ逃げてしまったり、すぐに壊れてしまったりします。 仕事として使う物は、その仕事をするために、使いやすいものが重要であり、値段より使いやすさのほうが重要視されるのです。 (使いにくくて時間がかかることによる人件費を考えれば1万円なんて安い物なんですよ。) 100円ショップの物で十分と言う方はそれでよく、それじゃ使いにくいと言う人は、高くても使いやすいものを利用します。 それだけの話なんです。 だから、給料1か月分掛かるような電卓が出た時も。大ヒットしたんですよ。 電卓が出る前にも、そろばんはありましたし、計算尺と言う物もあったのです。 時間と言う効率を考えて、高いと思えるでしょうが電卓は普及していったんです。 今は、効率はそこそこでも安い方が良いと言う物と、効率を優先するために高くても安心して使えるものが良いと言う様に、選べるようになったと言う事です。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

直接の回答ではありませんが、電卓の普及期の始まりに電卓を思い切って買った近所の社長さんは当時ダットサントラック(ご存じないでしょうね。国産の1トントラックでした)と同じ値段だったといいます。 それがシャープあたりの努力により10万円を切ったあたりで普及し始めました。現パナソニックが\49,800で発売した時は画期的な安値で爆発的に売れました。 そのうちにカシオで\12,800という家庭用を売り出してこの辺から家庭にも普及し始めたと思います。今の100円より機能が劣る?6ケタ表示の物で6ケタを超す分はボタンを押して見ないとわからなかったのです。 それがどんどん下がって→売れる→作るの繰り返しで今の値段になったのです。 ご質問の電卓はそうそう数が売れないのでその値段で落ち着いているのです。ある程度の需要があるのでやめられない、安くすると成り立たない、そういうわけで今の値段でバランスしているのだと思います。

heppiri
質問者

お礼

>数が売れないのでその値段 数が売れない割には、沢山種類を出していますよね。 それに、事務方はみんな使ってると思うのですが ちなみに、我が家にもディスクトップパソコンより大きな電卓がありますよ ちょーホコリ被ってますが

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> 他には無い使いやすさはある > 計算機能的には100円ショップと同じ  迅速なキー操作に対応できるとかいうのは、迅速なキー操作ができる人ダケしか感じられない良さですよね。 そんなにハッキリした違い(機能に差はなくて、他には無い使いやすさ)がある、と分かるということは、もしやして「加算機式」電卓のことを言っておられますか?  質問者さんが加算機式のユーザーである可能性はすこぶる低いですが、キータッチが1回少なくて済みますし、「引く」「足す」が頭の中の思考回路と同じなので、あれは使いやすいです。  特に伝票計算をするときに差が出ると思います。  が、すごく高い。いままで見た最安値でたしか7000円台。ふつうは1万円以上するかな。  で、あれが高い理由は「数が出ない」からです。ほとんどの文具店に売ってないでしょ。  多く売れないのは、使ってみないと、あれの良さは分からないから(計算式通りではないし)。  加算機式電卓ファンの私としては残念なご時世です。  

heppiri
質問者

お礼

加算機式電卓! なんか凄そうですね 初めて聞きました。 +=が一緒って何?って感じですね

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

 前にテレビ番組(シルシルミシルかリアルスコープ)で見たけど、キーが本格的な作りで高速で打ってもきちんと拾うし、ロールオーバーと言って前のキーを放す前に次のキーを押しても入力が出来るなど、高速な入力に耐えるキーが使われているそうニャ。

関連するQ&A

  • 700円の電卓と7000円の電卓と何が違うのでしょ

    同じカシオやシャープの電卓でも、700円くらいの電卓と7000円くらいの電卓とがありますが、 700円の電卓と7000円の電卓と何が違うのでしょうか。

  • 簿記試験の電卓について

    簿記の勉強を始めるので、電卓を買おうと思うのですが、「音が出るもの」「プログラム機能(例:関数電卓等の多機能な電卓、売価計算・原価計算等の公式の記憶機能がある電卓)」などはダメらしいです。「プログラム機能」というのがどういう物なのか理解できません。というかどこまでOKなのかわかりません。 いろいろ調べてみたところ、メモリー、税込み計算、等は大丈夫だそうです。 そこで質問なのですが、 1.検算機能、アンサーチェックが付いている電卓は使用可? 2.換算レートってボタンが付いてるのは?(買おうと思ったやつに付いてた) 他にもオススメの電卓とかがあったら教えてください。カシオ、シャープ、キャノン、どれにしようか迷ってます。

  • 電卓 %の計算

    計算のやり方を教えてください。 見積もり額が5000円で、管理費が13%掛かります。 見積もりをいくらで出せばよいのでしょうか。 5000円x1.3ですね %では、5000円+13%で計算出来ますか よろしくお願いします。ちなみに電卓はカシオの物を使用しています。

  • 電卓について

    会計の資格を取得しようと考えているのですが、今まで使用していた 電卓と違うものを新たに購入しようと思っています。 ただ、最近試験によっては使用可能の電卓と使用不可の電卓があると 聞きました。試験のたびに電卓を変えるのは効率的ではないですよね? 私はカシオ製をずっと愛用していたので、カシオの「実務電卓」を購入 使用としたのですが、検算機能なるものがついており、それが使用不可 の電卓に該当するのかどうかがわかりません。 ネット調べてみると、検算機能がついていても使用できる、という意見 と使用できないという意見があります。本当のところはどうなんでしょうか?ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 関数電卓の購入について

    大学の講義で関数電卓が必要になったため、購入しようと考えています。プログラミング機能付きの物はダメとなっているので、プログラミング機能がないものを買う予定です。カシオの「fx-570ES」か、シャープの「EL-520F」でどちらかにしようと思っているのですが、この2つの製品の違いはどのような部分なのでしょうか?カシオの電卓は238関数・機能で、シャープの電卓は284関数・機能なので、シャープの電卓のほうがいいのでしょうか?カシオの数学自然表示という機能がとてもいい機能だと思っているのですが、この機能はシャープの電卓にも付いているのですか?ご存じの方ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • この関数電卓をどう思いますか

    関数電卓CLASSWIZシリーズをどう思いますか? 見やすい液晶、上位版には表計算機能搭載。 欲しいですか?いらないですか?もう持っていますか? 異様に欲しくなった電卓の話 カシオCLASSWIZ http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/339/339010/ http://casio.jp/dentaku/sp/classwiz/ カシオ CASIO FX-JP900-N [スタンダード関数電卓 ClassWiz(クラスウィズ) 数学自然表示タイプ 700関数・機能以上 10桁] http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001002570390/

  • 関数電卓の使い方

    たとえば、 10+2=12 10+3=13 10+4=14 この答えの合計を求める場合、いちいち10を置かないで計算する方法がわかりません。普通の電卓だとできるのですが、関数電卓だと、同じ方法を使ってもできませんでした。 ちなみに、電卓はカシオです。 よろしくお願いします。

  • 関数電卓?

    はじめまして。 今月末、理系の大学受験をするに当たり、関数電卓(?)が必要である(←受験時の携行品に挙げられていた)ことに、先ほど気付きました。 募集要項によると、以下の通りです。 電卓(四則計算、開平計算、べき乗計算、三角関数・指数・対数の機能を有するもので音が出ず、通信機能及び辞書機能を有しないもの) ネットでざっと調べたところ、カシオ、シャープ等メーカーから値段も様々なものが出ているようですが、(初心者でも使い易い)お薦め等ございませんでしょうか? また、現物を直に触ってみたいのですが、どういった店舗で販売されているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • シャープとカシオで電卓の動作が違う

    シャープからカシオの電卓に乗り換えたのですが、今までの電卓入力では同じ計算結果が得られないので困っています。 例えば 100を30%と70%に分けたい場合 シャープは、(100×0.3=)で30を出した後、(-=)を押すと、70が計算されます。 また100÷20と20÷100を計算したい場合 (100÷20)で50を出した後、(÷=)を押すと0.2が計算されます。 上記2点をカシオ電卓で再現するにはどうすればよろしいでしょうか? また上記の計算方法に名称があれば、教えていただけると助かります。

  • LOGを電卓で計算する方法は?

    LOG(12)1.2 は電卓で計算できますか。 電卓はカシオのfx250です。