• ベストアンサー

協会けんぽ、健康保険 被扶養者番号

健康保険の被扶養者番号とは保険証のどの番号でしょうか。記号番号の番号は被保険者用の整理番号のようです。被扶養者番号はどれを指すか分かりかねています。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.1

http://www.kyoukaikenpo.or.jp/11,189,43.html のページにある「被扶養者」の保険証の「21700023」の記号と、その隣の「21」を合わせた物。 要は、被保険者、つまり、本人の被保険者番号と同じ。 扶養に入っている人は「被保険者本人の保険を使う」のだから、被保険者の番号と同じなのは当たり前。 通常、保険証の番号を聞かれたら、記号と番号の両方を合わせて「2170023-21」を答える。 記号と番号が揃わないと、個人(加入者)を特定できないので、必ず両方を答える事。 因みに、国民健康保険も、記号と番号に分かれているが、以下 http://www.city.katsuura.chiba.jp/kokuho/02.html のように、記号と番号の長さが、協会けんぽとは逆。 やっぱり、こっちも「記号と番号がセット」になってないと、個人(加入者)を特定できない。 短い方は、固定電話の「市外局番」みたいな物で、市外局番無しの局番3桁+番号4桁の7桁のみでは個人を特定できないのと同じ(市外局番が判らないと、どこの都市の番号か判らないから、特定不可能になる)

seiyang
質問者

お礼

ありがとうございます。 扶養者用の番号が別途ふられているのかと思いました。 被保険者の番号と同じ番号なのですね、助かりました。

関連するQ&A

  • 健康保険被扶養者届について

    健康保険被扶養者届について 質問がいくつかあります。 1 1月に離婚し、国保に入りました。2月から今の会社に入り、今月から社保に加入する事になりました。 今日健康保険被扶養者届の提出求められたのですが、被保険者証の記号、番号の欄は、今入っている国保の保険証の記号、番号ですか?新しい保険証の記号、番号だとしたら、まだもらってないしわからないので、無記入で良いのですか? 2 資格取得日と被扶養者の扶養開始した日は、入社日なのか、社保に入る事になった4月からの日付なのかも教えてください。 3 現在の被扶養者数は、国保なので0でしょうか?受理後の被扶養者数は1で良いですか?

  • 健康保険番号とは?

    会社の従業員名簿を作るために健康保険番号を記入するのですが、国民健康保険証を見ると記号番号と保険者番号とあり、どちらを記入すれば良いのかわかりません 記号の方で良いのでしょうか?

  • 協会けんぽの被扶養者について

    会社を退職したので、当面月108,333円の収入が見込めないため、妻が働いている会社の健康保険(協会けんぽ)の被扶養者になれるよう事務担当者に頼んだところ、何か渋っているようです。 私の過去の収入とか勤務期間らしいですが、過去分も関係あるのでしょうか。

  • 健康保険の番号。。

    夫の健康保険の任意継続で、子供と私が扶養になる場合、三人とも、保険証番号は同じなのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 健康保険証の記号、番号の意味

    健康保険証に記されている記号、番号や保険者の番号の意味が知りたいのですが・・・どなたか教えてください。お願いします。

  • 協会けんぽの被扶養者認定について

    私はいま母の保険(協会けんぽ)の被扶養家族に入っています。 4年前に加入し、3年前から仕事を始めました。 年収は180万ほどで、会社には社会保険や厚生年金等は無かったので、保険をそのままにしておりました。 年収が130万を超えると扶養家族からはずさないといけなかったと思うのですが・・・ そこで質問です (1) 協会けんぽは何故なにも言ってこないのでしょうか?(そういうものなの?) (2) 協会けんぽは年に一回、被保険者の扶養家族の収入確認するため、証明する書類(所得証明   等)を母の会社に提出しなければいけないと聞いたのですが、今までそんな事を聞かれたり、ま   た書類の提出を求められた事が無いのですが、何故なのでしょう。(事業主の証明があればい   いのか?) 近々扶養家族をはずして国民保険に加入するつもりですが、今まで保険料はやはり支払うことになりますよね? もしそうだとしても支払うつもりですが、ただ協会けんぽ側が何も言ってこないのが不思議で・・・。 (完全自己申告制?) 健康保険に詳しい方よろしくお願いします。

  • 協会けんぽの健康保険について

    知人の話なのですが、今月末で退職予定です。(既に月初から有給消化に入っており出勤しておりません) 今月の24日に子供が生まれたのですが、先天性の疾患で手術を受ける事になりそのまま乳児ICUで入院中です。 来月1日で協会けんぽの健康保険の資格を喪失しますが、今後は就業せず個人事業主でやっていくつもりなので国民健康保険に切り替える予定です。 しかしながら、現在出勤はしていないけれども会社に在籍の状況で生まれた子供の保険はどのようになるのでしょうか? 病院で保険証の提示を求められたので、来月頭に返却予定の前会社の健康保険証を提示しました。 出来れば前の会社に子供が生まれた事や現在の状況は伏せておきたいのですが、保険証の失効手続きを取る際に子供の情報は会社に伝える必要があるのでしょうか? 子供は出生届けを出すと同時にどこかの保険に加入させなければならないので、現状では退社予定の会社で届けをしなければならないという事になるのでしょうか?

  • 協会けんぽから医療費の返還請求が・・どうしたら??

     今年2月まで夫の扶養に入っていましたが、4月から勤め始めて強制的に社会保険に加入させら れてしまいました。 夫の会社へは報告しないまま、体調をくずし7月に入院してしまいました。 それで7月末に退社しました。4月から7月まで夫の扶養の保険証を提示していた為か、夫の加入 している全国健康保険協会から医療費の返還請求書が届き、金額が大きいので慌てています。 前の勤め先の保険証は退社時に返してしまって記号番号も何もわかりません。一体どうしたら、良い のでしょうか?一旦、現金で支払わないといけないのでしょうか。詳しい方がいたら教えて下さい。

  • 国民健康保険  記号番号について

    以前加入していた、国民健康保険の記号番号を知りたいのですが、 手元にある、納付書に記載されている記号番号と同一でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 健康保険料の被扶養者について

    健康保険を国民健康保険から社会保険(会社の保険)に切り替える予定の者です。被扶養者がいるのですが、一緒に社会保険の被扶養者にしてもらう方がいいか、国民健康保険のままでいるべきか迷っています。 被扶養者がいたほうが、一人で入るよりも私の健康保険料が安くなるともちらっと聞きました。被扶養者がいる場合といない場合どの程度支払う保険料の差が出るのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けますか? 給料支給額は15万円位です(月給)

専門家に質問してみよう