• ベストアンサー

中国語の質問です。

(1)「~したい」という意味の「xiang」と「yuan yi」と「xi wang」の違いが分かりません。 (2)「調べる」という意味の「cha」と「liao jie」の違いが分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.1

>(1)「~したい」の「xiang」と「yuan yi」と「xi wang」の違いが分かりません。 「~したい」の意味は、三語とも共通に有り。文法に少し違いが有り。 (愿意だけが 喜んで/甘んじて~したい の語感が有り)。 以下「~したい」用法(に限定して)まとめた。 xiang3声:想(動詞)= 頭を使う・思索/推測/希望/懐かしむ/思い出す。 ni想到東京去看朋友。東京に行って友達と会いたい(と想う)。 名詞用法不可能。ni的想是到東京去看朋友。← 間違い。 副詞(着 没 不 很など)を附加して修飾可能。→ni很想到東京去看朋友。 希望も可。 副詞の着zheを伴い命令句を作れる。→ni想着到東京去看朋友(東京に行って友達と会って来なさいヨ)。 愿意・希望は不可。 -------------------- yuan4 yi4:愿意(動詞)= 自分の希望に沿いたいと願う/希望/喜んでする気がある。 ni自己愿意到東京去看朋友。東京に行って友達と会いたい、会うのは(のはヤブサカではない)。 否定形で没mei2は使用不可(不bu4は可)。→ni自己不愿意到東京去看朋友。 想・希望は可。 -------------------- xi1 wang4:希望(動詞)=見込む/願望。 ni希望到東京去看朋友。東京に行って友達と会いたい(と願う)。 的deを伴い連体修飾語にもなる。→ni希望的事到東京去看朋友(希望は東京に行って友達と会うこと)。 愿意は不可。 ==================== >(2)「cha」と「liao jie」の違いが分かりません。 「調べる」という意味では、二語に少し違いが有ります、以下参照。 cha2:査(動詞)= 検査/調査/めくって調べる。 検査して調べる、合っているかどうか調べる、めくって調べる など広範な意が有り。 AA式重複可。査査看辞典一下。 -------------------- liao3 jie3:了解(動詞)= 明確に知る/尋ねて調査する。 (人などに)訊いて尋ねて調べる、調査することによって解る の意で比較的狭範な意。 ABAB式重複可。看辞典了解了解一下。 ggooo123さんは、以上の様なことをお尋ねなんですネ?? もし違ったら補足してください。

関連するQ&A

  • 中国語は難しい・・・。意味の解る方教えてくださいm(_ _)m

    我想祢應該没ban4法理解我ba! ピンインは wo3 xiang3 ni3 ying1gai1 mei2 ban4fa3 li3jie3 wo3 ba! となります。 應該は「当然・・すべきだ」とか「・・のはずだ」と言う意味で 没ban4法は「どうしようもない」と言う意味は調べて解ったのですが、 どうしても日本語になりません。。 どなたかご教授お願いいたしますm(_ _)m

  • 中国語 ローマ字表記

    友人から下記の伝言がありましたが、意味がわかりません。 誰か教えてくれないでしょうか? jie ,wo shi ba hu, wo he nuo li fen kai le. xianzai,li hun zhong, dian hua bei ting le ,zai he ni lian xi

  • 「~したい」の3通りの言い方

    「想」「要」「yuan4 意yi4」の3通りなんですが、同じ「~したい」 でも、「想」は「~したいなぁ」というニュアンス、 「要」は「~したい」という意志が入るということを学びました。 希望の強さとしては 想<要 ということだと思います。 「yuan4 意yi4」についておしえていただけませんか。

  • 要と愿意

    「したい」「ほしい」「望む」などの意味で文脈によって「要」でことたりることは多いですが、「愿意」(yuan4 yi4)が使われる場面は、どのような意味でこの語が使われるでしょうか。 望む+欲する くらいの強い意味でしょうか。 あるいは、要に置き換えられるが表現が違うだけでしょうか。

  • 中国語  「公安」=「警察」ですか?

    中国語で言う「公安gong1an1」と「警察jing3cha2」は同じものを指すのですか?両方とも、「警察(けいさつ)」と理解して良いのでしょうか。違いがありましたら教えて下さい。

  • 最小二乗法において

    y=ax^2+bx=c とおいたとき、最小自乗法から a,b,cの値を求めるには?という問題で、 S=Σ(yi-(axi^2 + bxi + c))^2 とおき、 ∂S/∂a=-2Σxi^2(yi-(axi^2 + bxi + c)) ∂S/∂b=-2Σxi(yi-(axi^2 + bxi + c)) ∂S/∂c=-2Σ(yi-(axi^2 + bxi + c)) となり、 aΣxi^4 + bΣxi^3 + cΣxi^2 = Σxi^2yi aΣxi^3 + bΣxi^2 + cΣxi = Σxiyi aΣxi^2 + bΣxi + cΣ = Σyi というとこまでは出来たのですが、ここから先と誤差の求め方がわかりません。 初心者なので出来ればわかりやすく教えて下さい。

  • 中国語で質問です。

    中国語初修者です。 中国語の課題が出てまして、自力である程度まではいきましたが、わからない部分が3箇所ほどありました。 今日中には何とか仕上げたいので添削お願いします。 中国語で書くと文字化けしてしまうので非常にわかりにくく、ピンインで母音につけるアクセント記号みたいなものの表現がわかりづらいとは思いますが、よろしくお願いします。 (1)「さんずい」に又 + 「にすい」に吾 これはおそらく「??語」だとおもって調べたのですが、わかりませんでした。教えてください。 (2)ピンインを漢字に直して、日本語に訳す問題にて Zhe(4)xie(1) do(1)ngxi ka(4)nqilai he(3)n pia(4)oliang,da(4)n bi(4)ng bu(4) shi(2)yo(4)ng. これらのものは見たところとてもきれいだが、決して食べ物ではない。 Wo(3) qu(4) zha(3)o ta(1) de shi(2)hou,ta(1) zhe(4)ngza(4)i xue(2)xi(2) yi(1)ngwe(2)n. 私が彼を探しにいくと、彼は英文を学んでいた。 と訳しましたが、どうもしっくりこない訳で自信がありません。 ((1)は-、(2)は右上がりのマーク、(3)は^をひっくり返したマーク、(4)は右下がりのマークです)  

  • ru guo xi huan de hua ,gen na guo r

    ru guo xi huan de hua ,gen na guo ren jie hun dou xing. 意味が分かりません。 何と書いているか教えていただけないでしょうか?

  • 中国語の作文

    下の日本語の意味になるように中国語の文を作ったのですが、なんとなく違っているような気がするので、添削していただきたいです。お願いします。 金曜日の夜に私は友達とマンガ喫茶へ行った。そこにはたくさんのマンガやマッサージチェアーやパソコンがあり、飲み放題である。私たちは快適な時間を過ごした。しばらくすると、隣に座っていた女の人がとても大きな鼾をかきだした。その音は店中に響き渡った。結局その音は私たちが帰るまで、鳴り止まなかった。わたしは、すごい人がいるなぁと思った。 星期五晩上,我和朋友一起去漫画茶館。那児有hen3多漫画、按摩椅子和電脳,又随便飲。我men過了shu1shi4的時間。過了一会児,傍辺座位上的女人打鼾声如雷。那個声音xiang3(口+向)遍全店。結果那個声音xiang3(口+向)了,到我men回家没有止住。我想ta1是好極了。

  • 最小二乗平面

    ある複数の空間座標(x1,y1,z1)~(xn,yn,zn)(nは3以上)から、平面近似式である最小二乗平面の方程式を求める関数を作ろうと考えています。 平面方程式はz=ax+by+c(a,b,cが定数)であらわされ、引数を座標と座標個数n、戻り値をa,b,cにします。 ここ(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2802443.html)を参考に 最小二乗平面の連立方程式を解くコードを書いたのですが、 どうも答えが合いません。どなたかご教授願えないでしょうか? 開発環境はC++Builder2007です。 ↓の数式をコードにしましたが、コードが間違っているのか、 数式自体がダメなのかさっぱりわかりません。 //与えられるn個の3次元座標(xi,yi,zi)から平面方程式を求める //平面方程式:z = ax + by + c //最小二乗平面を求める連立方程式は下記のようになる。 // aΣxi^2 + bΣxiyi + cΣxi = Σxizi // aΣxiyi + bΣyi^2 + cΣyi = Σyizi // aΣxi + bΣyi + cn = Σzi //これを行列で解く // |Σxi^2 Σxiyi Σxi | |a| = |Σxizi| // |Σxiyi Σyi^2 Σyi | |b| = |Σyizi| // |Σxi Σyi n | |c| = |Σzi | //ここで // |Σxi^2 Σxiyi Σxi | // A = |Σxiyi Σyi^2 Σyi | // |Σxi Σyi n | // // |Σxizi| // B = |Σyizi| // |Σzi | // // |a| // C = |b| // |c| // //とすると // // C = B・A^-1 // //で求めることができる