カム(来い)を完全にクリアする方法

このQ&Aのポイント
  • カム(来い)を完璧に聞かせる方法をお探しですか?興奮しているときでも呼び戻せるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
  • ドッグランなどでカム(来い)は頻繁に成功するけれど、時々失敗することがありますか?興奮しているときこそ、しっかり呼び戻せる方法をご紹介します。
  • 餌などのご褒美よりも自由にすることが楽しいとき、どのようにしてカム(来い)を教えればいいのでしょうか?リードで引き寄せる方法では通じない場合にはどう対処すればいいのかもお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

カム(来い)を完全にクリアする方法。

カム(来い)を完璧に聞かせることができません。 ドッグランなどで、くるときが多いですが、たまにこれないことがあります。興奮して目先が見えなくなったときこそ、呼び戻せるようにしたいのですが・・・。 普段追いかけっこをしているので、興奮しているときは、捕まえるのがやっとの思いです(まあ、帰ろうとしたら、僕を忘れないで!!!と、ついてくるので、問題はないですが)とくに庭に出しているときが一番困ります。 餌などのご褒美よりも、自由にするのが楽しいときは、どのようにして、こさせたらいいのでしょうか。 ちなみにうちの子はリードの、あるない、がわかるようなので、リードで引き寄せる、は、通じません。 よろしくお願いします。

noname#161803
noname#161803
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

komali (*^^*) はじめまして4才の中型犬と暮らしています。 (^^;)そうなんですよ。。。同じ悩みを持っています。  うちのコは英国式のドッグスクールに、2年ばかり通って基礎のしつけは教わったのですが・・・ 英国式のドッグスクールでは・・・ご存じのとおりオヤツでしつけるやり方でした。 <その1  秘密のコマンド> そしてイザというときに、よびもどせないと困るので・・・「秘密のコマンド」を用意しなさいと、おそわりました。 交通事故にあいそうなどの危険なときにだけ使う用の特別なコマンドです。 普段使っているコマンド「COME」は・・・犬はしばしば無視しますよね。。。。。(TT)うちもです! 困ったことに・・・ このときに「無視しても、あんがいへーきじゃん」と犬は学習してしまうんですよね そこで・・・もう一つの「呼び戻し」の秘密のコマンドを、用意するように教わりました。 つまり・・・普段使っている「COME」ではなくて、別の言葉をもうひとつ用意して訓練しておくことです。 「モドレ!」でも「カエレ!」でも何でもよいのですが・・・ この秘密の第二のコマンドは、ぜったいにもどってくるという状況の条件環境でしか訓練してはいけないのです。 「無視する経験を1回でもしてしまったら・・・そのコマンドは「COME」と同じ値打ちになってしまうので、あきらめて捨てます。 スクールでは、先生トレーナーがリードを持ち・・・離れた位置でワタシが「犬の大好物の特別なオヤツ」をもって 犬の目線が、おやつに注目して「欲しくてしょうがないヨ。。。ヨダレがダラダラ。。。」みたいな気配を十分に確認してから 先生がリードを離します。 犬が、ワタシのもっているオヤツに「まっしぐらぁ」の状態のときにのみ タイミングをあわせて「秘密のコマンド」を「モドレ!」と声をかけます。 この「秘密の第二のコマンド」は普段は、けして安易に使ってはいけないのだそうです。 リードや首輪が、何かの原因で外れてしまい・・・犬がクルマにひかれそうだ。。。というときにのみ使うこと!! しかし・・・用心していても・・・脱走歴。。。前科〇犯です (なんと・・・当時すんでいた借家の庭の門のカケ式カンヌキを、自力ではずしていたことが判明して・・・仰天^^;) 大声で犬をおいかけて・・・ 赤恥をかいたし・・・冷や汗はかきましたが。 おかげさまで幸、トラブルはなくて・・・そのたびに特別の「秘密のコマンド」が、役にたってはくれましたが。。。 ちゃんと、マメに訓練をくりかえしておかないと。。。だんだんコレも効果がうすれてきてしまうのが難点です。 <その2 下町のおかあちゃんまるだし方式> せっかく・・・上品な犬にしつけるつもりよ♪ と「英国式スクール」に通ったものの。。。。 陽気で、やんちゃな性格のうちのワンコは お上品に。。。。とはいかない! のが、どーも現実。 いやあ・・・飼い主の「品性」の実力の限界ナノカモシレマセンガ そして、上品のかけらもないけど。。。 てっとりばやくて効果がテキメンなのはコッチなんです。 「下町のおかあちゃんが、子供をどやしつけるときの声で、犬をおどかすんです。」 まずは室内で。。。犬を呼びます。 スグすなおに、くるときばかりじゃないですよね。 しばしば「無視」したりしますよね。 このときに、スリッパとかティッシュの箱とかを つまり投げても壊れないし、あたってもケガしないモノを 映画でケンカがはじまるときみたいに オーバーアクションぎみで思い切り床に、たたきつけて犬に見せて驚かします 同時に 「下町のおかあちゃんみたいなドスの効いたヒステリックな声で」 「(コオラァァァァ)〇〇チャン!!!!」 と一発かまします。。。(汗) このように 一発、おったまげさせておくと ワンコは自分の身が「やばくなったとき」の記憶は鮮明に覚えていて つまり・・・なかなか忘れないものです ゆえに効果が、長続きすると。 そして、もどって来た時には、オヤツをあげたり、褒めてあげたりして 「戻ってきたら 良いことがあった」という気持ちを覚えさせることも忘れずにします。 上品な訓練は、マメにいつも続けていないと犬が忘れてしまい・・・効果が薄れてしまうので 無精な飼い主は・・・実際には、ついついコッチのほうが出番が多いくなってしまっています。。。(恥) 「下町のお母ちゃん声」を、外でやるのは・・・ホントに相当、恥ずかしいのですが(笑) 犬が交通事故にあったり、トラブルをおこしてヒトさまに迷惑をかけてくるよりは「マシ」と 自分に「いいわけ」していマス。 ドッグランでも「英国式」に「COME]で、上品に呼んで、すなおに来てくれるときは良いのですが。。。 無視するときは・・・ 恥ずかしいほうです それでも「無視」するときは。。。 室内の訓練のときと同じです。 帽子とか投げても壊れず、万が一誰かに当たってもケガをしないモノを 地面にオーバーアクションでたたきつけながら 「どやし声」で一発!!! どんなに楽しく遊んでるときでも・・・ 「あ・・・かあちゃんが(怒)だ。やべえ・・・」ってカンジで しぶしぶ・・・いやそうに帰ってきますヨ。。。。 そして戻ってきたら、急にやさしい声で(ココが、さらに恥ずかしい) 褒めてあげマス(ときにはオヤツつき)」 あまり・・・いい知恵でなくてスミマセン。。。 m(__)m  ワタシも悩みながら・・・こんな、有様です  タハハ・・・

noname#161803
質問者

お礼

私もよく下町のおばちゃんの起こり方をしますW あれ、やっぱり外だと恥ずかしいので(どうしてもな時はやりますけど)出来る限りほめるしつけがしたいですよねーW カムではなく、必ず越させなきゃいけない、呼び戻しのしつけ、とっても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 柴犬の犬嫌い。

    1歳5ヶ月の柴犬♀の悩みです。 玄関のベルが鳴ったり、外に足音が聞こえるだけでも興奮して 通りがかりの人には誰にでも喜んでなついていく 人間好きの子(室内犬)なんですが、 外で他の犬に会ったり、ドッグランなどに行くと、 警戒してうなったり、噛み付いてケンカ売ったり、どうも犬嫌いのようです。 こういう子は、ドッグランなどは諦めて行かないように、 他の犬には近づけないようにするしかないんでしょうか?? ドッグランの方に聞くと、 「柴は縄張り意識・飼い主への忠誠心が強いので仕方ないでしすよ」 と言われたのですが・・・ リードなしで好きに走らせてあげたり、他の犬と交流するのが夢だったので、 ちょっと悩んでいます。

    • ベストアンサー
  • ドッグランのマナーと伸縮リードについて

    ここ最近ドッグランで見掛ける光景に疑問があります。 ちなみに小型犬の飼い主さんによく見かけます。 私も小型犬と暮らしていますのですが、あれ?と思うことが多いので…。 ・伸縮リードで歩かせている飼い主。 普段の散歩でも使ってる方が増えてきたのも疑問です。 伸縮リードを伸ばしてランの中を歩かれたり走られたりすると危なくて怖い。 もし他の犬や人が引っ掛かりでもしたらどうするのだろう? ドッグランなのに放さないの? 放せないような犬を何で連れてくるの? ・ビスケットバディやおやつの袋を開けたまま座り込む飼い主。 しつけの一環であげるにせよ、隠しておくのが普通では? 他の犬が匂いに反応してしまう場合もあるし。 ・犬を放したら飼い主達がベンチやらに座り込んでお喋りに興じて自分の犬たちを見ていない。 うちの犬にしつこくしてきたり、他の犬にもしつこかったり。 挙げ句はうんちをしても見ていないから気付かない。 ドッグランてどこもこんな感じなんですかね? ちなみにドッグランは有料の小型犬専用のドッグラン施設、 公営の小型犬から大型犬まで一緒のドッグランにも連れていきましたが 大型犬を飼っている飼い主さんは大概きちんと犬をコントロールさせて遊ばせている印象があります。 伸縮リードの飼い主さんの犬はコントロールが利かないから、取り敢えず伸縮でも繋がってれば安心みたいな感じの子が多いような。 どうなんでしょうね?

    • 締切済み
  • 愛犬のしつけ

    我が家にマルチーズ(♂)・明日から4ヶ月がやって来て丸2週間になります。 トイレのしつけは、4日程で完璧に出来るようになり、今では 自分でトイレサークルに行ってトイレを済ませてくれます。 ・・・そこまでは順調だったのですが、それ以降のスワレ・マテ・フセ 等が上手く進んでいきません。 食べ物のご褒美でっと思っても、もともと食べる事にあまり関心がない ようで、(食事もがっついて食べるという事がありません。) 食べ物をちらつかせながらやってみても、そ知らぬ顔です。 大げさに褒めてみても、今のところスワレが出来ているような、 いないようなっという感じです。 リードウォークで主従関係を築こうとしても、リードを着けると、 全然置物の様に動かなくなってしまって・・・少しでも動かせようと するとモップのように体を伸ばして、床を滑っているだけです。 リードに慣れていないからと思って、リードを着けたまま自由に させると、床に転がりリードをかじっています。 気長にゆっくりと教えればとも思うのですが、少々困惑しています。 因みに、以前飼っていたコーギーは、食いしん坊だったので、 食べ物に釣られて、短期間でスワレ・フセ・マテ・ヨシ・コイ コロン(我が家では、お腹を見せる様に転がること)が出来るように なったので、マルチーズのこの子に戸惑っています。 是非、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドッグランでのマナー

    初めて1歳のビーグルをドッグランに連れて行きました。 普段は名前を呼んだら反応し「オイデ」「マテ」などの合図も聞くのですが、初めてのドッグランで興奮したのか、私の合図を全然聞かず、他の犬を追いかけてひたすら匂いをかいでいました。 他の犬はドッグラン内のアジリティの訓練や、飼い主とボール遊びをしていて、うちの犬がよっていくのが迷惑そうだったので、結局ドッグラン内でリードをつけて散歩(?)させました。 途中、小型犬用のサークル内にいたミニチュアダッグスが「中大型犬用」のサークルに入ってきてくれ、うちの犬と一緒に遊んでくれたのですが・・・。 1匹で飼っているので、他の犬と遊ばせてあげたいと思いドッグランに連れて行きましたが、なんだかせつなくなってしまいました。 そういった場合、他の犬によっていかないように躾をすることは出来るのでしょうか? (この犬はダメ、この犬はいいよ。といったことが出来る?) また、他の犬と触れ合う以外の目的でドッグランにこられている方は、他の犬に匂いを嗅がれたり、ついてまわられるのは迷惑なのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 多頭でロングリード

    多頭飼い新米なのでいつもこちらで大変お世話になっています。 今回もよろしくお願いします。 私の住んでいる町は田舎なので、車で一時間以上かかるところにしかドッグランがありません。 代わりにと言っては何ですが、近所に広い芝生の公園があり早朝であれば犬の散歩をしている人が少しいる程度です。 その公園に来ている人はワンちゃん達をノーリードで思いっきり走らせるために来ています。(本当はいけないんでしょうが…) どのワンちゃんも躾が行き届いていて、ノーリードでも問題なくお散歩できています。 で、恥ずかしいのですが、うちの子たちは躾がまだまだです。 家でならできるオイデも、興奮して遊びに興じると効き目がないと思います。(自信ありません) また、公園が広いと言ってもドッグランと違い柵が犬用ではないので、万が一のことを考えるとリードなしでは不安です。 (田舎なので公園からすぐのところをダンプカーがビュンビュン行き交っています。) と言うわけでロングリード購入を検討したのですが、多頭の場合じゃれて転げまわりリードが絡まって怪我をしたりしないのでしょうか? ロングリードで遊ばせる場合、1頭ずつ別々にするなどの対策が必要なのでしょうか? 多頭飼いでこのようなケースはあまりないと思いますが、皆さんのご意見をお聞かせいただければ大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 中型犬以上でのドッグラン

    中型犬以上を飼ってる方はドッグランでの小型犬への対応をどうされていますか? 先日、都内某所のショッピングモールに併設された有料ドッグランへ遊びに行きました。 普段は小型兼用と全犬種用と別れてるとのことでしたが諸事情により一箇所のみで全犬種となっていました。 流行りのせいかほとんどが小型犬ばかりで躊躇しましたが、ひさしぶりにドッグランで遊ばせてあげたく とりあえず伸縮リードをつけてドッグランの中に入り、他の犬を巻き込ませないように常に一定の距離をたもちつつ真後ろに立つようにしました。 伸縮にした理由は通常リードでは思い切り走ることがさせられない為それなりの距離をとれる事と 他の犬(特に小型犬)と喧嘩になりそうになったらすぐに引けるようにするためです。 うちの犬はまだ2歳ちょっとで遊びたい盛 小型犬同士がじゃれあってるように同じ事をしているだけなのに 体格差や力の差があり同じようにとはいきません。 ましてや小型犬(トイプーやチワワなど)を飼ってる人の多くが過保護の傾向が強いので 人一倍気を使ってるようにしています。 小型犬に比べて割高な料金を払っているにもかかわらず 小型犬は入ってすぐノーリードで自由に遊ばせているのにです。 今回はそんななかでもなんとか変な喧嘩になりそうになく落ち着いて遊ばせられていたのですが (もちろんリードはつけたまま) 後から入ってきた小型犬がうちのにちょっかいをだし軽く喧嘩になりそうになったので すぐさまリードを引き静止させ、落ち着いたところでまたリードを伸ばして遊ばせていたところ またその小型犬がちょっかいをだしてきたところうちのが反撃 その小型犬に馬乗りのようになったところで小型犬の飼い主がすっとんできて 「リードを伸ばさないで!」 と、すごい剣幕で怒られました。 つまり常に横にいさせていろということなのです 常に横にいさせて(多少なりとも)自由に走り回らせられないのにお金を払ってドッグランに いる意味はあるのでしょうか? それでは散歩と変わらない 気分を害したのでそそくさと退出しましたが そんなにこっちが悪いことしたのでしょうか? 小型犬がいるドッグランには入るべきではないのでしょうか?? ただでさえ小型犬がいるドッグランには入ることを遠慮しているのに なぜこんなに小型犬が優先されているのか理解できません。 体が大きければ大きいほど運動量は必要ですし 日々の散歩では補えないものもあるのでドッグランを利用したいのに こういったドッグランでは小型犬のほうが偉いみたいな風潮があり 非常に肩身の狭いを強いられています。 今回のこと、自分たちがそんなに悪かったのか? 中型犬以上の飼い主さんたちはドッグランでの小型犬への対応をどうされているのか ご意見をいただきたいと思い質問させていただきました。 怒りに身を任せて書いている為、文章をよくわからないものになってしまっているかもしれませんが 何卒よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ドッグランでの興奮

    いつもこちらでお世話になっております。 ウチのわんこ(ボーダーコリー・♀・2才)は、普段はとても人好きで大人しく、お散歩途中で出会うわんこにも友好的です。 普段一緒に生活する分には、何の問題もないのですが、たまにドッグランへ連れて行くと、興奮スイッチが入り豹変します。初めは匂いかぎをしあったりしているのですが、中に走っている犬を見たりするとすごいスピードで追いかけて、「がるる~」と唸って、今にも噛みつきそうな勢い(実際に噛んだことはありません)で回り込み、時には「ワンワン」と吠えます。 先日も柴犬や小型犬ばかり平和に遊んでいた所へ、ウチのわんこを入れた所、急に唸りながら柴犬を追いかけ回り、小さい子供に「暴れん坊だねー」などと言われてしまいました。和を乱してしまったようで気まずく、また普段大人しい子なので「暴れん坊」と言われたのが私自身ショックでした・・・。 「ワンワン」と吠え始めた時はなるべくすぐにリードをつけて止めるようにはしていますが、そういう癖を直すにはやはりしつけ教室などへ行った方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 生後1年の犬が名前を覚えない・名前呼んでも来ない・おいでが出来ない

    生後1年近い売れ残りのチワワ(オス)を買いました。 ペットショップではトイレのしつけもしていないので、家に来てからトイレのしつけも大変で根気良く教えていますが、それ以上に困っているのが、名前を覚えず、呼んでも全く知らんふりで、呼んでもこっちに来なければ、『おいで』も全く解らず、ゲージから離したらあちこち勝手に走り、子庭(外砂利)に放したものなら、走り周り、呼んでも全く来なければ、捕まえようとすると逃げてしまい捕まらない有様です。 子庭のすぐ面して、車がたくさん通る道があるので、もし、下をくぐって外へ出たら、名前を呼んでも無視なので、車にひかれて事故死が予想されます。 名前を呼び、手を叩いて、『おいで』も無視、リードを付けてこちらに引っ張り、餌(褒美)をやって教えてますが、全然覚えません。 今まで8匹程の犬を飼った経験もあり、一時期数頭同じ時期にいても、名前をそれぞれ違って付けてもどの犬も自然に自分の名前を覚え、名前を呼んだら、それぞれこっちに尻尾を振って来たものです。逃げてしまう事はありませんでした。 1年近くの近くの犬を飼ったのがしつけの難しいのでしょうか?その犬の知性・性格の問題なのでしょうか?こちらの仕方が間違っているのでしょうか? 今までの犬でこんな事を覚えず苦労したことはありませんでした。 とにかく、逃げたら捕まえられない・事故死を避ける為に、名前(ちなみにロッキーという簡単な名前です)を覚えさせ、放してもおいで(来い)を覚えさせるのはどうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 外飼い雑種犬の無駄吠え(来客吠え)について

    一戸建ての庭に雑種犬(雄、大きめの中型)を繋いで飼っております。 仔犬の頃は人がやって来ても全然吠えない良い子だったのが、今ではすごい剣幕で吠えます。 多分自分のテリトリーに入ってくることに対しての威嚇だと思うのですが、吠え方が半端じゃありません。 私が止めに行っても興奮している為か、こちらにも威嚇し手を出せば噛みつきにきます。 リードで叩いても興奮の為かこたえず、逆に落ち着かせようと宥めてもきいてはくれません。 普段とは目の色が違いますし、近所の仲の良いわんこの飼い主さんが来ても吠えます(散歩中に会えばおとなしく甘えることすらあるのに) 飼い主をボスと認めていない、躾ができていないという意見もあるでしょうが、甘やかしてはいないので普段はある程度言うことはきいてくれます。 縄張り意識は犬の本能かとも思うので直らなくても仕方ないですが、怒り方が激しすぎるのは気性のせいだけでしょうか? もう5歳になりますが、まだまだ直す努力をしてあげるべきでしょうか? ちなみにテレビで紹介しているような方法(酢とか風船とか)は室内犬向けなのか全然効果なしでした。

    • ベストアンサー
  • 去勢した小型犬飼いの方教えて下さい

    近々去勢予定のトイプ8ヶ月がいます。 今心配なのは去勢すると♂にモテモテになると聞いた 事なのです ドッグランでも♂に追いかけられるとも聞きました いつもお散歩でワンコ達が集まる場所は未去勢の♂が大半でワンコや飼い主さんたちと遊ぶのが大好きな子なので不自由な思いをしてしまうんじゃないかと心配です 涼しくなったのでドッグランにも行きたいし・・・ それとも私の心配のしすぎでしょうか あと去勢して良かった事はよく聞くので逆に困った事があれば教えて下さい

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう