• ベストアンサー

フィッシングサイトに入力してしまった

twitterのフィッシングサイトにアカウント情報を入力してしまいました・・・。 すぐにネットでフィッシングサイトだとわかったので、10分後位にパスワードを変更したのですが、 それで大丈夫でしょうか? 他にまだなにかやらければならないことなどありますか? また、DMを送ってきた相手に対してなにか処置をとりたいのですが、なにかやり方はありますか? 御回答、よろしくお願い致します。

noname#188787
noname#188787

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194379
noname#194379
回答No.2

知らないアカウントであれば、 フォローを外して、ブロックをすれば良いです。 フォローされていて、いつもと違う英文だったら、 ウィルスに、差出人のアカウントが感染しています。 その方に、その旨をお伝えして下さい。 もしかすると、 love_basket さんのアカウントも感染している場合があるので、 TLで、「変なDMが届いたら、#spamでした。みなさんに異常はありませんか?」 と呼びかけてあげて下さい。 以下は、ツイッターの公式ヘルプです。 スパムに関連する記事のリンクがあります。 載っている方法で、スパムの報告をして下さい。

参考URL:
https://support.twitter.com/groups/33-report-abuse-or-policy-violations
noname#188787
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます! Kayoppe1981さんのおっしゃる通り、 差出人のアカウントが感染していたようです。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

DMって、メールアドレスへのダイレクトメールですか? TwitterのDMですか? メールアドレス(アカウント)が知られてしまってる以上、メールが送られてくることを止めることはできませんし、相手をどうすることもできません。メールアドレスを根本的に変えてしまう以外、決定的な策はないと思います。 TwitterのDMは、相互にフォローしていない限り送ることはできないので、問題ありません。

noname#188787
質問者

お礼

twitterのDMです。 御回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • フィッシングサイトにかかりました。不安なのでお答えお願いします。

    フィッシングサイトにかかりました。不安なのでお答えお願いします。 メッセンジャー ブロックチェッカー で検索すると、一番目立つサイトです。このサイトはなんなのでしょうか?フィッシングっぽいですが、検索してもあまりそういう噂はでてません。 注意不足で、IDとパスワードを入力しました。 すぐにパスワードは変更したのですが、現在そのパスワードでログインすることができません。 昨日焦って何度かパスワードを変更したので、最後に変更したパスワード忘れただけのような気もします。また、どういう被害があるんでしょうか。 お答えお願いします。

  • フィッシング詐欺

    フィッシングサイトにメールアドレスとパスワードを入力してしまいました(そのサイトへは未登録でした) •全く同じ組み合わせでメールアドレスとパスワードを使い回しています ・他のメールアドレスと上記と同じパスワードを使い回しているサイトもあります よく買い物をするサイトはパスワードのみ変更しました ・クレジットカードは再発行するべきでしょうか? ・メールアドレスは新しく変更するべきでしょうか? ・他のサイトで質問をしたら全てアカウントごと削除した方がいいと言われたのですがそこまでするべきなのでしょうか?

  • フィッシング詐欺?

    不正アクセスの可能性があるのでログインして確認して下さい、とのメールが来たので、そのサイトでアカウントを作った覚えはあまり無かったのですが、 一応よく使用しているユーザーネームとパスワードを入力してみてしまいました。これはケータイでやったのですが、あとからパソコンでもう一度その怪しいメールにあったURLをクリックしてみたら、画面に危ないページだと警告画面がでてきたので心配になってページを閉じました。 入力したのはユーザーネームとパスワード、誕生日のみで、クレジットカードや銀行の情報などはいっさいいれていません。 これはフィッシング詐欺でしょうか?パスワードが盗まれて被害にあわないか本当に心配です 。一応ほかのいろいろなサイトのパスワードは1時間以内に変更しました。

  • フィッシング詐欺について

    こんにちは。 フィッシング詐欺目的のメールが届きました。 スクウェア・エニックス会社と名乗る会社からで、内容は私のアカウントが以下の時刻で不審なアクセスをしたので、その時刻にアクセスしたのでなければ以下のURLからアクセスしてパスワードを変更しろ、というもの。 これを最初に見たのが母で、うっかりそのURLをクリックしてしまったということです。 (元々スクエニのアカウントを持っており、それを親子で共有していたためと思います) ただし、ブラウザがブロックしたためリンク先のページは表示されずパスワードを入力するには至りませんでした。 この場合フィッシング詐欺にかかり何か情報が盗まれたと言えますか? セーフですか?

  • なぜNHKフィッシングサイトの検知できないのか?

    先日YahooメールでNHKプラスのフィッシングサイトURLを送られてきて、うっかりアクセスして入力してしまいました。パスワードは盗まれたので変更しました。クレジットカード情報は入力寸前で止めました。なぜESETはそれを事前に検知できなかったのでしょうか? フィッシングサイトURLは https://pid.nhk.or.jp.arp*****957.com/login.php です。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • フィッシングサイトに間違えられたのですが・・・

    PHPを勉強しながらサイトを作っているものです。 ようやく使えるレベルのサイトができたので、そろそろ知人にサイトを公表しようとして、サーバーにアップして、Choromeで最終チェックをしてていると、「フィッシングが報告されたウェブサイトを事前に検出しました」と表示されて、そのページを見ることができなくなりました。 もとより、私には、フィッシングのためのサイトを作る技量はないのですが、フィッシングサイトと間違われて大変、迷惑しています。 一応、「誤った警告の訂正」で訂正してみましたが、相変わらず、警告画面が出ます。 どのようにすれば、解除されるのでしょうか? ◆質問(1) 誰がこのサイトを開けても、このように表示されるのですか? 私が、Chromeで開ければ、そのような警告が出るということは、知人たちがChromeでそのサイトを見ると同じように表示されるのですか? ◆質問(2) サーバーは関係しますか? ページをアップしたのは、無料でPHPが使えるサイトなのですが、そのようなサーバーにアップしたのが理由でしょうか? ◆質問(3) パスワードの入力部分があります。 書き込みページに行くときに、パスワードを入力してもらいます。これは関係のない人が書き込みページに行って、変なことを書かれることを防ぐためなのですが、これがフィッシングサイトに間違われたことと関係ありますか? ◆質問(4) フィッシュサイトに間違われないようなコツのようなものはありますか? 今後も似たようなページを作る予定なので、フィッシュサイトに間違われないようなポイントのようなものはありますか? ◆質問(5) Chromeでの「誤った警告の訂正」は効果がありますか? とりあえず、「誤った警告の訂正」はしたのですが、相変わらず警告は出ます。時間がたてば、申告内容が反映されるという理解でいいですか? 本物のフィッシュサイトを作っている人も同じことをするので、あまり意味がないような気もしますが、どうでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • フィッシング詐欺サイト

    Yahooドメインのメールに届いたAmazonからの連絡を偽ったフィッシング詐欺サイトを開いてしまいました。 更に、注文の詳細を見るというURLに誘導するボタンをクリックしたのですが、AmazonのログインIDやパスワードを入力する画面ではなく、ヤフーメールがブラウザで開かれました、 URLは、拡張子が.phpとなっております。 AmazonのIDやパスワードは入力していないのですが、このURLを開いただけで、スマホがウイルスに感染したり、情報が抜き取られるようなことがあるのでしょうか。 不安でたまりません。 どなたかお教えいただかないでしょうか。

  • Googleアカウントを入力してしまった

    Twitterの懸賞で当選とDMが来て、 ちゃんと確認しなかった自分が悪いのですが https://bit.ly/37F**** のURLに飛び、Googleアカウント、パスワードを入れてしまいました。 パスワードが違います と出たので、あれ?と思いもう一度確認してみると怪しいと分かりました。 その後すぐGoogleアカウントのパスワード変更、 Twitterアカウントのブロックをしたのですが、大丈夫でしょうか? 引っかかったのが悪いとは重々承知ですが、これは何か抜き取られますか? 他にやった方が良いこと有れば教えて頂けると幸いです。

  • フィッシングサイト?

    インターネットを見ていたら、突然、Windowsの更新をインストール画面がでてきました。一度はインストールしたのですが、無料のは一時期で使いづつけるには有料ということに疑問を感じ、アンストールしました。というのも前に同じようにGoogleのサイトを買ったって当たりましたみたいなのが表示されていたのですが、のちにフィッシングだと反面しました。Googleのは引っかからなかったのですが、Windowsのはちょっと巧妙で本当なのかフィッシングなのかわかりません。 なお、クレジット情報は入力してないので、被害にはあってないかと思いますが、少々心配です。

  • フィッシングに引っ掛かりました、、

    先ほどフィッシングサイトで住所とクレジットカード情報を入力してしまいました! 入力後次の画面に進まなかったのですが、(画面上ではずっとコネクティング中)やはりこれは情報が漏れてしまっていますよね?

専門家に質問してみよう