マンションの敷金が戻ってこない!大家と連絡取れず、仲介会社には責任はある?

このQ&Aのポイント
  • 東京都内に4年間借りていたワンルームマンションを退去したが、敷金が戻ってこない。
  • 退去時に仲介会社から部屋の状態調査と敷金清算をすると言われたが、連絡がなく何度も催促したが同じ答え。
  • 大家との連絡が取れず、仲介会社に敷金を請求できるか、解決の方法が知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンションの敷金が戻ってきません

東京都内に4年間(2年契約×2)借りていたワンルームマンションを4月初めに退去しましたが、7月の現在に至っても未だ敷金が戻ってきません。 大手の賃貸仲介会社を通しての契約です。 退去時に会社から言われたのは、部屋の状態を調査し修繕等の見積もりし、敷金の清算をするとのことでした。 いつまでたっても連絡がないので、賃貸仲介会社に連絡をしました。 仲介会社は、大家に連絡してもいつも不在で、電話も出ず、訪問しても留守だというばかりです。 部屋の調査が行われたかどうかさえわかりません。 その後数回会社に催促をしましたが、いつも同じ答えです。 敷金返還がされていない借り手が何人もいる大家で、仲介会社も困っていると言っていますが、この場合、仲介会社には責任はないのでしょうか。 大家と連絡がつかないと言うばかりで、仲介会社がその先、具体的にトラブルを解決しようという姿勢が見られないようです。 大家と全く連絡が取れないなら、仲介会社には敷金を請求できるでしょうか。 解決に向けてどのような方法があるでしょうか。 早くはっきり切りをつけたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

敷金については賃貸で一番多いトラブルです。 理由は質問者様がまさに経験されているとおり、契約上では返金されないといけないのに、大家が平気で何の問題意識もなく契約に違反し、 また金額も大きくないので、結局借家人が泣き寝入りすることなる… おそらく、今回の大家も、過去に同じことを繰り返し、不当に利益を得ていることに味をしめ、もはやそれが当然とまで思っていることでしょう。 諦めるのが、一番簡単です。 ただ、いくつか考えられる方法として (1)仲介に対し、『敷金が返ってこないリスクを十分説明を受けていない。』『いつまでも解決しないようなら、仲介会社の対応を含め、不動産協会に相談や役所に相談するがよいか?』 と伝えてみてもよいかもしれません。 実際に不動産協会は、無料で相談にのってくれるはずです。 (2)管轄裁判所で小額訴訟の手続きを踏む。 最終手段ですね。 出るとこ出れば確実に勝てます。 裁判所というと敷居が高いように感じますが、 それほど煩雑な手続きではないと思います。 ご参考まで。

mrkw1204
質問者

お礼

詳しい回答をいただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.3

不動産会社の立場を理解していない方も多いようですが 「管理」まで引き受けているならば 敷金精算も代行するでしょうけど 「仲介」だけなら関係ありません。 敷金をかわりに請求できるかなどと 論外です。 請求するのは自由ですけど ほとんど笑いモンな話ですので・・・

mrkw1204
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  『仲介会社』は仲介して、契約が完了し、仲介手数料を頂けばそれで“使命完了”です。『敷金返還がされていない』と言う借主さんのクレームを聞く必要もなければ、まして『具体的にトラブルを解決』なんて必要もありません。質問者様のところの『仲介会社』は質問者様の連絡をマトモに?聞いたのが誤解される元だった。  大家へのクレームは受け付ける所はどこにもありません。すぐに『消費者センター』とか『行政の窓口』などと書き出す半可通がいますが、そんなところは大家に対しては何の権限もない。『ガイドライン』なんて書きだす方もいるようですが、それは法律ではなく飽くまで『ガイドライン』。罰則のない法律よりもっと効力はない。  唯一権限があるのは『裁判所』だけです。『ガイドライン』もここでの判断になって初めて効力が生じるのです。  だから、このサイトでも再三書き込んでいるのですが、『大家の質』と言うのが契約の際の最重要ポイントの一つになるのです。  お気の毒ですが、質問者様の場合も『大家』に対して『敷金返還訴訟』を起こすしか手はないでしょう。  『仲介会社には敷金を請求できるでしょうか。』と言われても、質問者様がお持ちの『契約書』に多分添付されている『敷金預り証』の発行は誰ですか?質問者さまはちょっとだけ関わりのあった相手から赤の他人が署名捺印している『借用書』を出されて「これを払え。」と言われてお支払になりますか?無理難題も極まれりです。

mrkw1204
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

一度、不動産会社が大家さんに代わって査定できないのか、聞いてみてはどうでしょうか? 私の住んでいたところは、業者が査定していましたよ。 早く、はっきりすると良いですね。

mrkw1204
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 敷金が返ってきません。この場合は…

    三月末付けで賃貸アパートを退去しました。 貸し主、仲介業者には退去一ヶ月以上前に予告しておきました。 鍵の返還も退去日に行い、公共料金等支払いも完了しています 「賃貸契約書」には 1、退去一ヶ月後には敷金の一ヶ月分を返還する 2、仲介業者は借り主の退去を持って業務は終了する。 3、貸し主と借り主の間に問題が生じた場合は、家庭裁判所に申し立てる。 など、私が気になった点のみですが、書かれてあります。 退去一ヶ月経過しても敷金が振り込まれず管理人の電話番号がわからなかったため仲介業者に連絡しました。 「大家さんに言いますので」と言われたので、しばらく待ってみたのですが、振り込まれないため、退去二ヶ月過ぎた今月、再び仲介業者に連絡しました。 「大家さんには敷金の振込先と金額は提示してあるんですが。先日も連絡したのですが。」との返事でした。 直接今日電話してみたのですが、非常に態度も悪く、不満の残る対応でした。 私「三月末で退去して二ヶ月以上たつのですが、敷金はいつ返ってくるのですか?」 大家「あぁ、おたくですか。もうそんなに経ちますか。わかりました。振り込みます×2。ただですね、おたくの引っ越したあとは掃除がたいへんだったんですよ。ものすごく汚かったですよね。」 私「掃除をして退去しましたが、どのあたりが汚かったですか?」 大家「それはもうこちらで掃除したのでいいんですがね。すごすぎましたよ。」 引っ越しの手伝いにきてくれた両親も一緒に掃除してくれて退去したので、非常に腹のたつ大家の言葉にカチンとした私は「そうですか。では、敷金の方よろしくお願いします。」 大家「はいはい。」→電話を切られました。 振り込まれないなら…仲介業者に電話をするべきか、大家に電話をするべきか、家庭裁判所に言うべきなのか…。 なにか良いアイディアがありましたら、教えて欲しいのです。

  • 敷金がまったく返ってきません

    10月中旬にある賃貸住宅を退去しました。1DKで26平米の一人暮らし用のアパートです。 退去の知らせなどはすべて仲介業者を介して行っていたので、直接大家さんと退去について話をする機会はありませんでした。仲介業者から、「リフォーム費用の見積もりがでたらこちらから連絡します」と言われていたのに連絡がなかったので、今週になってこちらから仲介業者に連絡したところ、「大家さんが独自にリフォーム業者を頼んでいて、リフォームに結構かかったようで、敷金2ヶ月ぶんをすべて使ったということでした」といわれました。というわけで敷金返却は今のところ0円です。すぐにその明細を送るように大家さんに頼んでもらいましたが、現状見積もり書はないとのことでした。 ネットで検索したところ、その部屋自体は、一度賃貸物件検索にでていて、そのあと検索できなくなったので、借主は見つかっているようで、当然リフォームも終わっているはずです。なのに見積もりがないというのはおかしい気がします。 また、その物件には3年9ヶ月ほど住んでいましたが、タバコはすわないしペットも買っていないので、もし正当に請求されるとしてもどれくらい請求されるのが妥当なのかちょっとわかりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけますか? また、今は直接大家さんに話をしていないので、早く明細送るようにと仲介業者から言ってもらいましたがそれ待ちになってしまっています。 それ以外にやるべきことはあるでしょうか?たとえば、直接自分で大家さんに話をつける、とか・・・ こういうことには疎いし、女性なので足元を見られてしまうのではないかという懸念があるため、できれば仲介業者にしっかり管理してほしいと思ったりするのですが、そうはいかないのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 敷金トラブルについて教えて下さい

    今月末に6年弱暮らした賃貸マンションを引っ越す予定です。 契約時は大手賃貸仲介会社を通していましたが、いつのまにか全てのやりとりを大家さんと直接行うようになりました。 退去連絡をしたところ、大家さんから直接、 「襖・畳の張り替え費と部屋のクリーニング代を敷金から引いた額を後日お返しします」 と言われました。 これについていくつかのサイトを調べた所、普通に暮らしていたならば、襖や畳の張替えや部屋のクリーニング代は支払わなくても良い…ということのようです。 入居中はとても親切にしてくださっていた大家さんなのでなるべく事を荒立てず、穏便に、上記の内容を伝えたいのですが、どのようにしたらいいでしょう?また、引用できる公的な文書等あるのでしょうか?

  • 敷金返金トラブル

    敷金が戻ってこず、困っています。 賃貸物件に丸10年住み、この9月末に退去しました。 会社員の1人暮らしです。 仲介業者に支払った初期費用は敷金15万、礼金10万、仲介手数料は 家賃の半額でした。 また、大家さんとは全く面識がありません。 入居中は賃貸トラブルは一切なく、賃料入金も遅れた事は一度もなしです。 退去の際に立ち会った仲介業者からは、大変きれいに使ってるので ほぼ敷金は戻るでしょう、と言われていました。 敷金は大家さんより直接当方の銀行口座に振り込まれる、との事。 しかし待てど暮らせど全く連絡もなく、振り込まれる事もなく、2ヶ月が 過ぎ、さすがにおかしいと思って仲介業者に連絡したところ、大家さんへは 再三言ってるんですが・・・との事。それからさらに約1ヶ月、その間に6回、 仲介業者の担当へ連絡をとりましたが、同じ返答でした。 そして今日に至ります。 敷金を全額返金して欲しいといった相談ではないのですが、ただ進捗状況が 全くわからず、おろおろしています。 当方は法律の事など全く知らないもので、周りに相談出来る人もおらず、大変 困っています。敷金返金に時間等の制限があるなら、早い方がいいかと、 思い切って投稿しました。 このような状況で、どのように一部返金だけでもしてもらえるように進めていけば いいのか、どなたかご指南いただけないでしょうか? 初めての引越しでこのような状況になってしまい、本当に困ってしまってます。 どうか宜しくお願いします。

  • 敷金返還の判例について

    現在賃貸マンションに住んでいますが、退去することになり、敷金精算について質問します。 契約は不動産会社の仲介により家主と結んでいますが、敷金の預りは(契約書上も)不動産会社になっています。 この不動産会社は事実上営業を止めていて連絡が取れません。 この場合、敷金は戻ってこないのでしょうか? 家主に請求し、返金してもらうことは出来ますか? 判例等があれば、教えて下さい。

  • 敷金振り込まれたのですが大家さんに連絡しなくてもよい?

    7月中ごろに引越ししまして ようやく敷金が9月10日に振り込まれました。 全額だったのですが・・・ 退去時の立会いもなく、引越ししますと不動産屋仲介& 大家さんへは電話(留守電)でしか連絡が取れませんでした。 (大家さんは大変お忙しいようで、 電話してもいつも留守電です。(・v・;)) この場合もう連絡は要らないのでしょうか?

  • 敷金の精算はどれくらい待てばいいでしょうか

    賃貸マンションを退去して2ヶ月になります。 大手仲介業者が仲介しておりますが、まだ敷金の精算ができないようです。 通常は退去後どのくらいで精算されるものなのでしょうか。 個人的にはまだ精算できないのかしら?と思うのですが。 契約書には「甲は、本物件の明渡しがあったときは、遅滞なく敷金の全額を無利息で乙に返還しなければならない。ただし、甲は本物件の明渡し時に賃料の滞納、原状回復に要する費用の未払いその他の本契約から生じる乙の債務の不履行が存在する場合には、当該債務の額を、敷金から差引く事ができる。」とありますが、具体的に何ヶ月以内に返還という記載はないようです。 仲介業者の担当に連絡しても、精算内容について大家さんと連絡がとれないのでもう少し待ってくれの一点張りです。 こちらとしては早めに精算して欲しいのですが。 このままずるずるされてしまった場合、どこに相談すれば良いのでしょうか。 また、敷金はどのくらい返ってくるものなのでしょうか。 敷金:2ヶ月(20万円) 入居期間:7年 築年数:入居時26年 退去後の立ち会い:退去翌日に仲介業者と、大家さん側のリフォーム業者(?)と立ち会い その他:業者さん曰く、7年入居した割にはきれいとの事。 畳や襖は穴あきなどありですが、7年間使用なのでこのくらいは仕方ない、とのこと。それ以外破損物などは特になし。家賃延滞もなし。 以上の情報で何かアドバイス、意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

  • 敷金が期限を過ぎても戻ってきません

    退去後6ヶ月以内に返還のはずで、今年8月上旬までなのですが今でも敷金が戻ってきません。大家には最悪な対応をされてきたので、こちらから催促してただ敷金が戻ってくるだけでは済ませたくありません。契約で遅延利息が決められてはいないのですが、利息を取ったり、契約違反として何かできないのですか? 大家に最悪な対応をされてきたというのは、退去月の家賃の日割りなどのことです。契約書に「日割りしない」と書かれていなければ民法で原則日割りをすることが決められているから家賃を日割りして返してください(参照:http://www.joho-kyoto.or.jp/~chintai/nichikankyo22.html)と左のサイトを見せてお願いしました。すると、考えるから*日までに連絡すると言われました。しかし、約束の日を過ぎても連絡は無く、こちらから電話するとまた後で連絡するなどと言われて、このやり取りが数回ありました。最後には意味の分からない理由をつけられて一方的に電話を切られ、こちらからの電話には出なくなりました。理由無しに、払わないから訴えるなりなんなりしてとも言われました。どうしても納得いきません。訴えるにしても費用がかかるので・・・。どうすれば返してもらえるでしょうか?もし訴えなければならないのなら、こちらが勝ったら訴える費用は大家持ちという条件を付けることなどはできないのでしょうか? 敷金も、退去のときに部屋を見てもらったらここが黒いから後で写真を見て決める(今見ればいいものを)などと言われてどこにいくら引かれるのかわかりません。家賃の日割りのやり取りのときにも敷金いくら返ってくるのか聞いたのですが、まだ計算してないから次の電話で教えると言われたのですが、次も教えてくれませんでした。そもそも、通常使用の範囲内だと考えるので計算も何も無いと思うのですが。全額返してもらえますよね? 意地汚い老夫婦がやってる下宿屋さんって感じのところなので仲介業者はいません。

  • 賃貸契約書には「敷金」としか書かれていないのに礼金扱いになっている?

    どなたかご存知でしたら教えてください。 現在住んでいる賃貸(ハイツ)を契約するにあたり Aさんという賃貸会社勤務の方が仲介に入っていただき 家主さんと直接契約をしました。 契約書には「敷金5万」と記載されており 私も敷金5万で大丈夫だと聞いていたので支払いました。 領収書も「敷金」となっています。 Aさんと大家さんでどのような話がされていたのか分からないのですが Aさんには「敷金5万、分割OK」と言われていました。 保証人もAさんがなってくださいました。 ところがAさんの事情からAさんは保証人を辞めることになり 私は大家さんにすぐに出て行かなければならないのか聞いたところ 新しく契約書を交わしてくれれば大丈夫と言われ Aさんが再度契約書を作ってくれたのでそれに捺印し契約続行となりました。 しかし私に難病の疑いがかかり、検査や通院で仕事をしばらく休んだり、医療費が月に5万かかるなどの事情が出来たため、家賃の支払いが遅れがちになりました。 それが原因で退去してほしいと言われたので承諾しました。 ここで質問なのですが 契約書には敷金5万としか記載が無く「敷引き」とも「礼金」とも無い場合は、Aさんと大家の間で何か話しがまとまっていたとしても、私は敷金5万の返済を求めるのはしてはならないのでしょうか? ちなみに退去する前には全額支払いは済んでいます。 あと、大家の督促が玄関の扉に名前入りで「家賃払ってください、鍵替えます」「家賃払ってください、水道止めます(水道代は大家へ支払うことになっていた)」などの貼り紙を何度もされました。 賃貸契約上、滞納した私に非があるとしてもこういった方法はプライバシーの侵害にあたりしてはならない行為ということをネットで知ったのですが、これに関しても私から家主へ損害賠償を求めるのは筋違いなのでしょうか? 滞納した私が悪いのだから、こういったことも全て受け入れて我慢せざるを得ないものなのでしょうか?

  • 大家さんが敷金を返してくれない。

    似たようなご質問もありましたが、若干内容が違うので質問させていただきます。 私の叔母(大阪在住)が5年間ほど賃貸のマンションに入り、最初の契約のときに敷金120万円を支払いました。契約書によれば、退去時に半額の60万円は大家さんから返されるとなっています。叔母はそのマンションを今年の1月に退去したのですが、そのときには大家さんが別の人に代わっていました。そして、その新しい大家さんから敷金60万円の返金の期日になっても何の連絡もないので、叔母が問い合わせたところ、「今はお金がない、待ってくれ」ということでした。叔母が今日まで何度催促しても、同じ答えで埒が明かないので、そのマンションの部屋の連帯保証人であった私が、大家さんに連絡を取りました。が、やはり「60万円は必ず払う。しかし現在はいつ払えるのか目処が立たない」ということです。最後の電話では、「この状態が続くのであれば、法的措置を取らせてもらう」と私が言いましたが、向こうは「そうなる前には何とか支払いたい」とのことでした。しかし、部屋を出てから半年になるのに、いまだにいつ払ってもらえるのか、という約束は全くしてくれません。その大家さんとは電話で数回話しただけですが、話し方は丁寧で私や叔母からの電話には今のところは出ています。しかし向こうからこちらに自ら連絡が来ることはありませんので、こちらから連絡しないと話ができない状況です。このままズルズルと向こうが払ってくれない場合、払ってもらえるにはどうしたらいいのか、教えていただきたいのです。また、時間がたつにつれて、60万円に上乗せをした額を請求できるのか、(たとえば弁護士さんへの相談の費用、私が出向いて言った場合の交通費など)などもできましたら教えてください。お願いします。